なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
先月 |
2024年10月 |
来月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
|
|
ぐったりする。採点しないといけないんだが…
#3
夏季大スライド
送った。ギリギリ。
#2
中間準備
ぼちぼち聞く。ふむ。
#1
いろいろ注文
2504D に入れるラック関係、OC の消耗品などなど。
#1
夏学期最終発表会
青柳研と合同で 12:30 から 16:00 まで。色々な先生に来ていただき、
いろいろコメントをいただけてありがたかった。
頑張ったひとは良く頑張りました。もうちょっとのひとはまた頑張りましょう。
終了後
北海道海鮮〜23番地〜
にて打ち上げ。
打ち上げ会場の予約は自分が引き受けたんだけど、
ここと違うところを予約したつもりが先方からのごめんなさいメールを見逃していて、
こちら急遽の予約となった。大変すみませんでした。
やはり予約は電話でする方がいいですね…
#6
入試委員のお仕事
系統別説明会、模擬講義の依頼、OC 関係の滞っているところの調整。
いろいろいじってみる。どうやら書込みのときにディスクを傷つけてしまう模様。
うへー。新品購入の方向で調査を開始。
某筋から入手した 2 台が届いたのでテスト、無事動作を確認した。
さらに 3 名のみなさんと練習。うん、どんどん良くなるなあ。
取り付け。なんとかできた。QCM ヘッドを入れて排気、
プラズマの点火(@2 Pa)まで確認。
#1
VP 訪問
フランジをいただく。
ISSP 方面、編集・教育各部会方面にお返事。
急なお願いをするなど。すみませんすみません。
#2
[dept] 物ナノミーティング
13:00〜14:30 くらいで。明日のことと院試の作問の打合せ、ほか。
終了後簡単に議事録まとめて送付。
練習二回目。わりと皆気合が入っていて大変ありがたい。
ミーティングのあと印刷。
16:00 開始。今年の 4 年生のみんなの前期の達成度は高かったなあ。
参加してくれた 3 年生のみなさんもありがとうございました。
終了後まる喜。ひさびさ。
担当講義の関連で物理系の先生方とご相談。
#6
[receipt] 読売センター鹿島田 3,568 円
バイク。雨降らんで助かった。
web 公開
。いろいろ単純なミスが残ってたりしてナニ。
参加者向けのページもチェック、上記とあわせて参加者にメール。
その後 invited の方々向けに、別件情報ついでにお礼のメール。
advisory の先生方にも送っておかないとなあ。
あとは JVSJ 誌向けのレポートか。うー 8 月に入っても時間ないお。
基板ホルダ見付かった。しかし 1 セット。あと 2 セットあるはずなんだが…
まあとりあえず boss に見ていただいて基板セット、寸法確認、入れてベーキングまで。
WI ランプは S.I.navi 経由でお伺い。
#2
[dept] 試験監督 (1 限 物理化学 I)
142。いっぱいいた。みんなできてるのかなー。
電車バス。久々に東横経由で渋谷に出たら迷う。もうやだこの駅。
#7
[receipt] 読売センター鹿島田 3,568 円
#6
日経産業新聞
「先端技術」面に
「太陽電池CIGS型、変換効率、加熱で2倍」。青学の中田先生のとこの成果。
車。仙川千歳台ガス橋。
昨日から引いて 2E-5 Pa くらいまで下がった。
てなわけで院生実験の真空引きの間にガス配管。
N2 のラインは減圧弁の手前まで、Ar ラインは MFC(close) のところまで、
という状況で 1.13E-4 Pa (19:20 現在)。まあ下がり続けてるんであとは明日。
出しに行ったら VP の新規の請求が到着していて、
備品番号確認で部屋に戻ってやっぱり二往復。
今日明日。午前に仕込みと真空のお話。
午後 boss がフィルタの講義をしている間に、
基板を 150℃に焼いて降温。なんか 2E-7 Torr とか見たことない圧力に。
ゲージ球こわれた?
break して取り出し、その後の排気では 45min で 1E-5 Torr くらいだから、
まあ正常値かなあ。
車で世田谷経由。ねむい。
#5
[receipt] 読売センター鹿島田 3,568 円
#4
メール対応
子供が寝てから。
子供を送って戻ってから開始。
解答作り、おおむね半分くらいのところでお迎えの時間に。
輪番。4 日まで。自分は明日・明後日は試験監督の関係で出るけれど。
#1
真空連合講演会
申し込むの忘れてた…気付いたときには閉まっちゃってた。あー。
#2
[receipt] 読売センター鹿島田 3,568 円
#1
[dept] オープンキャンパス
10:00 入り、部屋片づけてデモの準備。
10:40 から来客。今回は大変盛況。80 人くらいは来たかなあ。
16:50 に入試課の方がいらして終了。ちと家からヘルプがかかり、緊急撤退。
鮮魚屋
にて。良い店だった。
昨日と連荘になる関係で、途中退出にて失礼。
中央線で。吉祥寺も人がたくさん。大学は今日明日がオープンキャンパス。
すごい人出。
坂口電熱でポリイミドの耐熱粘着テープとテフロン熱電対、
愛三で熱収縮チューブ。
熱収縮チューブは宮本さんで圧着端子と一緒に買っちゃえば良かったな。
#5
[labo] 掃除〜前期打ち上げ
自分は上記と被ってしまったので、
申し訳ないが院生のお二人に指揮を取っていただくかたちにて掃除。
3 年生のひとにも手伝ってもらったようで、
たいへんありがたい。
戻ったらすっかり綺麗になっていて、
ちょうどピザ&ビールでの打ち上げが始まったところだった。
一部の人とは吉祥寺へ流れてさらに飲み。
- 成蹊〜吉祥寺 210 円
- 吉祥寺〜五反田 290 円
#3
スパッタ本
15:00-17:00 五反田にて。
議事録を作成して投げること。
#2
[vsj] 夏季大応用講座
引き続き演習ノート作り。テキストに載ってる分は
(最後の tan 2θ と sin θのところを除き) 編集終わり。
今日で試験期間も終了、前期終わり。
#9
今日のビジネス英会話
微妙にサボりつつ月曜の。
bruise 痣
What gives? 何があったの?
dispute 口論、争い、喧嘩 [quarrel, squabble]
bump into 〜に突き当たる、ぶつかる
clench a fist 拳を握りしめる
pop (人を) 殴る
cut short 中断させる
irate いきり立った、激昂した
highway pileup 幹線道路での玉突き衝突
at fault 落ち度がある、責任のある [in the wrong]
distract 気を散らす、注意を逸らす
pedestrian 歩行者
buy into 〜に賛成する、受け入れる
ちとお疲れだったので早めの帰宅。
大学から五日市街道を西に向かい、三鷹通りを過ぎた次を右に折れてちょっとのとこにある
丸福
でラーメンとハヤシライス。うまうま。
#7
論文読み
#6
事務処理
科研費の寄付届を根津さんへ。ついでに明日到着の代引代金を相馬さんに預ける。
自分の担当は今日で終わり。
@
2 限 物性物理学:
48 名の履修登録に 47 名の受験という異常な出席率。
60 分だったので全員最後まで残り、つつがなく終了。
@
3 限 線型数学 I:
ML の 139 名 80 分の試験。最後に大物が。
ガリガリ計算をする試験だったので途中退出もなく無事終了。
原付。晴れた。まだ涼しいが暑くなりそう。
#2
もう 8 月か
全然そんな気がしないのはまだ試験期間中だからかなあ。
#1
DONE
全部 carry over。ううむ。
#7
[Debian] emacs の prefer-coding-systems
上記作業用に mule-ucs を入れて以来、mnews から呼出したときの .message ファイルの encoding が UTF-8 になっていて困ったのだが、mule-ucs の README.Debian に従い、~/.emacs に
(set-language-environment "Japanese")
(prefer-coding-system 'euc-jp-unix)
を追加して解決。
cvs
が 1.127 に上がってたので、それに対応して作業。
成果はこちら
。適宜コメントいただけると幸いです。
@
po-mode:
便利。編集バッファの改行を \n に、TAB 文字を \t にそれぞれ自動的に開いてくれる。
しかしバッファの TAB をリテラルにするにはどうすればいいんだろ?
いちいち C-q TAB と入力するのはかなり苦痛。
営業停止の表示が消えた
ので行ってみたのだが、やってるのは近場の中学校のプールだけとのことだったので撤退。
窓口のお兄さんに聞いたところ、明日からは通常にやるらしい。
ということでそのまま撤退、銀華山で晩メシ。
#4
Al2O3 分光測定
滝沢研の米倉さんから query を受け、分光光度計を久々に動かしてみる。
反射測定用の Al ミラーがなかったり、
データ変換用の 98 の日付が 2005/12 になってたり、
98 フロッピーを読む 3mode FDD がなかったり
*1
、しばらく使ってないせいで管理が行き届いていないことこの上ない。
*1: 春に研究室に 1 台、学生実験室に 1 台買った USB の 3mode FDD を
そのまま学生実験室に置きっぱにしていた。
2p を 1.5h で。前回よりは進歩。
原付。曇り。
の割には特に明け方の気温が低かった。
#12
[Windows] MH 形式が扱える Windows メーラ
issp なメール (普段は mnews) を X31 で temporary に読みたい、
という要請。しかし結論からいくとあまり良いのはなかった。
すでにあるフォルダ/ファイルのを追加するやり方がわからんかった。
プログラムフォルダ以下にユーザフォルダを掘るのだが、
そこにショートカットを追加するだけでは駄目であった。
Windows 版のバイナリを入れてみたが、
なぜかメニュー系のフォントが全く出なくて断念。
なんか LANG が違ってるっぽい挙動だったが。
これは変換モノ。しかし (samba ドライブにあるせいかもしれないが) 時間がかかりすぎ。途中で断念。
done。分光計の受領書は fax して超整理法ストッカーへ。
受諾。夏休みで reference 集めに時間がかかりそう、
という言い訳で一週間伸ばしてもらった。
往復。帰りにモス。
X31 の dist-upgrade をかけたところで。
16:00〜17:30。
備品廃棄手続。現物も事務室へ。さよーならー。
#5
[dept] 物情実験レポート返却
3 限終了後 14:30〜15:00。
そういえば、昨日タカハシさんから聞いたいい話をひとつお教えしておこう。
人の嘘を見破る方法。
「昨日どこに行ってたの?」
と訊かれて、視線が右上を向くときは「昨日のことを思い出そうとしている」とき。
視線が左上を向くときは「なんとか言い繕おうとして言い訳を考えている」ときだそうである。
ほんとだ、すごい!
Cap が入った。「あ〜、もうひとつ小さい虫歯がありますねえ」と言われた。
がーん。
今日で最終日。
@
1 限: 流体力学 III:
機械の小川先生の。持ち込み無しかつ結構シンプルな問題なのに、
80 分頑張れるのはたいしたもの。
@
3 限: 物理情報演習第 IV:
boss の。60 分。
原付。今日はちょっと涼しい。
母方の祖母の十年祭@多磨霊園
久々に一族集合。しかし暑かった。
In 蒸発源の作製用に、長いのを買っておくこと。
しかし
去年
にも買ってるみたいなんだけどなあ。
前期最終回かな。
佐藤くんが In on SiO2/Si のアニールに関する論文の紹介。
Thin Solid Films, 1993 はちょっと古いが。最近はどうなってるのだろ。
#8
[labo] kobelco 赤理さん
8/4 10:30 に来室とのこと。
キーワード afbackup で日記を検索している方がいらっしゃったので、
前に
でぶあん
に書いた原稿を
linux のページ
に置いておいた。
しかし sid の afbackup は認証あたりがだいぶ変わってるんだけどな
(まだ試してない)。
続き。保守のフェーズにおいて
「自分の問題点を解決するために対価を払う」
ということを、たいていの人は妥当だと思うだろう。
問題がある
*1
のは、その成果を誰でも使えるように公開する、というところだろうか。
原付。少しは夏らしくなってきたか。
全然そういう気にならないのはやはり天候のせいか。
梅雨って明けたの?
anonymous message で教えていただく。
多分覚めたので原付。
椿でもやしラーメン。
新小金井街道で 2:00 までやってるのは、椿、GUTS、まるしゅうらしい。
6 巻完結。amazon に頼んでたのが到着してたので、
酔い覚ましの待機中に読む。なんというかこう類型のないマンガだ。
15.5 まで。12688/14351。
#12
今日のビジネス英会話
missed. うーん。
涼しくなった。
宅急便が 19:00 からの配達で届くので、今日は早く落ち。
#9
[labo] アートビジネス高城さん来室
管財の指定はアートビジネスになったらしく、
納入時期の擦り合わせに来てくれた。
来週のいつか。入ったらメールをくれるとのこと。
@
tigerMP の CPU ファン:
松本先生の後任が決まったとのこと。
なんと筑駒で自分のひとつ下の代の方らしい :-)
石川さんによると、
明日稼働するところまで持っていってくださるとのこと。
とてもありがたい。
良く書けている。
ここ
のやつは日本語インストールもできると思います。
同じ場所にあったフロッピーでは
日本語が使えました。
問題もあったけど。
一覧ページ
だと Kimdon さんのやつですね。
#4
[labo] Cu/In XPS データ整理
@
バックグラウンド処理+ピーク面積:
とりあえずピークフィットは置いておいて、こんな感じかな。
grtime 0
reg 1 2 5
smooth 5
xraysat
% Cu
reg 1
exp -938:-928
% In
reg 2
exp -448:-440
% Mo
reg 5
exp -236:-225
reg 1 2 5
shirley
peakarea
これを PHIMAT\CIMAREA.P という名前で保存。
そんでもって PHIMAT\mkcim.sh というシェルスクリプトを
#!/bin/sh
echo pcw
for c in 550 600 625 650 675 700
do
for p in b a
do
for n in 1 2
do
file=$c$p$n
echo open pmidata\\$file
echo
cat CIMAREA.P
echo table $file
echo save c$file.pcw
echo close
echo
done
done
done
てな感じで書き、この結果を CUINMO.P にリダイレクトして PHI-Matlab から実行。
c$file の c は cooked のつもり。
@
グラフ化:
作業場は ~/02esca/CIMsummary/area/ 以下。
まず PHI-Matlab の吐いたファイルから mksumm.sh によってテキストを作成、
Excel ファイルに束ねて DepthP.xls を作る。
アニール前後のペアを使って sma4win のグラフを一枚作り、
それをテンプレートとして mksmp.sh で .SMP ファイルを作成。
Word 上に貼り付けて DepthP.doc としてまとめた。
うーん、水晶振動子交換前にとった、60 と 65 at.% In の試料が
やっぱちとおかしいか。もう一回かなあ。
もろもろの理由もあって、なんとか論文を仕上げないといかんのだが、
いまいちまとめていく方向性がつかめん。
#3
ヤシ閉店
7 月一杯だったらしい。ショック。
#2
[LDP] 7/30〜8/1 の udpates
@
new HOWTO:
- Usenet News HOWTO
Shuvam Misra
Hema Kariyappa (usenet@starcomsoftware.com)
v2.0 2002-07-30
A complete HOWTO on Usenet news.
- Linux Migration to Promise RAID Card HOWTO
Benjamin Simkin ben(at)empathy.com.au
v1.0.0 2002-07-30
This document aims to outline the steps of how to migrate an existing
(Red Hat) Linux install onto a Promise TX2 Card for the purposes of
RAID-1 Mirroring. Although I am concentrating on Red Hat, the same
principles may be applied to any other distribution.
@
updated HOWTOs:
帯電によって引き起こされるということなのかな。
プレプリ読みたい。
昼に起きて Linux 関係の仕事をちょっとして早めに帰宅。
その後自宅で校正開始。
#2
[LDP] 8/1 の update
- Masquerading Made Simple HOWTO
John Tapsell tapselj0@cs.man.ac.uk,
Thomas Spellman thomas@resonance.org
Matthias Grimm DeadBull@gmx.net
v0.03 2001-07-06
Describes how to enable the Linux IP Masquerade feature on
a given Linux host. Should be used as a complement to the
the IP-Masquerade-HOWTO.
* NEW entry
(1:50) 英作文の分量が思っていたより多くてくじけそう。
いただきものの桃を食って元気をつける。
(4:30) ひー、おわったにょ〜〜。
印刷を仕掛けて寝る。142 頁になった。
あとは 8/3 までで校正できるかだなー。
寝る前に、これまたいただきもののビールを飲む。うまい。
#3
moget
一時的な preview 用に作った JM のディレクトリに
goo
のロボット moget が入り込み、
4738 ページを根こそぎ持っていかれた...
しかも既に goo で検索したらしきアクセスもあったり(笑)
これからは
<LIMIT GET>
order deny,allow
allow from all
deny from *.goo.ne.jp
</LIMIT>
という .htaccess を置かないとだめだな。
#1
[LDP] 7/31 の updates
以上、20 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ