なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2005年12月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2005年12月09日(金) [n年日記]

#1 今日の TODO

TODO その 2 に忙殺されて進展せず。査読がやばい。

#2 [paper] 今日拾った論文 (JAP 98(10))

Diagnostics of nitrogen plasma by trace rare-gas-optical emission spectroscopy:

窒素ガスのプラズマの放電電力・圧力依存性。 圧力領域は 5〜10 mbar → 500〜1k Pa というところ。 分子 neutral、分子イオンからの発光強度を測定。 Ar を混ぜて、N2 metastable の (相対) 密度測定とか、 Ar の 419.8 と 470.2nm を使って電子温度決定とか。

Copper nitride thin film prepared by reactive radio-frequency magnetron sputtering:

Cu3N は低反射率、高抵抗率で 250℃で熱分解、とか。んで storage にできるのでは、 ということで注目されているそうな。 b.p. 10^-4 Pa、Ar 12sccm, N2 0〜12sccm、全圧 0.5〜1.5Pa、RF 340W。 XRD, SEM, AFM、Hall 測定。Hall 係数の 1/T から gap を決めて 1.18〜2.60 eV とか。 やっぱ、ちゃんとできてるんすかね、というところかなあ。

Roughness evolution in thin-film growth of SiO2 and Nb2O5:

表面 roughness の fractal 解析。MF dual sputter で SiO2 と Nb2O5 って酸素は混ぜてないんすかね?nanoscope で 2um 角測定、 SiO2 は 10〜700nm で w〜2nm α〜0.5+ β=0.59、Nb2O5 は 10〜400nm で w〜0.8nm α〜0.4 β〜0.53 というところ。 height-height correlation function, height-difference correlation function の各計算式がきっちり載ってるのは便利かも。

Potential of submicrometer thickness Cu(In,Ga)Se2 solar cells:

absorber layer が吸収長以下だったら solar cell の効率はどうなるか、という計算。 AMPS-1D というプログラムを使ったらしい。 Ga/(Ga+In) の grading を backcontact 付近に付けるとええで、 ということらしい。condaction band を上に持ち上げて electron を反射させる、 という考えかたみたい。1D でほんまにええのんか、というのはあるが。

Nonlinear and linearized algorithms for the Young's modulus extraction of thin films through the capacitance-voltage measurement of microstructures:

MEMS を念頭に置いた測定。Si 単結晶の cantilever beam (長さ 3mm 幅 0.75 mm) をと gap 11〜13um の下地との間にコンデンサを形成させ、 C-V 測定をすることで曲がりによる C の変化を拾い、 弾性率を測定しようという試み。結果 110 面が出た beam で 170 GPa とか。

#3 行き

原付。郵便局〜農協に寄って床下工事代金の払込み。

#4 [vsj] アシストマイクロ来訪

10:30〜11:15 打合せ。報告のレポートを書かねば。

諸々スキャンしたりメール書いたり。ぐう。

#5 [labo] new Win PC

g4u のバックアップが終わっていたので、 ドメインに参加させてスパッタ装置の横へ配置。

#6 [LBC] 現役支援費

まず調達しないと。

諸々メール送信。計 5 通。うう。

#7 [labo] 英文輪読

大澤くん、柴田くん。柴田くんは来週もう一度。

#8 [labo] Al スパッタ

「基板取り付けました〜」と声がかかったので、んじゃセットしましょうか、 と持ち上げたらカランと基板が脱落。あらら。 その後強く締めたら割れてしまったらしい… ということでこちらも再挑戦。

#9 生郎

いった。

#10 [Windows] my Win PC

どうも Acrobat の云々は、自分のレジストリの問題らしい。 ということでもういい加減膨れあがってるプロファイルを一度バッサリ捨て *1 、 ちまちま再構築。暇がなければやれん作業だのお。 firefox に記憶させておいたパスワードを思い出せるかが心配だ(笑)

レジストリに設定が入ってて大変だったものとしては、 あとは SKKIME, CHOCOA, PuTTY, WinSCP。PuTTY は、 もう UTF-8 teraterm に全面的に戻してしまうことにした。 WinSCP は INIファイルへの設定保存ができるようだったので、そのように変更。
*1: もちろんバックアップは取ったけど。

#11 沈没

18:50〜21:30 くらいまで。うー。

#12 [paper] JJAP個人会員購読体系の変更について

いままでの 12,000 円だとオンライン版の閲読+CD-ROM になり、 冊子も買う場合は 20,000 円になる、とのこと。 boss によると来年度は図書館で JJAP 取るそうなので、 自分の購読は stop してもらうよう会員係へ連絡した (じつは済)。

#13 au携帯電話、TU-KA携帯電話におけるEZwebブラウザのホームページURLの送出について

/.-jp から。対応はショップでの書き換え。

#14 今日の TODO 2

いずれもちょっと混み入ったメールを書かないとならんのでめんどくさい…

片付けた。やれやれ。

#15 お歳暮

いつものお二方から頂戴した。ありがたや。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ