なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
先月 |
2024年10月 |
来月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
|
|
ひきつづきワンオペ。
#3
卒研輪講
3 周目終わり。おつかれさまです。
#2
フレゼミ打合せ
ということでいろいろ。
#1
授業準備
ちょっと前倒しで採点したり資料書いたり。
#2
インフォーマルセミナー
浅野先生に企画いただいたもの。小森先生、松田先生、門内先生と聞く。
終了後 Cafe247 で懇親会。美味しかった。
#1
フーリエ解析
展開→変換の話。
例によって係数の分母でよれた…すみませんすみません。
うーんうーん。
#3
入試委員の仕事
問い合わせのあった高校の先生へお電話して調整など。
引き取りいただく。ありがとうございました。
ちょっと連絡が行き届いておらず 2 点ほどナニなことになってナニ。
電車。なんかゲホゲホしてる人が多いんだが。
#9
[issp] プロシーディングス準備
web プログラムの編集、著者索引の生成、非投稿原稿の抽出まで。
最後のを整形せんならんがとりあえず力尽きた。
#8
[labo] Windows 10
ぼちぼち入った。明日メディアを返却の方向で。
17:00-17:25 まで、木村くん・谷口くんと。
16:30-16:50 くらいで 6 号館を見にゆくなど。
在庫確認と発注、交換マニュアルを依頼。
買い物の相談。
14:15-14:45 くらい。その後企画運営課にちょっとお邪魔して田中さんにプチ依頼。
#2
講義準備
今週はタイトなので早めに。今日は固体構造の。
#1
某プロジェクト
行き掛けに狛江高校にお邪魔。
#1
[labo] 自室 PC のカードリーダ
昨年度末に買った Diginnos にカードリーダをつけてもらい、
最近はじめてデジカメの CF を読ませてみたのだが、
なんだかカードを刺しても認識しなかったり、
認識してもえらく待たされたりしている。
ただの USB カードリーダだと思うんだけど、どのドライバ関連なんだろう。
車。力尽きて帰る。
いろいろ。
#4
[dept] 基礎熱力学 8 回目
中間テスト。フル出席、おおむね良くできていたような。
昼休みに里川先生のところへ。
#2
[dept] 物質生命物理 II 8 回目
最初に中間テストの解説。講義は波動。
波動方程式を棒の弾性から導く、長岡先生流の話をしてみたんだけど、
微妙に demand と違ったかもしれん…しかも時間が押した。ごめんなさい。
車。
バス電車。湘南新宿ラインが人身で停止、
渋谷乗り換えも下北乗り換えもいやなので西国分寺まわりにしたら、
中央線下りが国分寺で刺さったり武蔵野線が遅れてたり、
結果府中本町で走ったりで大変サツバツとした気分に。
南武線の車内では、だいぶ rss の未読消化ができた。
また頭の痛いナニが…もう次回からナニしちゃおうかしら。
家帰ってからメール書いた。不機嫌さを隠さない英文。
土曜の会議にむけてボチボチ。
Word で proceeding 原稿書き。
Mendeley で引っぱる方向で。詳細は
このへん
。
雑誌名の abbrev については
- http://zoterojp.blogspot.jp/2012/10/mendeleyjournalcitation-style.html Web医学情報管理: MendeleyでJournal名を省略形にしたcitation styleを作成する方法
も参考になりそう。
Mendeley で web から情報拾うと雑誌名は full name になるんだが、
bibtex の @STRING は、" " 入り文字列の置換
(ex. "Journal of Applied Physics" → "J. Appl. Phys.")
ではどうも機能しないような。
このへん
を見るに、やっぱりいっぺん置換入れないといけないのかな。
まあ make に仕込めばいいんだが、うーんちょっとめんどくさいなー。
いや
こっち
には、できてるという人もいるか。BibTeX export の時に使われる CSL てのもあるのか?
#3
梅雨入り
ですか。
sid に手を出す予定はしばらくないけどメモ。
電車バス。新川崎まで走ったらバテた。
バス電車。新宿経由。
#3
もろもろ
堀内くんが輪講の準備をしてたので (えらい)、いくつか対応。
液体窒素当番見回り、到着品の連絡を管財へ、査読関係の対応、
あとは明日の講義の準備。
pptx からちょっと凝った作業をして作った pdf を消してしまって
泣きそうになったのだが、dropbox フォルダの上で作業してたので復活できた。
あああすばらしいすばらしい。
秋葉を経由。北千住から TX で移動、ドスパラパーツ館で
このへん
のものを買ってきた。ポイントの 120 円引いて 78,390 円也。
その足で総武線~中央線~バスで大学へ。
幸い雨は降らなかった。
#1
[TDU] 物理学 I 8 回目
保存力の議論と位置エネルギーの導出。
午前はおおむねちゃんと聞いてくれている人が多かったと思うが、
午後は皆寝てしまうな…どうしよう。
今日の昼は西口に出て柏屋というお蕎麦屋さんで冷やしたぬき。
#2
授業準備
情報基礎。それなりに嵌まって日付変更線を大幅に越え。
#1
原稿書き
午前からポチポチと開始。
しかし煮詰まって昼寝、
さらに『驚愕』に逃避。ううう…
行った。その後買い物。
引越し依頼の懸案だった CD 用の棚を通販で頼んでおいた分が到着、
組み立てて整理。やっと引越しダンボールが消えた。
輪講のレジュメを作りつつ、昨日のテストdepoの測定。
今日は T-S 50 65W 1E-3PaO2 の条件で作ってもらった。
これで一応シリーズ揃うな。
リコー販売から M トナー・廃トナーボトル。14-303 へ。
エビサワさんから手袋・ケース・ピンセット。
それぞれ伝票処理。
朝は解凍ホットケーキとキャベツソーセージ炒め、
昼は握り飯 2 ケにサラダ、
間食にクッキー 4 枚、
晩はいせやで 2,500 円分。
歩き電車歩き。
また突発的に Ar- さんと。
#7
マンション勧誘
19 時過ぎの 10 分の間に 2 件。
2 発目はこちらが「興味ござ…」と言い出した瞬間に切りやがった。
むかついた(わら
#5
[book] 『ケンブリッジの卵』
ちまちま読んでたのを行きの電車で読了。面白かった。
買ったのは
9 月
か。著者の下村先生は法学部で物理教育を担当しておられるそうだが、
専門向けでない物理教育の意義が書かれていた章が大変興味深かった。
もちろん回転卵とそのジャンプを巡る冒険譚も堪能した。
苦闘のあとが伺われるが、こういうのこそ研究の醍醐味であろうと
(もちろん後で振り返って思うことなんだろうけど)。
MgO 用のフローコントローラは買いましょう、
SiOx 系実験について流量計付き減圧弁を買いましょう、
石英管は穴付きのにしましょう、流量によってはガスの放出の手当てもいる?
ピンセットは個人に持ってもらうのも良いかも、
『大系』は購入の方向で…等々。
3.2E-6 Torr。ちょっと高めかなあ。
depo 開始、点火は非常に良い感じなのだがマッチングが合わない。
ターゲットのボックスを開けよう…と思ったら MFC と干渉して蓋が取れん。げげん。
前倒しで MFC 交換を考えようかなあ。boss と要相談。
午前に HF 処理、昨日のを取り出して次の基板を入れ、
昨日着けた試料は XPS へ。
午後日留川・鈴木ペアには測定を見ててもらい、
自分は O2 3E-4 Pa での depo。
XPS で BA が謎の off になったり、
プラズマが N2 導入後のスイッチ切替で一度消えたりとトラブルっぽい状況だったが、
一応データ取り・depo はちゃんとできたと思う。
電車バス。
降りたところで鈴木さんとバッタリ。
今日はさすがに学陸は中止になった模様。
入れといたやつの測定、新しく 3E-5 Pa O2 な環境での depo。
RF 電源の add スイッチをトグルしたら、5Pa Ar であっさり点火した。
表面の窒化層を取っておいたせいかもしらんが。
1E-4 Pa の試料は、以前のに比べてちょっと O が少なめ。
基板ホルダの面積の違いだろうか。
着けたやつを ESCA へ、UHVSP には次の Si 試料を導入しておしまい。
1 sequence 5h くらいやね。
ということで風呂入ってから原付。
もともとは学陸の予定日。学陸は 6/2 に伸びたが、講義は予定通りお休み。
ということで昼まで怠けて大量の洗濯、
さて行くかと思ったところでうっかり再び昼寝。
まあたまにはいいだろ、と自分を甘やかす。
#2
今日のビジネス英会話
ほんとは英会話上級の日だが、昨日 migrate を再起動したときのナニで録音をしくっていた。うーん、これうまく再現できないのだが…
referral service 紹介(照会)サービス
hubby [口] 夫 (spouse: 配偶者)
at first glance 一目見てすぐ [at a first glance ではないのだな]
narrow down 〜を絞り込む
cabana カバーナ (プールサイドの更衣所)
quoits 輪投げ
fill the bill 要求を満たす
toss-up 予測不能なこと、五分五分の見込み
turf 芝地、領分
原付。ちょっと寒い。
あ、ESCA 部屋の鍵持って帰ってきちゃった。
#12
[receipt] amazon.co.jp 13,339 円
- Principles of plasma discharge and materials processing, 2nd ed.
赤十字の募金を納金。
原付。晩飯を自宅で作るのは久々かな。
#9
健康診断
6/19 (月) 10:30- を第一希望として申込。
#8
助手会関係
活動方針案に手入れして関係各位へ発射。
#7
[labo] MgO 8x8sq ホルダ
藤本くんが使っていたやつ。激しく今さらすぎるが見付からんので電話してみる。
大量のメールをやり取り。だいたいカタがついたか、
と思ったら今週末は部会だったっけ。むー。
やはり順序が逆だったか…
田中くんが相図の見方について、菅原くんが気体の Maxwell 分布について。
それぞれ力が入っていてなかなかよろしい。
原付。晴れ。今日は学陸か。
すごい勢いで読了。見事な大団円。
昨夏の指輪再読
以来、久々に異世界物語を堪能した
*1
。そもそもが電車に乗る時たまたま手元に読むものがなく、
ロンロンの弘栄堂で物色して何気なく買ったもの
(多分この日)
で、しばらくは放置していたのだが
読み出したら
止め
られ
なく
なった。幸運な出会いに感謝。
*1: 実はナルニアにもちょっと手をつけてたんだけど、
あれはさすがにジュブナイル向けすぎた。
#8
今日のビジネス英会話
"twenty nine" をなぜか 19 とメモしていた…orz
elaborate funeral 趣向を凝らした葬儀
原付。ちょい雨。
腰のダメージがやはり大きいようだ…
#6
[paper] 今日拾った論文 (APL 86(22), PRL 94(20))
PRL は久々にヒットせず。
陽極化成で作ったアルミナ細孔層を barrier dielectric として、
microplasma の cavity を作ろうという提案。
Al2O3 層の性質が良いので〜ということか。
最初細孔自体を放電領域にするのかと思ったらそうではなかった。
スパッタで作ったらしい。どうやら pure N2? XPS のスペクトルを見るかぎり、
まともに入っているのかどうかは微妙な気がするけどなあ。
Si の場合に限られるだろうが、400-800 keV が良いとのこと。
Si <100> 沿いに入れたときの stopping power が random stopping power
と近くなるから、という主張。
write-once な相変化デバイスに使うのはどうか、という提案。
加熱による Si の Cu 内部への拡散について depth profile の評価。
んー、しかしこのへん、見た目だけではわからんかもしれんが。
歪み Si 層上に作った MOSFET
は electron の易動度が上がって 1/f noise が小さくなるよ、という話。
SiGe との組み合わせで作るっぽい。
タイトルで拾ってみただけ(笑)。
結論は、基準値以下にしかならん、ということらしい。
暇になったら読んでみると、のネタにはなるかもしれない。
#5
ブラザー複合機
開梱を休出してた飯村くんに手伝ってもらい、印刷確認まで。
配置を考えると (ってやっぱり来てから考えているのだが(^_^;)、
アスクルで机とラックを買えるといろいろ取り回しが良くなりそうだ。
計 36,000 円くらい。というわけで boss にお伺いを立ててみる。
FAX 送信機能は動作を確認。
#4
応急手当普及員フォローアップ講習会
10:00〜16:30。H16 から AED (自動体外式除細動器) が使えるようになったので、
それを取り入れたシーケンスを学びつつ復習とか。
原付。上天気。各所の小学校で運動会が開催されている模様。
#2
今日の英会話上級
get an adrenaline rush 興奮する
come to life 生き返る
set 〜 apart 〜を区別する
consequence 結果、結末、成行き、意義
a string of 一連の
unabated 減っていない、(勢いの) 変わらない
onomatopoeia オノマトペ (英語?)
toss out 外へ放り出す、捨てる
原付。
暑い。炬燵片づけ。敷布団とカバーは毎度のようにクリーニングへ。
原付。
3 月で閉店した文教堂
の跡は 24h 営業の 99 ショップになっていた。
まあありがたいっちゃありがたいんだが…
#13
[labo] 今日の工学研究報告原稿
abstract と intro まで。まだ天使は降りてこない。
このまま最後まで降りてこなくても、
今回の原稿は淡々とした実験報告として書けるとは思うが。
降りてこなければ 3 ページ、降りてきたら 4 ページくらいかね。
#12
[labo] ISSP ポスター準備
田中君と佐藤君が頑張っており、それぞれ数回コメント。
藤本君は大丈夫ですかー。
グリシャム『テスタメント』。
『ケーキの丸かじり』が見つからん。
引越し作業中の富谷先生から電話をいただき、
を、もう使わないということで譲り受ける。デュワーはありがたいな。
プログラム言語についてちょっと尋ねられたので、
数冊本をお貸しした。
labowiki
に記録。
周辺物品を佐藤君と 2505 へ移転。3 往復。
作業工具などの入った宅急便が来るという連絡があったのだが、
今日は到着しなかったようだ。
念のためメールしてみたら明日着でよかったようだ。
#7
[labo] 応物 1999 年 11 月号
昨日助手会の時に門馬さんにお借りしたのを上野君にコピーしてもらって返却。
#6
[Windows] Windows anti-spam ツール
犯罪の種類によってマップが異なることに注意。
デフォルトのマップは「ひったくり」。
武蔵野市
小金井市
原付。やや暑いくらい。
0.6-4 は大丈夫みたいす。
#2
チャンピオンズリーグ決勝
さて見るかどうか。
さすがに 90 分終わったとこで沈没。
結局 PK でミランが勝ったらしい。
シェフチェンコのゴールがオフサイドになってなければ、
もっとおもしろいゲームになったと思うのだが。
原付。
TeX だと段組みとかフォーマットとかが面倒なので、
結局 95 年に書いた Word 原稿 (~/Private/NAKANO/TEXT/SEIKEI/ 以下)
を引っ張り出し、それを叩き台にして書くことにした。
叩き台に作った PowerPoint 原稿もあることだしね。
しかし Word で書いてると、今度は citation が面倒くさいのであった。うぅ。
#3
[CD] "Made in Ukulele" gontiti
ぼのぼの 21 巻に挟まってた広告を見て発注、今日到着。
とてもよい。
ただしマッタリとしてしまって仕事する気が無くなるのがアレ。
boss, 牧君、中島君。やや寂しい。
html の書き方、置き方。pdf の作り方。
なかなか系統だった説明をするのは難しい。
お巡りに止められる。クソが。
むむむ!
@
いれてみた:
Bravo!
@
ところで:
これは今回のやつの前からなんすが、
最近 sid なノートで xdvi-ja すると、日本語を出すところで
Unexpected error in "read_ZEIT_char()
で落ちる。
同じ sid でもデスクトップマシンの方は大丈夫だから、
ちゃんと調べてみないとな..
Windows 2000/Me 用。うーむ(^^;
#8
今日の英単語
diversity 相違、多様性
deceptive まやかしの、当てにならない
quaintness 古風で趣のある感じ (n)
#6
using samba
いくつか出ていた校正コメントを反映。1 通残す。
kmuto さめに確保を、hykw さめに購入を依頼。宜しくです〜
#4
[linux] RHLj 6.2 の update
学科のよその研究室でインターネットサーバにするらしいので、
「アップデートしました?」
「いや、やってない...」
という会話の後、お手伝いに行く。
理研の ring サーバの 6.2 updates
から ncftp で mget、
とりあえず途中だったけどデモを兼ねて
rpm -Fvh... むが、依存関係がめんどい。
ちょっとほどくのが面倒そうなので、
とりあえず全部ダウンロードしてからまた呼んでもらうことに。
Uvh するのもナニだしなあ。
「Vine にしたらどうです?」
とはとりあえず言っておいたが、さてどうなるか :-)
@
ところで:
IE 5.5 で ftp のリンクを辿りに行くと固まるんだけど、なんで?
16:30 すぎからバタバタと来て 17:00 に終了。
#2
外耳炎?
左耳がいたいよー。
#1
レポート採点
3:00 に終了。
くー、終わったあとのビールがうめぇ。
以上、19 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ