なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
#1
VP 訪問
基板ホルダの引き取りと諸々の打合せ。
#2
伝票出し
検品してもらったやつと Logi M705。
#3
大学院某作業
13:10-15:00。秘密日記に。
#4
RTB2002 通信
だいぶできてきた。そして VB プラグラミングに
慣れたきたころに作業が終わるんだよね…
#1
Logicool M705m
導入してみた。undo/redo ができるのはええかも。
#2
RTB2002
というわけで丸一日(〜10h)、Scott Ross をお伴にして作業して、
やっとファイル保存までできた。あとは実機テスト。
しかしたかが 500 行くらいのソフトウェアなんですけどね…
というのは前にも書いた気もするが。
ちらほら。新学期の予感。
#4
SP 部会
ひさびさに署名などする。この署名前のとちゃんと同じだろうか…
昼と夜と二度ほどすごい降った。
今日は 10:00 からのオンラインミーティングにお誘いいただいていたのであった…
すみませんすみません。
#2
RTB2002
というわけでオシロをダブルにしてテストしてみたところ、
動作させると刺さる。ううむ。
結局 clock を単体にし、tick の時間を 500 ms→1000 ms にしたら動作するようになった。USB シリアルでスタックしたいたのね…なるほど。
まあ動いたので機器を戻すなど。
#3
ド忘れ2
そして今日はベーキングの作業を請け負っていたのであった。もう駄目。ごめんなさいごめんなさい。細かい作業もスケジューラに入れないともう駄目だなあ。
#1
RTB2002
前田くんが出てきてくれたのでテスト。良好。よしよし。
やっぱり結構かかったな…
#2
SP 部会接続テスト
3 名のみなさん。それぞれ良好。
#3
大学院のアレ
片方が揃ったので edit するなど。残りは週明け。
#1
AS 打合せ
さすがに一回やっただけ作業的には大丈夫そう。
#2
SP 部会研究会
12:30 にオープン、17:00 過ぎに終了。
いろいろご迷惑をおかけしつつも、
個人的にはそれぞれの発表を大変楽しく聞いた。
うまくいった Tips や反省点は以下。
明日を〆切に設定したんだけど、ありがたいことに今日の夕方で全部揃った。
ということで微調整の編集をするなど。
#4
部屋片付け
明日がワックスがけなので新聞雑誌ダンボールなどのお片付け。
#1
自宅作業
というわけ
で今日出なくてよくなった。論文 rss のチェックとデータ打込み、後述の環境整備等々。
#2
大学→家 rsync
このとき設定した
やつが
家のサーバを交換
して以降動作していなかったので調べてみたところ、
atom の root が使っていた dsa キーが動かなくなっていた模様。うへ。
ということでつらつらとバックアップ中。久しぶりなので差分が大きい。
#1
院実験準備
排気テストと基板洗浄…のつもりが大変なことに。
#2
純水製造装置メンテ
イオン交換水が出てこない。ここにポンプはないので、減圧弁か電磁バルブか。
というわけでバラしてみて、結局減圧弁の増し締めしたら通った。そして復帰。
力いっぱいネジ回しをしたので大変疲れた…
#1
院実験1日目
10:40 集合、午前はレクチャ、13:00 から排気〜製膜、その間に透過フィルタモデルの計算、16:00 くらいにオープンして試料確認してもらって流れ解散。おつかれでした。
#2
院試準備
細々としたメールのやり取り。うぐぐ。
#3
長尾さんにメール
した。すみませんすみません。
以上、8 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ