なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2024年10月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2020年06月02日(火) [n年日記]

#3 家事

もうちょいワンオペ。

#2 実験 III

今日は A 班。前回みたいに質問はこなかった。みんな慣れた?

#1 フーリエ解析

開店休業状態。あらん。
コメント [全部読む/投稿する]

2019年06月02日() [n年日記]

#2 帰宅後

頭痛と闘いつつ固体構造のノート案練り。

#1 伯母の卒寿のお祝い

横浜のご自宅へ兄妹ともどもお伺い。 相変わらずお元気そう…という訳にはさすがにいかないが、 喜んでいただけたのではなかったかしらん。 次々すごいお酒がでてきてすごかった。
コメント [全部読む/投稿する]

2018年06月02日() [n年日記]

#1 jvss 教育WG

本郷事務局で 13:30〜16:00。 放置しててすみませんすみません。
コメント [全部読む/投稿する]

2017年06月02日(金) [n年日記]

#7 メールボックス再確認

この一週間分を舐める。いろいろ落としてたのでそれぞれフォローしたらまた深夜。

#6 [labo] 研究室輪講

三嶋さん、吉澤くん。

#5 [labo] Windows 10 クライアント

というわけで名和くんの机も無事導入されたので Windows 10 マシンを繋いでみたら、どうも同じクライアント機からでも ログインできるひととできないひとがいる。 できないひとは
現在、ログオン要求を処理できるログオンサーバーはありません
と言われる。もちろん Windwos 7 のときはみんなログインできてた。うーん?

#4 [dept] 入試委員関連

模擬講義のお願いとお返事等々。

#3 某プロジェクト関連

S 先生に資料をお渡ししてお願いをするなど。

その後アポ取りを試みるも、先方のご担当がいらっしゃらなかったりで 週明け月曜は空振り。まあ当日は午後に諸橋くんの教育実習訪問なので、 それだけちゃんと行ってくるか。

#2 デンカ三上さん本池さん来室

以前真空展での講演を聞いていただいたご縁で。 まあそういうことじゃないですかねえ、という感じで。

#1 [dept] 薄膜物性特論 I

というわけで真空装置の取り扱いあたりの話。

明日は金曜授業だけど vsj 委員会に出るので休講。 レポートにしました。まあ 90 分以内で片付けてね、という感じで。 うちのお二人は質問にいらっしゃるなど。まじめだ。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年06月02日(木) [n年日記]

#5 直帰

講義ノートを部屋に忘れてきたので、 明日早出することにして早寝と決定。

#4 [issp] 実行委

行ってきた。チコクすみません。 仕事諸々。まあこれはしょうがないです。

#3 [dept] 講義準備

したが時間切れ。

#2 [dept] 親睦会関連

メールしたり連絡したり。ひー。

#1 機密書類廃棄

提出してきた。試験答案と人事関係のやつ。
コメント [全部読む/投稿する]

2014年06月02日(月) [n年日記]

#4 帰り

車。むにー。

#3 [dept] 打合せ 2 件

某 P 件と某 W 件。

#2 [labo] 堀場 MFC

集合ポストに寄ったら到着していたので、二限前の齋藤くんと取り付けて排気。 うまく動作しているように見える。ふむ。

確認にこられた。一応無事動作ということで。 こういうときの代替機に 1 台どうですかとか言われたが、 それはあなたのとこで 1 台用意しておいてもらわないと困ります的な。

#1 行き

車。大学キャンパスは 6 号館の工事が終わって スッキリ綺麗 になった。
コメント [全部読む/投稿する]

2013年06月02日() [n年日記]

#6 機種変準備

Felica のあれこれ。

#5 [URL] Evernote を 2 段階認証に

自分も対応した。情報多謝。 2 step auth なら、授業の成績関連のデータを入れても許されるかなあ (まあしばらくは入れないでおくけど)。

いま自分が使ってる Google authenticator は ipod touch アプリなので、 今回の機種変(G'z One type X→HTC J One) には影響されないけど、 そのうち変えた方がええかなー

#4 [dept] 講義準備

中間試験の問題つくった。A4 1 枚。

帰宅してから先週の演習の採点。 わからん問題は早めに質問してもらうようにしたい。

#3 [labo] 応物シンポ

登壇申込・参加申込。予稿もひとまず書いた。提出は明日で良いかしら。

#2 [issp] program 改訂

堀さんに送っていただいた proc 原稿の結果を反映。

#1 行き

仕事山積みなので車で出勤。まだ環八が空いてて早かった。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年06月02日() [n年日記]

#5 Junkudo Bookweb expert

アカウント発行していただいた。秘密日記へ。

#4 [dept] 講義準備

情報基礎のレポの整理。採点して転記して ITs Class へ。 名前の無いレポートが 6 回目に多く、 転記を怠ったせいで抜けに気付かなかった分が多かった。ごめん。

#3 [dept] 液体窒素当番

引継ぎ。ついでに昨日伝えそこねた内容をメール。

#2 移動

バイクで大学へ。

#1 [vsj] 編集委員会

バイクで go。10:00 ギリギリになった。すみません。

終了後道園さんと昼食を食べつつ諸々相談。
コメント [全部読む/投稿する]

2011年06月02日(木) [n年日記]

#6 帰り

車。千歳台から環八〜南武線沿線道路。

#5 [labo] 修士 MTG

小曾根くん、兼武くん。小曾根くんは労作。 良い基礎固めになったのではないかな。 兼武くんもだんだん加速度がついてきてる印象。 はやいとこ巡航速度にのってくれることを期待。

#4 [issp] TODO 消化

proceedings プログラムの元データ作成、 web の編集、編集 ML 新設、exhibit の web/メール整備、 というところまで。

SP 部会向け案内の作文も、とりあえず運営委の ML に送信。

あとは座長依頼。まあこれはもうちょい先でもいいか。

#3 [labo] 到着品

Monotaro からブレードホースと 減圧弁つき 6mm->4mm レデューサ
後者はまさに「これこれ、これがほしかった!」というもので、大変満足。

#2 行き

車。途中リンガーハットで早めの昼ご飯。

#1 午前半休

自宅の消防点検のため。 あとちょっとこのところ体力的にキツかったので、少しゆっくりした。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年06月02日(水) [n年日記]

#5 [receipt] amazon.co.jp 1,050 円

#4 [dept] 学部懇親会

椿山荘にて 19:00-21:00。 吉祥寺まで歩き、新宿−目白からはバス。 園庭でホタルを見て帰り。

#3 [lbc] 会計

また催促をいただいてからの作業。うううすみません。

#2 [labo] uhvsp

関谷くんと作業、ベーキングできるようにして 16:00 過ぎから。

#1 [labo] 卒研輪講

ちょっと頓挫していたので、今後の予定の打ち合わせなど。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年06月02日(火) [n年日記]

#1 [issp] 実行委

直行直帰、11:00〜17:30 赤坂。プロシーディング編集の関係で宿題。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年06月02日(月) [n年日記]

#12 めし

朝はパンとソーセージとレタスとトマト、昼はママズダイナーの鶏炭火焼(のり)、 間食に大福、夕方にすき屋でめかぶ牛丼と冷奴とサラダ、 帰り際に吉祥寺のサンマルクでチョコクロ 1 ケ。

#11 帰り

歩き電車。また目の前をバスが通過。

#10 セミナー資料

作成して public_html の下に置いてメール。はあはあ。

#9 [linux] CD/DVD のタイトル

エクスプローラとかから見えるあれ。 mkisofs の -V オプションで与えれば OK。32 文字まで。

Power2Go で 2 枚ほど焼く。 「ディスクユーティリティー」→「ディスクイメージからの書き込み」で OK。

#8 梅雨入り

ですか。平年より 6 日早い、と。

#7 [labo] rfsp

MFC 箱の配管を田端さんに外してもらい、 移動する方向で。しかしちょっと重いので男手のヘルプ待ち。

日留川くんの手を借りて移動。配管は水曜かな。

#6 [labo] MFC

グリーンソサエティさんから fax、単体だと結構安い。 ケーブルとリードアウトユニットも必要なので、込みの見積を再依頼。

#5 [labo] 流量計付き減圧弁

門馬さんに電話して聞いてみた。だいたい数 litter/min というところらしい。 とりあえず齋藤研のに合わせて 5 litter/min フルのやつを買ってみることにしよう。

Crown のラインアップだと 10 litter/min らしいのでそのように。fax した。

#4 [labo] uhvsp

午前に 1E-4 Pa O2 でデポ、の方向で進行中。 どうも試料を入れるときに疑惑の挙動が出て気持ち悪い。 やはりイントロのところが窓から見える、というのが重要であることを再確認。 ちなみに混入用の O2 ボンベに付けてる減圧弁は負圧には耐えないものだったみたい。GSN2 なんだがな。

Ti のプレスパ中に一度消えた (うーん) が、 それ以外は順調に進行して昼ご飯の前に終了。

午後は木曜に付けたやつの XPS 測定を鈴木・日留川のお二人に依頼。

うーむ以前のに比べて O 信号が弱い。分析管交換の影響がここにも。 もうちょい高いあたりも見ないと駄目か。

#3 B フレッツ関連

ウイルスクリアを申し込んだことになっていたので解約手続。 Nifty (担当クドウさん) にも電話して状況確認。

#2 諸雑用

朝一で事務室に入って液体窒素の申し送り。
退任された K 先生絡みで頼まれていた件、Web で番号調べて電話。 頼みごとのメールには電話番号書いておいてほしいなあ、とちょっと思った。

#1 行き

原付。また曇って気温が下がった。
経路にはさらなる改善を要する。
コメント [全部読む/投稿する]

2007年06月02日() [n年日記]

#3 [book] 水滸伝2

読んだ。

#2 休み

15:00 起き、洗濯、二度寝、といういつものパターンで。 だめ。

#1 帰り

原付。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年06月02日(金) [n年日記]

#7 関東バスナビ

研究室のトップ成蹊学園前 (吉祥寺駅行き) のリンクを貼ってみた。 大変便利に使えそうだが、 しかしトップから辿ると URL が explicit に出ず、 IE でしか動かねえ妙な javascript でブックマークさせようとするクソ仕様。 業者選定で間違ってまんな > 関東バス

携帯サイト の方はさらにクサっており、 au からアクセスすると、アイウエオ検索の後に無限ループする。 どうみても設計がタコい。

しかも「32 分に来るよ〜」というナビに従って 29 分に着いたら、 30 秒で来やがった。普通遅い方に倒さないかこーゆーの?

#6 雑用

週末集中するために片付け。電子化関係のメール、 明日持参の査読原稿のチェック、助手会のメール、 情報機構へ講演概要。

#5 薄膜本原稿

追い込みが。うぅ、すみませんすみません。

#4 [dept] 物生実験

第 2 グループ 2 回目。反応はいつものように大変良い。 でもやっぱり物理の話にはあまり慣れていない印象を受けるな。 17:05 終了。半導体のグループは、今日も大澤くんに指導していただいた。

#3 [labo] 伝票

出した。HRC でお世話になっていた野坂さんが履修課に異動、 後任は朝倉さんとのこと。

#2 行き

原付。曇りときどき霧雨。

#1 [book] マロリオン 1

というわけで当然のように読了。むぅ。
コメント [全部読む/投稿する]

2005年06月02日(木) [n年日記]

#9 [issp] プログラム変更

plenary で講演する予定だった invited のお一人が、 急な事情で来日できなくなり、その対応。 開いたコマの発表を引き受けてくださった草野先生が一番大変だと思うが…

#8 接骨院

今日も往復。

#7 [dept] 液体窒素当番

充填依頼。

#6 [dept] 履歴書業績書

提出。

#5 [issp] proc 完成

図書館で文献を拾って内容を確認、追加して完成。boss へ渡しておく。 あとは発表の準備。

#4 行き

原付。今日も雨模様。

#3 帰り

原付。まだ小降り。帰宅して風呂を沸かしたが入らずにバタンQ。

#2 [issp] 続 proc

MgO の方、intro をだいぶ書き直した。図もちと無理してひとつ減らし、 1972 words + 3 figs * 150 words 相当 = 2422 words ということで。 あとは ref 1 ケ追加でできあがりか。

#1 [linux] アドビ、Linuxに対応したAdobe Reader 7.0日本語版

Adobe の PR
コメント [全部読む/投稿する]

2004年06月02日(水) [n年日記]

#8 帰り

原付。

#7 [issp] 英作文

invited presentation 向けのメールを書いてみたり。 boss から見本を貰ったのだけど、 こういうのは慣れてないからやたら時間がかかる。

#6 [accident] 接骨院

今日も 2,000 円。間を空けても比較的大丈夫になった。 あとは血腫だけなくなってくれれば完治というところか。 戻る途中、定番となったたいほうでタマゴラーメンと餃子。

#5 [linux] screen の caption always

きたさんのところから。
すばらしい。自分は普段 bg color を dark green 系にしてるので、こんなかんじで。
caption always "%{= dm} %-w%{=bu dc}%n %t%{-}%+w %= %{=b dy}%y/%m/%d(%D) %{=b dy}%c"
emacs のミニバッファと微妙に相性が悪いな。 bg color を工夫するか、あるいは先頭行に出せたりすると良いかな。 後者は man によるとコンパイル時オプションで選択できるっぽい。

#4 [labo] 到着品

北辰化学から In chunk。渡辺くんが受け取ってくれていた。

#3 学校

陸上大会で休講日。

#2 [accident] 吉方病院

こないだとは違う先生だったが、診たてはほぼ同じ。 まあヘパリン軟膏を使い切っても状況が変わらなかったらまた来い、ということで。 自転車はもうちょい乗らんほうが良いらしい。

#1 行き

原付。まあまあ季節に応じた気温か。
コメント [全部読む/投稿する]

2003年06月02日(月) [n年日記]

#13 今日の英語リスニング入門

どう考えても季節が半年ずれているのだが。

boarding house 下宿、寄宿舎

#12 [debian] apt-unstable

> (1) /etc/apt/sources.list に以下の一行を追加。
>     deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian sid main
> (2) $ sudo apt-get update
> (3) $ apt-get -d source mew
> (4) $ dpkg-source -x mew_x.x-x.dsc
> (5) $ cd mew-3.2
> (6) $ dch -v <適当な、でも矛盾しないバージョン>
> (7) 適当に編集。
> (8) $ dpkg-buildpackage -rfakeroot -us -uc -b

http://namazu.org/~tsuchiya/debian/alpha/apt-unstable を使うと,ここま
での作業を半自動的に実行できます.

    % apt-unstable update
    % apt-unsteble -b source mew
おおお、しらなんだ。

より詳しい使い方の説明は こちら 。ってこんな前 (2001/02) からあったのか…

#11 [debian] subversion-woody

#10 [dept] 実験レポート採点

机周りの掃除から。

#9 [linux] Mifes for Console (Linux)

6/11 発売だそうだ。 ライセンスと値段によっては買ってもいいかな。 たぶん boss には mifes の方がよさそうな気がするし(^^;

#8 無糖紅茶

そういえばコンビニにはあまり置いてないな。

#7 [labo] アスクル

申込 以降反応がなかったので事務室に push してみたら仲介業者のデュプロから電話。 明日登録の明後日カタログ発送とか。 アスクルで stuck していたということだったが、 まあそれはどうでもいいや。

#6 [labo] 高城さん来室

お願いしてあった物情実験用の BNC F 分枝とケーブル。 ユニバーサル基板についてちょっと相談。やはりブレッドボードか。

#5 [book] 『酸化物エレクトロニクス』鯉沼秀臣 編著 培風館

amazon から到着。うーむ、これも state-of-the-art なすごい本だ。 高いけど。

1〜2 章あたりまで読了。途中マンション経営の電話がかかってきたり、 色々割り込みがあってなかなかすすまない。

#4 [labo] NTS

push の電話。やべ。今週中に、と返事した。

#3 [paper] 日刊工業新聞 6/2 p7

low-k 材料と保護膜の接着性が、 CMP に関連して話題になってるらしい。 話題を集めそうなのは有機-金属接合面よりこっちか?

#2 行き

ひさびさに自転車。

#1 [labo] Cu の T-S 依存性

睡眠中思いついたのでメモ。 1D 方向に飛びつつある energetic な粒子が thermalize して横に広がって基板に付着すると考えたらどうか?

…とメモしたのでまた寝よう。

うーん、自転車での通勤途上に考えたのだが、 単純ではないなあ。しかし圧力領域から考えて ballistic な分と diffusive な分を分離して考える必要があるのは間違いない。 Cu-Ar の場合の pd はどのくらいか? とまあ下手な考えを巡らしているよりは、 さっさと計算してみるほうが正解っぽいのだが。
コメント [全部読む/投稿する]

2002年06月02日() [n年日記]

#4 RWiki

に関する問合わせメールを gsc.riken.go.jp な方からいただいたのだが、 返事のメールが配送されない。

配送されたらしい。ack メールが来た (6/4)。

#3 体調

あまり良くない。ノドが痛む。 というかこの暑いんだか寒いんだかわからん天気をなんとかしてくれ。

#2 [labo] fopt ページ

作ってみた。これで一段落ということにしよう。 NR のソース使うと再配布できないのがナニだなあ。 downhill simplex のフリーな実装ってどっかにあるかなあ。

#1 [labo] 登校

12:00。荒木さんのレジュメを見せてもらう。 とても面白い内容なのだが、 総説なので、 本人がどこまで理解してしゃべれるかがちと心配。 ただ、こういうのをちゃんと見つけてきてくれるのは素晴らしい。
コメント [全部読む/投稿する]

2001年06月02日() [n年日記]

#3 コンフェデ杯

前半:

おお、いいかんじじゃんか。

勝ち:

後半は圧倒してたね! すばらしい。

#2 isdn ルータ

詳細はメールにて。

ということで:

発送したっす。 かわいがってやってください :-)

あとは:

P5-166 な AT box (not ATX) の処理をしなければならないのだが、 希望者はいらっしゃいますでしょうか (とか募集してみる)。 いなかったら学校に持ってってプリントサーバにでもするか。

#1 [LDP] 6/1 の updates

コメント [全部読む/投稿する]

2000年06月02日(金) [n年日記]

#5 いかんいかん

最近ちょっと自分の不機嫌さを表に出している気味。 えらそうなこと言えんのう。

#4 [labo] master 論文輪講

かかった論文の図番号が (原文から) 狂っていて混乱する。 「そんなん発表者が聴衆に注意してくれ」的発言をしたら, ちょっとむっとされてしまい、 『気付かなかった場合はどうすればいいんですか』と反論された。 いや、気付くだろ普通... というか、まだ英文解釈で手一杯で、 論文の logic にまで踏み込めてないのかな。

#3 [labo] 北東京バルブ・フィッティング

注文。染谷さん、三本松さん。
Tel: 03-3317-1771, Fax: 03-3317-1770

#2 [labo] アエラフローコントローラ

しばらく反応がなかったので電話して聞いてみたら、 「折り返し電話します、ちょっと待っててください」 と言われる。

10 分後「あ、えー、本日発送です」という返事が来る。おいおい(笑)。

#1 [labo] TODO for this weekend

コメント [全部読む/投稿する]

以上、20 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ