なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
執筆 2h (お絵かき 1h) の初稿。
提出までの期間限定にて。コメントを歓迎します。
@
送った:
一応リンクを外した。URLは変わってません。
うへ、既に googlebot が…
#2
今日のビジネス英会話
revenue stream 収入源、収益源
patron (常連の)顧客、ひいき客
euphemism 婉曲語法
これ
かな?
Windows Update であたるみたいですね。
原付。
湿度は高いままだが気温が上がってるな。
原付。蒸し暑い。
13:30〜15:30。
マスターの4人にテーマを話してもらう。
しかし難しかったのか、ほとんど質問は出ず。
そのなかでも着々と質問する倉山くんはエライ。
#7
[labo] フローコントローラ
グリーンソサエティから見積が到着したので事務に購入依頼。
ブックセンターに注文していた
「4 半導体デバイスの物理」「7 発光の物理」が到着。
これで絶版になってる「流れの物理」以外は、既刊が全部揃ったことになるか。
@
ざっと読んでみた:
それぞれ面白い視点からのまとめで、
他の本では書かれていない (あるいは細切れになっている)
内容が記述されていて便利に使えそう
*1
だ。
自分にとっては特に大きな発見はなかったけど、
うちの学生の人は一通り読んでみると参考になる部分が多いのではないかな。
@
発光の物理:
疋田君も日記で推薦していた :-) 本。
「3.2 蛍光体材料の物理」「3.3.4 半導体からの発光」
あたりは内容が濃くてためになる。
「3.4 量子効果を用いた半導体材料の物理」
も、初等的な段階ではあるが、うまく整理してあって良い感じ。
逆に 2 章あたりはやや個人的には食い足りない。
まあ扱う範囲が広すぎるからこれはしょうがない。
@
半導体デバイスの物理:
前半はジーガーとかぶるが、
ページ数が少ない分これだけで理解するのは辛いか。
3 章の pn 接合型デバイスに関する説明もオックスフォードシリーズとかぶるが、
サイリスタの説明は明快でありがたい。
4 章以下のデバイス各論は、手持ちの本ではなかったな。
参照に使える良い本だと思う。
夕方から断続的に 1h + 1h オチる。
返事きた。31a-ZA-11。2 日目午前のラストか。
masy さんの日記から。メモ。
#12
今日の英語リスニング入門
まとめ。
month と months の聞き取りで間違えた。
後者を聞かされて前者とは思わないけど、
前者だと語尾で聞き落としたかと不安になるな。
まあ普通の会話では文脈からわかるだろうけど。
原付。油断していて合羽が無いところに降られた。
大物だが訳してみようかと妄想中。
とりあえず 300 行やってみたが、
オランダのひとが著者なせいか、
ちょっと言葉の使い方にクセはあるがそれほど難しくない。
@
最新版:
つくった。まあボチボチと。
そろそろ梅雨明けか?
4 章まで。
自分が興味を持っていた経路制御の話がここら辺までなのだが、
あまりためになることが書いてなかったなあ。
この先どうしようかな。IPSec くらいまでは頑張ってみるか。
もし「ここが読みたい」という希望がありましたら、
そこから訳します :-)
essa さんのところ
から。
ふーむ。個人的にはこっちのほうが長崎の事件よりよほどおおごと
*1
だと思うのだが。
@
その他:
*1: と書くと被害者の関係者には大変申し訳ないけど。
けどああいう少年 (少女) が 10〜100 万人に 1 人いるのはある意味必然で、
これはもう教育とかではどうしようもない、
あきらめるしかないことだと個人的には思っているので。
「ピンポン」と「バスケットボールの影」がスゲエ。
原付。ユニクロとかに寄りつつ。
いつものように雨に降られるが、今日は合羽装備にて万全。
昨日に比べて非常に気温が下がっている。
#5
[JF] LARTC
ウォーミングアップ(?)として 5 章。
やっぱ VJE-Delta のアホな変換で作業しているより、
MS-IME 2000 の方が遥かに捗るな…
なんとなく続ける気になってきたので JF-ML に予約伺いを投げた。
#6
[dept] 物情実験打上げ予約
7/15 18:30 葡萄屋 (21-0595)。担当ナガイさん。
#7
[paper] Phys. Rev. Focus 11 Jul. 2003
Predicting the hardness of materials based on their atomic structure has
often been like trying to scratch diamond with chalk. A characteristic of
atomic bonds called ionicity seems to be associated with hardness, and now
in the 4 July PRL a team comes up with an explicit formula for hardness
based on this property. It successfully predicts the hardness for several
materials, including a recently-synthesized superhard material. The result
could help establish a microscopic model of hardness and aid in the hunt
for new superhard compounds.
(F. Gao et al., Phys. Rev. Lett. 91, 015502)
W と Mo。これでおしまい。やれやれ。
#1
[JF] LARTC
linux-users で晒してしまった。
6 章を作業。しかし 5.3.2 とかぶっている上に内容がくどい。
#2
今日のビジネス英会話
sensibility/sensitivity の使い分け。
前者は定性的、後者は定量的な意味ととりあえず理解。
introspective 内政的な
reservation 留保、懸念
寝ずに
*1
データ整理、完了。あとはレポートを書くのみ。
@
書いた:
そして送った。あまり positive なことが言えていないのが切ないな。
まあ測定中とかにいろいろ考えたことはあったので良しとするか。
ただもうちょっと藤本君のトレーニングができればよかったのだが…
*1: 実際にはほとんどの時間はダラダラしていただけ (笑)
再校を返却。段落始めの字下げがなってなかった分だけ。
しかしあんたら(←誰?)本当に組版のプロか?なのか?
東陽テクニカから伝票をいただいたので依頼にまわす。
速達で来てたので自分のメールボックスには入っていなかったため少々混乱。
ちょうどこちらからもかけようと思っていたタイミングで斎藤さんから電話。
受け取って処理した旨をお伝えする。
2404C の排気配管して蒸着装置の水冷配管して
(いっぺん真空がすごい勢いでリークしてえらくビビッた)
捨てて捨てて捨てて捨てて以下次号。
一台もらえるはずだった実験机は「すでに物理的にありません」ってなんじゃそりゃ。
修士諸君のほか、上野君と倉山くんが作業してくれた。
@
廃棄:
この年になるまでずっと「廃」は病垂だと思っていた…。
原付。
さすがに早めに帰宅。
20:30 に気絶、2:00 に腹が減って起きた。
#2
今日の英語リスニング入門
tardiness 遅刻、遅参
terrain 地域、地面、地勢
catch on (〜の間で) 人気がある
原付。
機器購入予定とか、テキスト改訂予定とか。
しゃぶしゃぶ@葡萄屋。うまかった。
#6
西荻飲み
学校に戻ったらお誘いが入っていて晩小屋へ。
tnh さん masy さんと飲んでまた終電を逃す。
西荻窪から歩き。40 min ほどにて。
胃がムカムカする。うう。
done。今回はみな好成績。
夏休み前にこなしてほしいこととかをいろいろ。
TA 二人にお世話になる。
やはり遅刻してきたバカもんが 3 名ほど。
@
入力フォーム:
した。
#8
健康診断結果
来た。痩せろ。
個人的には申し込みたい気がしているのだが、
- 申し込みフォームのページが https じゃない
- クレジットカード決済じゃない
という二点でいまいち申し込みを躊躇している今日この頃。
〆切は 7/31 か。どうすべ。
む、
https になった
みたい。
というかあらゆるところが https に (笑)。
#10
[dept] 某研 web ページ編集環境
またちとややこしくなってきた気配。
原付。
ちょっと寒い。
#1
今日のビジネス英会話
impossible と difficult は違う、と。
adopt 受容(採用)する / adapt 適応させる
negative transfer 負の転移 (=翻訳時に言語のルールが噛み合わずに間違いを犯すこと)
#2
今日の英語リスニング入門
今日の In Context は難しい (ing+that & you'd do)
take in 見物する
pushchair スケート用の手で押す椅子
embarrass (人に) 気恥ずかしい思いをさせる
なんとなく早起きしてしまったので 7 章の残り。
sgml ファイル中の行ポインタは現在 3809/10665。
原付。曇りだが空が明るい。
#5
[dept] 再・XPS 延長ボード
この件
、再び調整が必要になったとのことで貸し出し。
#6
[dept] 某研 web ページ編集
14:30〜15:00。にて。アカウント追加、permission いじり。
某理由で /etc/inetd.conf の ftp 行に -u 002 追加。
珍しく的確なアドバイスが寄せられている気がするな。
特に点数の高いやつ。
閾値を 2 くらいにする
といいのではないか。
LEED 真空槽の復帰へ。排気ポートのコーキング作業。
ガスケットは XPS 部屋にあったがネジのセットがみつかんね。
うむう、洗浄と MoS2 塗布をしようと思ったらワッシャもないや。
明日行きがけに相原ネジに寄るしかないか。
見つかった。しかし微妙に本数が少ないので結局洗浄。
超音波洗浄機のアース配線をするだけの作業にアレがないコレがないと 30 分。
ううむ非効率極まりない。
AFM の配線と動作確認。Grating Replica を物情実験室のほうに
置き忘れてきたのでアレだが、ひとまず正しく動作しているようだ。
フルウチに Si ターゲット。+misc/2619。
ステンレス机
を探していて発見。よさげ。
@
購入:
W-B タイプ
W-A タイプ
*1
を発注。ack メールは +misc/2620。
『お客様番号』は次項目秘密日記に。
22:00, 23:00 と立て続けにメールをもらってちょっとビビる。
3.0 が 7/16 にリリースされたそうな。
東陽テクニカから納品されるのはどうなるんだろ。
明日の輪講の田中君のネタ。レジュメと一緒にもらったので、こっちもざっと眺めた。
南部先生が著者に入ってるわりには、
ちょっとモデルがいろいろ甘いような気がするのだが…
#1
今日のビジネス英会話
話題は会議のコスト。なんつーか某方面でタイムリーな話題だな。
fiscal year 会計年度
notion 概念
confer with 〜と話し合う
cut out for 〜に向いている、〜に適している
stifle 抑制する、押さえつける
原付。さむい。
#3
GUTS ラーメン
というわけで新小金井街道でまだやってた (2:00 に看板らしい) こちらへ。
ネギラーメン (普通) 600 円。
とんこつに醤油色の細かい油
*1
が分散しているスープ。
最初すすった感じはあまり印象に残らなかったのだが、食べてるうちに良くなる。
ちょい太めの麺、茎わかめ、海苔、大量のネギ。
チャーシューは刻まれて分散しており、うまくネギといっしょに摂取できておいしい。
最後はネギだけになってしまったが、
他の具を晒っていっしょに食べる感じでなかなか良かった。
もうちょい麺の盛りを多くしても良い感じか。
まあ深夜にあまり食うのもまずいが。
帰宅現在、やはりちょっと舌先がシビれている。
原付。さむい。
相原ネジで SUS M8 平ワッシャを購入。
藤本君が文献の (学外図書館からの) 借出し作業をしてくれてたのが到着したので、
いっしょに見に行った。
別件、白木先生の wet Si cleaning の論文
(J. Electrochem. Soc. vol.133 (1986) p.666)
を頼んでいたのだが、
うちにあると教えてもらったのでついでにコピー。
上記借りていた書籍のうち、
手元にあってよさそうだった Springer の本。絶版ギミ?
I は調査を依頼したが望み薄かも。II は used にあったので発注。
2 名ほど希望者が出たので、準備室に詰め。12:45〜17:00。
今日の輪講の予定者が一人脱落した(笑)ので、
さっき拾ってきた白木論文を読んでレジュメつくり。
ついでにボルトへの MoS2 塗布とか。
LEED 装置へのバルブ・ポンプ取り付け。
つかリークバルブ開けてもリーク音がしない。うへ。
取り付け後 turbo を回したが、回転があがらずに fail した。うーん。
TC つけたが見えるとこまで下がらん。
明日物情実験室からコンベクトロンゲージ持ってきて試さんとダメか。
ちなみに少なくともアングルバルブを閉めた状態では turbo は回った。
遅くなったので出前を取る。なかなかいいな。
発表者田中君+自分。
#11
今日の英語リスニング入門
let go of 〜を話す
wobbly ぐらぐらする、不安定な
get the hang of 〜のコツをつかむ
chap8〜9.1 まで。
ポインタは 4134/10846。
続いて 9.2 まで。4924/11196。
もう昨日だが、
ここ
の「メットリンチ・スーパー」を発注した (笑)。
クレジットカード番号は電話 (受付: 平日 9-17) または
FAX で送る必要があるらしいので、それは 7/22 に。番号は +misc/2629。
原付。
原付。いなげや桜堤店で食い物の買い込み。
15:00 開始とアナウンスしておいたが、
予想通りいるのは M1 の 3 人のみ (笑)。
その後着順に野田さん、boss、黒田くん、中島くん、足立くんご夫妻、
牧くん・岡田さん、上沢くん、森くん、疋田くん、尾崎くんで計 16 名。
二次会ちゃちゃ屋。死ぬ程腹一杯になった。
新卒の代は 3 次会へいった模様。
吉祥寺から電車バス。
#1
磐田−市原
2-2。おもしろかった。
見てて強いと思ったのはジェフだったが、
しかしリードした直後にすぐ返すところがさすがジュビロというか。
優勝はジェフにしてほしいのお。
#2
今日のビジネス英会話
venue 場所
seam 継ぎ目、縫い目
intervention 介入
educational intervation 教育的介入(研修プログラムを実施するなど)
#3
ディベートアワー
スポーツニュースが気になって、
途中で見るのをやめてしまった。すまん。
よく寝た。微妙に蒸し暑かったな。
以上、10 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ