なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2004年02月 来月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2004年02月20日(金) [n年日記]

#1 [linux] 常時 ssh 接続

こまつだいらさん のところから。なるほど先方からの echo を監視するというのはスルドイ。 というアイデアをすかさず実装できちゃうとこもさすがだけど。

#2 [debian] mirror/push_mirroring & mirror/push_server

鵜飼さんのとこ で見かけて面白そうだったので、1h ほど逃避して訳してみた。 変換結果→ push_mirroring , push_server
結構いろいろなところで応用が利きそうだ。

「ssh 越しの rsync」:

というと、なんとなく
rsync -e ssh ふがほげ
のような方を連想しちゃうのですが、ここでのファイル転送は (リモートシェルを使わない) rsync サーバ−rsync クライアントの 通信を使っていますね。ssh で上流側から下流側につなぐことにより、 この転送開始のトリガを引かせています。

#3 [labo] CuIn 論文

図の説明をウダウダと書いていく。 φ相ができるところまでのイメージは低温高温ともにだいぶ固まってきた。 しかしその後 65 at.% In へ向けて溝が埋まっていくプロセスがやっぱり ピンとこないなあ。濡れ性の問題でもないだろうし。

起き抜けのボーッとした頭で、ありうる説明をなんとなく考える。 というもの。仮定が多いし直感的にはピンとこないけど、 AFM の結果と XRD の結果の両方を満足させるにはこれしかないかなあ。

#4 文書書き中の BGM

村上春樹もどこかで書いてたか言ってたかしてた気がするが、 Gould みたいのは音楽を意識しちゃうので文書書きには向いていない。 もちろん Vocal 曲は日英ともにゼンゼンだめ。 いま自分の iPod に入ってるのでは、 クラシックなら Bruggen のリコーダー曲、 それ以外だとゴンチチ, Enya, George Winston などがよろしいようで。

#5

6:30〜11:20。

#6 [labo] 応物

QCM が最終日 (3/31) 午前のポスター、OES が同じく最終日午後のセッション。

#7 [debian] CVS write access permission

すばらしい、すばらしい。

#8 [labo] 続 WinXP インストール

研究室の各クライアントマシンも一気に上げる。 h シリーズはステ、i, j, k 各 3 台の計 9 台に g4u 使ってミラーする予定。 disk はそれぞれ 15G はあるようなので、 まず i1 にイメージを作る。
  1. 普通に XP をインストール。C: は 10G。
  2. Windows Update。
  3. teraterm, AltIME, lhasa, sma4, Winbiff, 秀丸, DDWin, Acrobat Reader (\\babagw\archive\WinBase に置いた) をインストール。
  4. スタートメニュー編集。ローカルユーザに入っちゃったのは All Users の方へ適宜移動。
  5. Office XP インストール。まず Outlook と IME は除外。 メニューから「Office 共有機能」の入力補助と Office アシスタントも除外。 それ以外はすべて「ディスクから起動」にする。
  6. samba 用のレジストリ設定。
  7. 時刻を 192.168.111.6 から取得するよう設定。
  8. プリンタの設定。
  9. disk の残り領域を E: として確保、 C: E: の空き領域を Discramble で 0 クリア。クリア後 E: は削除。
までやって、 g4u でイメージ取り。

NAV CE:

どうも ip でプロテクトかけるようになったようだ。 坂本さんに相談のメールを送る。

#9 帰り

自転車。av. 21.0 km/h。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ