なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2008年10月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2008年10月01日(水) [n年日記]

#1 お買い物

行き掛けに秋葉原。ラジオデパートとオヤイデで端子とかケーブルとか。 その後ブックタワーで 1 時間弱物色。 よさげな Fortran90/95 本 を発見したが、高いのでその場では買わず (すみません)。

吉祥寺に戻り、ヨドバシでネームランドの交換カートリッジ。 全部大学用のポイントで払えてしまったが、これそのままにしといていいのかな?

#2 [labo] uhvsp

段差測定をしていただくべく、Si を HF 処理してシールを貼って入れるとこまで。

#3 [labo] mgosp

見積が fax で到着したので電話してネゴ。やっぱ高いがしょうがないか。 バッキングプレートについては、VP で作っていただいて支給の方向で調整。

ついでに M3 ナベの 7mm についても聞いてみた。

#4 [labo] SiOx sp

ブラックライトで照らした限りでは反応なし。XPS 測定の方向で。

#5 [dept] 学生実験準備

ケーブル作り。1.5h で 34 本を作る。はあはあ。

#6 [labo] 発注

大阪真空に FAX にて TG203 用のオイル。

#7 [dept] 線形数学 II 演習

明日の予習をする。なるほどおもろい。

#8 給油

1144.3 km 3.73 litter

#9 今日の入門ビジネス英語

昨日の。
meet and greet 会って挨拶する
nuts-and-bolts 実務的な
inquire about 〜について尋ねる

#10 今日の徹底トレーニング英会話

loads of たくさんの〜
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月02日(木) [n年日記]

#1 [dept] 線形数学 II 演習

部分空間と一次独立・一次従属のあたり。 問題の指定方式を勘違いしていて混乱させてしまった orz

#2 [labo] uhvsp

ステップ付けた基板で DC 50W, T-C 40mm で 20min のデポを日留川くんにやってもらう。 ガンの水冷配管から漏れたので、水道工事。

#3 [URL] Richard M. Stallman曰く、「Gmailを使うのは愚かなことだ」

バックアップ取っておこうかなあ、と思いつつ、 gmcp ってもう無いのかしらん。

#4 [labo] E2M18 オイル交換

田端さんと作業、一部日留川くんにも手伝ってもらう。 相変わらず廃オイルの臭いはキツいのう。 これでブレーカー落ちの問題がなければ、 代替にしてた Pascal は XPS の方へ移動の方向で。

#5 [vsj] 編集部仕事

連合講演会の査読者候補リストを編集して送信。

#6 [labo] my Win PC

firefox の操作中のことが多いんだが、 強制リセットがここ数日起こるようになった。 またハードウェアかなあ。やだなあ。

#7 今日の実践ビジネス英語

昨日の。
credentials 経歴、業績
fill someone's shoes (人)の役目を引き継ぐ
sluggish economy 不況、景気停滞
resourceful 機智に富んだ、やりくりのうまい
cut corners 節約する
easy credit 安易な融資、金融緩和
the sky is the limit 無制限である、青天井である
thrift 倹約
tighten one's belt 倹約する、財布の紐を締める
lose one's luster 輝きを失う
paycheck 給与小切手
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月03日(金) [n年日記]

#1 NHK ラ講 podcast

こんなの自動生成 してたんだが (って随分間が開いてるな)、 rss 2.0 の pubDate を使ってなかったため、iTunes から日付ソートが効いていなかった *1 。ということで追加してみるテスト。 録音したファイルの mtime を足せば良いので 結局こんな感じ で。参考にしたのは こちら あたり。 setlocale しておかないと strftime が日本語になってしまうのにちょい嵌まった。
*1: ちゃんと毎日聞いてれば必要ないのだが(笑)

#2 [paper] Google Reader で拾った論文

8 月後半の分。

JVSTA: Pulsed dc self-sustained magnetron sputtering:

2" ターゲットに 20〜100 kHz で duty を揚げていくと Ar を抜いても放電が持続、 という話。OES と電圧電流波形計測。HiPIMS の文脈というよりも、 反応性スパッタのアーク防止のアイデアを援用して Self-sustained スパッタをパルス化してみた、というところらしい。 なるほど。しかし 11kW つうのはさすがにデカい。

APL: Observation of Ti4+ ions in a high power impulse magnetron sputtering plasma:

Anders 先生のところ。long-pulse HIPIMS のマススペで、Ti で e/m が 12, 16 のやつを見付けた、という話。C とかではなく、Ti3+, Ti4+ であろうと。 Time of flight 分 (なのかな?)、放電パルスから MS のゲートを delay させて測っている模様。

APL: The nature of dielectric breakdown:

シンガポールのグループ。MOS の SiOxNy のゲート絶縁膜を対象に、 DBIE (dielectric breakdown induced epitaxy) を利用して breakdown path を特定、 その部分の STEM-EELS で見て、周囲にくらべて酸素が欠乏している、 という結果を得たとの主張。RRAM なんかに絡んで面白そうな話。

JAP: Surface morphological evolution during annealing of epitaxial Cu(001) layers:

MgO (001) 上に UHV スパッタで成長させた Cu 膜の表面 roughness が アニールによってどう変わるかを in-situ STM で見た話。 おなじみの w-L グラフとかも。 24 nm 程度だとアニールによって roubhness は減るが、120 nm だと増加する。 薄いと mound 様の構造が coalesce して大きくなるのだが、 厚いと step を多数含むような構造になって、原子移動が阻害されるからではないかと。

JVSTA: Increased O(1D) metastable flux with Ar and Kr diluted oxygen plasmas and improved film properties of grown SiO2 film:

防衛大のグループと慶應の真壁先生。 酸素プラズマの VUV 吸収分光と Si 酸化膜の XPS 測定。 希ガス (Kr, Ar) で希釈した方が準安定状態の酸素原子が増え、 より stoichiometric な SiO2 ができて Kr だと耐圧も増加する、と。

PSST: A bulk plasma model for dc and HiPIMS magnetrons:

Helmerson 先生が共著に入ってる Sweden のグループ。 プラズマの流体モデルを HiPIMS に適用、 ターゲット近傍に通常の dcMS の場合とは逆向きの電場ができるよ、 との計算結果。ほう。

RSI: Simple, rapid slit alignment procedure:

ああこれは古いやつを電子化したのだった。X 線管用のスリットの角度調整の話。 スリットの中あたりをマスクすれば上下の像がずれるので、 それを見て調整すれば OK、というアイデア。

JVSTA: Local supply of gas in vacuum: Application to a field ion source:

差圧式の field emitter 型イオン源でのガス流れについて 実測してみた結果。夏季大のネタに?

JPD: Laser induced fluorescence for Ti and Ti+ density characterization in a magnetron discharge:

Han 先生のところ。普通に直線で入れる LIF。 100 mTorr までで Ti/Ti+ というのは佐々木先生たちのと同じ領域。 ターゲットは 10cmφだけど。 速度についても比較して、Ti の方が thermalization が速やかに起こるとか。 高圧で Ti+ の ratio が非常に大きい、というのが佐々木先生たちの結果だったけど、 それはあまりここでは強調されていない (引用はされてるんだけど)。

PRL: Positioning of Strained Islands by Interaction with Surface Nanogrooves:

Ge/Si の self-assembled nanodots の話。 S-K 成長前にごく浅くでも groove があると、その上に置かれる island が 一番エネルギー的に安定になる、と。 んで別の島の周囲に自然にできる trench を groove とみなすことによって、 coalescence の際の別の島の移動がこの話に従うと考えられる、とのこと。

#3 スパッタ本

原稿拝受確認、藤本さんに電話して打合せ。

#4 [labo] ISSP2007 proceedings

出版された模様。お疲れさまでした。てなわけで 自分たちのやつ も公開された模様。

#5 [labo] uhvsp

MBI 用の Ag コート。

#6 [labo] siox sp

O2 1.7sccm でデポ。

#7 [labo] パルス電源

push。

返信いただいた。ありがたや。

#8 [vsj] 真空展原稿

編集部へ。大変遅くなってしまった…

#9 [labo] ブレードホース

小泉機器工業から fax が入っていたので原付で取りに行ってきた。 収入印紙付きの領収書を貰ったのは久し振り。

#10 [URL] 「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険な食べ物ベスト10

最近社会派な gigazine の記事。
つまり、「65歳以上の老人と1歳〜4歳の乳幼児にもち・パン・ご飯・すし・あめ・だんご・おかゆ・流動食・カップ入りゼリー・ゼリー・しらたきを食べさせると窒息死する可能性が高い」ということをより周知徹底することが先決であり、「マンナンライフ」に圧力をかけて「蒟蒻畑」を発売禁止にするのはお門違いです。「こんにゃく入りゼリー」を発売禁止にしても何も問題は解決しません。
うむ。ちうか「食べさせるな」と書いてあるものを (警告の対象者なのに) 食べた・食べさせた人間の責任は一切追求せず、 「危険だから売るな」というのは、どういう思考回路をしているんだろうか。 ちなみに蒟蒻畑は個人的に好物なので、無くなると大変悲しいのだが。

#11 [dept] 学生実験準備

ちょうど蒸着で液体窒素が余ってたので、 たくさんあった 1S1588 と一昨日買ってきたケーブルで試料を作って 漬けて測ってみるテスト。

良好。では大量生産といくか。

#12 今日の実践ビジネス英語

昨日の。
high spender 気前よく浪費する人
penny-pincher 締り屋、節約家
wind down だんだん縮小する [opp. wind up]
squeeze credit 金融を引き締める
spiral 急上昇する
go from bad to worse jsaraniAkka suru
lsee in the crystal ball (占いで) 水晶玉を覗いてみる、この先を天保する
shurug off 〜を受け流す、〜を軽視する、〜に対して開き直る
cardinal sin 大罪
conspicuous 明白な、はっきり見える、目立つ
live beyond one's means 収入に不相応な暮らしをする [opp. 〜 within 〜]
fly in the ointment 台なしにするもの [ointment → 軟膏]

#13 今日の徹底トレーニング英会話

金曜は苦手だ。
registered mail 書留郵便
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月04日() [n年日記]

#1 古今亭志ん朝全集

購入した前編が到着。週末に 1 枚ずつ見ても 2 ヶ月楽しめるな。

#2 プッシュアップバー

買ってみた。一日 10 回を朝晩くらいできるといいのだが。

#3 [book] スーパー童話大戦

読んだ。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月05日() [n年日記]

#1 志ん朝 DVD

1 枚目の文七元結、火焔太鼓を聞いてみた。 ううん凄い。

#2 今日の実践ビジネス英語

金曜の。
soaring 急上昇する、うなぎ昇りの
inflate (価格を) つり上げる、膨らませる
recession-proof 不況に強い、不況知らずの
give someone second thoughts about 〜のことで (人) に二の足を踏ませる、 再考させる
fleet (会社の) 保有車両 ["fleet of cars"]
top 超える、上回る
have a ball 楽しむ
chafe こすれる、すりへる、いらいらする
barley 大麦 [小麦は wheet, ライ麦は rye]

#3 今日の徹底トレーニング英会話

土曜の。10 月から形式がちょっと変わった。
auditorium 講堂
turn the podium over to 演壇を〜に譲る

#4 [iPod] 新しいパソコンにiTunesを移動させる方法

dobu nikki より。メモ。

#5 散歩中に撮った写真

この自転車を載せるとき、きっと悲しい気持ちだったのではないかと思われる。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月06日(月) [n年日記]

#1 [book] 新しい高校○○の教科書

ちょっとチェックしてみるか。いずれも大学図書館にある模様。良かったら買おう。

#2 今週の英語おもしろ倶楽部

聞いた。

#3 [dept] 物生実験準備

午前、金曜接着しといたサンプルへのリード線付け作業。

夕方、配管作業の後残ってくれてた大木さん・日留川くん・田端さん・村田さんに 移動・設置を手伝ってもらう。ありがとー。

#4 [labo] 研究室整備

藻を生やしてしまった循環水冷配管のホース交換。 外して新ホースに遮光用ビニールテープを巻いて通して再配管。

この際ちうことで RP のオイルも交換。 uhvsp の 2 台が残り。こんど bake するときにでも。

というわけで午後一杯かかって終了。 みなさん大変お疲れさまでした&ありがとうございました。

#5 今日の徹底トレーニング英会話

outgrowth 自然の成行き、副産物
take up 〜を始める
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月07日(火) [n年日記]

#1 [dept] 物生実験 II

午前に PC の update。

諸々書類作って液体窒素汲んで準備完了。さてさて。

13:00 から。ダイオードの方はだいたい 17:00 くらいに終了。 boss にお任せしてしまって 18:30 くらいに撤退。 みな真面目にやってくれて大変良い。 しかしグラフから傾きを取るときに無造作にやる人がやや多かったり、 「実験慣れ」してない気がするかな。 もうちょい回数が多ければそのへん補完してあげられるのだが…

一個素子が断線したのでその手当など。

#2 [labo] パルス電源修理

11:50 に吉川さんがお見えになったのでお渡しする。

#3 この日記も 10 年目に入ったらしい

なんだかんだで結構続いてるなあ。 まあ「満10年」ではないので、 あまりおめでたい気分にはならないけど。

#4 ノーベル物理学賞

南部先生、小林先生・益川先生。おお。

#5 今日の入門ビジネス英語

昨日の。
mutual acquaintance 共通の知り合い
speak highly of 〜を褒める
in no small measure because of 少なからず〜のおかげで
What do you bring to the table? あなたの経歴は? [あなたは何故このテーブルにいるのか?から]
oversee 監督する

#6 今日の徹底トレーニング英会話

dabbler 道楽半分にする人、素人、ちょっと齧ってみる人
flit かろやかに飛ぶ、ひらひら飛び回る、素早く動く
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月08日(水) [n年日記]

#1

ちょっと体調的にへこたれたので、 雨の様子を見て洗濯したりしつつ、 やや遅めに出発。

#2 今日の入門ビジネス英語

昨日の。 look to 〜することを期待する
off-the-shelf 特別あつらえでない [opp. customized]
upfront 前もっての
on board with 〜とチームを組む
get back to … on 〜 〜に関して…に折り返し連絡する

#3 給油

1267.4 km 3.39 L

#4 蒟蒻畑製造停止

えー。

#5 [dept] 拡大教室会議

13:00〜15:35。もろもろ。

#6 [labo] 中間発表準備

15:40〜16:40。 A4 1 枚を準備してもらい、相互コメント→更新の方向で。

#7 [receipt] 紀伊国屋 BC 13,231 円

#8 スパッタ本

結局雪掻き作業をすることになった。やれやれ。

#9 論文読み

先週金曜 に拾ったのをやっと読んだ。

#10 今日の徹底トレーニング英会話

今日の。marketing が綴れなかったわたくし…
dabble in 〜をかじる、〜にちょっと手を出す
passageway 通路、連絡通路
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月09日(木) [n年日記]

#1 [dept] 解析演習 II

2 回目。遅刻なし。すげえ。 しかし説明に入ると寝る人多数 (^_^;

#2 [labo] TiN 膜厚測定

鈴木さんと。デジカメを絞るには manual 設定にして +/- を押して前面のダイヤルを回せば良い。

#3 [iTunes] Tune-up iTunes

これメモってなかったっけか?

#4 [labo] SiOx 実験

新井くんと XPS。 19:45 終了。大変お疲れさまでした。 しかしやはり x が大きいと charge up がきつい。 最後は multiplex を取って、 かつ X 線照射後の時間稼ぎに dummy の region を挿入したり。

#5 歯科検診

行ってきた。新規の虫歯は無しということで一安心。 しかしやはり歯肉炎らしい。うーむ。

#6 来客 2 件

JEOL の梶さん太田さんが電子ビーム露光装置、 サーモ理工の吉田さんが RTA 用の新製品。 なかなか買えんだろうが、お話を教えてもらえるのはありがたい。

#7 今日の実践ビジネス英語

水曜の。
be stung into action 行動に駆り立てられる [sting → (蜂などが) 刺す]
cognitate on 〜を良く考える
apparel shop 衣料品店
sundry さまざまな、雑多な
cater to 〜に応える
rule the roost 支配する、牛耳る
peek into 〜を覗きこむ
consumer psyche 消費者心理
hallmark 顕著な特徴、太鼓判、折紙
filet mignon フィレミニヨン
pricy 高価な [悪いニュアンス]
entree アントレ [主要料理]
mainstay 主要な支持者、メインマストを支える綱
name brand 有名ブランド
Pizza joint ピザ屋
toss out 捨てる、はねつける

#8 今日の徹底トレーニング英会話

復習。
research into 〜を調査する
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月10日(金) [n年日記]

#1 今日の実践ビジネス英語

昨日の。
jerk 嫌なやつ
die with one's boots on 戦いながら死ぬ、死ぬまで仕事をする
up-and-comer 将来有望な人、将来性のある人
severance package 離職手当
have every intention to 〜することを固く決意している
tender one's resignation 辞表を提出する
golden handshake / golden parachute 多額の退職金
have mixed feelings 複雑な気持ちになる

#2 [unix] date(1) で unix time を普通の時刻に変換

メモメモ。
まとめ

#3 ちょっとだけブース片付け

明日までに読まんとならん原稿を広げるスペースを確保するため、 ブースの机の上に積上がっていた書類をどんどん整理→処分。

#4 [labo] SiOx 実験

昨日 XPS 測定した試料を炉に移動して新井くんに焼いてもらう。

#5 [labo] 蒸着装置手当

水冷配管が漏れていた件は、ホースバンドを新しく交換することによって解決。

リレーの件は、高城さんから貰ったやつに交換した後に気付いたのだが、 水冷の圧力スイッチが入らないとヒータスイッチが入らないのであった。あほすぎる。

しかもコイル電源のパワーが旧 200V、新 100V ということで、 運転後数分して「パンッ」という音+オイルの焦げる臭いとともに新リレーは死んだ。 んで旧リレーに差し替えたら何事もないように動作した。もうだめすぎる。

#6 [receipt] 紀伊国屋 BC 702 円

#7 [vsj] 編集部会準備

例によって泥縄で担当の原稿を読んだり電話したり。

#8 [labo] 発注品

#9 いせや

A さん O さんと、いせや本店へ。2F は普通の居酒屋みたいに綺麗になっていた。 メニューはいつものいせや。堪能。 二次会は公園店前の立ち飲みのお店へ。 飲み過ぎて電車で寝過してしまい、タクシーで帰る羽目に。久しぶり。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月11日() [n年日記]

#1 [vsj] 編集部会

機械振興会館にて 9:30〜12:20。 TODO は D さんへのお願い、真空展の講演会の講演者の皆さまへの連絡。

#2 大学へ

四谷から。ヨドバシでちょっとお買い物。

#3 EeePC

到着した。小さくて軽くていい感じ。

持ち帰って動かしてみた。サクサク動くし、1024×600 の画面も結構いいな。 さすがにキーボードは小さくてタイプミスが多くなるが、まあ許容範囲。 vista な LOOX U (画面のドット数は同じ) よりもかなり良い感じだ。 というか LOOX を XP に戻すのってやっぱ大変なのかなあ…

#4 スパッタ本

さて自分の担当分をちゃんとやらねば、 と思ったら html の生成スクリプトでしくっていた。あほめ。 直した。

#5 [book] サナギさん 6

風呂で読んだ。相変わらず天才。
ってこれ最終巻か。

#6 今日の徹底トレーニング英会話

金曜の。
eccentric 風変わりな
pour 雨が激しく降る

#7 今日の実践ビジネス英語

同じく金曜の。
set up on one's own 独立する
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月12日() [n年日記]

#1 志ん朝 DVD

2 枚目、「五人廻し」と「百年目」。百年目いいなあ。

#2 今日の徹底トレーニング英会話

土曜のリスニング。
infer 推察する、推測する
limp びっこ (を引く)
go to sleep (足が) 痺れる
weed (vt) 雑草を抜く
deck トランプの一組
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月13日(月) [n年日記]

#1 VASSCAA

飛行機を予約した。羽田−米子往復、 行きは 27 日の ANA 817、帰りは 29 日の ANA 820。 30 日に講義があるので 29 で帰ることにしちゃったのだが、 29 日午後に座長を仰せ付かったので、最終便で戻る手筈に。

#2 今日の徹底トレーニング英会話

accountant 会計士
medieval 中世の
obscure 曖昧な、わかりにくい
get married to 〜と結婚する [with じゃなくて to なのね]

#3 今日の英語おもしろ倶楽部

土曜の。
simile 直喩 [隠喩は metaphor]
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月14日(火) [n年日記]

#1 [URL] 地獄のF1富士が天国に変わった3つの理由

去年の状況に関して 詳しいレポート を載せつづけていたのまさんの今年のレポート。
1) 集中から分散へ
2) ボトルネックをなくす
3) 運営を徹底し十分以上の人員配置
さすが本気になったトヨタはやるな、と思ってたら
来場者が圧倒的に少なかったこと
というのも。

#2 スパッタ本

担当分の校正作業。 土壇場になって始めるのは相変わらず。 しかし見通しが (実際のブツを見てちょっとボーゼンとするほど) 甘かった。 つかこれ (ry

というわけで学生実験が引けてから作業再開。しかしこれ (ry

というわけで一通り終了。うーむ、もう一回見ないとだめかなあ。 しかし木曜の演習の準備もやらんとならんし厳しいのお。

#3 [dept] 物生実験 II 2 回目

前回の反省を踏まえ、ダイオードの方は割合順調に進行して 17:30 くらいにはだいたい終わった。
オングストローム法は嵌まる人多数。終了は 19:40。うう。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月15日(水) [n年日記]

#1 今日の徹底トレーニング英会話

火曜の。
sneak away こっそり逃げる [過去形は sneaked または snuck]
loyal 忠実な [いつも間違えるが「王家の」は royal]
mythical 神話上の
utopian ユートピアの
tax 〜に重い負担をかける、酷使する

#2 入門ビジネス英語

ちと今週はきつそうなのでさぼり。

#3 [labo] 中間発表練習

3 年生をギャラリーに迎えて 13:10 より。

16:10 まで。だいたい大丈夫そうかなー。

#4 [receipt] 紀伊国屋 BC 1,368 円

#5 [Windows] TPX61

というわけでリハーサルに使ったわけだが、 Windows Update が効いてないことに気付く。 んで これ を思い出して処理。 ほんとに Vista ってばユーザ *1 にとって面倒くさい OS だなあ。
*1: というか自分

#6 スパッタ本

土壇場の編集作業は続く。
一段落した。やれやれ。 昨日今日で行き交ったメール 29 通、 うち自分が書いたのが 14 通。 いかに今までやってなかったかっちうことやな (苦笑)

#7 [dept] 線形数学 II 演習

ということで準備準備。

帰宅してから終わりまで自分で解き、レポートを見終ったら日付が変わった。

#8 給油

1396.3 km 3.43 L
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月16日(木) [n年日記]

#1 今日の徹底トレーニング英会話

get 〜 straight 〜をはっきりさせる
dead drunk ぐでんぐでんに酔っぱらって

#2 [dept] 線形数学 II 演習

ちとクラスにより進度が違うのがアレ。 解析より線形の方が寝る人が多い、のは気のせいかなあ。

#3 [labo] PHI-matlab

Q1 にインストールして新井くんに簡単なレクチャー。

#4 LOOX U の XP 化

スパッタ本の作業も (ほぼ) 終わり、一山越えた感が出てきたので、 中間発表準備中の卒研生への応接をしつつ、 懸案の LOOX U の XP 化についてちょっと調査。 あたりが参考になりそう。うちも U1010 なので、 とりあえずドライバのダウンロード、 PC アクロス で XP tablet 版の購入、 アーキサイト で 1.8" LZW HDD の購入、 などをしてみる。さてさて。

#5 [labo] 中間発表準備

質問に来た 4 年生と順次面談。あと当日配布の目次を整理してみたり。

#6 今日の実践ビジネス英語

水曜の。
be well-heeled financially 裕福である
have a nose for 〜をかぎつけるのが上手である
cater to (要求に) 応じる、〜を満足させる
be more like どちらかというと〜に近い

#7 今日の徹底トレーニング英会話

今日の。
late riser 朝寝坊 [countable]
driving drowsy 居眠り運転
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月17日(金) [n年日記]

#1 [labo] 中間発表準備

ときどき練習を聞いてコメントなど。

#2 [dept] 物生実験 II

レポート 22 通の採点。はあはあ。 なべて皆真面目にやってくれていて大変素晴らしい。 例外もいるけどなー(笑)

#3 今日の実践ビジネス英語

木曜の。
irksome 退屈な、面倒な、やっかいな [c.f. tedious, annoying]
early on 初期に、初めのころ
tech-smart 技術に強い
with-it 流行に敏感な
folks on Madison Avenue 広告業界の人 [NY MA に広告会社が多いことから]
devotee 愛好者 [c.f. divorcee]
staid まじめな、旧弊の [やや negative]
oldster 老人、お年寄り、古株 [同上]
fit a mold 型にはまる
momentary mood 一時的な気分
hormone ホルモン
be based in 〜を本拠としている、〜を基礎としている
prosperous 栄える、繁栄した [〜rich, wealthy]

#4 今日の徹底トレーニング英会話

音読。やはり苦手であるな。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月18日() [n年日記]

#1 [dept] 卒研中間発表会

3 トラックに別れて 9:00〜17:30、 昼休み 40 分というハードスケジュール。 全体的に頑張っている印象、 うちの人達も皆まあまあ良い出来だったんでは。 別のトラックにもちょっと潜ってみたけど、 さすがに合成系のお仕事はイントロしかわからんなあ。

ピザで簡単に打ち上げ。

#2 [receipt][stock] ネーチャーネット 22,680 円

CD 2 枚と説明書は stock へ入れた。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月19日() [n年日記]

#1 今日の実践ビジネス英語

tantlize じらす
come-on (n) 誘い文句、売り文句
offspring 子、孫
on the premise that 〜という前提で
snicker at 〜を冷笑する
cling to 〜にこだわる、〜にしがみつく
rudimentary 基礎的な、初歩の
shy away from 〜からしり込みする
make full turns 立場をがらりと変える
immidiate すぐ隣の、接近した、直接の

#2 河田先生を囲む会

12:45〜16:00 アルカディア市ヶ谷にて。 河田先生、河田研 OB の皆さんと久々にお会いできて楽しい会だった。 立食 3h はちょっと腰に来たが。

#3 今日の徹底トレーニング英会話

土曜の。
doable (a) 〜することができる
errand 使い、用事、任務 [これマロリオンのエランドか]
sleep in 寝床に入る / ゆっくり寝る / 朝寝坊する
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月20日(月) [n年日記]

#1 [paper] Negative Refraction in Photonic Crystals

MRS bulletin に掲載された横国大の馬場先生たちの review。

#2 卒業研究・修士研究時の悪循環を防ごう

あらきさんの twitter エントリから。メモメモ。

#3 [labo] uhvsp 実験

ということで松江に向けていくつか。

まずは再度不調だったディスペンサーの洗浄。 ノズルのところの弁が固着していたのが原因のようだ。 水道水で水圧かけたら綺麗に流れるようになった。 純水で洗ってオーブンへ。

つことでスポイトで buffered HF 作って処理して入れて普通に UHV で 1 枚。 15:00 に終了。

作ったのは SiOx 膜とともに XPS へ、日留川くん・新井くんに測ってもらう。 何故か O signal が出る…なぜ?

もう一枚、1E-3 Pa H2O にて中村くん・鈴木さんに製膜してもらう。 今回は圧力がかなり安定してたな。

19:00 ちょい前に intoro へ取り出し、 main は Ar 4.5 Pa 100W で 1min ほど Ti をフラッシュした。

#4 [labo] HP PC 修理

7 月に買った dx7400 のうち、中村くんが使ってた 1 台の電源が入らなくなったので コールセンターに電話。 トーンダイヤルでメニューを選ぶのだが、 うちはパルスなので選べず、しょうがないので携帯からかけた。 こういうのは待ってれば人間に繋ぐようにしてほしいなあ。 受付番号は秘密日記へ。

#5 [receipt] アーキサイト@ダイレクト 14,701 円

#6 GJ セミナー

うっかり一週間間違えていたのに今日気付いた。一瞬目の前が暗くなったが、 ダブルブッキングにはならずにすんだ。危なかった。

#7 今日の徹底トレーニング英会話

down-to-earth 現実的な、実際的な
identify with 〜に共感する、親近感を持つ
weary (a) 飽き飽きしている、うんざりした、退屈な
sick of 〜にうんざりして、いやになって
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月21日(火) [n年日記]

#1 [labo] SiOx 実験

新井くんにアニール後の試料を XPS 測定してもらう。

#2 [labo] uhvsp 実験

圧力は低いのになあ。ガスラインをフラッシングしてもう一度。
んで XPS。しかし O が多いな。ほえー。

#3 [dept] 物生実験 II

今日ご担当のナノ研の開始前にお邪魔してレポート回収と自分の採点分の返却。

#4 [labo] MgOsp

RP 交換。やはりブレーカーが落ちる。だめか。

#5 [labo][stock] HP dx7400 修理

14:00 頃から。電源ユニットの交換で直った由。 作業報告は 2008-07-08 分の stock へ。

#6 LOOX U の XP 化

まず HDD を換装した後、 こちら の 2 サイトそのまま、XP tablet と各種ドライバのインストールまで。 OS を入れるとき、一度 disk2 に入れ替えたのち 「Windows XP SP2 のディスクを入れろ」 というメッセージが出るのだが、これは disk1 に戻せば良いのだった。うーむ。

#7 今日の徹底トレーニング英会話

be cut out for 〜に向いている
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月22日(水) [n年日記]

#1 給油

1553.2 km 4.38 L

#2 [labo] 3 年生向けアカウント発行

  1. sudo smbldap-useradd -u UID ほげ
  2. sudo mkdir /home/ほげ
  3. suco chown ほげ.users /home/ほげ
  4. sudo smbldap-usermod -a -c "GECOS" ほげ
  5. sudo smbldap-passwd ほげ
で smbclient は見えるようになったが、
システムに接続されたデバイスが機能していません
で XP クライアントからログオンできん。はて?

ん、どうもグループの SID とユーザの SID の domain portion が違っている、 ということらしい。グループの制御が効いてないのと同根くさい。

やはり現在のうちの samba+ldap は腐っている模様。 ゼロから構築し直すことを考えないと駄目か。しかしその暇が…

#3 [labo] uhvsp

昨日から減圧弁の一次側も引いてみて、1E-4 Pa、ほぼ N2/Ar のみ。 んで Ti を 5Pa 100W で 30min 炊いて、 その後 2E-7 Pa まで下がったのを確認してから depo。
…やっぱりちょっと褐色がかっているなあ。ふむー。post oxidation なのかなあ。

#4 [labo] VP 大橋さんに電話

TiN がきっかけだけど、もろもろ。その後 fax。

#5 [dept] 解析 II 演習

準備。ほげほげと解く。

解けた。かなり難しいのが混じっていて、だいぶ苦戦した。
なんて、初見で解けたら相当だと思うけど *1
*1: 実際にはテキストの前の方で不定積分が求まっていたわけだが(笑)
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月23日(木) [n年日記]

#1 [dept] 解析 II 演習

3 回目で定積分。終了後にいくつか相談。

来週の演習について掲示を授業課に依頼。

今日提出してもらったレポートの採点まで。

#2 えらべる倶楽部

定期的にパスワードを変えろとのことなので。秘密日記へ。

#3 「粘着テープを引き出すとX線生成」Nature誌掲載:動画と画像で紹介 | WIRED VISION

最高。

#4 スパッタ本

ファイルを整理して zip にして納品。やれやれ、と。

#5 VASSCAA 準備

出張届:

平野さんに提出。

帰りの足:

時刻表 (2) 松江駅→空港 によると、18:35 松江駅発のバスに乗れば良いようだ。 会場→松江駅 は徒歩 7 分らしい。わりとギリギリまでいられそうだ。

#6 [labo] 発注

第二実験用の 6 cycles semi-log paper、10 入りを 10 部。

#7 [labo] uhvsp 実験

昨日のの XPS 測定と、今日は 80W で着けてもらうのとを日留川くん・鈴木さんにお願い。

#8 黒田さん来研

OB の黒田さんが久々に顔を見せてくださった。 ちと大木さんがいないのは残念でしたが、もろもろお話しできて楽しかった。

#9 今日の徹底トレーニング英会話

水曜の
jack of all trades よろず屋、なんでも屋
would-be 自称の、〜志望の
blow a gasket 激怒する、キレる、むかっ腹を立てる

#10 今日の実践ビジネス英語

これも水曜の。
think twice about 〜について熟慮する
slip out of 〜から抜け出す
confiscate 没収する [法的強制力などをもって]
empathize 勘定移入する、共感する [emphasize ではない!]
competent 充分な能力を有する
be self-absorbed 自分のことしか頭にない
secretive 秘密主義の、隠し立てする
be tuned into 〜に気を配る、〜を把握する、理解する
be bowled over 〜に驚く、〜に喜ぶ
tell it like it is 率直に歯に衣着せず言う
seize 奪取する、強奪する、選挙する
mandate 命令、指図
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月24日(金) [n年日記]

#1 [URL] NAMICS EZサーキット

荒木さんに教えていただく。回路実験用に結構おもしろいかも。 一本 2〜3000 円のようだが、5g だとどのくらい描けるんだろ。

#2 [Debian] sid の NFS マウントで嵌まる

ひさびさに migrate をリブートしたら、 /home にファイルが作れなくなったり、隠しファイルが見えなくなる状況に。 症状としては これなので、exports とか netgroup とか ldap 周りとかを散々見たあげく、 結局 debian パッケージのバグ だったらしい。downgrade したらあっさり直った。うはー。

#3 J-STAGE アクセス統計

両者を同じパスワードに変更。リンク先の秘密日記へ追記。

#4 [labo] uhvsp

日留川くん・鈴木さんに 80W 試料の XPS 測定をしてもらう。 ちょっと位置合わせのせいでスパッタのクレーターがずれていた模様。

#5 [labo] オブザーバ

栗又さんと塚本くんの試料取り出しにお付き合い。 引き続き塚本くんの透過率測定。

#6 出張準備

木曜の演習で配布する資料を作ってみたり。ポスターの材料揃え。 明日在宅で編集、日曜に印刷という感じか。相変わらず 綱渡り ダメスギな人生。

ちなみにポスターの書式は こちら にある。

#7 今日の徹底トレーニング英会話

木曜の。復習回。work out (うまくいく) と be cut out to (〜に向いている) が出なんだ。

#8 今日の実践ビジネス英語

木曜の。
nook and cranny 隅から隅まで
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月25日() [n年日記]

#1 [dept] 物生実験 II

家でレポ採点。

買い物を挟んで夕方に終了。

#2 [book] おお振り 11

読んだ。

#3 今日の実践ビジネス英語

金曜の。テストは一応クリア。

#4 今日の徹底トレーニング英会話

昨日の nfs 関係のトラブルで金曜のを録音しそこねた。明日の再放送で対応予定。 今日は土曜のやつを聞いた。
call in sick 電話で病欠を連絡する
bundle up 厚着する (させる)

#5 [book] 『数学の夢―素数からのひろがり』黒川信重

残念ながら絶版なので近所の図書館で借りて読んだ。 各種のゼータが出てくるとこあたりから難しくなってついていけなくなったが、 若い人が読むと著者の熱が伝わってやる気にさせられそうな良い本。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月26日() [n年日記]

#1 VASSCAA-4 ポスター

んなわけで編集中。

一応印刷までできた。しかし幅 108 cm というのはポスター筒に入らないんだな。どうしよう。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月27日(月) [n年日記]

#1 [labo] 磁場・振動測定

大ポカ。 10:00 からの約束を行き掛けの車中に携帯に入ったメールで知らされて研究室に電話、 学生さんがいてくれたので安心して出張準備の買い物等々をして研究室に来たら、 当該の部屋にご案内してね、という内容が伝わっていなかった。 んで携帯には当該の学生さんからの着信がたくさん入っていた。 スケジュール管理+コミュニケーション不全+携帯管理と反省点多し。ああ駄目な私。 関係者のみなさま (含む学生さん) ごめんなさいごめんなさい。

とりあえず gcal の notification メールは前日に届くようにした。

作業は 12:50 に終了。はあー。

#2 出張前にもろもろ

#3 [receipt] 紀伊国屋 BC 2,583 円

#4 VASSCAA

では行ってきます。 という感じで。今回のお共は XP 入れた LOOX で。

京急で羽田、米子空港からバス、松江駅から歩き。途中で寿司屋。
てなわけで無事投宿、LOOX も無事繋った。 しかいいきなり NIS の更新で tterm の接続をブチ切られたり再起動かけられたり。 なんだこれ。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月28日(火) [n年日記]

#1 VASSCAA 1 日目

でした。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月29日(水) [n年日記]

#1 VASSCAA 2 日目

とりあえず無事帰宅。詳細はまた。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月30日(木) [n年日記]

#1 風邪?→確定

鼻グズグズ+喉の腫れ。まあ授業ができんほどではない。

昼に寒けがしてきたので 1.5h ほど寝る。 汗かいてシャツ替えたら多少まともになった。 しかし喉は死んでいる。

#2 [dept] 線形数学 II 演習

3 回目。四大戦の都合で講義の方の回数が少なかったので、 前期にやった複素数のサブテキストをネタに行った。 しかし掲示しといたのだが、全然伝わらんもんだな。

ノドつらい。はあはあ。

#3 [labo] 藤倉化成 磯貝さん来研

boss のセミナーがご縁で訪問してくださった模様。 むしろこちらが大変勉強になった。

#4 [labo] 10 月の伝票

出した。VASSCAA の領収書は宅配で送った鞄の中…

#5 出張報告書

出した。

#6 スパッタ本

ちょいとタイトル周りの作業。 「百里の道も九十九里をもって半ばとせよ」とは良く言ったもので。

#7 [dept] こぶし会

安曇屋にて 18:30〜21:00。楽しく美味しかった…のだが、 風邪のせいで味がいまいちわからず。無念。

おめでたいお話を聞いた。おめでとうございます。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月31日(金) [n年日記]

#1 風邪

悪寒が来たところを無理矢理風呂に入って寝て汗をかいては着替えの繰り返し。 峠は越えた模様。あとはちょっと痰が出るくらい。

#2 [stock] VP 経由

行き掛けに寄ってもろもろ。メタルリングを貰い忘れた…
RF 電源の修理報告は stock へ。

#3 給油

1678.4 km 3.50 L

#4 [labo] 写真撮影

12:00〜12:30。

#5 スパッタ本

収束。まあ色々学んだ。

#6 [labo] mgosp

田端さんにターゲットを取り付けてもらい、放電テストの方向で。

#7 [labo] SiOx

新井くんが 1.8 sccm にてデポ。

#8 [labo] uhvsp

結局もう一回バイクで VP まで往復。 ガンを外してマグネットを交換、上も開けてもらって窓の防着ガラスを交換。 だいぶ基板ホルダに膜がいってる / ロッドも付いて齧りかけてる ので、次の機会に要交換。 120φの Cu ガスケットも残り 1 枚。

#9 VASSCAA 後始末

荷物が届いたので、中に入ってた参加費の領収書を提出。

#10 [labo] 大澤さん仲田さん来研

OB の大澤さんが、パシフィコでの展示会の帰りということで寄ってくれた。 声かけがあったようで、引き続き仲田さんも。

てなわけで吉祥寺にて飲み。菅原さんが合流、現役 4 名と自分の都合 8 名にて。 東野圭吾の読みが「ひがしの」であることを初めて知った。

#11 ハロウィーン

電車を降りたあとに魔女のコスプレしてるお姉さん 2 名+背広姿の男性、 のトリオを見た。

#12 [receipt] ASA 遊園南口 3,568 円

コメント [全部読む/投稿する]

以上、31 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ