ISWPUNCT
Section: Linux Programmer's Manual (3)
Updated: 1999-07-25
Index
JM Home Page
roff page
名前
iswpunct - 句読点・記号ワイド文字かどうかを調べる
書式
#include <wctype.h>
int iswpunct(wint_t wc);
説明
iswpunct()
関数は、
ispunct(3)
に対応するワイド文字関数である。
この関数は、wc がワイド文字クラス "punct" に属するワイド文字かど
うかを調べる。
ワイド文字クラス "punct" はワイド文字クラス "graph" のサブクラスである。
したがって、ワイド文字クラス "print" のサブクラスでもある。
ワイド文字クラス "punct" はワイド文字クラス "alnum" と共通部分を持たな
い。したがって、そのサブクラスである "alpha", "upper", "lower", "digit", "xdigit"
とも共通部分を持たない。
ワイド文字 "print" のサブクラスなので、ワイド文字クラス "punct" は
ワイド文字クラス "cntrl" と共通部分を持たない。
ワイド文字クラス "graph" のサブクラスなので、ワイド文字クラス "punct"
はワイド文字クラス "space" とそのサブクラスである "blank" と共通
部分を持たない。
返り値
iswpunct()
関数は、wc がワイド文字クラス "punct" に属する
ワイド文字ならば 0 でない値を返す。そうでなければ 0 を返す。
準拠
C99.
注意
iswpunct()
の動作は、現在のロケールの
LC_CTYPE
カテゴリに依存する。
この関数の名前は Unicode 文字を扱う際には正しくない。なぜなら、ワイド
文字クラス "punct" は句読点文字と記号文字(数学記号、貨幣記号など)の両
方を含むからである。
関連項目
ispunct(3),
iswctype(3)
Index
- 名前
-
- 書式
-
- 説明
-
- 返り値
-
- 準拠
-
- 注意
-
- 関連項目
-
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 04:31:49 GMT, November 19, 2007