なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2024年10月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2021年04月25日() [n年日記]

#1 腹痛

粗大ゴミを倉庫に移動したあとやってきた。ううむ。虫垂はもうないんだが、あったらそこに来そうな気配。まあアレだろうなあ。

なんとか卒研生の資料にチェックを入れて寝る。うう。授業の準備が…
コメント [全部読む/投稿する]

2020年04月25日() [n年日記]

#1 実験動画撮影

まずはパワポに吹き込み。これは今までと同じだが、しかし長くなった…

動作状態の撮影もしてみたが、Zoom 録画だとどうしてもラグるな。 カメラ 2 台の同時撮影をマージできればいいんだが、これはしょうがないかなあ。
コメント [全部読む/投稿する]

2019年04月25日(木) [n年日記]

#6 体調

ちょっとやばい感。

#5 助教さん公募

出ました。よろしくお願いします>各位

ちょうど部会のアドバイザリに来ていた先生方にもお願いしたり。

#4 SP 部会

13:00〜17:10 であれこれ。議事録まとめないと。

#3 本郷へ移動

ちょっと早かったので本三近くの気になっていたお店でラーメン。えらく旨かった。

#2 Nomad 仕事

輪講の添削とレポート書き

#1 GoGo 訪問

9:55〜10:20。だいぶ勝手を忘れていた。もっといろいろ聞かないとダメ。
コメント [全部読む/投稿する]

2018年04月25日(水) [n年日記]

#4 結局

3日連続午前様であった。人生がハードモードだ。

#3 入試委員のお仕事

会議の落ち穂拾いほか。

#2 会議の日

学科会議、ネットワーク説明会、教授会、 その後入試委員の関連の会議がふたつ。

#1 [labo] 実験立合い

WO3 のデポ。やはりヒステリシスの領域は動くなあ。
コメント [全部読む/投稿する]

2017年04月25日(火) [n年日記]

#6 講義準備

フーリエのノートとプリント。 明後日の固体構造もスライドや配布プリントまで。

#5 [labo] 買い物関係

いろいろ query。

#4 [labo] 輪講

大家先生に講義いただき、あと 4 年生の希望プレゼン。 受ける方にも学びがあることを期待したいけど。

#3 [labo] 伝票整理ほか

出したり。授業関係の書類も。

#2 [vsj] 講演会関連

昨日のフォローとか。うう。

#1 [dept] フレゼミ A-4 班 1 回目

ということで マシュマロチャレンジ をやってみた。時間はちょうどいいですね。 それぞれキャラクターが見えて、こちらとしては大変面白い。

しかし途中で流した TED ビデオどうするかが課題だな。音声は別、かしらねえ。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年04月25日(月) [n年日記]

#7 [vsj] 作文

名簿中止の件。

#6 [labo] 木村くん実験

謎事象。ちょっとすぐに説明できない。 もしかするとすごい面白い現象の種かも?

#5 ダンボール片付け

作業時に指を切った。イテテ。

#4 [labo] 輪講

桑島くん、福田くん。勉強になった。

#3 [labo] ネットワーク制限

大家先生に利用機器の MAC をいただき、それ以外は絞る方向で。

#2 [dept] 研究室配属関連

到着してきた分の確認など。 大家先生とやり取りして、うちの分もおおむね fix した。

#1 [dept] 親睦会

落穂拾い的作業。
コメント [全部読む/投稿する]

2015年04月25日() [n年日記]

#1 [dept] 修士・博士中間発表

10:00〜15:00 くらい。 悠大さんはトップバッター、準備をしっかりしただけあって 大変すばらしかった。 質疑応答のときつい自分が口を出しちゃったけど(そして主任に怒られたりしたけど(^^;)、 お任せしとけばよかったですね。

中嶋くん来研:

悠大さんと今村くん・本橋くんの発表を見にきてくれたのと、 表協ポスターの賞状改訂版の引き取りに来てくれたかたち。 ありがとございました。

終了後:

学科スタッフでミーティング。 この日の夕方は中間発表会の日程が決まる前から入ってしまっていた会合があり、 今日の分の打ち上げは先送りということで。 時間まで情報基礎の採点をするなど。

晩には久々の皆さんとお会いして楽しく美味しく飲食。
コメント [全部読む/投稿する]

2014年04月25日(金) [n年日記]

#5 帰り

車。はあはあ。

#4 [labo] gensp

残りの SUS 配管とフラッシング作業。だいぶスリムになった。

#3 [labo] 輪講

島田くん+装置の排気手順について齋藤くんにお願いした。

#2 [labo] prosp

木村くん成田くん(+HF 処理は奥山くん)にレクチャしつつ。HF 処理、 プローブから基板ホルダ用イントロへ交換、基板入れて排気、ベーキングまで。

#1 南武医院

検査結果を聞く。問題ないとのこと。やれやれ。
コメント [全部読む/投稿する]

2013年04月25日(木) [n年日記]

#4 [vsj] SP 部会勉強会

14:00-17:15 くらい、溜池山王 KIT 東京事務所にて、 反応性スパッタの round table の議論。 自分もいろいろ知識が整理されて大変良かった。

その後直帰。

#3 [labo] TiN 論文

平行して校閲結果の反映。intro の修正がちょっと?
とりあえず experimental のとこまで。

#2 [labo] gensp

圧力確認、9:40 から 2h のスパッタ。

#1 行き

ちょっと早く子供を送り、戻ってバイク。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年04月25日(水) [n年日記]

#9 [receipt] 紀伊国屋 BC 2,582 円

#8 [dept][snap] 「介護等の体験」に伴う授業の欠席について

snapped。

#7 帰り

車。吉祥寺まで吉田さんをお送りして、仙川から千歳台〜丸子橋。

#6 背中

リラクゼーションルームの予約を取った。明日11:30。

車運転してるとバックのときに後ろ見るのがイタイ。うう。
風呂上がりにインドメタシン入り温感ハリックス 55 を貼付。

#5 [dept][snap] 化学物質管理研究室担当者ミーティング

16:30〜17:10 くらい。

#4 [labo][snap] ランドマークテクノロジー 斎藤さん来研

名刺を頂戴していろいろ。
資料は snapped。

#3 [labo] AIST 吉田さん来研

Mo tip のデポ実験のトレーニングにいらした。月曜に仕込んだ分で午後一回、 0.3 Pa で 15min。 交換してもう一回、の予定。

んで 10 Pa で 15min。20:00 ちょい前に撤退。

#2 [dept] 情報基礎<18> 3 回目

情報倫理、セキュリティ。今回は聞いてもらう話がほとんどだったけど。

#1 行き

車。テンションが超低くて参る。
コメント [全部読む/投稿する]

2011年04月25日(月) [n年日記]

#8 [receipt] 紀伊国屋 BC 2,583 円

#7 佐川 web

ID を取ってみた。秘密日記へ。

#6 [TDU] レポート採点結果

残念ながら受講生名簿の電子ファイルは間に合っていないとのことで、 帰宅してからポチポチと入力。間違ってないといいんだが (^_^;

#5 [dept] 情報基礎<09> 2 回目

リテラシの話と実習・タイピング練習。

#4 [labo] 月末伝票処理

平野さんに相談、年度末の 1 枚含め校費で提出。

#3 [issp] web/mail

更新/送信。やれやれ。

#2 [labo] 卒研 MTG

テーマ決めの方向。4 名報告。

#1 午前

issp の web/mail 方面の詳細詰めと情報基礎のスライドの編集を平行して作業。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年04月25日() [n年日記]

#5 [receipt] 読売センター鹿島田 3,568 円

#4 講義準備

てなわけで火曜の準備にかかる。

そこそこ。家の PC にも Visio 入れたいな。 ライセンス買うかなあ。

#3 レポート・課題採点

木曜の外国語文献購読の後半課題と火曜の電機大の物理。

#2 体調

ややフラフラするが頭痛も引きほぼ通常状態に。

#1 PC 不調

また このとき みたいな感じで立ち上がらなくなったのだが、 bios 設定をリセットして、 ブート指定だけ os のある HDD に変更したら、 あっさり立ち上がった。

ついでに この症状 も出なくなった。なんだろ。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年04月25日() [n年日記]

#5 [book] 司馬遼太郎対話選集 8 宗教と日本人

読了。立花隆とのがなかなか。

#4 ラジオ英語

行きの電車で実践ビジネス英語と英語おもしろ倶楽部、 帰宅して英語5分間トレーニング。

#3 [labo] OB 会

16:00 から研究室で 0 次会、 18:00 から「えん」で 1 次会、 21:00 あたりから 0:00 あたりまで庄やで 2 次会。 30 名以上の皆さんに集っていただけて大変嬉しい会になった。 ありがとうございました。

#2 [iee-sp] 報告書

複写掲載許諾の件をまとめて中村先生へ。

#1 [labo] prosp

ベーキングのみ。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年04月25日(金) [n年日記]

#11 めし

朝は明太子、鯖の水煮、昆布豆。昼はカロリーメイト一袋、 夕方に尾張屋でおかめ蕎麦、チロルチョコ 2、 夜は国分寺あかぎでギネス+しめ鯖定食。

#10 帰り

バスの電車がずれて歩き電車歩き。

#9 [vsj] SP 部会メーリングリスト調整

堀さんから (今度はこちらもお世話になることになったのか) 新年度の名簿を頂戴したので、配送先の整理。 これまでたいへんお世話になった方々が幹事からは退任されることになり、 しばし感慨に浸る。

とかやったらいきなりお一人のアドレス間違えてて訂正を出すはめに。

#8 論文読み

うへ、もう拾ったの 9 日も前 だ。だめすぎ。

#7 [labo] 到着品

アドバンテック東洋からポリスチレンフィルタ。

#6 [labo] 科研費交付申請書

判子押して提出した。

#5 [labo] 4 年輪講

13:10〜16:20。今週もみな大変頑張っていて非常にすばらしい。

#4 [dept] 解析III演習 (CI) 2 回目

Taylor 展開と陰関数の微分。 …やはり人が解いた答を眺めてわかった気になっているのでは駄目で、 自分で手を動かすことが重要なのだというのが身に染みた。うーん。

#3 行き

原付。曇り。

#2 今日の実践ビジネス英語

unapologetic (a) 悪びれない
self-storage facility トランクルーム
literally 実際、文字どおり
affluence 裕福さ、潤沢
by recent count 最近の統計によると
get down to brass tacks 本題にかかる
figurative 比喩的な、〜のような
bane 苦悩、悩み(の種)

#1 今日の徹底トレーニング英会話

pamper 甘やかす
be on a diet ダイエット中だ
コメント [全部読む/投稿する]

2007年04月25日(水) [n年日記]

#13 帰り

さすがにグッタリ疲れたので直帰。

#12 [vsj] 夏季大講師会議

機械振興会館にて 16:00〜19:00。

#11 [labo] 到着品

adobe の Creative Suite。

#10 [issp] メール

いくつか収束させるべく。

#9 就職活動

M2 の皆は無事全員内定をもらったとのこと。おめでとうございます。 今年はとても早かった。

#8 Google Calendarでパスワード流出の恐れ、ユーザー設定に注意呼び掛け

textfile.org のエントリ から。まあ設定つーか、日記にパスワード書いて公開するな、ということで。

#7 [VP] 勉強会

久々にフルメンバーで。2-4(a) の復習と 2-8。 後者は真空管の寿命などに関連して大変面白い。

大橋さんと科研費の費目の相談をできれば、と思っていたのだが、 今日は大阪にご出張との由。金曜午前に伺えるかの伝言をお願い。

#6 行き

霧雨。原付だが微妙に合羽が必要。

#5 今日のビジネス英会話

風呂待ちの間に。
sharpen one's focus 集中する
empowerment 権限移譲、権限付与
higher-up お偉方
lesser より少ない、より軽い [今回の文脈では後者]
channel one's talents 能力を振り向ける
prosperity 繁栄
shoulder workloads 仕事を背負い込む
integral part of 〜に不可欠な部分
be intent on 〜に集中して

#4 帰り

原付。雨止まず合羽着用にて。 松屋でメシ、合羽の下は途中までずり下げて椅子に座る。

#3 IVC17

early registraton deadline が今日なので申込。 receipt は +misc/4547。

#2 メール

ちょっと気の重いメールを 2 通書いておしまい。やれやれ。

#1 [vsj] 某申請書

埋めて関係者へ。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年04月25日(火) [n年日記]

#3

19:30〜22:30。うー。

#2 [dept] 物情実験 3 回目

前回前々回と「ずいぶん皆賢くなった」という感想を持ったのだが、 今回はちょっと単位を含む計算の仕方とか、記録の取り方に問題がある人がちらほら。 特に「実験ノートの取り方」というのは、 これからも気付く度に言わないとまずいかと思った。

17:00 くらいに終了。 今日は坂本さんの情報演習へのヘルプがなかったようで、 引き継ぎの必要がなかった。 申し訳ないが先に戻らせていただく。

#1 行き

原付。 アメッシュ で見たら西側からひどいことになってきていたので合羽着て出発。 案の定ひどいことに。しかしその後は晴れたな。
コメント [全部読む/投稿する]

2005年04月25日(月) [n年日記]

#8 帰り

原付。撤退。

#7 川崎接骨院

そんなわけで原付で。どうやら前から痛んでいたところ (そういえばここ暫く長時間立ってると腰が痛かった) に、 今日の重量上げでダメ押しをしてしまったのでしょう、とのこと。 電気治療と湿布。風呂は入るな、ということで。くぅ。

#6 [labo] スパッタ装置組付

やっとこさ時間が取れ、長らくの懸案だったガス導入の組付け作業。 フレームへ穴開け、フローコントローラとバルブを組んでプレートへ固定。 ほんでプレートをフレームへ固定。

続いてバルブ−本体の配管作業中、 レンチがちょうどフレームと導入フランジとの間に挟まったかたちで噛んでしまう。 本体をフレームに固定しているネジを弛め、 よっこいしょと上に持ち上げて隙間を作った…ら、腰に疼痛が(笑)。 真空排気できるところまでやってターボを回し、急遽接骨院へ。

接骨院から戻ってきたが、とりあえずバラトロンでわかるレベルのリークは無し。 うう、ちょうど減圧弁のテフロンパッキンも切れてた。 明日三栄商会に寄って買うか。

#5 [labo] 4 年輪講

今日も全員出席。入江さんが nc-Si、小林さんが transport の発表。 木曜は boss が SURTECH に行くのでお休み (SURTECH へ行った学生は bonus あり)、 次回は GW 明け。さすがに 5/2 は休みにした(^_^;。

#4 行き

歩き電車歩き。出掛け地面が濡れていたので自転車は無理かと思ったが、 結局降らなかったみたいだなあ。

#3 今日のビジネス英会話

cataract 白内障
lend a helping hand 助けの手を差し伸べる [〜be of assistance]
discharge 解雇する (罰などによらないものも含む)
touch on 〜に触れる、〜に言及する
excercise discipline 規律を守る

Quote...Unquote:

A prudent question is one-half of wisdom.
--Francis Bacon

#2 [book] 司馬遼太郎歴史歓談 中公文庫

<1> <2> と読み残していた部分を例によって風呂で読了。 総じて面白いけど、自分の知識が付いていかないところはもう全然わからん。 対談相手も含めてだろうけど、 世の中には怪物のように該博なひとが沢山いるのだよねえ。 最後の井筒俊彦との対談で、河合隼雄の著作に言及しているところがあった。 司馬遼太郎と河合隼雄の対談ってないのかしら。

#1 [URL] Guess-the-google

textfile.org より。220 点だった。難しい。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月25日() [n年日記]

#6 IVC16 宿

credit card info の連絡フォームが来ていたので fax で返送、ついでに一応メール。

#5 使えなくなった GeoWave 無線カードの MAC アドレス

秘密日記に。

#4 [dept] 実験採点簿

これ 。ちょい昔の日記に追記。

#3 [linux] bind9 & capability

FAQ になりそうな予感。 またぬきさんの もこれかしらん?

#2 [labo] 雑務

学科関係のメール数通、レポート採点、boss も来てたので予算について discussion。

#1 行き

ひさびさに自転車 av. 18.8 km/h。
また行きがけに小金井大勝軒。
コメント [全部読む/投稿する]

2003年04月25日(金) [n年日記]

#10 [dept] 芝田さん

昨年末まで川口研の助手だった芝田さんからメール、 高知工科大 (工学部 知能機械システム工学科) に赴任されたとのこと。おめでとうございます。 良かった良かった。

#9 帰り

原付。ぐったりと疲れた。しかし明日も 9 時から移動なのである。

#8 [labo] 居室引越し

サーバ群の目処がついたので、 明日の移動に備えて仮居パーティションの荷物整理、梱包。

#7 [dept] 基礎コンピュータ演習

14:40〜16:10。 cygwin のインストール・g77 のコンパイルと実行、ファイルのリダイレクトなど。 まさに息をつく間もないほどの質問の嵐。 お前ら本当に自分で考えてますか?(わら

#6 [labo] 研究室引越し

午前中、機器移設作業を行ってもらったグロービックへの作業指示、結果確認。 13:00 から院生に手伝ってもらいつつ、 boss 部屋にあった surf と babagw の移動、 その間 基礎コン演習 があったので、 院生には本の移動・ケーブル類の整理・掃除をお願いして演習へ。 やむを得ず surf は 4/12 の状態で停止 した babagw:/home で公開。/var/mail に溜まるよう、 自分の ~/.procmailrc を殺しておいたので、 復帰後 100 通以上の spam の嵐。

演習中に院生室の tiger の移動をしてもらっていたのに続き、 自分のブースにあった migrate も移動。 自分が入るスペースに PC 置いとくと明日の搬入で困るので、 邪魔にならなそうなところへ 4 台をえっちらおっちら移動、 NIC の挿し直し、各種設定の書き戻し、 tiger の /home データを babagw に rsync で移動、 移動中に tiger:/home の ext3 journal がぶっ壊れ (また IBM か!)、 ext2 で無理やりマウントしてなんとか無事完了、 その後さらに各種設定の書き戻し・調整などなどなどなど。

#5 [dept] ネットワーク引越し

午前から打ち合わせと集線作業の確認、 午後からちょい配線変更、サーバ移動、設定変更、などなど。 こちらは特に苦労することなくさっくり完了。 dummy0 を使った IP の RIP も routed -s だけでさくっと流れた。

#4 [dept] サクションホース

どうも話がうまく通じないので電話。 しかしネットワークがぜんぜん見れなかったので、 返事のメールに対応できず。

#3 行き

原付。

#2 今日のビジネス英会話

vague あいまいな、はっきりしない
big/large contribution 大きな貢献
relocation 転勤

#1 [book] 『トランジスタにヴィーナス 5』竹本泉 メディアファクトリー

16 歳編。
コメント [全部読む/投稿する]

2002年04月25日(木) [n年日記]

#9 [URL] Welcome to tmt's MathemaTeX Page!

やぎさんの日記経由で。 おもしろい。

#8 無線 LAN Ethernet 変換メディアコンバータ

うちのプレステつなぐにはこの手のを買うしかなさそうだが、 17.800 円か。

まえに NetHawk というのもあったが、これも 20,000 円か。

#7 今日のビジネス英会話

come on board 入社する、仲間に加わる
be keen on 〜が大好きで [米では否定と共に使われることが多い]
dread 気が進まない
head back 戻る

key phrases:

sizable 相当な大きさの
as much as 〜ほどの、〜だけれども [=although]

proverb:

The toughest thing about success is that you've got to keep on being success.
--Irving Berlin (1888-1989)

#6 Linux Japan 休刊

そうかー。

#5 [linux] 日本語ファイル名を含む CD-ROM のマウント

こちらは ここ までは辿りついたのだけど、手元の kernel 2.4.18 + mount 2.11n な環境では駄目だった。

/etc/modules.conf に
alias nls_euc-jp nls_cp932
alias nls_sjis nls_cp932
を追加 *1 して、depmod -a して modprobe nls_euc-jp を確認。続いて
% sudo mount -t iso9660 -o iocharset=euc-jp /dev/cdrom /cdrom
mount: wrong fs type, bad option, bad superblock on /dev/cdrom,
       or too many mounted file systems
というわけでダメであった。

ちなみに
sudo mount -t iso9660 -o iocharset=cp932 /dev/cdrom /cdrom
は OK で、"ls -N /cdrom | nkf -e" してあげれば日本語ファイル名が拝める。 しかしこの /dev/cdrom を samba でエクスポートすると、smb.conf で
coding system = euc
してるので当然だめ(笑) これ global のパラメータだからなあ。

うーむ、まあ今のところはあきらめるか。
*1: 実際には Debian なので /etc/modules/jp-codes というのに書いて update-modules した。

#4 [URL] mkisofs の日本語 (multi-byte NLS) 対応

mkisofs に日本語などの multi-byte NLS をサポートするコードを組み込みました。

CD-R を焼く前処理として、CD-ROM の ISO 9660 形式のイメージを作成するツールに、mkisofs という定番のツールがあります。mkisofs は、UNIX 系の RockRidge 拡張形式以外にも、Windows 95/98/NT のロングファイルネームに対応した Joliet 拡張形式の CD イメージや Macintosh の HFS 形式にも対応したハイブリッド CD のイメージも作成することができるのですが、これらの部分が日本語に非対応であったために、Windows や Macintosh 対応の CD には日本語のファイル名・ディレクトリ名が使用できなくて不便でした。

これらの問題に対し、日本語などのマルチバイト文字に対応する改造を行いましたので、GPL に基づいて公開します。

#3 [debian] Re: Flash を使うにはどうすればいいでしょうか(sid)

北目さんのツッコミ:

やっぱまずいみたいね。ということでもともとの引用はコメントにしときます。

flashplugin installer を ITP:

すばらしい。(4/28 add)

#2 [URL] 加速器の中の世界 〜真空の話〜

#1 AirStation

やはり電源入れてしばらく (5 分くらい) すると切れてしまうだが、 冷蔵庫で冷やしてから入れると持ちがいいような気がする。気のせいか?(笑)
コメント [全部読む/投稿する]

2001年04月25日(水) [n年日記]

#3 www.1010.or.jp

銭湯.or.jp らしい(笑)
久々にいったら壁の富士山の絵が塗り変わっていた。

#2 [freshmeat] 4/24 分の新着メールから

#1 水曜日は

なぜか体調が悪い。天気が変わったせい?
コメント [全部読む/投稿する]

2000年04月25日(火) [n年日記]

#5 [linux] ThinkPad 600X

到着 :-) 増設メモリがまだだけど、とりあえず環境構築はできるだろう。

目標は:

Kondara 入れて vmwareWindows である。 すかさず最初に入ってる Win をざくっと消して Kondara をインストールしたいところだが、 まずはハイバネ用の領域確保が必要かどうか、情報収集中。

Linux たこのたまご:

TP600 への kondara のインストール記がある。

#4 [file] 業績リスト

/home/nakano/Private/NAKANO/TEXT/OTHERS/gyoseki.txt

#3 [LDP] 4/24 の updates

FAQs HOWTOs

#2 [linux] rgb.txt を見るツール

どもです :-) xfontsel が apt-get でサクっと入ったので、これ使ってます。 いい感じ。

#1 [LDP] 4/23〜4/24 の ldp-discuss

8 通。DNS 変更のせいでメールが届かなくなってたのかな。

Feedback:

"How to use instruction RDIST and RDISTD" とのこと。

DNS:

移行完了との Joshua Drake さんからのお知らせ。

Re: CD edition:

Murphy さんから。 MCP が press に前向きで、 また適当な人月を割いて基本的な校正・編集をしてくれるとのこと。

Martin Wheeler さんからは、校正の程度と対象言語を知りたいとの reply。

Drake さんによると、VA Linux からも好感触を得ているらしい。

Feedback:

蘭語の URL を載せてくれないかという件と、 全体のアーカイブはどこにあるかという件。

Hello, New HOWTO...:

Will Backman さんから:
I would like to write a ShellAccount-HOWTO. I teach Unix at the Univerity of Maine, USA. As part of the course, I give students shell accounts. I would like to share my experiences and the steps I have taken to try to prevent "curious" students from crashing the server (although I do encourage them to do so). I hope that the HOWTO will also encourage others to share their knowledge and perhaps help me locate some errors in my methods. When I went to college, shell accounts were all we had, but now I think it is becoming a lost art. Anyone want to help?
コメント [全部読む/投稿する]

以上、22 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ