なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
午前は部屋の掃除の残り。昼に電話があって、奥さんと子供のお迎えに日吉まで。
帰宅して昼食べて昼寝、子供を寝かせてから申請書書きにかかる。
結局超深夜に。日曜の夜にまで宿題を残してはいかんな…
車。小雨残り〜晴れ。超ねむい。やばい。
#2
某申請書
刷って見直して修正して関係各位・事務局平野さんに提出。
#3
[labo] 連合講演会ポスター
馬橋くんのやつ。土曜に送ってもらったのに反応できんで申し訳ない。
二校、おおむね固まった気配。
boss から火曜の夜に貰っていた分への返信をやっとする。すみませんすみません。
QIG-066。検収デスク前田さんにメールいただく。
車。超安全運転で。
車。昨日の状態よりはだいぶマシ。
reply を受けて調整して封緘、平野さんへ。メールも別送。
#3
[dept] 物質生命実験 B 班 1 回目
やはりちょっと不慣れな感。あと 1 班の配線ボックスの端子の一つが謎の絶縁。
とりあえず持ち帰り。なんだろう?18:30 くらいに戻り。
#4
[LBC] 引き落とし準備
64bit Win7 上の XP mode がどうも不安定…いちおう jifuri.dat を作ったが、
何人か抜かないといけなくなりそう。
車。上記作業で嵌まって遅くなった。
#1
[vsj] 連合講演会初日
のぞみ 7 号に新横浜で乗り、10:20 くらいに会場到着。
野口先生の受賞講演の途中から。
結構新神戸からだとめんどい。
齋藤くんとばったり、昼をキャンパスビルの食堂で食べていたら藤田さん、道園さん。
スカイマークが良いとの話を聞き、急遽明日の帰りの便を予約。最終が満席で、
16:15 発になっちゃったけど…
ポスターは採点係でいろいろ。あとはパワーデバイスのシンポジウムを聴講。
終了後、三宮に来てた M のお二人と合流、神戸牛食って投宿。すぐ寝た。
#1
[vsj] 連合講演会二日目
午前は B 会場、岡野先生の招待講演はおもしろかった。
昼はメーカー講演でお弁当。
ポスター、採点係。M のお二人はそれぞれ恙無くやっていた模様。
ポスターの終了時間まぎわで失礼、
ポートライナー一駅で神戸空港へ。しかし飛行機の時間が 25 分遅れていたのであった。うへ。
スカイライナーで羽田へ、京急の直行に乗れて京急川崎、あとバス。
試験問題作成。最後の 1 問が捻り出せず寝落ち。3h くらいで起きてなんとか完成させて 6:00。
1.5 h 追加で寝て起床。ううう。
子供を送って車。ねむい。
#2
[LBC] iCats 引き落とし依頼
出張前に作っておいた Windows XP の仮想環境が死に、
当該ソフトが 7 native や Vista の仮想環境では動かず、
結局こないだ SSD にした X31 のお世話になることに…はあはあ。
作業中に業者さんから「今年はいかが」的電話まで頂戴したり。ううすみません。
@
XP モード:
結局 vacuum の VirtualBox OSE 上に作った。
当該ソフトはあっさり動いた。くそったれ。
SP3 にするところで Windows Update / Microsoft Update
が効かずちょっと嵌まりかけたが、後者のエラーコード (0x80240036) を頼りに
こちら
に行き着いて SP3 をパッケージからインストール。
その後の Update で再び嵌まったのだが、
同じくエラー番号 (0x80004002) から
こちら
に行き着いて "Fix It" を利用。こんどこそ解決…?
解決したらしい。一応 Mincrosoft Update, Security Essentials
と最低限の対策をして閉じておしまい。
目途が立ったのでおみやげと供に提出。
またパルス電源の受贈品取得報告書が来ていたので判子ついて印刷。
頂戴。ありがとうございました。
#5
[dept] 物質生命物理 I 8 回目
試験問題をさらにいじって B4 両面で印刷。
というわけでテスト。簡単かと思ったんだが、そうでもなかったか。
あと過去問はやはり流通してるなー。差し替えようかどうか迷って、
結局去年のを流用しちゃった問題があったんだけど…
高城さんから 5D-2V 用の N コネクタ 2 ケ。
車。安全運転。
午前に居間の掃除、自室の掃除。
昼に買い物、昼食にボジョレーの味見〜昼寝、
その後夜まで子供対応。
#2
EBpocket android 版
nexus 7 の「内部ストレージ」が path としては
/mnt/sdcard であることを知らずにしばらく嵌まる。
#3
kindle コミック
気付いたら大量に購入していた。電子書籍こわい。
車。10℃以下となった。
関連するのか、道が大変混んでいた。
丸子橋で渋滞、多摩堤通りの出口で渋滞、
成城学園前で工事渋滞。
多摩堤通り出口(@世田谷通り)の交差点は車線と信号のルールが変わっていた。
これまでは左折レーンと直進・右折レーンだったのが、
左折・直進と右折になった。直進する自分にとって改善かどうかは微妙なところ。
調査してメール。
M のお二人の学会報告と出席してた4年生の現状報告。
13:30 から始まって終了 19:00。うひー。
先週
謎の絶縁
があった配線ボックスの調査。
端子裏側のベロと配線ワイヤの半田付けが取れてて、
両方固定だったので気付かなかったのであった。
直して復旧。しかしこんな壊れかたするの?
車。早めに戻って修羅場の奥さんから子供の対応をバトンタッチ。
後手に回って大変申し訳ありません > 関係各位
予稿を印刷物から電子媒体で配布できないか、という方向。
CD-ROM は安いがユーザの利便性がいまいち。
USB メモリはノート PC ユーザにはいいだろうけど、
1000 円/本くらい。ウィルスの問題なんかも怖い。
事前に CD のイメージを AWS の S3 とか経由で配布する方向だろうか。
S3 の価格表
を見てみた。予稿集の全データは高々 200M だろうから、
仮に 500 ユーザが全部ダウンロードしたとしても 100GB、
$20 ちょいで済む計算。
Basic Auth をしたい場合
は
s3auth.com
というサービスが使えるようだ。
子供送ってクリーニング出してバイク。良い天気。
道路混雑はまあまあ。バイクだとさすがに早い。
郵便局に行ってジュンク堂の振込。
exhibition 関連の話とか。
#3
[LBC] 引き落とし関連
あとは 2 通変更分の送信をしないと。
精研硝子から石英基板。自動検品とは行かなかったか。
#5
[labo] 物質生命実験 B 班 2 回目
採点は 12 通で半分残り。うう。
バイク。登戸で渡河。
以上、10 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ