なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
先月 |
2024年10月 |
来月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
|
|
#1
講義準備
レポート採点をフィニッシュ、資料書きも夜までかけて終える。
#1
ISSP2019 二日目
8:00 のタクシーで会場へ。
おおむね撮影係、最後に座長補佐。講演はおおむね面白かった
(特に Ludwig さんの)けど、
ポスターになると件数の少なさがバレるなあ。
syposium dinner では Anders 先生・Ludwig さんの囲みに座っていろいろと。
夜の遠足は今年はパスして、年長の皆様とバーへ。日付が変わったので撤退。
#5
入試委員のお仕事
委嘱状つくり。うぐぅ。
#4
学部改革 PJT
16:00〜17:30。
#3
入試委員のお仕事
作問打合せ。ふー。
#2
入試広報研究会
13:00〜14:30。電話来て 10 分チコク。
#1
研究室見学
F さん。このひとも良く自分の授業をとってくれたひとなので、
来てくれるといいなあ。
#4
講義準備
家でやる。
#3
昌平高校ご訪問
出前講義へ戸谷先生と go。外環が工事渋滞で 20 分遅れたが、
もともと 40 分前到着予定だったので大きな問題にはならず。
さてやってみたわけだが、やはり 50 分だと消化不良であった。
授業準備不足で、教育実習だったらフルボッコになったパターン orz。
まあデモでは受けてくれたので、それを慰めにしつつ帰路へ。
戸谷先生を最寄り駅までお送りして首都高経由で。帰りは順調で。
#2
某プロジェクト
訪問のアポ取り。なかなかこちらの理想の順にはならない。まあしょうがないけど。
B4 班の 3 回目でマシュマロチャレンジ。うーむ構成に悩む。
水曜の。おおむね固めた。
する。この肉体労働も今回で終わり…になるはず。
磯村・成輝・谷口、のお三方。
いろいろと問い合わせほか。まあ明日が〆切のこのタイミングで、
というのも相当ナニな気はするけども (^_^;
XPS のイントロ用の RP リーク弁。早速取り付けた。
特別研究費・学部校費
さすがに1日だと疲れがとれず、
遅くでたら数カ所の渋滞に嵌まってグッタリ。
チェックいただいたのをありがたく反映するなど。
吉野くん・門井くん。しっかりした内容なんだけど、
準備をもっと早く、というコメントをしたり。ブーメランではある…
4 名の皆さんと基板の仕込み〜ベーキングまで。
車。相原ネジに寄って SUS 小ネジ類の購入。
コドモの風邪がうつったらしくゲホゲホいうのが 2 人に。ヤバイ。
自分いまうつって寝込んだらホンマシャレにならん…
帰宅してから掲載決定、新規 assign など。これも自分担当の 2 件が進まない…
車。千歳台ガス橋。
#8
その他もろもろ
完全に流入超過で溢れすぎ。
昨日遊んだツケで確認すべきことが大量に。うううすみません。
議事録確認と invited への最終お手紙の件を残してバタンQ。
アドバンテック東洋に蒸留水装置用のイオン交換カートリッジ&活性炭フィルタ、
あと循環水用の PP 糸フィルタ。
#5
[labo] issp registration
M のお二人。今回は自分も一般の申込みをすることにした。
石井くんと。江上くんにも立ち会ってもらって取り出し、
HF 処理して次のを入れて引くところまで。
蒸留水装置がイオン交換カートリッジの不良。あら。
#3
健康診断
間に合った。メタボ系の色々な数値はおおむね改善した模様。
車。
奥さん朝イチの会議で、風邪っぴき中の子供の世話。バトンタッチして大学へ。
ヒルトンまでは吉祥寺〜荻窪〜西新宿→歩き、帰りは新宿まで歩いて湘南新宿ライン。
今年は新宿のヒルトンで。料理たいへん美味しゅうございました。
明日が健診だから自重、と思って会場入りしたのだが、気付いたら思い切り飲み食いしていた…
だってウェイターさんが絶妙なタイミングで赤ワインを注ぎたしまくるんですもの…
今日のぶんから 64 機の履歴が保存されなくなった。
結局
こちら
のやりかたで復旧。いままでの履歴はパーになったが、まあいいや。
vsj/issp いろいろ。64 機の方へ sylpheed pro を入れた。
馬橋くんと、膜厚測定モニタヘッドへの換装。16:30 から軽くベーキング。
#3
富士電波工機 滝田さん来研
マイクロ波電源、加熱装置についてご照会いただく。結構安いなあ。
#2
[dept] 情報基礎<18> 10 回目
もう 10 回目か。恒例の脈拍数の統計処理をした。
ゆっくりやったつもりだったが、やっぱり説明が速すぎ?
しかしできる人はどんどんやってるんで、匙加減が難しいところ。
いずれにしても TA の皆さんにはまたご苦労をおかけした。
雨止んでたのでバイク。
#10
[dept] 14 号館無線 LAN
研究室の輪番停止に伴い、14 号館に無線 LAN を貼っていただいたとのこと。
詳細は +seikei/7890。
8/23 が登録期限。
登録マニュアルは stock へ。
電機大の準備と原稿の赤入れ。
車。五日市〜井の頭通り〜環八〜中原〜南武線沿線道路。
#6
[issp] proceedings 冊子
結局 program の html は力技で編集して、
その後は script 処理で作っていたようだ。
ということは力技処理しないとだめか。うえーん。
1/3 やったところで力尽きて撤退。
#5
[dept] 情報基礎<9> 9 回目
Excel 演習。おおむね平和に進行した。
講義や issp の仕事を挟みつつ、日付変更線あたりでなんとか脱稿。
家に帰って読んで赤入れて改訂。明日出す。
発表は相上さん。ほかネジ締め。
upload とか原稿のしかかりとか。
焼却処分するもの。電車が人身の遅延で一緒に作業するはずだった先生が間に合わず、
結局一人でぎっしり詰まった段ボール 8 箱を運ぶ羽目に。
#3
三沢光晴逝去
なんちゅうこっちゃ。
OB 会の会計ということで例年のように参加。
19:00-21:30 だったが遅刻。おお盛り上がり。
みな大丈夫かいな。
写真印刷して通番付け。
でかい三角定規をユザワヤで購入。
朝はチャーハンとツナサラダ、
昼は助六寿司と漬物と鳥唐 3 ケ、
晩はすき屋の五目あんかけ丼とサラダと冷奴、
間食にあずきバー 1 本、クッキー計 5 枚。
#5
ICCG7 presentation
とりあえずスライド完成。
今回はお呼ばれだということもあり、
以前の複数の講演の話を繋いでストーリーを作ったかたち。
あとはスピーチ原稿だな。これはまあ最悪、空港〜機内〜現地でもいけるか。
- RP 納品の件を原口さんへ
- パルス電源の件を平和電源の皆さんへ
#3
EXILIM のビデオモード画像を youtube にアップロード
13:10〜15:30 くらい。今日は早く終了。
PS 組が測定の結果や背景を報告してくれた。
車。暑いな。
VP に寄って RP を積み込んで学校へ。
途中郵便局で違反金の振り込み。うう。
原付。三鷹の松屋で雑誌を眺めつつ飯食って席を立ったら、
大学の駐輪場でお別れした米倉さんがふたつ隣に座ってて苦笑い。
#8
[vsj] 各種文面の英語版
もう一気に片付けてしまうことにして作業。がんばった。
#7
プール…は休み
久々に行ってみようかと思ったのだが、
水の入れ替えで 15 日まで休みとか。
なんとか収束。あとは web 関連か。はあはあ。
ターボの発注、その他もろもろはしかるべく処理。
デスクトップが再起動していたのは自動更新のせいか。
吸着平衡と脱離の基本的なところを 2 問。
伝票をいただき、大橋さんとちょっと打ち合せして戻り。
原付。VP 経由。暑い。
ちらっと寄ったドンキで DS lite のジェットブラック (逆輸入品)
が売ってたので衝動買い。あほだ。
原付。幸楽苑でめし。
原付。アメッシュで見たら、武蔵野市・小金井市だけ嫌がらせのように雨が降っていたので 30 分暇潰しをしたのだが、しかしやっぱり降られた。
まあウインドブレーカーのおかげで酷い目には合わず。
#6
[paper] 今日拾った論文 (TSF 502(1-2))
ICCG5 の selected proceedings。
あと
一昨日の PRB
の補完。
arcing の review らしい。これは拾っておいてもいいかなあ。
Wuttig 先生んとこの AlN の反応性スパッタ。
#5
Vacuum 別刷
到着。
田中くんが
論文
を読んでいたのでその相談を 1h くらい。
飯村くんが deporate の測定を始めたので xtc の使いかたの lecture とか。
10 回目。順調に 16:50 頃終了。あと 2 回か。
バス電車バス。
つーことで読了。大大団円。
#11
[dept] ocj 森さんへメール
大変遅くなってしまったが発送。
スライド作り。本番の PC どうしよう。600X をかついで行くのは重そうだなあ…
#9
[book] 本家 amazon
SEE 関係の used book を 3 冊、送料込みで $180 ほど。
#8
[book] 『昼メシの丸かじり』東海林さだお 文春文庫
治療中と帰りのモスバーガーで読了。まあいつもの。しかしそれがすごい。
往復。
#6
ノート PC
i1124 は高城さんに修理見積を依頼。X31 はもう扱っていないとのことで、
オンライン注文 (受領メールは +misc/3728)。これが次に故障したら困るなあ。
査収予定だったのだが、どうも発振回路がうまく機能していないようで再挑戦に。
/etc/modules-<kernel-version> というのは便利そうだ。
#3
出張後始末
金沢から大学宛に送っていた荷物が届いていたので開梱、整理。PC 切替器も配置。
いつものようにお土産を事務の皆さんに渡したら、
T 嬢に「中野さん 8 日がちょうど出張中だったんですよね、
懇親会のクルーズ
*1
すごく良かったですよ〜♪」
と言われて悲しいキモチになった。
post proceedings 編集用の ML を設置。
その他現地で議論した人へフォローのメール。
*1: 会期中の 6/8 に新学部の懇親会があり、東京湾クルーズだった。
#2
四年輪講
安田くん大澤くん。
原付。やや晴れ。気温はそれなり。
#4
tama.or.jp
とうとうメール転送サービスもおしまい。
まあ最近は spam だけだったけど。
メモメモ。
武井さんのコメント
をいただいて修正。ありがとうございます (2004-06-21)
兄が来宅。土産をもらい、冷麺を渡す。
#1
EURO 2004
スペイン−ロシア線のハーフタイムで寝てしまった。
夕方の再放送でも後半寝てしまい、結局バレロンの決勝ゴールは
ハイライトでしか見れず。あほか。
#3
金沢→東京
ちょっと会場から空港への直行バスは時間的に余裕がないので、
ポスターを早めに抜けて金沢駅行きのバス。雨降り。
駅の百番館で土産物を購入・発送、高速バスで空港へ。
飛行機はやや揺れたが無事東京着。京急経由で直帰。
昨晩あんまり寝てなかったのでそのまま数時間寝てしまう。
@
講演会:
キヤノンの発表、
ステッパーへの応用を睨んだ AR コーティング用の
フッ化物スパッタがおもしろい (Q&A はボロボロだったが…
*1
)。
まあこの手の場所に出てくる話題は、もう全部特許で押さえてるんだろうが。
off-axis でやってるらしい。
@
ポスター:
ニコンの人も SF6 を反応性ガスにしたフッ化物スパッタをやってたので聞いてみる。
負イオンによるダメージが大きいので、そのへんで一工夫されていた。
6Pa 10cm でも結構厳しいそうな。
確かに酸素に比べてイオン化率も高そうだし、イオン半径も小さいからな。
工学院大の方の発表、TiN への C 添加に関するポスターを聞いていたら、
最後に「いつも HP 見てます」と言われた。こちら方面では初だなあ :-)
@
お土産:
committee から査読原稿三通。うう。
*1: もちろん経験を積むのも大事なことなのだが、
ヒアリングができない人にいきなり oral やらせるのは、
audience も気まずいし本人にも気の毒だと思う。
飲んだ後にわりに良くあるのだが、
3 時間ほど眠った後目が醒めて眠れなくなったので、そのままつらつら読んで読了。
これはすげえ本だ。だてにロングセラーにはなっていないのである。
基本的に独立独歩の立場にあるコンサルタントに対する総合ガイドなので、
まず商売のネタである問題解決からはじまり、
クライアントとの対人関係・(自己へのものを含め) 教育・契約及び価格設定まで、
あらゆる知恵の集積。
よってコンサルタントでなくても、
およそ問題解決を生業にしているすべての人の役に立つ。
発見のあったページを折りながら読み進めていったら、
20 箇所以上になった。例。
- コンサルタントの第一法則「依頼主がどういおうとも、問題は必ずある。」第二法則「一見どう見えようとも、それはつねに人の問題である。」
- 自分がたいていのとき見落とすのは何かを調べて、それを自分がまた見落とさないようにするための道具を設計しよう。
- 変化が避け得ないものであるとき、人は自分がもっとも高い価値を置いているもののために、最も強くもがく。
- 人は、なぜあなたを信頼しなくなったのか、いってはくれない。
あえて難点を言えば、
面白さが「発見」そのものに尽きていて、
論理のつながりの凄みとかにはやや欠ける。
まあこれは本の性格上当然ではある。
これは折りに触れて読み返すべき本で、
恐らくその度ごとに読者にとっての「発見」がありそうだ。
本文中にもそんなピソードがあったけど、
人によってはこの本読むかどうかでその先の人生変わるのではないか。
ちとワインバーグ本は数冊読んでみることにしよう。
#8
今日のビジネス英会話
pick up the tab 勘定を持つ (=pay the bill)
go the extra mile もうひとがんばりする
stand out 卓越している、目立つ
Word spread. 噂が広まった。
niche market ニッチ市場 [という綴りだったのか]
sell someone on (人に)〜を納得させる、売り込む
@
keywords:
referral 推薦、紹介
stockbroker 株式仲買人
in high demand 高い需要 (人気) があって
@
proverb:
And what is a weed? A plant whose virtues have not been discovered.
--Ralph Waldo Emerson (1803-82)
#7
[labo] バキュームプロダクツ
注文品が揃ったとの電話。明日午前に伺うことに。
杉山さんのチェックを rescue-boot.sgml に反映。
さらに kernel.sgml, tech-info.sgml をチェック。
こんなこと
(
武藤さんとこ
経由)
を言わせないように頑張らないとね!
武井さんが参戦してくださった :-)
ひひひ >
巨人が立ち上がった
1/3 ほどチェック。
さらにもう 1/3 ほど。
充填されていた。
朝見たら安全弁から圧力が逃げていて、
ラインに随分霜がついていた。
まあ最近湿度も高いからな、と思いつつそのままにしておく。
昼食の後に見に行ったらおさまっていたので一安心。
と思っていたら 14:30 頃に門馬さんからお電話をいただく。
たまたま通りがかったら学生が怖がっていたとのことで、
逃し弁で少し圧力を下げ、
ラインの霜を水かけて溶かしてくださったとのこと。
んー、一応正常動作の範疇だとは思うんだけど。
夕方の早めの時間にまた見に行くかな。
18:00 の段階だと、逃し弁から逃げてなかった。0.35 気圧。ええんかいな。
バルブは通常通りになっていることを確認。
土方さん、田中君と教職員食堂へ。実は自分も今回がはじめてだったり。
景色は素晴らしい。
10:00 頃からという約束で、またこちらの到着が 10:00 ギリギリ。
既に到着していて部屋の外でお待たせしてしまった。申し訳ない。
@
Solaris の画面サイズ:
XPS 装置の待ち時間に雑談していて、
「Solaris での X の画面サイズはどうやって変更するんですかね〜」
という話になった。ちと自分で google した感じではわからず、
後で IRC で聞いてみたら、武藤さんから
eeprom の output-device を使う
のだと教えていただいた。
- ypserv 2.4
Changes: The documentation for ypserv.conf has been fixed.
むむ
- man-pages 1.51
Changes: Fixes to msgctl(2), msgop(2), clearenv(3), and printf(3).
Real-time signals are documented in signal(7).
うへ。
#3
今日の英単語
be engrossed in 〜 〜に夢中になっている、〜に没頭している
vegetate (植物のように) ボンヤリと時を過ごす
landfill 埋め立て地
- MagicPoint 1.08a
Changes: This release adds a "charset" directive (you can now use
iso-8859-[1-4]), adds MNG support (animation without "mark" and "again"),
enhances "mgp2ps" (supports "cont", "mark", "again" and image resizing),
and fixes some bugs.
#1
[LDP] 6/12 の updates
(3:40 add)
- GNU/Linux Post-Installation Checklist - Defying Murphy's Laws
Algologic Research & Solutions algolog (at) hd1.vsnl.net.in
v1.0 2001-06-12
This document provides a checklist for steps you should take
immediately after installing GNU/Linux. These steps will save
you a lot of bother if you encounter any problems later on. This
document also includes a shell script for automating the post
installation process.
* NEW entry
と言いながら 2D グラフを書くのにはやっぱこれ。
きれーな eps 吐いてくれるし。
で、コマンドラインで ngp→eps 変換できるのはなんかないかなー
と探したら、
Ngraph script 活用法
のページにそういうマクロがあった :-)
が、データファイルが含まれている ngp ファイルだと、
ドキュメントの通り
ngraph -i ngp2.nsc -eps ほげ.ngp
とすると
'ほげほげ.dat' Overwrite existing file?
というプロンプトが出て、これに y と答えても
その後ダンマリになってしまうようだ。
bug repo しようかな。
スクリプト指向の 2D グラフソフト。GPL。
だれか deb/rpm 化してくれないかな。
つーか、そろそろパッケージングのスキルが欲しくなってきたなあ。
2.4 カーネルでの packet filtering に関する解説。
「FreeUNIX の集い 2000 in 名大」のもの。
オープンソースについて概論・各論。後者は Debian に関して。
おもしろい!
#2
[LDP] 6/13 の updates
- BASH Programming - Introduction HOWTO
by Mike G mikkey@dynamo.com.ar
v0.04, 31 January 2000
* NEW entry
This article intends to help you to start programming basic-to-
intermediate shell scripts.
- Linux Partition HOWTO
Tony Harris
version 3.1, 11 June 2000
* updated
- HOWTO-HOWTO
Mark F. Komarinski
v1.4 12 Jun, 2000
Revision 1.4 Jun 12, 2000 Revised by: mfk
* updated
Documented vim and sgedit. Spelling and other changes from ldp list.
Also added LDP guidelines under style guide.
#1
昨晩の睡眠時間
22:50〜6:20。
採点しようと思って持って帰ったレポートに
全然手を付けないままバタンQ。
つーことで今日の午前は採点でつぶれる、だろーなー。
以上、19 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ