なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2008年02月 来月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2008年02月22日(金) [n年日記]

#1 行き

原付。とても暖かい。

#2 重力ランプ

やはりエネルギー的な収支は合っていなかったらしい。
Designer Clay Mouton acknowledges that the current state of the art isn't sufficient to actually build the lamp. The news release should have said: “based on future developments in LED technology."
ちうか 100% 発電→100% 発光でもかなり厳しいんではないか。 発光スペクトルによるが、 1 lm って何 W 相当だろう?

カンデラの定義ルーメンの定義 。まあざくっと 600 lm を 1W と見ても、1.2m / 3600s × 9.8 m/s^2 = 3.3E-3 W/kg だから、300kg のオモリが必要ということか。

#3 [paper] 回覧雑誌 (Nature Mat. 7(2))

やっぱりページをぱらぱらめくるのも楽しい。時間的には厳しいが。

Gate-induced insulating state in bilayer graphene devices:

single/double layer graphene の FET 構造で、single だと伝導率の最低値として量子化コンダンクタンス 4e^2/h が生じるが、double だとこれが gap state として生じる、というもの。後者に対しては温度依存性から donor/acceptor state の VRH 的伝導ではないか、と。 もう数 um^2 の area に single/double graphene を実験的に作れるのか。すごいな。

#4 [dept] 特別研究費関連

boss に添削してもらった書類を提出。

#5 [labo] AlN 膜厚

MBI で写真撮影。画像ファイルは ~/data/07uhvsp/AlNthick へ。 三角定規がないから (←買ってくること) 正確にはわからんが、 まあ 20min が 100nm、 15 min のが 80nm 前後くらいか。 ハーフミラーは暗室のデシケータへ。

#6 [labo] QIG 分圧計質量数調整

Chart の PK ADJ で。結線は ここ の通り。H2O 入れたり Ar 入れたり N2 入れたりして合わせた結果。
1 02 63
2 18 623
3 28 979
4 40 1395
まあ このとき から比べて経年を考えればそれほど大きくはないようだが。

しかしこのピークパターンをレコーダーで見ると、H2O 導入したときの 18 のピークが 17 に比べて低く出る。おかしい。 やっぱりちゃんと測れてない?しかしそんななるか?

あと直してもらったはずのフロントパネルの O2 ボタンの渋さも残っている。 うーんうーん。

#7 帰り

原付。ということで久々に悩みつつ帰宅。

#8 めし

朝はガーリックフランスの半分とソーセージエッグと雲呑スープ。 昼は昨日の煮物にお握りふたつ。間食にバランスオン。 晩はハンバーグ 2 ケ、人参のソテー、煮物、赤 2 杯。

#9 今日の英会話上級

at the beck and call of 〜の言いなりに
autonomy 自主性、自治

mammonism 拝金主義
revitalize 再活性化する
inspection 点検、査察

fundraising 資金集め(の)、資金調達(の)
愛国主義ぶり (one's) being patriotic
deplore (vi)ひどく悲しむ、(vt)残念に思う

#10 [dept][stock] 学内情報機器向け ID/psss

これまでから変更になるそうで。秘密日記へ。紙は stock へ。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ