なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
午前に修士のミーティング。これも次週からは週1回にしましょう、ということに。
昼にフレゼミの打合せ。
その後いろいろ検収、シャーレへのデポをシュルズ先生と実施、
派遣関係の書類で連絡、 SD 研修会などなど。
午前に修士の輪講。実験のひとは参加猶予で。
午後にシャーレのデポ。I くん・I さん参加。そういえば彼らのアカウントを研究室に切ってなかったことに気付く。すまない。
電源到着が延期になるなど。えー。
夕方は都立大清水研の輪講に参加。
2 限にフレゼミ。しんどい課題かと思ったがまあまあ?
14:15 から AS 打合せ。AS2 のアレもアレしないと…
15:30 に電源搬入。逆方向電流 1A を確認。さて。
夕方卒研輪講。おつかれさまです。
せっかく復帰したけど、都内のコロナ感染者がまた増加してきて、
学生さんに来てもらいにくくなったな…
午前はグッタリ。午後に jvss の教育委員会ミーティング 3h。
夜に固体構造の授業の準備。
午前に固体構造資料のアップロード、昼からメールと某申請書の準備、
夜にフーリエ解析の授業の準備。時間かかった…はうはう。
#1
自宅作業
午前にいろいろ連絡、書類、フーリエ解析の授業の教材整理、3 限輪講、
4 限固体構造の待受をしながら書類書き。
夜に「フーリエ解析の教材がまるっと固体構造のです」という Teams のメッセージをいただき(ありがとうありがとう)、あわてて差し替え。
その後卒研配属のワークシートの編集。
2 限はフーリエ解析の待受をしつつメール書いたり。
昼にチュートリアル動画を撮影。あれこれメール。
#2
某報告書
午後からしかかる。夜半に瀕死になって仕上げ。
校正まではできず(すみませんすみません)、現状報告を投げて帰宅。
ヘロヘロだが行く。午前に修士の論文輪講、今日はお客がちょっと少なく?
昼に FS/AS 打合せ、その後打合せ、うーんうーんと調整のメール、
15-17 で ISSP の Teams 会議、その後報告書の校正・修正。
そしてフレゼミの採点。
あさは斃って 11:00 出勤。うぐぐ。メール対応、昼から Spindt のデモ実験をお二人と。
RP のオイルが漏れている…バラストのところから?
メールメールメール。うーん。
昨日の報告書の閲読結果がきたので(ありがとうございます)修正対応。
その後某業務の某お仕事。10:30 完了。想定より早くできて助かった…
グッタリ。しかし夜から固体構造の最終回の授業の準備。うぐぅ。
ひきつづきグッタリ。しかし午前に固体構造の音声吹き込みと展開、夜にフーリエ解析の資料作り。今回迷ってだいぶ余分に書いた…こうなるとワープロ打ちのほうがいいんだがな…
#1
在宅仕事
午前はフーリエ解析の資料作り、午後イチでコース主任会、4 限固体構造、
そのあと資料書いたり Excel 作業したり。
#1
フーリエ解析
13 回目のオンデマンド授業質問待ち受け。次週はオンラインテスト。
#2
WO3論文
シュルズ先生とディスカッション。おおむね方向は決まったかしらん。
いやもうお疲れさまです。
#3
もろもろ
新着論文チェック等々。
#1
修士輪講
10:40-12:00 くらい。おつかれさまでした。
#2
SP 部会会議
13:00-14:00。
#3
学科会議〜FD セミナー〜教授会
予定変わって 13 時から始まっていたんだけど、
先約↑アリだったので 14 時から参加。16 時まで。
いろいろアリアリで 20 時くらいまで。うぐぅ。
#1
ミーティング
飛び込みで午前に 1 件。内容は秘密日記へ。
#2
卒研中間発表準備
昨日までに出てきた資料をもとに次々と Zoom 面談。
#3
Spindt 実験
そうか、この電源 TTL が出てなかったなそういえば。
#4
清水研輪講
お邪魔するなど。ありがとうございます。
大学院実験関係、入試関係、学会関係…と次々メール。つかれた。
#1
フレゼミ
最終回の Zoom グループワーク。最後はみな顔出ししたままでお別れができてよかった。
しかしはえーなー。もう 14 回か…
#2
卒研中間発表面談
昨日に引き続き 4 件。おつかれさまでした。
みなさんかたちにはなりそう。
#3
大学院関係
調整すんで、実験の案内をポータルへ。
#4
学会関係
日程調整のメール。なんとかうまくいきそう。
某依頼に回答。
宿題山積みだがいろいろ限界でほぼ手つかず。明日以降が厳しくなるだけなんだがな…
ということで達成度テストの問題作ったりいろいろ。うぐぅ。
某案件のために 8:00 に大学に入る。ねむい。うう。
10-12 で会議。
#2
シャーレデポ
13:30-14:40。製膜結果には直接関係ないアレな案件があったがそれは秘密日記へ。
#3
固体構造
これも最終回の達成度テスト。おおむね受領まではだいじょぶうそう。
#4
授業準備
問題のネタが出なくて参る。なんとかした。帰宅後に解答つくったりいろいろ。
#5
卒研配属
決まったので 3 年生の皆さんに連絡。今年からは Teams でいけるのでとても楽。
睡眠時間が足りない。
#2
フーリエ解析
達成度テスト。しかし解答公開してもみんなあんまり見ないのねえ。
#3
VP 訪問
シュルズ先生と。感染に配慮ということでもちろんマスク着用、
往復の車はエアコンなしの窓全開にて。
#4
dual bipolar 実験
前田くんが実施してくれたけど、やはりうーんですねえ、とのこと。うーん。
ひとまずレポートをもらうことに。
#5
Spindt 試料観察
ということで 14:30 開始、17:30 頃完了。やっぱり上が閉じていなかった。
Scan4 だと画像が下振れしちゃうのは要調整だろうか…
#6
学会関係
9 月の講演会に向けていろいろ連絡。
#7
フレゼミ
採点。はあはあ。
#8
卒研配属
1 day で全員からの返信をちゃんといただけた。すばらしい。
秘密日記へ。
#1
修士輪講
午前。一応前期は一段落にしましょう、ということに。皆さんおつかれさまでした。
齋藤研の藤本くんのレクチャを簡単に。その後は部屋に戻ってあれこれ。
いろいろやる予定だったんだけど、結局例のアレの編集で一日潰す。もうアレ。
いつものように都立大清水研の輪講にお邪魔。
赤い日なので今日は家で。
#2
NUC(1)
おうちサーバにしている NUC のディスクが 90% を越えてきたので、じゃあいっちょ ssd を換装してみっかな、と思ったのがド嵌まりの始まり。
件の NUC は
2016-05-01 に導入した NUC5PPYH
で、入れてた SSD は 128GB。Dropbox 持たせてたらパッツンになったので、
1TB の SSD を買って、連休に入れ替えるか、というところであった。
新しい ssd に Debian buster をクリーンインストールし、元の ssd を外付けケースに入れてデータを戻せばええやろ、と思っていたのだが、usb メディアからのインストールが機能しない。
Windows PC から
rufus
で debian-10.4.0-amd64-netinst.iso を usb に書き込んだのだが、
これを挿しても全然 boot しない。
困った果てに bios を update しようとやったら、
見事に文鎮化して
*1
お亡くなりになった。
マジか。
どうにもならんので、ほぼ同性能の
NUC7CJYH
とメモリを amazon に追加発注。うはー。
ということで
その(2)へ続く
。
*1: 後に
リカバリー
が効くことがわかり、二重のショックを受けている。
シュルズ先生が書いてくれた WO3 論文の修正に入る。うむ、久しぶりなのでわりと大変…
Grammerly に引き続き DeepL も課金して使うことにする。わりといい感じ。
引き続き終日 WO3 論文の赤入れ+追記。
夜半までかかって(ダラダラやってたからですが)、なんとか追記分は一段落した。
注文した NUC
は来たけど触らずに以下次号。
#1
某打合せ
10:00-12:00+ヨタ話 15 分。なんとか収束しつつあるかしらん。
#2
中間発表
13:00-14:00。実施のレクチャ+確認くらいで。
シャーレ depo を 1 回転+WO3 装置のベーキング。
#4
NUC(2)
その(1)
の続き。というわけで NUC7CJYH に 1TB SSD を入れ、
tftpd 入れて
PXE ブートすればいいだろ、と思ったが、これが全然入らない。
dhcp が配る ip はとっていて、tftpd へのアクセスはログに残っているのだが…謎。
こちら
の方法で boot.img.gz を usb メモリに流し込んだが認識せず。
これは UEFI だけなの、legacy bios でのブートはでけんの…
というあたりでまた時間を無駄に。
次は学校の Windows PC から rufus で netinst.iso を書き込んでみる。
これも試行錯誤したが、MBR & bios/uefi 両建て & dd、で書き込んだところ、
NUC の背面の usb ポートに挿したらインストーラからブートした!
…しかしインストールが進んだところで「cd-rom メディアのドライバがインストールでけんで」ということになってインストール不可に。ええー。
というわけで敗北感に塗れつつ USB 接続の CD-ROM を持ってきたら、
これは一発でインストールができた。なんだと…
そしてさらに
ショックな内容
が明らかになったのであった。えー。
あとで。
ちょっと朝怠けた。買い物して学校へ。
#2
NUC(3)
#3
JVSS
某会議が 13-15。ふうふう。
#4
某件の編集作業
するする。夜まで。うぐぅ。
#1
中間発表練習
1 回目。だいぶバラつきが。
お付き合いいただいたシュルズ先生ありがとうございました。
#1
中間発表練習 2
今日も午後。わりとミッシリ。
10-12 例のアレ。秘密日記ヘ。
#2
中間発表練習 3
ピンチになった人がちらほら。うーむ。
以上、30 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ