なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
先月 |
2024年10月 |
来月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
|
|
#3
AS 打合せ
Teams でやっていたのだが、どうもめっきり遅くなって Zoom に切り替えるなどした。
塚田さんにデータ処理のレクチャを Zoom でするなど。
採点など。
#2
ISSP2019 初日
2 限終わって GO.. のつもりでいたら、モタモタして 13:24 東京発のはくたかを逃す。
阿呆め。1h 後のはくたかで 17:20 に金沢着、
しょうがないので自腹タクシーで金沢工大へ。ちょっとだけポスター見ておわり。
ううん。
夕御飯はいろいろ関係者の皆さんのお誘い合わせとなり、
西島さんや他大の学生さん、外国の皆さん含めて 20 名の大所帯に。
二次会はホテルのバーで、という流れだったが閉まっていたので自重。
#1
フーリエ解析 9 回目
convolution & power spectrum のあたりを。
#5
入試委員のお仕事2
会議資料作り。4h かかった。うぐぅ。
#4
研究室見学対応
たくさん来た。ちょっと喋りすぎて引いちゃった?
#3
[dept] フーリエ解析 9 回目
諸性質と convolution。
#2
入試委員のお仕事
AO 関連の話と GoGo の整理・アポ取り。
2 回目の電気モータ。エサをぶら下げたら話し合いが出たようで良かった?
#4
[vsj] プログラム委員会関連
メールをいくつか。あと vsj 表彰と plenary の座長依頼をせねば。
展示追加、校正回覧ほか。
#2
講義準備
フレゼミの。マシュマロチャレンジでひとつ。
#1
出張アクティブラーニング準備
いよいよ明日なのでほぼ終日これ。物品も到着したのでいろいろテスト。
コイルの芯は、外径 16mm の SUS 棒が実験室にあったので、それで巻いた。
ということで今日の成果、通算
その2
と
その3
。そしてワーキング用のシートを編集。VISIO でのお絵描きに一番時間を取られるなど。むう。
でした。ちょっとだけ散歩してみた。
寝てれば良かっただろうかと反省中。
詰めるなど。
#2
[dept] 基礎熱力学 10 回目
カルノーサイクルの話。この 2 週くらいが講義全体のヤマ。
さてうまくいくかどうか。
#1
[dept] 物質生命物理 II 10 回目
コンデンサの充電の微分方程式へつなげるお話。
今回は時間がナニだったが、わりとちゃんとできた。
#1
レガッタ
大学の行事。戸田のオリンピック記念公園に 9:30 入り。
なんと初参加。これだけ長いこと成蹊にお世話になっていて情けない。
雨だったのが少々残念だけど、大変良かった。
今回は学科の若手の先生方にお誘いいただいたのだが、
もっと早く参加すべきだったなあ。
しかし教職員は 1 つレースに集められて戦ったので、
ベテランの艇にはまったくかなわなかったのであった。悔しい。
コドモが熱出していたので早めに撤退。
しかし奥さんは午後も引き続き休みにするようだったので、
その後はもう一度お出かけして I 関連でナニ。いかんな。
#5
レポ採点
情報基礎 18 の。うーむさすがに今日中には無理か…ねよう。
バス電車。新宿での接続が良く、一本早く新川崎に着いた。
Acrobat 9.5 のライセンスを新機へ移動、
DDWIN, 秀丸64、Teraterm、Limechat64 をインストール。
もうおおむね生活環境はできたか。
あとは Sylpheed (検索インデックスどうしよか)
やさしく名刺ファイリング (ライセンス移動がめんどい)
Sma4Win, dviout くらい?
千代田線中央線で吉祥寺へ。
ちらっとヨドバシに寄って大学まで歩き。
本降りの雨。結局ヨドバシでは何も買わなかったので、
バスで行っちゃえばよかったのだが…
#1
[TDU] 物理学 I 10 回目
外積と角運動量。2 限の説明がヨレた。ううごめんなさい。
abst〜intro〜exp で 1000 word は越え。絵をペタペタ。写真はどうしよう。
#2
W 杯 韓国 2−0 ギリシャ
韓国つよい。
椿山荘にて。チャペル式にも声をかけていただいていたのだが、
朝起きたらグッタリ疲れていてすみませんが失礼。
12:45 から 15:30 までの披露宴、
庭をぶらぶらして、椿山荘内の喫茶で 17:00〜19:30 と二次会。
新婦側で出席したんだが、
新郎の近くの席に学部の研究室でいっしょだった黒崎くんがいるらしい、
と聞いて世の中の狭さに驚いたり。
お似合いのご夫婦でした。お幸せに。
#3
[receipt] 紀伊国屋 BC 9,495 円
- 分子気体力学
- 単位の歴史―測る・計る・量る
- ラ講テキスト
段差試料の写真撮り。日留川くんは、どうも my documents を u: に設定していなかったようで。彼の PC に administrator で潜って salvage した。
PC 4 台が到着した。保証書は stock へ。
あとは
こちら
で。
しかし dx7500 は g4u の 2.4alpha3 でも NIC を認識せなんだ。ぶー。
これ do 台を使うかたちか。
車で移動。
朝はパンとハムサラダ、昼 (と 3 時の休憩) にパン 1 個ずつ、
夕方 C&C でコロッケカレーとサラダ、以後クッキーと牛乳。
原付。ちょい余裕を残し。
とりあえずちょっと面白い傾向が見えたのでパルスで出すだけ出してみようかと。
予稿書いたので共著者へ回覧。
javascript の実行については
回避
できたのだが、そいつが吐くリンクを辿ると IE ではセキュリティエラーになる。
うーん、やはり IE の設定を変えてもらわないと駄目なのか。
なんじゃこりゃ。
触媒入れようがどうしようが、
H2O→H2+O2 な反応が自発的に起こるわけないだろ。
#4
[issp] committee meeting
13:00〜17:30 KIT 赤坂事務所。
宿題は invited お二人への contact と過去 program の web 化。
まあ戻ってからぼちぼち。
雨が弱まっていたし、帰りがどうせ遅くなるので原付。
…二段階右折禁止の違反で捕まってキップ切られた orz
#2
家 PC
メモリを替えた。あー今まで刺さってたの 533MHz だったのか。
マザーは 667 設定だったから、不安定だったのこのせいか?
原付。帰宅して 10 分したとこでバラバラと雨に。助かった。
19:30〜22:30。すっきり。
やはりちょっとはいじらないとだめか…
起きてからふにふにと作成。グラデーションの使い方を覚えた(笑)
見積も依頼してみる。しかし前回の価格は破格っぽいからどうかな。
#4
[dept] 物質生命実験 III
採点も含め順調に進行して 17:40 頃終了。
#3
健康診断
受けた。いろいろやばそうな予感…
そういえば (矯正だが) 視力が良くなってた。老眼か?
原付。
原付。夜はまだちょっと冷えるんだな。
#8
日本 1-3 オーストラリア
あー…
それまで絶好調だっただけに気の毒だが、
1 点目の川口のミスの罪が一番重かっただろうなあ。
バス電車歩き。せい家でもやしラーメン。
というわけで小島さん・boss と伊勢丹東の庄やにて。
柴田(一)くん、飯村くん。今日は小島さんがオブザーバー参加。
ちょうど飯村くんがかけたのが rotating cathode に関する
これ
で、体験談をお聞きできたりして大変有意義であった。
メモ。デフォルトで disabled されている状態に変わったとのこと。
しかし使わないパッケージは普通最初から入れないだろ、
などと思ったりはしなかったのだろうか。
矢田くん、柴田(雄)くん。それぞれなかなか充実した内容でした。
原付。梅雨の時期っぽく、じっとり湿った感じの曇り空。
読了。すごいよダーニクさん。
つーわけで原付。
お、出た。しかし gpdf はボタンが巨大だ…文字消すのどうやるんだ。
adobe reader の Debian へのインストールについては
このへん
?
今回はパスしてしまった。軟弱だ。いま立ち上げてる実験で
7 月末の真空予稿はなんとかしたいところ。
水曜の淡青会の話が終わったら本格的にやりましょう。
あと 9 月の真空展の話の前に、
T-S の話と OES dens. の話は submit しておきたい。
あとは佐藤くんの letter の full paper 化と、
多久島くんの結果の投稿。
後者は飯村くんと XPS 測定をしていってデータが出てからか。
これも真空が良いかな?
issp 方面の後始末をちょっと。
しかし現地で貰った名刺を家に置き忘れてきたのでそちら方面の連絡は出せず。
あと某方面の ML 整備、某別方面への reply、某さらに別方面への query、
研究室輪講レジュメへのコメント (というか説教?) のメール。
ふむふむ。
原付を拾っておこうかと、床屋の足でバス電車バス。
吉祥寺の弘栄堂でまるかじり新刊とグイン102。
寝起きに微妙に汗ばむ程度に蒸し暑い。
金沢から送った荷物の到着が午前指定にも関らず 14:30。ヤマトめ。
洗濯してから床屋へ。
#1
[book] 『おとこ友達との会話』白洲正子 著 新潮文庫
新歓への行き帰り+風呂で読了。
金沢の本屋で購入。
本当は当日朝刊で見た東海林さだおの文庫新刊を狙っていたのだが、
その店では売り切れていたので代わりを物色の折、
赤瀬川原平・河合隼雄・養老孟司・多田富雄、
といった対談相手に釣られて購入。
残念ながら骨董も能も自分には基礎教養がないのだが、
それでもかなり面白かった。
文章・言語では表現できないことを、
遠回しにぐるぐる回っているような感触というか。
あとどうでもいいけど、このひとと毒蝮三太夫を会話させるとどうなってたかなあ、
とか思ったりもした。失礼だ。
武蔵小金井からバス。
#3
ハンド部新歓
渋谷にて。今年は新入部員が 7 人。1 チーム分か、すばらしい。
#2
[labo] Si スパッタ実験
Ar 5 Pa 50W で放電させてみたが、結構暗い。
とりあえず 100W、絞りも大きく (=4) して取ってみようということに。
Ar 10 sccm、O2 1sccm で、いきなり放電電圧の上昇がかなり大きい。
ので、測定は 0 と 1 だけにして、まずはピーク探索しようということに。
データは ~/data/04oes/0612SiO/ 以下。処理は多久島くんに依頼。
本格的にやるには RF でないと辛いかなあ。
原付。
二度寝した。ごめん。
以前金原先生に連れてっていただいたことがある、片町の
金呑
にて、二期生の西原くん (工藤研(M)〜
TDY
)、熊谷くん (宮本研(B)〜筑波大(D)〜
アネルバ
) と閉店まで。卒業生が活躍しているのは実に頼もしく嬉しい。
終了後宿まではタクシー。西原くんと同乗、タクシー代は奢ってもらってしまった。
@
午後:
12:40 頃会場着、
SP のセッションを聴く。
それなりにそれぞれおもろい。
エッチングでの pilar 残り、マイクロプラズマ、
Cu エッチング、MOCVD での roughness の違いなどなど。
@
ポスター:
ZnO のウィスカー成長がおもろい。
GaAs エッチングでの pilar 残りのポスターに質問、
reference を送ってもらうようにおねがいしたり。
また Cu のスパッタエッチについて質問、
ripple 方向の angular dependence について reference を送るよう約束したり。
金原先生にお祝いの件について interview。年末あたりか?
予定通り香林坊〜片町あたりをぶらぶら。
鞄に詰め損ねた分シャツを買ったり、109 地下の本屋
*1
で時間をつぶしたり。
ちと土産物系の店はなかったので断念。
明解。
ではこの「タダ働き」に報いてその movement を促進するにはどうすればいいのか?
というのが経産省とかの考えていることなのでしょうが。さて。
8:00。午前中は市内をぶらぶらして土産物の送付など予定。
#9
Klez
最近 Subject が凝っていてなかなかおもしろい。
Subject: Unix and Internet Fundamentals HOWTO
とか
Subject: いやいや
とかいうのを見るに、何らかの自動 pickup ルーチンが加わったのだろうか。
後者が来たときはちょっと笑った。
#8
今日のビジネス英会話
cut back on 〜を削減する
sound [a] 健全な、正常な、穏健な
in person じかに、本人で
get ahead 出世する
Out of sight, out of mind. 「去る者は日々に疎し。」
@
keywords:
go the way of the dinosaurs 時代遅れになる
@
proverb:
The test of a man or woman's breeding is how they behave in a quarrel.
--George Bernard Show (1856-1950)
昨今の国会審議とかに当てはまる?
とか言いつつ逃避して rescue-boot.sgml のケリをつけた。
ついでに boot-new.sgml にコメントしたり。つかれた。
またしてもふにふにと perl プログラミング。
こういう機会に ruby 使えばいいんだろうけどなあ。
充填依頼。14 日。
13 日に変更の旨連絡があった。
#4
[labo] こんぴゅーた勉強会
lecture では基本的なコンセプトだけ伝えることにして、
後は自習してもらいたい、と思っているのだが。
どうもそれだとうまくいかないみたいだなあ。
#3
梅雨入り
ですか。
いくつかは、それはフリーズとは呼ばないと突っ込みたくなるかもしれません。
ここでは、「フリーズ」を「GNU/Linuxが止まったように見える」と定義します。
端末上でキー入力に反応しない、X上でマウスポインタが動かなくなった時などです。
安定版Linuxだとカーネルがフリーズすることは滅多にないですが(ハードに問題がない限り)、GNU/Linuxとしてのユーザ空間では、意外にフリーズすることは多いです。
その時、リセットボタンを押すしか術を知らないでは、あまりにも悲しすぎます。
ここでは、フリーズ状態の時にどんな処置を試すべきかを示します。
軽い処置から書いているので、上から順に試してください。
#1
[LDP] 6/12 の updates
- Sentry Firewall CD HOWTO
Stephen A. Zarkos, <Obsid@Sentry.net>
v1.1, 2002-06-11
* updated
- Linux Security HOWTO
Kevin Fenzi kevin-securityhowto@tummy.com,
Dave Wreski dave@linuxsecurity.com
v2.0, 11 June 2002
* updated and moved to docbook XML from linuxdoc SGML
#6
今日の英単語
the tube テレビ (broken な言い方)
catch the flight 飛行機の便に間に合う
stay up, sit up 寝ないで起きている
#5
ポートスキャン
とある学内サーバから受けていたり。
結局チェック目的とのことであったが、ううむ (以下略)
#4
マクドナルド
久々に行ってみるかと思ったが、
レジ前に並んだところで馬鹿学生の集団が入ってきたので離脱。
結局蕎麦屋。
17:00 前に終わり、順調だなーと思っていたら
boss が会議で離脱、担当分の学生を代わりに見て 19:00。ぐぅ。
amazon.co.jp にて。
あれこれ見てたらなんかよくわからんラインアップになってしまった。
- "Symbolic Integration I : Transcendental Functions (Algorithms and Computation in Mathematics , Vol 1)" Manuel Bronstein (著)
- "漢字―生い立ちとその背景" 白川 静 (著)
- "魔性の子" 小野 不由美 (著)
- "月の影 影の海〈上〉〈下〉" 小野 不由美 (著)
- "ウイルス、伝染るんです―あなたのパソコンが狙われている" 中村 正三郎
- "それがぼくには楽しかったから" リーナス トーバルズ (著), その他
- "あずまんがリサイクル" あずま きよひこ (著)
#1
出入り禁止
apache の access.conf に追加。
deny from 212.135.130.
deny from ucatva.ucatv.ne.jp
そもそも /~nakano/diary は robots.txt で Disallow してるのだが。
chaps 3-4 の notation の整合を取った。
あと一個大きめの section 書かないとだめだな...
#3
amazon.com
最近論文のこともあって amazon で本を買いまくっている。
今日新たに一冊買おうとつないだところ、
検索するまでもなく、
むこうの「おすすめリスト」にその本があったのにはさすがに驚いた。
やるなあ。んで結局 3 冊買ってしまった(笑)
早起きな生活時間帯になってしまったようだ。
23:00 頃に激烈に眠くなり、6:00 に勝手に目が覚める。
昨日は昼寝もしたのだが、それでも 23-6 な睡眠時間だった。
ううむ、一体なにがあったのだ...
"Molecular gas dynamics and the direct simulation of gas flows"
のサンプルプログラムなどがある。
以上、20 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ