なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
#1
今日のビジネス英会話
hires 被雇用者
secure 手に入れる、確保する
pertinent 適切な、(当面の事柄の) 確信に触れる、要を得た
tenacity 執拗さ、粘り強さ、頑強、不屈 [専門] 引張り強さ
最後の MgO の分。4:00 頃からまた例のようにネットワークが重くなって苛立つ。
絵まで出来上がったところで気絶。床に新聞紙(わら
12:00 再起動。
#3
[dept] 基礎コンピュータ演習
4 限 14:50〜15:20。主にお手伝い。
小柳さんに教わった技→[スタートメニュー]-[プログラム]-[アクセサリ]-[ユーザー補助]
の拡大鏡。画面半分ではなく、ウィンドウにしといて右上隅あたりに転がしとくと、
チュートリアルでは便利に使えそう。
今日 MgO 出すのはあきらめ。ぐう。
17:00 から boss, Master 3 名で OES と CuIn の二本を読み合わせ、最終調整。
ほんで修正して、ごめんなさい cover sheet 書いて封筒詰して帰宅。
うう、結局週末も楽にならなかったよー。ダメダメだ > オレ
それにしても学期が始まったせいか、ますますネットワークがクソ重くなった。
もうだめ。
雨が降ってきたのでローソンで宅急便で出すことにした。
と、いつものように藤本くんがいたり(笑)
原付。雨が振り出してきた。
途中獣医大の南の通りの曲がり角で警察に止められる。
なんか ssh のレスポンスは自宅からのほうがよっぽどましだなあ。
原付。やはり小雨がぱらつく。
#2
[labo] /home 入れ替え
やはり 11号館<->14号館がつらいので、
ユーザの /home は tiger に移動した。
ついでにちゃんと tiger を nis slave にした。ので、多分だいぶましになるだろう。
どうせあと 1〜2 週間で移動ではあるが。
mirrordir に大変時間がかかった。
rsync の方が両方でプロセスが動く分良かったのかな。
#3
今日の英語リスニング入門
buck (動物の雄から転じて) 男
courtship 求愛
treasurer 財務担当
putt/pot, bucks/box の聞き分けは異常に難しい。
うひー、完成。明日午前で読み合わせ・修正して速攻で送ろう。
歩き電車歩き。急にいい陽気でとても暖かい。つーか暑い。
昼飯は国分寺で源に寄ろうと思っていたのだが閉まってた。あれ。
しょうがないのでらいおん亭でラーメン。したら汗をかいてしまい、
その後寄った床屋でちと気まずかった。
帰宅したら自治会費の徴収。そんで都知事選挙。
あとは風呂はいってビール飲んで寝る予定。ひひひ。
#4
今日のビジネス英会話
set up (会社を) 設立する (=establish)
the stagnation of the economy 経済の停滞
deregulation 規制緩和
back channel 相槌を打つ
#1
睡眠時間
生活時間帯が崩れまくっているせいか、3h 程度で目が覚めてしまう。
4:30 に起きて食事をとり、本を読んでいたら
7:30 にすごく眠くなって爆沈、起きたら 10:30。
M 二人との約束が今日学校で 10:30。見事にすっぽかしてしまった…
γ線バースト観測人工衛星の記事がある。
自転車。
11:30 から
*1
読み合わせ。「roughness によらない」という結論だったので、
ちょっと範囲を限定するかたちに書き換え、
15:00 に武蔵野郵便局から速達で送付。
お詫びのメールも送らないと。
送った。やれやれ。
#5
gcc ふがほげ.c -lm
最近 c を勉強しておられる T 先生から。
math.h を include しても効かない、ということだったので -lm をつけて解決。
FAQ と言っていいだろうが、ちゃんと書いてある情報源はどこだろう?
ほんとはこのへんは関数の man ページに書いてあるべきなんだよな。
まあ libm はさすがに初歩的過ぎるということなのだろうが。
というわけで午後から多久島・佐藤両君に簡単に担当してもらう科目の tutorial。
ちょうど小柳さんがいらっしゃってたので、そちらも知ってる範囲で。
実験室のサーバのアカウント発行・説明メールなど。
なんか OP アンプの抵抗とか道具とかが足りるかどうか心配になってきた。
と思っていたら boss から電話、
滝沢先生が紙袋いっぱいの
差し入れ
消耗品を持ってきてくださったとのこと。
うむ、これで大丈夫っぽい。
明日のサイン帳やらなんやらを用意。
げげげげ、拡大コピーしたらコピー機に
今日送った ISSP 原稿
の 4 枚目が残っていた。
も、もしかして original の方は 3 枚の状態で送っちゃった?
…ま、まあそのコピーを同封したわけだし大丈夫かな。あうううう。
#7
[JM] 今日の commit
- gnumaniak の md5sum.1 と sort.1
- procps の free.1
をリリース。
うう、sudo の処理は今月もできなかった。
3 名分。まだの人はあと 3 人。
#9
今日の英語リスニング入門
うへ、聞き取り弱っ。あらゆる back/buck を間違えまくり。
splotch 大きな斑点、しみ
go 〜ing (非難、軽蔑の気持ちをこめて) 〜するようなことをする
would/had (just) as soon いっそ/むしろ 〜したい
buck up 元気を出す
left-handed 不誠実な、偽の
complement 誉め言葉
The buck stops here 「責任転嫁はしない」(トルーマンの座右の銘)
lay 〜 to rest 〜を埋葬する、(ゴタゴタなどを) 鎮める
freshman/sophomore/junior/senior 四年制大学の 1〜4 年生
原付。
4 枚目の件に激しく動揺しつつ。
#1
[book] 『諸葛孔明』陳舜臣 中公文庫
ここしばらく風呂で読み次いでたのを読了。おもしろかった。
フツーの孔明を描いて飽きさせない。
#2
[book] 『夢魔の王子 グイン・サーガ 89』栗本薫 ハヤカワ文庫
読了。まただんだんオドロオドロしくなってきていい感じ。
スナフキンの剣も久々に登場。
某 F さんの日記で褒められていたのでショッピングカートに放り込んでみたら、
『英文快読術』を買った人は、こんな商品も買っています。
のリストに
これ
があってチョイ受け。なんでだよ。
こりゃすげえ。どういう原理なんだろ。
って
こっち
か。周辺回路で実現してるのか。
素子ごとに露光時間が違ったりするんやろか。
ってそのわりには撮影もえらく速いな。
原付。朝マクド。
春休みの宿題提出、今後の日程、一部の人に発表させてみて今後の努力目標を提示その他。
OP アンプ関係の実験は、回路ができてしまえば割に簡単かも。
しかしできん人は徹底的にできんな。
自分の分は 18:00 ちょい前に終了。
全終了が 19:00 ちょい過ぎ。
どうもプリンタの調子が悪いので、新規購入しようということに。
3 件とも ack メールが来た。良かった良かった。
昨日の遅刻の詫びと ISSP 予稿無事提出ということで。
いつものように丸喜で焼き肉+スタバ。
田中さんは都合がつかなかったらしく、新 M1 の 3 名と。
吉祥寺までは歩き、電車バス。
#11
[book] 『続礼儀作法入門』山口瞳 新潮文庫
読了。おもろい。ダンディな男とはかくありたい。
このころは部長クラスの結婚式祝儀が 1万円強だった、
というあたり、さすがに時代の古さも感じるが。
#12
今日のビジネス英会話
the class of 2003 / the 2003 class 2003 年度(卒業)生
Opportunity knocks only once. チャンスは一度きりですよ。
for the asking 請求しさえすれば、請求しだいで、ただで
バス電車歩き。
吉祥寺ルーエで村上訳 "The Catcher in the Rye" を購入。
あと Laox で物情実験室用のレーザプリンタを買おうかと思っていたのだが、
7〜8 kg あるようなのでやめた。
各社一番安いやつで実売価格 2 万円台後半くらい。
宮本電気工材に fax でケーブルと圧着端子。
排気用の洗濯ホース (塩ビの蛇腹になってるやつ) は、
「ダクトホース」「サクションホース」で通じるようだ。
参考は
このへん
。
boss に聞いてみたら冷却水用の耐圧ホースは発注済らしいので、
明日にでもその業者に電話して聞いてみることにしよう。
あと部屋に付けてもらう排気ダクトの口径についても要確認。
FMS 山野辺さん/管財課小林さんに query のメール。
NHK 技研の公開。5/22〜25 か。滝沢研の人がいたりするかな。
6/21 の結婚式の案内状を持参いただく。boss の部屋で 19〜20 時くらい雑談。
#5
[dept] 物情実験室プリンタ
というわけで
新規購入の作業に入る。
別途 LAOX に行った佐藤君から report。
とのこと。ふむ。
LBP-1120 は給紙方法が斜め入れ型なのでパス、
LBP-1210 はよさそうだけど、本体にメモリ積んでないのがちと難。
brother は消耗品などの入手性にちょっと不安。
ということで Epson かな。
LAOX には置いてなかったけど、Epson には
Offirio シリーズでないやつ
もあるのか。この
LP-1200
と LP-1300 の違いは、
- 1200 は解像度が 1200dpi 相当、1300 は 600dpi 固定
- 1200 は 12PPM, 1300 は 16PPM
- 1300 は RAM の増設ができない。1200 は 13M まで可能。
というところか。1200 の方が安いみたいだし、こっちにするかな。
ということで管財課の大越さんにメールした。
そろそろ導入してみたい。
@
spamlist:
これまでにためていた 14,000 通の spam メールで spamlist.db を作成中。
現在 6000 通あまりを処理したところで db のサイズは 13M。
結局
% find spam/ | wc -l
14394
% foreach f ( spam/* )
foreach? bogofilter -s -d /var/tmp/bf < $f
foreach? end
% ls -l --time=atime spam/1
-rw-r--r-- 1 nakano users 2807 2003-04-16 18:46 spam/1
% ls -l spamlist.db
-rw-r--r-- 1 nakano users 19054592 2003-04-16 23:02 spamlist.db
という感じで。
ブツが欲しい人は連絡ください。
@
goodlist:
#!/bin/sh
for d in [まともなメールのあるディレクトリ]
do
for f in \
$d/[1-9] \
$d/[1-9][0-9] \
$d/[1-9][0-9][0-9] \
$d/[1-9][0-9][0-9][0-9] \
$d/[1-9][0-9][0-9][0-9][0-9]
do
echo $f
done
done
というのを "| grep -v -- '-9'" したリスト (goodlist) に対し、
awk '{printf "bogofilter -n -d /var/tmp/bf < %s\n", $1}' goodlist | sh
という感じで。だいたい 22000 件くらいあったから明日までかかりそうだ。
出たら買おう。
#8
今日の英語リスニング入門
hayride 干し草(hay)を敷いた荷馬車に乗って夜に遠乗りすること (若者の遊び)
bonfire 焚き火
fit the bill あらゆる条件を満足させる
Jack Frost 霜、厳寒 [擬人表現]
jack-in-the-box びっくり箱
自転車。
full moon.
高度も高かったな。
amazon では在庫切れ。
行きがけに文教堂で買った。
sid の galeon もいま駄目すね。
自転車。
塩ビ管の規格とか。
5 時間くらいでできていたようだ。
なるほど。まあ大きめのメールでも
0.050u 0.060s
くらいで処理できてるみたいですから、
しばらく様子みてみることにします。
@
db3 <-> db4:
woody で bogofilter を build したとき libdb-dev が db3 だったので、
sid マシンの bogofilter (db4) で作った (spamlist|goodlist).db を読めなかった。
あほだ。
tcl8.4 → db4 の順に woody で再ビルドし、
libdb3-dev を purge し libdb4-dev を install してから
bogofilter を再構築。
deb http://surf.ap.seikei.ac.jp/~nakano/deb-woody ./
deb-src http://surf.ap.seikei.ac.jp/~nakano/deb-woody ./
に転がしておいた。
@
procmail レシピ:
spamassassin
ルールの後ろに
:0fw
| bogofilter -d /home2/nakano/bogofilter -p -e -u
:0
* ^X-Bogosity: Yes, tests=bogofilter
1bogo/.
という感じで追加。
ついでに spamassassin の required_hits を 6.5→10.0 に。
@
フィードバック:
inbox に入ったスパムは +bogo-s へ、1bogo に入った通常メールは
refile -link で +bogo-n へ。適宜 -Ns, -Sn で再教育するようにしよう。
#7
[dept] 物情実験室プリンタ (2)
というわけで
大越さんから業者を紹介してもらったので電話、見積依頼。
ジェイエムシー
担当:大原
電話:042-768-1160
@
排気ダクトのサイズ:
まだ開けてないので指定してくれ、とのこと。
呼び径 30 の塩ビ管が外径 38 だからこれでどうか、と一応 boss に query。
ack はなかったが、ホースを注文したので、この方向で山野辺さんに返事。
@
電線:
宮本電気工材から到着の旨 fax。15,960 円。
ケーブルの種類指定してなかったので一瞬あせったが、
ちゃんと
VCT ケーブル
にしてくれていた。自転車だと大変だから、明日原付で行くかな。
いや、原付はいま学校にあったんだっけ。
というわけでいってきた。ブツをみて一瞬無理かと思ったが、
結局 2-3x100m (約18kg) を足置きに載せ、
3.5-3x50m (約13kg) のケーブルをたすきがけにして帰ってきた。
店のおばちゃんに「配達もやってますから」と笑われた。
@
サクションホース:
耐圧ホース買った業者では扱ってないらしい。
高城さんに電話、夕方に来てくれるとのこと。
I.D. 1 inch のダクトホース 50m、三又継ぎ手 10 個、
(ラッパ & 押さえ金具) 15 個ということで発注。
#9
[labo] バキュームプロダクツ
大橋さんから電話、リミットセンサとターゲットベース板の交換がすんだとのこと。
4/22 の午前に伺う方向で。
膜厚モニタホルダの図面も fax で到着。
#10
[book] トランジスタ技術 5 月号
特集はデジタル回路入門。といっても、もうほとんど HDL の話ばっかり。
#11
日の出カレー
五日市街道サンクスの東隣にできた食堂。
スープカレー。おいしいけど、あまりライスと合わない。
体には良さそうだが、あまり何度も行く気はしないかなあ。
#12
[paper] JAP 92(12) 2002
JAP とか APL のサイトは字が小さくなってて読みにくい。
IE だとサイズ変更もうまく効かん。
Galeon だと大丈夫か。でもこっちだと pdf がちゃんと見れなくなってる。
いや、mozplugger 入れたら大丈夫になったかな。
だめ。
The article presents an analytical model for evaluation of ion angular distribution functions (IADFs) at a radio frequency (rf)-biased surface in a high-density plasma reactor. The model couples a unified rf sheath model to an assumed ion velocity distribution function-based formulation for determining the IADF under any general rf-bias condition. Under direct-current (dc) bias conditions the IADF profile shape shows a strong dependence on the bias voltage and the ion temperature is relatively independent of the plasma electron temperature, ion density, and the ion mass. The model establishes the importance of rf-bias frequency in determining the IADF. For conditions where the sheath current wave form is sinusoidal, low bias frequencies result in a large-angle tail contribution to the IADF which can potentially lead to poor anisotropic plasma etching behavior. The large-angle tail is absent at higher bias frequencies. An increase in bias power leads to a general narrowing of the IADF, but the large-angle tail for the IADF at low frequencies persists despite increasing bias powers. Therefore, plasma etch anisotropy can be improved by increasing bias powers only if the bias frequency is sufficiently high. Tangential ion drift velocities introduce azimuthal angle dependence on the IADF and a shift in the peak IADF to off-normal polar angles. While the location of the peak IADF in the azimuthal direction is dictated purely by the direction of the drift velocity, the shift in peak IADF in the polar angle depends on both the drift velocity as well as the bias frequency.
#13
今日のビジネス英会話
off-putting 不快にさせる、当惑させる
lasting 永続する、耐久力のある、不変の
山下さんのコメントを反映... できたかなあ。
自転車。はらへった。
自転車。そろそろ筋肉疲労/筋肉痛が出てきた。
#2
[labo] 新 4 年生アカウント
出揃った。
#4
[book] Unix Magazine 5 月号
定価が上がり、あと紙も変わって光沢紙じゃなくなった。
今泉先生のプログラミング入門は文字列探索の巻。
#5
[dept] 物情実験室プリンタ (3)
昨日見積り依頼をした
ジェーエムシーから fax が来ないので電話してみた。
送ったはずということだったが、とりあえず口頭で価格と納期を聞いてみる。
- なんか電話口の向こうで電卓叩いてる音がする
- エプソンのサーバが落ちてるとかで納期確認に時間がかかるという返事をもらう
って、本当は送ってないだろ (笑)
fax きた。む、LP-1200 は製造中止?んで後継が LP-1300 か。
27,000 円 (税別) ということで、
LAOX
よりはちょっと安い。
電話。火曜日着とのことなので、発注にした。
バキュームプロダクツ大橋さんに電話、
同軸線 2 本分のフィードスルーを追加できないか、と伝える。
詳細は火曜日。
18:15〜20:00。みんな若いなー。
立食形式だったのだが、
- のっけからいきなりケーキを皿いっぱいに盛ってる人がいた
- 揚げ物の皿が最後まで半分くらいしか消費されなかった
あたりが意外というか自分の常識外だったというか。
get. 出てからだいぶ経ってるけど。
原付。未成年のパーティーだったので酒は入っていない :-)
すばらしい。みんな読め!
#2
mail error
mnews の開いてる端末に cut バッファをペーストしてえらいことに。
あほすぎ...
原付。
といってもほとんど現場立会い。
午前は LEED の位置を決めただけ
(実は当初の予定と違うところを指定して、あとで混乱した)。
午後は装置の置き場所、ラックの棚板高さ、
来週行われる作業 (ケーブル配線、jack 取付) などの指定と、打ち合わせ。
月曜日 14:00 頃から山野辺さんと電気屋さんとで打ち合わせることに。
ちなみにクレーンの一日レンタル料は、運転手込みで 20 万円くらいらしい。
関西だと時間借りができるけど、関東は日単位しかダメなそうな。ふーん。
待機時間 + αで訳してみた。
#6
今日の英語リスニング入門
It's time you 〜ed. のように過去形で受けるのか。
自転車。
#1
[book] クロマティ入学案内
巻末のアオリ文句集が面白すぎる。
携帯ストラップは誰かいりますかね。
#2
[linux] bogofilter その後
100 通ほど spam と判断され、こちらの誤検出は 0。
その間 nospam で通った中に 8 通ほど spam があった。
これらは手動で bogo-Ns という MH フォルダに refile しておいたので、
for f in ~/Mail/bogo-Ns/[1-9]*
do
cat $f | bogofilter -Ns
refile -file $f +bogo
done
という感じで処理。もうしばらくしたら cron で回してもいいかな。
関根さんからいただいた情報をヘッダに追加。
おもしろい。
ちなみにここは node 103 らしい :-)
追加された。
地図とあわせて見てみると非常に面白い。
ファンのみなさまへ
4月6日の事故により昏睡状態が続いていた大治郎は4月20日 午前0時42分 収容先の病院にて永眠いたしました。
みなさまから贈られたたくさんの応援メールは大治郎と家族をささえ続けてくれました。
最後まで大治郎を温かく見守っていただいたこと、心よりお礼申し上げます。
ほんとうにありがとうございました。
以上、10 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ