なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
原付。凄い風。
#2
今日の英会話上級
purveyor 調達人、賄い人
catch on 定着する
ingredient 材料
authentic 本物の、本場物の
tipsy ほろ酔いの
grazing グレージング(いろいろな料理をちょっとずつ食べること)
今日の dialog は比較的聞き取りやすかったような。
原付。ねむい。
1 本なのでサクっと終わらさせていただく。
#5
[labo] 続 PC 環境整備
P6 HDD の dd 書き込みが終了、本体に付けたら無事立ち上がったので、
samba ネットワークへ参加させた。
去年 masa くんが主に利用していた O2 は、
どうもシステムがやられている臭い
*1
ので、g4u イメージから書き戻して windows update。
修士の人に連絡、あとはお任せかな。
液晶モニタを数台追加購入してもよいが。
*1: コントロールパネルが開けねい。なにをするとこうなるんだ。
10:00 にヤマト運輸のお兄さんに引き取っていただく。やれやれ。
伝票は机のレターケース最上段の引き出しへ。
しかし凄い風だ。欅並木から新しい葉や小枝がバラバラと降ってくる。
#8
[debian] madwifi-source
#9
[paper] 今日拾った論文 (JAP 100(11))
プラズマ中微粒子の電荷を L-probe 測定を元に計算した結果と、
deflection から求めた結果が違うつー ref.9 の結果を説明しようとする試み。
式がたくさん。結論からいうと、後者で ion drag force を考えればうまく合う、
ということらしい。
UHV 環境で温度の違う (100K, 300K) ガラス基板上に
EB 蒸着した膜の電気抵抗測定から、
島状膜から連続膜への、またアモルファス膜から結晶膜への遷移を議論している。
対象は GaN への Mg ドーピング。
SIMS で二次イオンのエネルギー分散から、
深さ方向の電気伝導度 (帯電の状況) を評価しようという話。
ガラスに EB 蒸着した 6〜40 nm くらいの Al 膜の AFM 測定によるスケーリング解析。
KPZ に準じた式により解析・議論。
ガラス上・Al 上の Al 原子の拡散の違いのせいで、
基板との界面に強い応力が残るので、∇^4h の項が効いて
αが 1 より大きくなる、と。
まあ実際絵では島状成長してるように見えるけども。
2um, 4um の Ni 膜の XRD 解析による応力評価。
CuKαによる通常の測定のほか、吸収係数の高いエネルギー領域の SR 光も使ったりして、
深さ方向の情報が拾えるかを議論。
各回折面ごとに strain-sin2ψプロットをして、実際歪みの値がずいぶん違っていたり。
かなりしっかりと突っ込んだ扱いをしていて面白そう。
到着。しかし Cat6-e を注文したつもりだったのに到着したのは Cat5-e だった。
まあ現状では問題にならんだろうが、一応交換可能か聞いてみるメール。
I と III の区別がつかなくなっているわたくし。
18:00 頃終了。やはりレポート返却の講評で喉にダメージが。
定期点検のお知らせが来たので、
担当の持田さんにポリタンクのとこの水漏れの件の対応をお願いしておく。
#13
飯村くん来研
更新処理してないせいでこっちに来てた学会誌等を取りに。
土産に
麒麟山のブルーボトル
を頂戴。
今日はお誕生日だったらしい…というのはナノ研の板村さん情報。
なんで知ってるんだろう。
原付。すごく眠くて反射神経の低下を自覚していたので裏道をひたすら低速で帰った。
原付。
駒場生産研にて 10:30〜13:00。
そのまま原付で。
おもしろそう。
- 半径 R の球面上のある点から「真っ直ぐ」歩くと、 結局 2πR 歩いて元の位置に戻る大円のコースになる。
このような大円が、いま経度 0 で赤道と交わる場合を考える
(以下では経度 0 を x 軸の正の方向に取っている)。
- この大円が含まれる平面と経度 0 の大円が含まれる平面の成す角をαとすると、 大円上で緯度がθとなる点 P の座標は (北緯を正とする)。
- z = r sinθ
- z tanα=y
- x^2 + y^2 + z^2 = r^2
を解くことによって得られる。
- この点 P における大円に沿った方向の (3 次元空間での) ベクトルは、
- P の位置ベクトルと垂直
- (0, cosα, sinα) と垂直
という 2 条件から求められる。
- 一方 P における「北」の方向の (3 次元空間での) ベクトルは、
- P の位置ベクトルと垂直
- z 軸を含み、P を通る平面の法線ベクトルと垂直
という 2 条件から求められる。
- これら 2 つのベクトルの成す角が「方位」なので、 上記を逆に辿って解けば、P の経度が決定できる。
- この大円を経度に沿って適当に回して問題の「出発点」に合わせれば、 到着点の座標を求めることが可能。
…という流れで力技的には解けそうだが、
おそらくもっとエレガントな解法はあるんだろうなあ。
#4
Adobe Acrobat 8.0
ウィンドウ左に現われる「ナビゲーションパネルボタン」がウザい。
デフォルトで殺す設定はないのか?
#5
[issp] proceedings 編集
やはりなんだかんだで全数チェックをする破目に。しくしく。
結局今日中に終わらせるのは諦め。
原付。土曜の夕方なので混んでた。
ケーヨーで学生実験の電池を購入。
#7
墜落睡眠
洗濯ものを干して倒れ込むように寝た。
5:30。ひさびさにまとめて長い時間眠れた。
#2
今日のビジネス英会話
水曜の。vignette の復習回
premenstrual 月経前の
prey 餌食、簡単に騙されるひと
風呂入っていたら目覚ましが鳴りだし、
止めたところでうっかり横になってそのまま 3h 気絶。
#4
今日の英会話上級
金曜の。
cutlery, exploitative を落とした。
原付。小金井の大勝軒でつけ麺。
#6
[receipt] スリーホークス 4,914 円
- CPU クーラー
- グリス
- グリスリムーバ
- グリス用のヘラ
#7
docomo の迷惑フィルタ
例えば
これ
。docomo のこの仕様は腐っているとしか思えん。
しかし自分は携帯持って以来ほとんど spam を受けたことがないのだが、
これはちょっと特殊な uname にしたせいなのか、
それとも ezweb でも spam フィルタが効いてるせいなのか?
あー、これやっぱり不具合だったのか。
#9
[issp] proceeding book 編集
提出されなかった proc の補完、
abstract number から paper number への変換、
目次・索引作り。
索引は
このとき
のスクリプトを発掘、データの方を合わせる方向で。
issp:~/7sys/9authoridx/ 以下。
メモとしては、Word でタブ文字への置換をしたいときは、
「検索オプション」の「ワイルドカードを使用する」
を有効にして「特殊文字」から選べばよろしい。
しかしなんだ、もともとやることになってた仕事はいいんだが、
人の尻拭いをチマチマチマチマとするのは精神衛生上大変よろしくないな。
座長用の proc 配置もやって依頼の文案を書いて ML へ。ふー。
原付。なんとか風呂入ってから気絶。
バス電車歩き。吉祥寺で某振込。良い天気・季節になったが、
どうもなんかの軽いアレルギーが来てる気がするな…
しまった今日からだったか。
基準量を割っていたので早速注文の電話。
ほぼ定刻の通り、発表は中村くん、中谷くん。
#5
助手会関係
アナウンスのメールを数通。
satellite meeting が流れたので、当日中に帰る方向で予約。
+misc/4575, 4576。翌日の編集部会に出る元気はあるかなあ。
#7
某打ち合わせ
東京八重洲口の八吉にて 18:30〜21:30 くらい。
また仕事が。まあ有難いお話ではあるのだが。
大学近くのバス停が長蛇の列だったので吉祥寺までは歩き、
帰りも国分寺から歩き。今日は良く歩いた。
東京〜国分寺の電車内では何度か気絶して時を駆けた。
#9
今日のビジネス英会話
先週金曜の。
florist 花屋さん
come through やり通す、成功する
(put one's) neck on the line 責任を負う、危険を冒す
let someone down (人の) 期待に背く、(人を) がっかりさせる
deliver the goods [口] 期待に添う、約束を果たす
これ
。設置してみた。
ケースを立て、ヒートパイプが寝た状態にしておいたら熱暴走して落ちた(笑)
ケースを寝かして置いておく限りでは、
以前の CPU 付属のクーラーよりは静かになった…気がする。
しかし邪魔だなあ。クーラーの向きを変えれば大丈夫になったりするだろうか。
まあ LGA775 の Pentium D なんて高出力熱源の際たるものだからなあ。
とっとと学校に持ち込むなりして家は core2duo にしたい。
しかし環境の再構築がめんどい。
#1
今日の英会話上級
unrelenting 容赦ない、厳しい、無慈悲な
irrevocable 呼び戻せない、取り返しがつかない
palate 味覚、趣味、審美眼
proponent 支持者、提案者
partiality 偏愛、えこひいき
foster 育成する、助長する
hearty appetite 旺盛な食欲
delectable とても美味しい
abundant 豊富な、あり余るほどの
indigenous 土着の、土地固有の
原付。疲れもあって午前中は家で論文でも拾うかと思っていたのだが、
外が暗くり雷鳴が轟いてきたので慌てて出発。
幸い到着まで降られずに済んだ。
む。
TBS の不二家報道を巡るここ暫くの essa さんの論考は大層面白い。
晩飯食いにいった銀華山で見た NHK ニュースでは、
BPO 提訴の話が出てたな。
読売
にも出たようだ。ふむ。
#5
[dept] 物質生命実験 III 4 回目
17:30 終了。
彼らとのお付き合いもこれで一段落か。
#6
[receipt] 紀伊国屋 BC 2,052 円
- トランジスタ技術 6 月号
- NHK ラ講テキスト 4 冊
#7
[issp] pcoc book 編集
TOC と AuthorIndex, 事務局での作業結果の報告を受けて確認作業、
再度修正が見付かったのでリターン。
まあこういうのは完成度 100% を求めると際限なく時間がかかるものなのだが。
まあこれ以上見付かったらもうごめんなさいだろうなあ。
#8
[dept] オープンキャンパス準備
日曜の。とりあえず研究室紹介のポスターを編集して boss と一往復、
印刷まで。
メモメモ。これは良い。
原付。昼の豪雨の影響か、ちょっと気温は低い。
#1
今日明日の TODO
ぽっかり開いたので諸々の宿題にあてよう。
-
とりあえず睡眠不足を解消
(したかな?)
-
燃えるゴミを出す
-
行きがけに金を下ろす・原付の税金払う
-
巴紹介に電話して充填日確認
-
VP 大橋さんに電話して試料ホルダとミストフィルタの件を聞く
-
研究室の新歓の店の予約
-
issp meeting の出席メール
-
科研費の間接経費の書類を出す
-
某委員会に意見
-
vsj-con, フォームの英語化
-
vsj-summer 閲覧権限を A 先生に発行してくださるようメール
-
拾った JAP の論文に目を通す
-
Google Reader の IOP のやつまでは拾っておく。できれば PRB も。
-
inbox に入ってるメール 4 件に返信
(1 件残り)
#2
今日のビジネス英会話
urge 熱心に勧める、促す [→egg on]
sleep disorder 睡眠障害
doze off 居眠りする
eye-opener 啓発的なもの
staggering 驚異的な
insomnia 不眠症
go out like a lite すぐに寝てしまう
in the grip of 〜にとらわれて、襲われて
chronic 慢性の
be afflicted by 〜に悩まされる、かかる
a whole spectrum of 〜の全領域、あらゆる〜
be captivated by 〜のとりこになる、魅了される
sick building syndrome シックハウス症候群
hale and hearty 元気のよい、達者な、壮健な
dictate 口述する、指図する
原付。ちょうど出る直前にボルヴィックの宅配便が到着したのでステップに載せて運搬。
郵便局で銭の引出し、原付の軽自動車税の支払い。
すでに充填されていた。
小河課長に提出。ほぼめいっぱい dell のサーバ+テープドライブという酷い申請だが、
受理していただけるようならこちらの方向にて。
#6
大橋さんに電話
サンプルホルダできてた。明日午前に取りに行くアポ。
23 日 19:00 よりいせや (公園店) を予約。
飛び込みのあった最後の pdf に対応 (やれやれ)、受理 cgi を close。
出席の旨送信、exhibit に 2 社追加。
#9
[vsj] 申込フォーム英訳
なのだが、最後に翻訳のベースになるページを教えてもらったメールが見付からん。
refile でしくったらしい。またか。
しょうがないので
% foreach f ( `find ~/Mail -maxdepth 1 -type d | xargs -n1 basename` )
foreach? echo $f
foreach? pick +$f -from (送り主) -and -after "20 Apr 2007 0000 JST"
foreach? end
とかいうのを走らせて撤退。
飯から戻ってきたら発見されていた。やれやれ。
ということでチマチマと英訳してアップロード。
そんでメール。
#10
intermission
というわけで生郎。なんか麺が柔らかすぎるような…
おおう。
メールした。
#13
[paper] 今日拾った論文 (PSST 16, JPD 40)
PRB は starred しといた。
先週金曜の JAP
も、ざっとだけど目を通しておいた。
He 単独・He/Ar ガスにおける ICP プラズマでの He の 3 つの発光線強度を測定し、
L-probe から得た電子温度をもとに collisional radiative モデルで議論、
collisional rate coefficients を求めたという話。
NO を doping ソースとしたマグネトロンスパッタで p 型 ZnO を作ったつー話。
N の置換アクセプタ準位を 180meV と決定。
なんか最近やけに気軽に p 型 ZnO ができてる気がするのだが…
陽極化成した PS にゾルゲルで ZnO をつけると、PL のバンド幅が広くなった、
ということらしい。焼くとさらに良いとか。へー。
(002) 配向した Wuruzite の ZnO ナノ結晶が PS の pore を埋めた構造になる、
と言っている。
メールした。
原付。うーむ仕事しすぎ。
#1
今日の TODO
carried over。
- inbox に入ってるメールに返信
-
オープンキャンパスの実験室紹介スライド
(やる必要がなくなった)
- vsj-con ポスターをいじる
- vsj-film 演習問題考える…のまでは無理かな
#2
今日の英会話上級
pesticide 害虫駆除剤、殺虫剤
season 調味する
dumpling 小麦粉を練って団子にしたもの
出てきた。今日は早く帰ろう…
自分は麻疹はやったはずだけどなあ。
原付。VP、サンドラッグ経由。
@
VP:
物品受取。ミストフィルタは早く試してみること。
宮内くん、ゲストの大木・大澤さん。
麻疹のため 18〜27 まで休校、という緊急放送が。
訓練以外での緊急放送って、成蹊に来てから初めて聞いたよ。
週末のオープンキャンパスも中止になった。
とりあえず研究室の全員にメールで連絡、
新歓のいせやにもキャンセルの電話をした。
出た。たいへんだな。
6 月のが
北鉄のサイト
に出てきたという連絡を受けて編集。
Excel→pdf の方向にて。
これで本番までの自分の仕事はだいたい終わりかな、やれやれ。
うへ、またしくっていた。仕事の詰めが甘くなってるのう
(まあ現状を鑑みるにしょうがねえな、とは思っているのだが)。
原付。国分寺あかぎでシメサバ定食。
原付。またーりと。
痺れる。
#4
[receipt] amazon.com 20,337 円
- Metal Based Thin Films for Electronics $166.82@ $1= 121.91円
amazon.co.jp
の値段には 2,000 円だけ勝った。
昨日 VP でもらってきたバルブを取り付け、
真空炉から借りてたやつを元に戻した。
真空炉側にはミストフィルタを接続、
交換フィルタは無事に収まった。ふーん。
Si をエッチングしてイントロに入れとこうかと思ったが、
時間が微妙だったのでこれは明日に妥協。
コンデンサ劣化により発火の危険とかでリコール。
1 台該当したのでメールしといた。
#7
学部長懇談会
17:30〜18:40。いろいろお話しいただいて大変ありがたい。
#8
橋本さん迎撃宴会
金の猿で始まっていた会に 19:10 より途中参加。
二次会はへぎそばの匠。22:50 頃吉祥寺で散会。
橋本さんには武蔵境での三次会にも誘っていただいたのだが、
眠くなってしまっていたのでお断りした。すみません。
ということで吉祥寺までバス、国分寺からは歩き。
バス電車歩き。
done。
確定した。今年は科研費も貰えるので結構使い出がありそう。
#4
助手会関連
吉田さんに作っていただいた昨日の議事録へコメント、
現在までの出欠まとめ。あとは活動報告か。
こんどの IVC の proc はこれになるらしい。ISSP にも良いかも?
Si 基板をふっ酸処理してイントロへ。
ボンベの再配置と固定をしなければ。
ステージの輸送手順をノートから写す。~/text/Misc/UHVSPintro.doc へ。
#7
[paper] 今日拾った論文 (PRL 97(25), APL 89(25), RSI 77(12))
酸素欠損のある rutile (Ga ドープ) で
800〜1000℃くらいだと ion 伝導の寄与があるとのことで。
んで、拡散係数の電子−イオン間相互作用が理論予想よりかなり大きかった
(というか Lei/Lii が 1.5〜3 てもの凄い大きいな)。
150 ℃ 900mTorr RF100mW/cm^2 SiH4 (100倍希釈 by H2) な PECVD
で、ガラス上 5nm くらいのバッファの上、
nc-Si の layer が育ったとのこと。
んで TFT にしたら mobility が electron で 450cm^2/Vs とかなり大きい。
SIMS で見たら O が少なかったので、O がドナーとして作用するのが
抑制されたせいでは、と言うことらしいが。
XPS での SiO2 厚の決定に関して、侵入深さを Monte-Carlo で評価した話。
表面・界面では散乱確率が違うのだ、とのこと。ふーん。
リング内部にそって赤外光を反射させて検出するメカを蟻の巣に置き、
通過数をカウントしようという装置。これはおもしろい(笑)
STM 画像のノイズ除去の話。
ステップなど、明らかな構造がある画像に対して、
領域分割して各領域に最小二乗法フィッテイングをすることで、
フィルタリングによって生じる artifact を抑制できるというもの。ふむ。
#8
[dept] 自己点検評価シート
提出。元メールは inbox に置いてあったのだった。また探し回ってしまった。
行きの乗り物で読了。いよいよ次で最終巻か。
私の作品に触れた後、受け手はその題材について前より関心をなくしてはいないか?
自分の講義のあと、学生(聴講者)はその題材について前より関心をなくしてはいないか?
と問うのは大事なことであらふ。
原付。気温が下がった。
13:00 起床。今日は洗濯と掃除とダニ対策に当てることにする。
途中妹がブツを取りに来たのを杉並まで車で送り返したりして、
最終終了は 23:00。埃が出すぎ。ゲホゲホ。
#3
今日のビジネス英会話
水曜の。いかんな。
legion 多数の [countless]
cure-all 万能薬 [panacea]
fever pitch 異常な高まり、熱狂状態
hypertension 高血圧(症)
diabetes 糖尿病
highway pileup 幹線道路での玉突き事故
sleeping apnea syndrome 睡眠時無呼吸症候群 (SAS)
CPAP (continuous positive airway pressure) SAS の治療法のひとつ
consolation 気休め、慰め
stem from 〜に由来する [stem はそういえば確かに茎・幹だな]
distressing 悲惨な、痛ましい
以上、10 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ