なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2001年08月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2001年08月10日(金) [n年日記]

#1 [linux] postgresql-* 7.1.2-2 ダメ

hold した。ありがとうございます(^^;

#2 [freshmeat] 8/9 分の新着メールから

#3 [linux] リコー、ターボリナックスにTrueTypeフォントをOEM供給

単体売りはしてくれないのかしら。

TL のサイト:

久々に見たけど、すごくすっきりして見やすくなってるな。

#4 rmdb インストールの試み (2)

php3 -> php4:

買ってきた参考書が軒並み php4 なのでアップグレードしようとしたが、 sid だと php3 と conflict する事がわかり、迷う。

『PHP4 徹底攻略』p.11 辺りの記述を見ると、 互換性の問題もそれほど大きくはなさそうなので 結局 php4 にした。
apt-get install php4-pgsql
で適宜 INSTALL/REMOVE された。 その後 /etc/apache/httpd.conf を
LoadModule php4_module /usr/lib/apache/1.3/libphp4.so
のように変更、srm.conf を
AddType application/x-httpd-php .php
に戻す。

cudb のインストール:

php4 にした後、こないだの cudb/install.php を実行してみる。 無事入力画面が出る。スクリプトを読みつつ、db 辺りのパラメータは
db name www-data
db server localhost
db login  www-data
db password (empty)
とした。 まず「データベースにアクセスできね」と言われたので、 /var/log/postgres.log を見てみる。
IDENT authentication failed for user 'www-data'
というエラーが出ていたので、pidentd を apt-get install, /etc/inetd.conf に
ident   stream  tcp     wait    identd  /usr/sbin/identd        identd
を加えて /etc/init.d/inetd reload して再実行、今度は成功。 これによって
/var/www/cudb/.htaccess
/var/www/cudb/env/config.inc
/var/www/cudb/env/db_info.inc
などが生成された。

次に index.php を実行したら、.htaccess で定義されてるはずの $cudb_env_root が空のようなエラーが出たので、 /etc/apache/access.conf で
AllowOverride All
した。今度は Internal Server Error, error_log 見たら「SetEnv なんてコマンドぁしらんぞえ」と言われていたので httpd.conf の
LoadModule env_module /usr/lib/apache/1.3/mod_env.so
を有効に。これで index.php が出るようになった。

rmdb のインストール:

この状態で rmdb/install.php にアクセス。
cudb script root       /var/www/cudb
cudb env root          /var/www/cudb/env
と入れて "proceed" を押す。次の画面で
rmdb script root        /var/www/rmdb
rmdb env root           /var/www/rmdb/env
web root                http://migrate.babalab.ap.seikei.ac.jp/rmdb
admin email             nakano@apm.seikei.ac.jp
と入力し、"install" を押したら、以下のようなメッセージが。
Installation complete. Remember to remove or rename the install script install.php and move the env directory to the location you specified
Once you have moved the env directory if necessary, click here to go to the reference management database.
一応うまくインストールできたようだ。たぶん。

psql で www-data を開け、\dt したら
        List of relations
     Name      | Type  |  Owner
---------------+-------+----------
 common_users  | table | www-data
 cudb_users    | table | www-data
 modules       | table | www-data
 query         | table | www-data
 ref_abbrev    | table | www-data
 ref_bib       | table | www-data
 ref_fields    | table | www-data
 ref_type      | table | www-data
 refs          | table | www-data
 research_area | table | www-data
 rmdb_users    | table | www-data
 sess_mgmt     | table | www-data
(12 rows)
となっていた。

admin ログイン & ユーザ登録:

ユーザ admin (パスワード admin) でログイン。 新規ユーザ登録のメニューが出る。

データ入力:

ユーザとしてログインし、"General Menu" の "References" から入力できる。

なお .bib ファイルを db に入力するためのスクリプト (とテストデータ) が scripts/ ディレクトリにあるようだ。

日本語:

残念ながらそのままでは入れられないみたい。 まあ php だから何とかなるかな (というかなってほしい(^^;)。

#5 [exercise] 今日のプール記録

walk 200x4, free 250x2, breast 250x2.
b.p. 138/91, hr 108

ゴーグルを忘れて 1,600 円の散財。

#6 [JF] 文例

原文LDP ライセンス のようなので黙って配っても問題ないと思うけど、 まああえて出すなら以下のような感じでしょうか。 discuss は subscribers post only なので、 宛先は feedback@linuxdoc.org が良いかと思います。
To: feedback@linuxdoc.org
Subject: Translation of "Linuxdoc Reference" mini-HOWTO

Hello,

I'm interested in one of your documents, "Linuxdoc Reference"
at http://www.linuxdoc.org/HOWTO/mini/Linuxdoc-Reference.html,
and has translated it into Japanese.

Unfortunately, the mail address of the author <uwe@hof.baynet.de>
is not valid now, so I'd like to report you the distribution of
the Japanese version at http://www.linux.or.jp/JF/ .

The original document is distributed under the LDP license, so I
think it's OK to distribute the Japanese version, too.

Sincerely,
(signature)

#7 Blues Brothers DVD

帰りがけにツタヤで購入。もちろんベルーシの生前のやつのほう。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ