ACOS
Section: Linux Programmer's Manual (3)
Updated: 2004-10-06
Index
JM Home Page
roff page
名前
acos, acosf, acosl - 逆余弦(アークコサイン)関数
書式
#include <math.h>
double acos(double x);
float acosf(float x);
long double acosl(long double x);
-lm でリンクする。
説明
acos()
関数は x の逆余弦(アークコサイン)を計算する。
すなわち、その余弦(コサイン)が x となる値である。
もし x が
-1 から 1 の範囲の外にあれば、
acos()
は失敗し errno が
設定される。
返り値
acos()
関数はラジアン単位の逆余弦の値を返し、
値は 0 と PI (両端を含む) の間になるように数学的に定義されて
いる。
エラー
- EDOM
-
x は範囲外である。
準拠
SVr4, POSIX.1-2001, 4.3BSD, C89, C99.
float
版と
long double
版は C99 の要求仕様である。
関連項目
asin(3),
atan(3),
atan2(3),
cacos(3),
cos(3),
sin(3),
tan(3)
Index
- 名前
-
- 書式
-
- 説明
-
- 返り値
-
- エラー
-
- 準拠
-
- 関連項目
-
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 04:31:31 GMT, November 19, 2007