なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
#1
謹賀新年
本年もよろしくお願い致します。
#2
というわけで元日
朝から酒飲んで寝て頭痛で起きて TVK のガンダム映画を延々と見ていた。
#3
[receipt] ヨドバシドットコム 39,933 円
- 富士通 LOOX U50X/VC (2008-03-10 購入分)
3 年償却の 2 年目。
#1
初詣その1
徒歩圏内の神社へ。
電車に乗って神社の梯子。その後新宿ヨドバシでお買い物。
自宅の用途にベストマッチっぽい。
web からだと配送日指定がないのでちと逡巡中。
ヨドで見たときに買っちまえばよかったかのお。
モニタの DVD-D とビデオカードの DVD-I は繋がるかどうか、
その場ではちと自信がなかったので延長にしてしまったのだが。ううむ。
#3
筋肉番付
見た。つかケガしてんならこんな番組出てんなよ宮崎(^^;
#1
休み最終日
ゴロゴロして真田太平記を読んでいたり。
#2
今日の徹底トレーニング英会話
先週土曜の Listening Challenge。やはり力が落ちている。
odds and ends がらくた、半端物
#1
今週の英語おもしろ倶楽部
年末の。聞いた。
#2
仕事初め
とりあえずカレンダーの交換。
そういえば退出記録用の
実用書き込みカレンダー
を買ってなかった、が、
日経サイエンスのおまけカレンダーでちょうど代用できそう。
#3
[vsj] Journal@rchive 作業
てなわけで本来冬休みの宿題の仕事。
各誌の記事数・頁数を号ごととに一覧する仕事。やれやれ。
基本的には総目次を巻→号→頁でソートし、
次の記事のページとの差分で当該記事の頁数を計算、
その後採択記事のみを pick up して、
号ごとに count / sum。
Excel のソート機能を駆使するかたちで完了。
技術・工業については、ベースになった採択記事リストから、
できるだけ元記事 PDF にあたるかたちでチェック。
…ということをしていたら、記事リストのミスにも気付いてしまったので、
直したのを 20090105 版として保存、関係各位に確認のメール。
@
号ごとの記事数ページ数計算:
R1C1 形式にしとかないと機能しない。それも VBA で制御できるんだと思うけど。
Sub insertcount()
numcol = 6
ccol = 9
pcol = 10
crows = 2
crowp = 2
curnum = Cells(crowp, numcol).Value
Do
crowp = crowp + 1
If Cells(crowp, numcol).Value <> curnum Then
Cells(crowp - 1, ccol).Formula = "=count(r[" & crows - crowp + 1 & "]c8:rc8)"
Cells(crowp - 1, pcol).Formula = "=sum(r[" & crows - crowp + 1 & "]c8:rc8)"
curnum = Cells(crowp, numcol).Value
crows = crowp
End If
Loop Until Cells(crowp, numcol) = ""
End Sub
@
Excel でセル連結:
縦 12 セルを 1 年分として連結するようなもの。
Sub concat()
currow = ActiveCell.Row
curcol = ActiveCell.Column
Range(Cells(currow, curcol), Cells(currow + 11, curcol)).Select
With Selection
.MergeCells = True
End With
Cells(currow + 12, curcol).Select
End Sub
大学のも 1.0→1.5 (20080721) に上げた。
1.0 (20060706) で「Seigohyou」と打っていたら、
どうもキーのタイミングで「せいごおよう」と入ってしまったため。
どうも「せいご」+h の後の y の入力タイミングが早い (1s 以内くらい) と
「せいごおy」になっちゃうみたいだ。
1.5 にして 1.0 を消したら解決した模様。うむ。
日留川くんに依頼してベーキング。
#6
今日の徹底トレーニング英会話
lottery ticket 宝くじ
be up in 〜にもなる
have been meaning to ずっと〜しようと思っていた
3E-5 Pa まで下がっていたのでベークを停止。
午後日留川くんが来たので試料入れ。
だいぶ security.d.o の update が溜まっていたのだが。
誰もいないのを見計らって surf, babaserv とリブートした。
村田さんが立ち上がり遅れの計測、新井くんが分光測定、
田端さんが絶縁破壊測定。ありがとうございまする。
#4
名刺整理
で自分は何やってたかというとこれ。ごめんよー。
どうやら 2007 年の 8 月あたりから放置していたらしい。うーん。
さすがに業務に差し支えるようになってきたので、
覚悟を決めて一気に作業。
150 枚ほどを scan、その後のデータチェックを 25 枚残して時間切れ。
#5
今日の入門ビジネス英語
昨日の。
performance appraisal 業績評価、査定
labor-intensive 重労働の
be on the mark 正しい、そのとおり
get on the stick (気合を入れて) 活動を開始する、さっさと取りかかる
#6
今日の徹底トレーニング英会話
cashier レジ係
I wouldn't feel right 〜ing 〜するのは気分が良くない
#7
[book] 司馬遼太郎対談選集 6『戦争と国土』
だいぶかかったが風呂で読了。
バブルの発生は倫理観の欠如である、と。
その規制をするべき側に倫理観が無ければ、
これはもうどうしようもないよな。
2691.8 km 4.04 L
#2
名刺データ入力
完了。やれやれ。
するする。
した。この期に及んででかいエラーが見付かってしまったが、
まあでも気付かないよりは良かった。間に合うかのう。
あとは索引のタグ付け。
完了。とりあえずメールした。
あとはお一人から明日午前までに返信をいただく手筈になっているので、
その分を同梱して発送すれば OK。これでだいたい冬休みの宿題は終わりか?
reminder ついでに受領場所を確認。
8:45 に 6 号館 2F 分室、とのことで。
不達が 3 件、返信が 1 件。メールした。
#7
今日の入門ビジネス英語
昨日の。
twist (状況などの) 意外な展開
at every turn いたるところで、絶えず
bailiwick 得意分野、専門
go-to person 頼れる人
accountable for 〜について責任がある
I would like for you to あなたに…してほしい
The buck stops with you. 君が最終責任者だ。
#8
今日の徹底トレーニング英会話
remote (チャンスが) わずかな
long shot 確率がきわめて低いこと、大穴
clerk 店員
split the tab three ways 三人で割り勘にする
14 回目のクラスはテスト。1 コマで 2 課目やるのはさすがに大変だった…
#2
スパッタ本
K さんから校正結果を頂戴し、少しネゴして発送。
村田さん田端さんは収束の方向で。
うむ、またホルダが引っかかった由。
人出があるところで、この際徹底的に条件の洗い出し。
…なるほどこういうかたちで当たるのか、という感じで。
どうやら安定して動くようになったかなあ。
19:30 からベーク。
精研硝子の戸井田さんに石英ガラス基板 100 枚。
#6
今日の実践ビジネス英語
昨日の。
yield to 〜に屈する、巻ける、譲歩する
backlash 反発
share stories with networking friends ネット上の友人と話題を共有する
#7
徹底トレーニング英会話
再放送なのでさぼり。
9:30 に 5E-5 Pa だったので bake 止め。
10:15 から QIG / バラトロン start。
#2
[paper] Google Reader で拾った論文
時期が入り交じってるが気にしない方向で。
原研の Ge γ線検知器 array を液体窒素の冷却機構の無人化の話。
ここまで大がかりな仕組みはそうそう必要にはならんとは思うが、
参考までに。
厚さあたり保持できる電圧は厚さの√に比例 (
ref2
)、というのを受けて、
metal と dielectric の多層構造からなる絶縁体が良い性能を示すのでは、
というアイデアがあるそうで (high gradient insulator というらしい)。
ただ予想通りの performance が出ないので、
breakdown が surface flashover と metal 間の vacuum arc であると考えてみた
モデルをベースに考察してみた話。
インドのグループ。軸対称型のマグネトロン装置を対象に、Ti ターゲットに
Ar+N2 を入れたときのプラズマポテンシャル、EEDF、OES などを取った結果。
N2 は Ar より電離しにくく、プラズマ密度・ターゲット電流が低下、
プラズマ温度は微増、FP は低下 [なんでだろ?]、などの結果。
ただプラズマの話だからか、流量を気にせず分圧のみの話にしていたのが微妙か。
装置図を見る限り圧力モニタはペニングゲージだけみたいだしなあ。
MD シミュレーションで、Si(001) に 500〜900eV の Ar を当てたときの
adatom の発生を評価した話。adatom, sputtered, addimer のほか、
配位数が大きいけど energy も高い、という種類の粒子が多く発生している。
これは計算の framework の問題だろうか。
dog bone のポリイミドに膜厚の違う Cu や Al の膜を付け、
繰り返し stress テストで抵抗変化から膜の crack 生成成長を見た話。
stress の大きさと破壊に至る繰り返し回数は
Coffin-Manson の関係に従い、厚い方が早く壊れて exponent も急、という結果など。
化学エッチで荒らした表面を 16.7 keV の斜め入射 O2+ で叩き、
ripple 波長や自己相関長が initial roubhness に positive な相関を持つ、
という結果を示した話。スパッタ率の傾斜依存性などと絡めた議論。
GLAD での porosity / growth rate を幾何学的に計算し、実測と比較した話。
SiO2, ITO で比較的良い一致。
SiO と Mg の powder を混ぜて Ar 中で加熱すると、
F+ center によって着色した MgO パウダーができ、
そいつが PL 発行を示したとのこと。
PL の励起光強度依存性を取ってみたところ、
レーザー発振の媒体として有効ではないか、と。
ポリイミド上に CIGS ベースの太陽電池を作るとき、
PI フィルムの直上、Mo の back contact の下に、
ソーダライムガラスを 200nm スパッタでつけると、
アルカリのドーピングになって cell のパフォーマンスが上がる、という話。
動作させてもらったら、順調に乗ったらしいがステージを下げるときに
やはりロッドに引っかけてしまった模様 orz
大橋さんに電話して善後策を練ってみる。ううん。
10:00 から企画会議を挟んで 14:00 まで。
機械振興会館の近場で飯食って渋谷に出てハンズへ。固定金具類を購入。
井の頭線で大学へ。
#3
今日の実践ビジネス英語
電車で木曜のを聞いた。
untamed 荒々しい、飼い馴らされていない、抑制されていない
be under siege 包囲されている
lazybones 怠け者 [常に s が付いて単複同形]
grim 気味の悪い、不快な、残酷な
rekindle 再燃させる
accusation 非難
censorship 検閲
be wary 用心している、油断がない
そんなわけで作業。いろいろラッキーが重なり、
ドリル作業はせずに済んだ。やれやれ。
鼻がズルズルで体がダルい。風邪?
一応パルスの話だけ持っていってみることに。継続重要ということで。
ISSP もどうするかそろそろ考えないとなあ。
#2
[dept] 数学演習テスト採点
半分くらいまで。
#3
今日の実践ビジネス英語
先週金曜の。
belittle 見下す、けなす
malign 中傷する、悪口を言う
business outsider 社外関係者
undermine 徐々に衰えさせる、蝕む
eavesdropping 盗聴、盗み聞き、傍受
tear 〜を引き裂く、むしり取る [発音注意]
fabric of trust 信頼の基盤
#4
今日の徹底トレーニング英会話
聞いた。
end up 〜ing 結局〜することになる
行き掛けに寄らせていただき、253 の銅ガスケットをゲット。さむいー。
#2
今週の英語おもしろ倶楽部
聞いた。
query を受けてちょっと調査してみたり。
#4
[dept] 毒劇物管理状況視察
13:00 から待機していたが、どうやらうちには回ってこなかったらしい。
採点を済ませ、答案を sort して坂本さんへ。
出てきたのにコメントしたり図の表現の相談に乗ってみたり。
web ページ作りをがんばる。
#8
今日の入門ビジネス英語
月曜の。
go about 〜ing 〜にとり組む
grounds for 〜の原因、理由
#9
今日の徹底トレーニング英会話
count out (金銭などを) 数えて渡す
sure enough [間投詞的に] 思ったとおり
rash 軽率な、無分別の
thoughtful 思いやりのある
正月から再読中。今日風呂で 4 巻まで。
オーサリング。
見る見る。
#4
今日の入門ビジネス英語
火曜の。
learn the ropes (仕事などの) やり方を覚える [他に know, teach, show など]
in the dark わからずに、知られずに
rachet up 一段階上げる
feel one's way (慣れないことを) 注意して行う、手探りで進む
#5
今日の徹底トレーニング英会話
considerate 思いやりのある
frail 弱々しい、かよわい
chip in お金を出す、寄付する
sequel 続編 [opp. original]
日通の益田さん。9:50〜10:05。さむい。
#2
[labo] /home/common 整理
flat にあらゆるものが突っこまれていて話にならん状態だったので、
今年の要旨を置く前に整理。しょうがないので年度ごとに。
#!/bin/bash
sy=$1
ey=`expr $1 + 1`
stime=`date --date "1 Apr $sy" +%s`
etime=`date --date "31 Mar $ey" +%s`
ctime=`date +%s`
sago=`expr "(" $ctime - $stime ")" / 86400`
eago=`expr "(" $ctime - $etime ")" / 86400`
find . -maxdepth 1 -mtime -$sago -a -mtime +$eago -print0
というようなコマンド (yl.sh) を作っておいて、
mkdir 2000
yl.sh 2000 | xargs -iFILE sudo mv FILE 2000
というような感じで。
見て書いて体裁整えて提出。はあはあ。
#4
[vsj] 投稿審査システム査読者登録
Excel データをもらったので眺めてみたり。
解凍の通り、
こちら
の カナローマ.xls を便利に使わせていただく。
Function getFirstName(srcName) As String
Dim names
names = Split(Replace(srcName, " ", " ")) '--- 全角スペースは半角に置換して処理
getFirstName = names(0)
End Function
同様に getLastName を作って処理。
@
そんなわけで:
生成したみたものを送付。はあはあ。
#5
スパッタ本
図に関する query があって、図書館に行ってみたりフォルダ漁ったりメールしたり。
調整して 1 件は送付。もう 1 件は明日電話かのう。
#6
今日の実践ビジネス英語
水曜の。
breach (契約などを) 破る
underhand tactics 不正な策略
old-school 時代遅れの
conduit 導管、パイプ役 [Palm の用語にあったなあ]
be uptight about 〜に関して神経質である
candidly 率直に、ざっくばらんに
illicit 違法な、不正な
#7
今日の徹底トレーニング英会話
復習。
remorse 両親の呵責、自責の念
withdraw into one's shell 自分の殻に閉じこもる
読んだ。
#2
[labo] 1107A 電源工事
10:00 前に XPS や PC 類の shutdown。
いらっしゃったので部屋の鍵を預けてお任せ。
13:50 完了。ついでに 2505 室の漏電ブレーカーの件も見積を依頼。
#3
肺がん検診
ヘリカル CT の機械を見たくてちょっと受けてみた。早い。
#4
[receipt] 紀伊国屋 BC 1,841 円
#5
[vsj] 投稿審査システムアカウント登録
ローマ字姓名の先頭 1 文字のみを大文字にするのはどうしようかなと思ってたら、
Excel には
PROPER()
という関数があるようで。ほうほう。
文字列の結合は & 演算子で。というわけでデータはできた。
大木さんに見せてもらう。ふむふむ。
#7
[paper] Google Reader で拾った論文
なんとなく拾ってみた蒸着装置をいくつか。
これは爆発物向け。大気圧下で有機系の材料をごく薄く付けるもの。
レートモニターは普通に QCM みたい。
これは SR 光を使った実験向けの UHV システム。
基板ホルダとか搬送とかエリプソとか、そのへんの話まで。
TEM の内部に加熱して表面ステップが現れたアルミナを置き、
その半分に Au 膜をつけて加熱 (これがソース)、
んで残り半分に電子ビームを当てると、Beam-induced deposition が起きる、
というようなことがあるのだそうで。へー。
これは絶縁体の空間電荷層が作用して、ビーム径よりも細かい構造が作れるよ、
という話。
バランス・アンバランス型のマグネトロンで、AlN を反応性スパッタで作り、
L-probe で密度測定、OES で Al と AlN 分子の発光測定、
んで、できた膜の XRD/SEM。
balance だと AlN 分子がl AlN/Al 発光比で 0.2〜10% と結構あって、
できた膜の配向は圧力によって変化、unbalance だと AlN は減り、
どの圧力でも c 軸配向した膜になった、とのこと。
TiN 結晶内部に O, H, C, Ar, He などの不純物が入った場合の DFT 計算。
窒素 vacancy があると、かなり安定なトラップとして作用するらしい。
そこに N の interstitial が入ると、O, H, He はリリースされるらしい、
ほんとかしらん。ほかに DOS, 振動モードスペクトルなど。
Anders 先生のとこ。アークのように拡大するプラズマで、ion の drift 速度が
変わるのかどうかをカソードから離して並べ、
電流を振動させたりスパイクを与えたりして、速度の評価をした話。
だいたい数 10 km/s の速さになるようで。
結構厚め (〜0.5mm) の試料が対象だけど、
深さ方向にキャリア (というかドナーか) 密度の分布があって、
表面層は縮退してるような場合に、
ホール測定の温度依存性にフィッティングを当てて profile を導こう、という試み。
採点が上がった坂本さんとデータ入力作業。
V 社の皆様、15:10〜17:10 くらいまで。
やはり現場はいろいろ難しそうだ。
#10
膜厚モニタ関連
I 社に電話して聞いてみる。月曜に予算の具合を確認して再度電話。
詳細は秘密日記へ。
家の作業でいろいろ働いてグッタリ疲れた。
6 巻を終えて 7 巻に入る。
#3
今日の実践ビジネス英語
木曜の。
be suspended 停職処分になる、停学処分になる
solicit 〜を懇願する、勧誘する
have a soft spot (in one's heart) for 〜が好きだ、〜に対して好感を持つ^
puppeteer 人形師
go for 〜を熱烈に好む、〜に魅せられる
You can't beat 〜. 「〜は最高ですよ。」
be sold on 〜に夢中である
#4
今日の徹底トレーニング英会話
金曜の。
be picky about 〜にうるさい
be particular about 〜についてやかましい
trapeze artist 空中ブランコ乗り
予備役だったのだが前線に投入された orz
...And I ended up volunteering to another battle field next week
that arose today. Good grief.
#2
今日の実践ビジネス英語
金曜の。帰りの電車で聞いた。
なんか今日の Listening Challenge は課題自体が難しかったな。
#3
今日の徹底トレーニング英会話
土曜の。同じく。問題は全部正解。
"narrow it down" が聞き取れなかった。
tear 〜を引き裂く、引っ掻く、分裂させる
行きに寄る。1107A 室の排気ラインのお買い物。
とりあえず自分の使ってる PC には無いみたいだが、
研究室の調査はまだ。
Windows での調査は
こちら
(ただし自分の XP PC で SeaTools 起動させたらいきなり OS ごとブチ落ちた)、
Linux での調査は
こちら
。
#3
スパッタ本
電話が通じて収束。
午後にお電話いただいて調整。
確認の電話をして収束。代理店を紹介いただいたのでメール。
#5
[vsj] 投稿審査システム
先週つくったファイルを先方にメールして収束。
1/8 のテストのとき、インフルエンザにやられてしまっていた学生さんがいたので、
学科の会議室でマンツーで再試験。
自分はその間内職で平常点の整理をしていたり。
んで終了後に全部まとめてメール。これで自分の分は収束か。
#7
今日の徹底トレーニング英会話
cheapskate けち
attorney 弁護士
just like that あっと言う間に、実にあっさりと
#1
[issp] submission deadline
過ぎたのでざっと見てみた。ダブりなどのメモは ~/text/issp2009/memo へ。
印刷の準備など。
だいたい目途ついた。日曜にやる…のはちょっと怖いから、
金曜の出かける前にでもやるか。
ちなみに表紙の word ファイルは ~/text/misc/ にあった。
赤紙が到着。
ちょっと引き摺る。メール。
連絡をいただいて引き取って作業した。メール。
#5
[vsj] Journal@rchive
JST 佐藤さんへメール。
ぎゃああ、
1/5 に送ったつもりのメール
の一部が、自分だけへの返信になってた。
Sylpheed のデフォルトは、差出人にのみ返すかたちになるのか。
頭が煮えていたとしか思えん。はううう。
んでメール。その送るはずだった内容でもポカをやっていたことを指摘いただき、
修正してメール。うがー。
#6
[vsj] 投稿審査システム
コメントの分を修正。
…ってこっちもポカをやってて、書き込んで送るべきファイルが、
意図していたものと違っていたのだった。修正して再送した。はうー。
2960.8 km 3.40 L
#8
今日の入門ビジネス英語
月曜の。
get 〜 down 〜を疲れさせる
be at home 精通している
harness 利用する
disparate strains of 本質的に異なる種類の
facilitate 楽にする、円滑にする、助長する
#9
今日の徹底トレーニング英会話
multimillionair 億万長者、大富豪
frugality 倹約、質素
pathetic 哀れな、痛ましい
stingy けちな [opp. generous]
be obsessed with 〜で頭がいっぱいである、〜に取りつかれている
自宅用に買ってみた。
今日はなかなかハードなことになる予感。
@
1 限 有機化学 II:
戸谷(洋)先生の。粛々と進行して問題なく終了。
@
3 限 ソフトウェア工学:
CI の。非常勤の松澤先生。40名弱の持ち込み可のテスト。
座席を指定すれば良かったかな。
@
5 限 気象と地球環境:
5-102 で 3 学科共通、200 人弱のテスト。
なんとか終了。やれやれ。
#3
[labo] 1107A 配管ライン作業
日留川くんと。11:00 から 30 分ほどで完了。
これで受け入れ準備は OK か。
進展。しかし納期的にどうか。
精研硝子から合成石英基板。
#6
[issp] submission 関係
いくつか query に対応してみたり。
#7
今日の入門ビジネス英語
火曜の。
gratifying 満足のいく、喜ばしい
pesky やっかいな
uptick 上向き、上昇機運
inventories 在庫品
#8
今日の徹底トレーニング英会話
give away (ただで) 与える、贈る
stare 凝視 [混ぜるのは stir、階段は stair]
日鉱金属の高橋秀行さん、東北大の高橋研先生の話ということで、
昼に大学を出て聞きに行く。14:00〜16:40 くらい。
うーむ大変面白かったのである。
ターゲット屋さんの秀行さんのお話は、
木村さんに以前教えていただいた内容と似ていたが、
やはりパーティクル発生にかなり気を配っているあたり、
構造微細化あたりの話が印象に残った。
研先生の話は、issp2005 のプリセッション以来。
TMR あたりの話や、それをプロセスに絡めた内容が非常に面白い。
とは言え、それぞれ JVSJ 向けの原稿は少々頼みにくいかな…
電車バス。
#3
今週の英語おもしろ倶楽部
研究会からの戻りの電車で聞いた。
なぜか issp2009.org からのメールが、台湾 hinet.net のあるメールサーバで
431 になった場合があったようだ。同ドメインの別のサーバだと OK というところが
またよくわからん。surf から送ったら、どうやら届いたようだが…
その他いくつかメール。
#5
[vsj] Journal@rchive 関連
いくつかメール。
#6
[labo] 2505 ブレーカ交換
大坪電気の松本さんから日付 query が来たので、
1/26 の uhvsp 交換部品の到着を待って返信する旨メール。
#7
今日の実践ビジネス英語
昨日の。帰りの井の頭線で。
trim off extra pounds ぜい肉を落とす
get ripped off (口) 不当な金額を取られる、ぼられる
sign on the dotted line (文書の) 点線の上に署名する、署名欄に署名する
fly-by-night 手っ取り早い金もうけをもくろむ、信頼できない、夜逃げをしかねない
pay in a lump sum 一括で払う
#8
今日の徹底トレーニング英会話
復習の回。いまいち。
#1
今日の実践ビジネス英語
木曜の。行きの電車で。
immune 免疫 (の)、免疫がある、影響されない
spic-and-span (口) きちんとしてきれいな、こざっぱりした
tiptop condition (口) 裁量の状態で
genuinely 本当に、掛け値なしに
with an eye for 〜に眼識があって、〜に注意して
sanitation 衛生設備 (システム)
germ ばい菌、病原菌
pick up athlete's foot 水虫がうつる
nasty (病気などが) 重い、深刻な
staph infection (口) ブドウ球菌による感染症
hygiene 衛生 (状態)
@
1 限 人間工学 I:
EM 大倉先生の。ちらほら前期の数学演習で担当した学生さんがいたり。
コピー作業。
一度紙を交換して終了。
#4
日経産業 10 面
産総研の近藤先生のところ。ガラス基板上にアモシリ、んでアルミナ−アルミと付けて
加熱すると、Si が表面に浮き上がってポリシリコンになったので、
それをシード層に使ってポリシリの cell を使った、という話。APEX に載るんかな。
13:15〜17:00 工学院大。
boss、岩村さん、日本コーティングセンター川名さん、レスカ新井さん、
というわけで 4 件。このへんはモロに製品の信頼性に効くとこなので、
やはり皆さん現場だとそれぞれに苦労されているようだ。
ちょっとお墓に寄ってみてから渋谷の青学会館へ。会計係。
二次会に流れたが当日中に帰宅。えらく飲んだ。
#1
今日の実践ビジネス英語
金曜の。行きの電車にて。
disinfectant 殺菌剤、消毒薬
be short on 〜が不足している
pure into 〜に流れ込む、押し寄せる
keep up a good head of steam 気力の充実を維持する
bona fide 真正の、正真正銘の
ward off 〜を寄せ付けない、〜を追い払う
flex one's biceps 力こぶを作る^
dividend 配当金、分け前
いろいろ溜まっていた。すみませんすみません。
大木さんの練習を聞いていくつかコメント。
大学から boss と一緒に向かい、
このところ恒例になった桃里にて 18:00〜21:00。
ここもあれだ、やっぱ若い人に参加してほしいところかも。
#5
今日の徹底トレーニング英会話
金曜の音読トレーニング。舌が回らん。
まあそんなわけで。
恙無く終了した。心底ホッとした。
ということで大木さんのリハを 3 回ほど聞いてみたり。
#3
[issp] abstract まとめ
csv と doc を生成 (一部手作業)。
こっそり自分たちのも申込。とは言え客観的に見て蹴られるかもしれんな。
@
0 限予備:
8:30 に研究室入り。声がかからなかったらちょっと寝ちまおう。
メモ。
声がかからなかったのでちょっと寝た。
研究室で寝たのは久々だ。
submission 関連の query がいくつか届いていたので返信。
だいたいメール配送のトラブルっぽいのだが。
13:00〜17:40 くらい。
20 分×12 名。大木さんは質問をたくさんもらっていた。
富谷先生もおっしゃっていたけど、発表がうまかったのでせう。
発表会の合間に諸々ネゴ。
- RP のミストフィルタは今日到着の予定だったのだが、 ガスねじのとこの削り出しでしくったらしく、
修正版が明日午前に VP に到着のこと。
なので 12:00 くらいに向こうに着くよう、原付にて往復の方向で調整。
- 9:30 に JEOL 小林さんがいらっしゃるので、それまでに入りのこと。 RP の件は小林さんに伝言するようお願いしておいた。
- 大坪の松本さんに電話、ブレーカー交換は 13:30 からにしてもらった。
…というわけで明日も結構タイトなことになりそうである。
そういえば膜厚モニタの見積がまだ来ないな。
到着したとこで建物入口に JEOL 土居さんがおられたので 1107A にご案内。
2505 に戻ったらデータムの小林さんがおられて、
その足で再びご案内 (^_^;
昼に VP から戻ってミストフィルタを渡し、
15:40 に作業終了となった。
キーを回すだけで全部ちゃんと落ちるのか。すげー。
てなわけで往復してミストフィルタもろもろをゲット。
ううん、uhvsp のシャッターとカソードカバーが注文してなかったことになっていた。
電話だけだとだめだなー。
shutdown、13:30-40 で交換、その後復帰。
カソードカバー×2、シャッター×2、(サンプルホルダの SUS の方+ネジ)×4、
を VP 大橋さんに電話して注文。
開けて基板周りを直して閉め。
#6
[receipt] 紀伊国屋 BC 2,583 円
push した。
web のオーサリング。
今週はさぼることにした。弱い。
He テストしてベークの準備。
講習会終了後の 15:15 に開始。
10:00 から昼休みを挟んで 15:00 まで。
#3
V 査読
3 本。なんとか明日までに返信せねば。
3111.2 km 4.35 L
さすがにだいぶ溜まってきた。うう。
13:30 に bake off。
アスクルに卒論用のフォルダとフロッピー。
#4
V 査読
結果を 3 本 submit。やれやれ。
んでまた 1 本来てるんだよな…やらんとだめか…
一応〆切は月末。1 ページ書けば良いのだが…
上記で力尽き、申し訳ないが明日に回す。ううすみません。
みな無事に提出の模様。
事務の皆さんと相談。大変すみません。
ということで返信いただいた情報を業者の方へお伝えしてみた。
どうかなー。
しばらく色々やっていた本。明日に出る旨連絡を頂戴した。
宣伝めいてナニですが、実際にスパッタをやってる人には、
かなり面白くためになる内容になったかと思います
(というか編集していた自分が相当面白かった)。
著者紹介割引の書式
は web に貼って OK とのことだったので、こちらに。
出る部数が少ないので個人で買える値段ではないのが申し訳ないんですが、
所属先で購入をお考えの方はご利用ください。
てなわけでなんとか整理してみたり。
降りようとしたらおばちゃんに呼び止められ、
携帯を落としていた旨教えていただく。危なかった。
ヘッドホンしてたから気付かなかったんだが、
それにしてもなんだかな。
13:30-16:00 機械振興会館にて。
boss に電話して、そのまま直帰にさせていただく。
#3
[receipt] ASA 遊園南口 3,568 円
以上、31 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ