なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2024年10月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2020年11月30日(月) [n年日記]

#5 論文輪講

ということで家から。

#4 帰り

ちょっと家の事情で早く帰る。バイクで 1h。

#3 コース主任会

今回は議題も少なく。

#2 WO3 実験

代理で昼に実施するなど。

#1 報告会

一週間空いて 11 月も終わり(まじか)ということで、 そろそろ〆にかからないといけないですね。
コメント [全部読む/投稿する]

2019年11月30日() [n年日記]

#3 SP 部会関連

泥縄でいろいろ。

#2 査読2

レポートを送る。

#1 推薦入試面接

9:00〜11:30。
コメント [全部読む/投稿する]

2018年11月30日(金) [n年日記]

#1 入試委員のお仕事

午前は工程表の確認と update、16:30-20:30 までアレ。
コメント [全部読む/投稿する]

2017年11月30日(木) [n年日記]

#4 [labo] gensp

マグネット交換に立合い。 ターゲットを交換して 14 時から排気、 20 時くらいから 1h 皮剥きしてレート測って遷移点とった。

#3 来客

アルバックの橘川さん。T くんの就職があったのでわざわざ来訪いただく。 1h ほどあれこれ。

#2 [dept] 実験 TA 書類

ひとつ残り。明日。

#1 [dept] 固体物性 I

正孔と真性半導体のキャリア密度のお話し。 13" ipad は(相対的に)小さい文字でも書けてしまうが、 画面で判読できるかどうかにはチェックが必要。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年11月30日(水) [n年日記]

#1 連合講演会二日目

徒歩で 9:15 ギリギリに会場入り。途中で土佐さんと一緒になったり。

基調講演は両方とも素晴らしく面白かった。 飯島先生のはてっきり CNT かと思ったら、 pseudoboehmite の 1D 構造について、PNAS に載ったばかりのご自信の最新の研究について楽しそうにお話し。いやー、かくありたいよねえ。 森川さんの人工光合成の話も、断片的には聞いていたけど、改めてまとめて伺えてとても勉強になった。半導体、錯体関連の物質設計のあたり、学部生向けの講義でモチベアップに使える話題じゃないかなあ。

表彰式と講演。吉田さんの話はよかったなあ。これも学部生に聞かせたい。 昼はまたランチョンでお弁当をいただく。

ポスターをひとめぐり、午後は SP 部会のオーガナイズドセッション。 人の集まりも悪くなかったし、良かったんじゃないかしら。 清水先生・加藤さんの招待講演もそれぞれ良かった。 成田くん発表、自分も前半に座長をして最後にちょっとだけしゃべった。

懇親会、いろいろな方を紹介したり紹介いただいたり、 お久しぶりの方にもお会いしたり、参加して良かった。

終了後学生のみなさんと合流、ちらっと飲んで帰宿。
コメント [全部読む/投稿する]

2013年11月30日() [n年日記]

#5 帰り

車。

#4 某方面

打診してみるなど。

#3 [vsj] 編集関連

某特集のスタックさせてた案件を進捗させるなど。はあはあ。

予算関連は自宅作業用に資料を dropbox に突込むまで。

#2 行き

車。

#1 午前

家事+宅配待ち受け。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年11月30日(金) [n年日記]

#6 帰り

車。井の頭環八直行。

#5 [issp] もろもろ

ちょいちょい。

#4 [labo] new vacuum

メモリ 8Gx4 を買ったので取り付け、memtest86+ を 2 回パスさせて起動。

#3 [labo] prosp

Ar 2Pa、50W ベースでデポしてもらった。しかし取り出しが空振り。あらん。 月曜に切り、ガンを VP へ持っていく方向で調整。

#2 [dept] 物質生命物理 I 9 回目

午前に採点の残り、ノート整理、作業シート印刷。

振動の回。30 分残して講義を終わり、あとは演習。 もうちょっと話すネタは準備してあったんだが、 このくらい時間残して正解だった模様。

#1 行き

車。
コメント [全部読む/投稿する]

2011年11月30日(水) [n年日記]

#6 帰り

バイク。世田谷経由、丸子橋。

#5 boss 談

交流会の abst をチェックいただきに。 そのほか卒論修論の件、講義の件等々いろいろ。

#4 [labo] プリンタ

不具合を報告。明日修理時間の電話がくるとのこと。

#3 [vsj] SP 部会技術交流会

12/8 の。講義が 3 限にあるので今回は見送りのつもりだったのだが、 依頼をいただいて植田さんに 1 件出してもらうことにした。 というわけで今日中なら間に合うと言われた abstract の準備など。 植田さんに図をいただいて文章書き。

#2 [labo] AFM→CSV

こちら の続き。当初、どうもデータのインポートの際にエラー。 昔コンパイルしてたバイナリはちゃんと動いたので、 どうやらコンパイル環境のせいらしいと当たり付け。

__attribute((packed)__ 関連の warning がたくさん出たので 最初はこのへんかと思ったのだが、これは外れ。 64 bit 機で作業してたので、 long が 64 bit になっちゃってたのが原因だった。 まあ元のソースは 1996 だからねー… とりあえず 32bit 機に開発環境を移して完了、 丸山くんに渡す。

C99 からは stdint.h で uint32_t とか uint16_t とかが 定義されているようなので、それを使うのが正解らしい。

#1 行き

電車バス。新宿経由。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年11月30日(火) [n年日記]

#5 [dept] 物質生命物理の中間テスト

採点中。2 枚目が崩壊気味。

おわり。うーむ見事に正規分布しとるな(笑)

#4 [URL] 対数関数の引数が必ず無次元とは言えない

田崎先生の logW から到達して悩み中。 まさに学生実験で片対数グラフの傾き出してもらっているので、 他人事ではないのだけれど。 途中の議論まではわかる。しかし
「しかし、引数が次元をもっていたら、テイラー展開のときに妙なことにならないだろうか?」という疑問を持つ人がいるかもしれません。そういうかたは、ログのテイラー展開の公式を思い出して、よく考えていただくと、答えがわかると思います。
がわからん。

あそうか、マクローリン展開じゃなくて「テイラー展開」か。 すると
ということで各項の次元は無次元で合うんだな。 つーことは log(x) は引き数 x の次元によらず無次元と解釈できるのか。ふーん。

よくある公式
で a=1 と置いたかたちなので、 ここは 1 も a も x と同じ dimension と考えるのでしょうかね。 結果的には log(x/unity) とみなしているのと同じではある (このときの unity は単位つき)。 実験屋としては、やはり後者の考え方がしっくりくる気はするけれど。

#3 [labo] 関谷くん練習

ほぼ ok。PowerPoint で、タイトル部分の文字プロパティで 「全て大文字にする」てーのが入っており、 化学式が全部大文字になって困った。

#2 [dept] 物質生命実験 2 C 班 1 回目

17:00 ちょい過ぎに終了。部屋が乾燥していて喉がつらかった。

#1 [labo] rfsp

小曾根くんと作業。水冷配管、0.3 Pa Ar 100W で試運転。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年11月30日(月) [n年日記]

#5 [labo][stock] 到着品

ナノケム ピュリフィルタ。書類は stock へ。

#4 編集関連

issp/jvsj それぞれをちょっとずつ。

#3 [labo] 研究室 MTG

そろそろ goal を意識してください、という感じで。

#2 [labo] 事務仕事

予算関連の細々とした作業。

あとシール貼りの残り。MTG 後に boss に見てもらって研究室の分は完了。

#1 [VP] 訪問

計測ステージとメンテ後 TMP の受けとりと、あと年度内工作の打合せ。

帰り掛けにまた寄らせていただいて 2" のガンを預ける。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年11月30日() [n年日記]

#4 [receipt] ASA 遊園南口 3,568 円

#3 休み

床屋買い物に出かけた他はやはりダラダラした。
午後はシチューを煮込んでみたり。

#2 志ん朝 DVD

酢豆腐。

#1 床屋

ということで行ってきた。二ヶ月ぶりだったので、だいぶさっぱりした。
コメント [全部読む/投稿する]

2007年11月30日(金) [n年日記]

#2 [receipt] ASA 国分寺 4,590 円

#1 入院

府中医王病院へ搬送される。 夜間で診ていただいた先生に「入院しましょっか?」と言われ、 イヤという気力もなく人生初の入院。 同じく人生初の点滴とか検査とか。

検査は超音波エコーと胃カメラ。後者は聞きしに勝るエグさだった。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年11月30日(木) [n年日記]

#11 [labo] ふっ酸

着。記録簿につけてコンテナの中へ。

#10 [dept] mserv 突然死

リセットで回復。実は 20 日の昼にもあったのだが。うーむまた hw か? とりあえず hdc を mount しないように変更。

#9 [lbc] データ整理

振替依頼の登録状況をまとめ。

#8 [vsj] 技術交流会予稿

書いて飯村くんに見てもらって送信。

#7 [Windows] Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック

Microsoft Office 2000、Office XP、または Office 2003 に加えて互換機能パックをインストールすることにより、Word、Excel、および PowerPoint 2007 で新たに採用されたファイル形式のファイルを表示、編集、および保存できるようになります。また、互換機能パックは、これらの新たに採用されたファイル形式で保存されたファイルを Microsoft Office Word Viewer 2003、Excel Viewer 2003、および PowerPoint Viewer 2003 と連動させて表示するためにも使用できます。互換機能パックの詳細については、マイクロソフト サポート技術情報 (923505) を参照してください。
てんこうさんのとこ から。

#6 薄膜本

出版されたとの連絡。

#5 ボーナス

出た。

#4 [dept] 第三実験

順調に 17:00 頃終了。

#3 [labo] 伝票

出した。

#2 行き

原付。某振込を三井住友の出張所でしようと思ったのだが、 原因を一切表示しないエラーに。UI が悪いのう。

単に教えてもらった口座番号が違ったのではないかという疑惑が。 しかしそれならそうと言ってくれ。

#1 帰り

原付。さすがにちょっと疲れた。
コメント [全部読む/投稿する]

2005年11月30日(水) [n年日記]

#11 [dept] 第三実験レポート採点

おわた。

#10 査読レポート 1

sent。やれやれ。

#9 接骨院

往復。査読論文 1 を再度読み込み。
帰りにまたモス。ひさびさにモスチーズバーガー。

#8 [labo] プローバ

電話して詰めて FAX で発注。~/mydoc-win/Fax/Fax2005/KyouwaSeiki1.doc。

マニピュレータの固定についてだが、 このページ の上の方にあるステージの、 馬蹄形のリングのところにマニピュレータ底面の溝が嵌まるかたちらしい。 リングは 30,000 円くらいとのこと。とりあえず本体が来てから考えることにした(笑)

#7 [LBC] 諸連絡

どね。やれやれ。

#6 [labo] 配管関係

学内の城口研究所 (内 2140) の今泉さんに実況見分に来ていただいた。 カートリッジ増設が 4 万円くらい、サクションホース用の部品はお願いした。

カートリッジはアドバンテック東洋へ query。 製品のラインアップ が変わっててどれにすればいいのかわからなかったのだが、 このとき の記述から fax 送信ファイルを発掘、おなじやつをください、ということで。

#5 [labo] 伝票処理

した。HRC 予算による院生の学会・研究会参加費については、 を提出すること、つーことらしい。学部生は基本的に×。

#4 こんなプログラムはいやだ: 負の剰余

こちら のログにある
If the quotient a/b is representable, the expression (a/b)*b + a%b shall equal a.
というのが覚えやすくていいな。

#3 [labo] MgO スパッタ実験

11:10 スタート。flushing して 12:15 からベーク。
つらつらと進行して 18:30 終了。

#2 行き

原付。朝マック。

#1 今日の TODO

さらに carry over。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年11月30日(火) [n年日記]

#5 帰り

自転車 av. 16.1 km/h。例によって境北口で GT ラーメン。

#4 [dept] ヌーボー飲み

〜22:00。なんだかんだで結構本数空いた。

#3 [dept] 物情実験第一

17:30 終了。なんかやたら割込みが多くて疲れた。

#2 行き

自転車 av. 18.1 km/h。 株の配当を郵便局、三鷹南口のみずほ信託で拾う。計 19,000 円ちょい。

#1 今日の英語リスニング入門

ほんとに "grandfather clock" って言うのか。
adorn 飾る
concur with 〜に同意する
paper weight 文鎮 [聞き取れず]
drive (市場価格の下落を狙った) たたき売り、投げ売り、(組織的な) 運動、猛攻撃、大攻勢
コメント [全部読む/投稿する]

2003年11月30日() [n年日記]

#2 今日の課題

達成。大量のゴミ発生、やっとまともな部屋らしくなった (まだ散らかってるけど)。 しかし今日はそれほど寒くないのであまり炬燵の有り難みがないな。

処分する本の閾値をだいぶ上げた。 文庫本は小金井駅内の青空文庫へ、 単行本はこんど売りにいこう。

といっても掘り炬燵のある部屋をひとつ片付けただけ。 正月までにはあと 2 部屋なんとかしないとなあ。 週末ごとに片付けていって、年末にガラス拭き、障子張りだろうか。

ところで PS1 時代のソフトが大量に (20 タイトルほど) 発見されたのですが、 どなたかほしいひとがいらっしゃいましたら連絡ください。送ります。 いないようなら金曜日に廃棄予定。 早川さん に決定しました :-)

#1 起床

落下する夢で目が覚めた。古城のようなところから 7〜8 m ほど下の芝生へ。 空中浮遊感が異常にリアルだった。着地(?)の瞬間にバチっと起きた。
コメント [全部読む/投稿する]

2002年11月30日() [n年日記]

#1 [labo] 離散 FT の窓関数

もうちょっと自分も勉強が必要だ。 要するに実空間での測定数が有限であるところに問題の根源があるのだが。
コメント [全部読む/投稿する]

2001年11月30日(金) [n年日記]

#11 [labo] 分圧計

フィラメントが切れた...

#10 今日のラジヲ英会話

engage 熱中する、没頭する
plagiarist 盗作する人、剽窃者 [「プレイジャリスト」と発音する]
reputation 信用、評判、世評、うわさ

#9 それは

キモチが迷子になっていると言いたかったのでは? (わら

#8 [freshmeat] 11/29 分の新着メールから

#7 [labo] アルテック & Quesant

メール返信。先方より受信応答。

#6 [labo] アステック吉川氏来室

HIDEN の Langmuir Probe についていろいろ聞く。 やっぱバカチョン機器では無いらしい。 補償電極の設定とか、それなりのワザがいるのだとか。

#5 ssh の authorized_keys に command

なるほど。 no-pty もよさげですね。

#4 [JF][JM] NFS-HOWTO

そろそろ nfs-utils の man ページが JM にもいるかなあ、と思ってみたりみなかったり。

#3 講演資料

section 2 まで。 6 ページになった。 あと 4 ページに結果を詰め込めるだろうか。

図面:

幅一杯のを 4 枚用意。もう一枚入るかな。

結局:

5 枚。あとは文章の神サマ *1 が降りてきてくれるのを待つばかり...

降りてきた:

というかほとんど D 論の下書きの日本語のコピペ。

*1: 別名〆切プレッシャーの神サマ

#2 エンロン危機で4社のMMF元本割れ

日興アセットマネジメント(9827円) かー。

#1 [LDP] 11/30 の update

コメント [全部読む/投稿する]

2000年11月30日(木) [n年日記]

#7 [book] TAOCP

amazon.com に発注。 最初 amazon.co.jp にいったら、注文の最終段階でコケやがった。

#6 [JM] bash.1 更新プロジェクト

2.03→2.04 を機に、よってたかって brush up しようという試み。 興味を持たれた方は是非 JM-ML へどうぞ :-)

#5 [URL][linux] e 言葉

WXG for Linux/FreeBSD が。 エー・アイ・ソフトからのニュースリリース も。

これ正式版でも「フリーソフトウエア」なのかな。 もしそうで、かつ Windows 版なみの変換精度が出るとすると、 VJE とか Wnn とか結構やばいんちゃうか。

#4 [JM] [man-jp-reviewer 3182] Re: [tcsh.1] .ig   ..

ふーむ、行指向の diff を使うことが多い翻訳プロジェクトにとっては、
.ig JM
原文
.JM
とかでコメントアウトするほうがいろいろ便利かなあ。 でも roff ファイルをみるとコメントかどうかわかりにくいんだよなあ(^^;

#3 [URL] Daichi Goto Information Station

FreeBSD 以下にある各種アプリケーションの使いこなしなどが大変参考になる。

#2 [freshmeat] 11/29 分の新着メールから

#1 [LDP] 11/30 の update

コメント [全部読む/投稿する]

1999年11月30日(火) [n年日記]

#2 [book] 「楽毅」 宮城谷昌光 新潮社

昨日病床 (ってほどおおげさなものでもないが) で全四巻を一気に通読。 関節痛でも本は読める。ありがたい :-)

戦国中・後期の中国、中山国の宰相の家に生まれた 将軍楽毅が主人公。中山国がその君主の愚かさゆえに 衰亡して行く様子と、滅亡が決定的になってからの 太子・公子と楽毅との奮戦は、太平記を連想させて 心に迫る。楽毅は浪人の後に燕の国の将軍に収まり、 強大な斉の国を一気に落とすことになるが、 この本書のハイライトはまさに圧巻だ。

重要な登場人物として、斉の孟嘗君も登場する。 先の作者の著作「孟嘗君」では、 秦を去って後の孟嘗君はさらりとしか書かれていないが、 本書でその後の孟嘗君に会えることも、 愛読者にとっては嬉しい。

しかしいつもながらこの作者の本はすばらしい。 戦国期の国家の興亡を背景に、国がなぜ衰え、 なぜ盛るのか、為政者の振舞いに帰着させて 淡々と語る文章には、人としての生き方に通じる 様々な含意がある。

決しておおげさではなく、一冊一章一頁の内容が、 自分の人生にとっての血肉になるような気が、この本でもした。 年をとってからきっと読み返す本になるだろうし、 その時がいまから楽しみだ。

( こんなの も発見 :-)

#1 風邪

全身関節痛状態。 昨日は一日中寝床。 今日は学生実験があったので出てきたけど、 早々に退散しよう(^^;
コメント [全部読む/投稿する]

以上、20 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ