なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
ほぼ良好だが体力が落ちている。
午前体力回復に勤め、京浜東北線〜りんかい線で 12:00 ころ現地着。
低い方が BA なコンビネーションゲージを物色。
13:00 ギリギリに講演会場へ。みごとに満席。すばらしい。
みなさまにご挨拶して 16:40 頃出て直帰。
帰りはゆりかもめ〜横須賀線。
もらいものの資料は封筒に入れて stock へ。
- バス (家〜川崎) 200 円
- 川崎〜大井町 160 円
- 大井町〜国際展示場 320 円
- 国際展示場正門〜新橋 370 円
- 新橋〜新川崎 290 円
#4
[receipt] 読売センター鹿島田 3,568 円
#1
[labo] 出張処理・伝票処理
昨日行けなかったので本日。あと名刺の増刷もお願いした。
前回のとき
は
予算枠を間違えてて
仕切り直した分。見積とって管財課へ。
boss からも Win7 機が 1 台欲しい、というリクエストがあった。
これ
に HDD と DVD drv を足して使っていただけばいいかな。
だいぶ床や机が見えるようになった。はあはあ。
いやほんとは査読せんならんのやが…
#4
[receipt] 紀伊国屋 BC 2,583 円
行きがけに吉祥寺ヨドに寄って DVD ドライブと HDD 2 本をゲット。
夕方情報センターへ行ってメディアを貸していただき、インストールを試みる。
しかし
0x80070570 なエラー
で死亡。HDD 2 本差しのうち 1 本の SATA ケーブルを抜いて再試行も fail。
ううむなんじゃこれ。memtest86+ は pass。
また bios でへんなことしてたか?
なんかググると
メモリ関連
とかいう話もあったりするな。ううん。そういやうちのも UMAX だが…
dual 構成のを 1 枚抜いたら本当に進行した。まじすか。
横田さん・吉川さんが 13:00 ちょい前に来研くださった。
早速放電とオシロ観察のテスト。おお綺麗に止まってるよ。すばらしー。
周波数・duty の調整範囲も広げていただき、これはがぜんやる気になった。
ポスターの .ai ファイルをいただいたので、要素をもらって
デザインをざっくりと。2009 のときからは大分進歩した。
具体的な内容については ML で詰める。
やっと送った。ごめんなさいごめんなさい。
#5
[labo] PC 見積もり結果
管財課より返信、 Dell PC 4 台、送料が 5,000 円/台だったので、
多少引いてくれれば某予算枠に入るか…というところだったのだが、
全然引いていただけず。そうなのか。お手数おかけしてすみません。
洗濯して干して掃除したら体力が尽きた。
午後ずっと昼寝。サッカーは見た。
rss の論文眺め 8 月分。
#1
12ヶ月点検
9:30 過ぎに川崎幸店に持ち込んで徒歩で帰宅。あつい。
16:00 ちょい前に電話がかかってきたので徒歩で店まで行って拾って帰宅。
おおむね好調。まあまだ 5,000 km 乗ってないしな。
水没させたリモコンは来週の土曜に調整いただく方向で。
あっという間に終わったな。
『Web を支える技術』を半分くらい読んだ。おもしろい。
#1
[labo] 日留川くんと打合せ
実験装置のプログラム修正と予定、真空の予稿などなど。
中川原さんから文案をいただいたので反映、2007 失効の件についてご相談。
ok いただけたので ML に動議提出。
outline 文案も金原先生にお願いして ok いただけた。
#3
[labo] Window7 機
インストールできていた。わはは。
メモリと HDD を戻し、起動を確認して video と motherboard のドライバを入れる。
次いで nav をインストール。
しかしどうも色々なタイミングで死ぬな。こりゃだめだ。
とりあえずメモリを差し替えてみる方向か。
#4
[labo] pulse I-V 計測システム
トリガでちゃんと波形が止まるようになったので、
DSO との通信と電力計算を自動でやるように VB のソースを書き替え。
基本はこれまで使っていた
この
とき
のやつ。しかしやはりデータフェッチが大変遅いな。
1 秒に 1 回くらいしか取れないや。
まあ今までに比べればかなり楽になったので良しとする。
日留川くん・関谷くんへのレクチャを兼ねてテスト。うまく動いている模様。
#1
[labo] IVC のポスター
日留川くん関谷くんと廊下に貼った。
abstract の投稿システムを activate。
ちょっと片付けておかないとなあ。
作業机下のアルミホイルを、植田さん含め 3 人に整理してもらった。
床に置きっぱだった PM-3000C を返納。
がんばってブースの机の下をクリアにした。はあはあ。
コピー紙の反故や新聞は縛ってゴミ出し。
実験エリアもできるだけお片付け。
#4
[paper] MRS Bulletin Vol.35 (2010) No.4
整理していて発掘。
Carbon Based Nanotechnology 特集号。教材に良いかも。
メモリを 1 枚 (2G) にして ATI のドライバを更新したら、
一応まともに動くようになった。各種ベンチマークも大丈夫。
ということで Office2007 やら printer driver やら nav やらを入れた。
完了後に 2 枚差したら、dual (1,3) でも single (1,2) でも駄目だな。
この個体のせいかもしれん。まあお買い物を新井くんに頼んだので、
差し替える方向で。
ワックスがけなので午前は自宅待機。
なんか筋肉痛と思ったら昨日の片付け作業のせいか。ひ弱だ。
#2
ワックスがけ
14:00 に到着したら終わっていた。ピカピカ。
昨日貼ったポスターが剥がれてしまっていたらしい。
南側は画鋲で補強。
西の MgO のはいったん丸めたら、残っていたテープが表の面にくっついちゃって
表示面を剥がしてしまった。あらら。また別に刷って貼っとくか。
牧野さんにリストを作っていただいたおかげでだいたい終わり。ありがとうございます。
ひとまず svn import した。
invited の人たちに確認をお願いするメールを送ったら、"Spattering" とかいう typo を指摘していただいてしまった。ああ恥ずかしいったら。
#4
[labo] boss's Win7 PC
新井くんが秋葉でメモリを買ってきてくれたので差し替えたら、
全く問題なく各種負荷プログラムも通った。
そんなわけで部屋に運んでおく。
さてこの umax の 4G メモリはどうしてくれようか…
#5
真空予稿
植田さんにドラフトを見せてもらう。データは sma4 にした方がいいかな、
というお願い。
#1
[vsj] 夏季大 3 日目
8:40 くらいに自動車で go。大井松田〜沼津が雨で不通とのことでどうなるかと思ったのだが、
海老名 SA で確認したら右ルートは ok とのこと。
御殿場を越えたあたりから雨、一時結構な降りになったので、
ちんたら流して食事もして 12:30 くらいに菊川 IC で降り、無事会場に到着。
荷物入れてシャワー浴びて 16:30 から講義。
講義前に OG の栗又さんが演壇に来てくれた。
受講生だそうで。びっくりした。
まあ当初の予想通り、やはり盛り込みすぎ。
後半走って 5 分オーバーで終了。
ごめんなさい。
講師のみなさんは面白いと言ってくださったので、まあよしとする。
食事してシャワー浴びて演習をちょっと眺め、
掛川往復の予習をして後は 12:00 まで宴会。
7:00 起床、シャワー浴びて朝ごはん、チェックアウト。
1 限の高橋さんの講義を聴き、達成度テストに入ったところで部屋を離脱、
金原先生のお出迎えの準備をしつつネットにつないでメール眺めと日記書き。
掛川往復、昼食をとって応用講座の会場設営のお手伝い。
控室で待機、どうも片方の部屋の空調の効きが悪く、
いろいろ相談したり作業したり。
岡本先生のプラズマの話をちらちら覗いたのだけれど、
パルス放電のあたりで密度・温度の緩和の話は参考になった。
資料残ってたらください、と大工原さんにお願い。
終了したところで金原先生・岡本先生を掛川までお送りして、
そのまま東名にのって川崎で降りて帰宅。17:00 前に乗って
20:00 くらいに降りた。途中事故渋滞・工事渋滞があったから、
普通なら全行程で 3h くらいかな。やっぱ電車の方が楽かのう。
trip は 480 km、燃費は 18.7 km/L。
#2
[book] 『街場のメディア論』内田樹 光文社文庫
夏季大の諸々の空き時間で読了。たいへん面白かった。おすすめ。
ビジネス的な価値観に基いたシステムは決して万能ではなく、
それを就職・教育・医療・報道・出版・著作などに無理矢理適用しようと
するから軋みが出るのだ、
という内田先生がブログでいつも展開している主張。
こういうことを大学の教養あたりで教えないとあかんのではないかねえ。
#3
[receipt] amazon.com 5,323 円
$62.42x 85.277
- Thin Film Materials: Stresss, Defects and Surface Evolution
以上、10 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ