なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
先月 |
2024年10月 |
来月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
|
|
このへんから後日補完(11/8)なのでダイジェスト版。
大学の講義はお休み。しかし実験をするとの声ありで大学へ。
科研費の書類書きをするなどしていた…と思う。
やばいやらねば、と思っていたのだが、
もうやらんでよい、とのご連絡。すみませんすみません。
最近こういうの多いな…
#5
資料チェック
4 年生のみなさんの。
#4
入試委員のお仕事
秘密日記へ。
#3
買い物関係
W を送付。
講義の戻り際に捕まって(?) ちょっとご相談など。ふむ。
#1
[dept] 固体物性 I 5 回目
ホール効果の話と 1〜5 回目の振り返り。
バイクで来たので、夜に雨との予報を聞いて同じく早めに帰るなど。すみません。
#3
雑用ほか
入試関連でメールしたり学会関連でメールしたり、
明日の授業の課題の準備をしたり。どうも低速運転中である。
#2
[labo] 3 年輪講・3 年実験
4 回目、これで一巡した。真空蒸着に入る。
午後は就職関連の行事があったので、3 限に大家先生に講義をしていただいた
(たぶん初めて聴講した)。たいへん勉強になった。
某案件の作業引継ぎの打合せ。
#5
ursp 論文
前に書きかけのやつを刷って眺めてみるなど。
そこそこまでは書いてあったんだな。
さすがに本日の執筆はエネルギー切れにて諦めた。
#4
Spindt 原稿
主要共著者の方よりレスポンスがあったので対応、投稿先はあそこですかね、
ということに。
ということでそちら向けに修正、オンライン投稿システムのアカウントを取ってみた。
もうちょい待って英文校閲の所存。
#3
[vsj] SP 部会の準備
諸々のやりとり。
チタニア組のみなさんのリクエストがあったので久々に動かす。
すっかり忘れていたが、坪井くんの輪講資料に詳細があった。
というかこういうのをちゃんと卒論で残してほしいんだけど(ぶつぶつ)。
補償導線が接触不良っぽい挙動。うーむ。
初回。みなさん頑張ってくれていて大変ありがたい。
#3
休みなんだけど
ずっと仕事してて子供に文句を言われるなど。ごめんよう。
#2
授業準備
するする。
格闘。ううう。
50年史 CD-ROM の会告、理事会報告の準備。
吉祥寺ヨドバシへ。USB メモリ購入、
あと出張先でやられた財布に入っていたポイントカードの引継ぎ処理。
#2
[labo] プローブコントローラ修理
というわけで電話、確認用に一時ケーブルをお借りしつつ、
高城さんにもケーブルを発注する。午後に修理伝票の見積が来たので ok と返信。
車。コドモの保育園の遠足の都合で早く出たので早く着いた。
というわけで学校でできなかった物物のスライド・刷り物の準備。しくしく。
ノートはまだだが限界になったので寝た。
バス電車。つかれた。
とりあえず聞く。うーんやばいなー、というかんじで。
その後延々対応。なんか皆危機感が薄い気がするんだが大丈夫かなあ。
#3
[dept] 無機材料プロセッシング 4 回目
小テスト・速度分布の復習と入射頻度。10 分前に終わりでまあまあ良い感じ。
学生実験で使う 6 段の方眼紙、トチマンの A4 のやつ。
メーカー在庫切れで再生産の予定立たず、とのことらしい。
いよいよ終わりなのか…
オストリッチダイヤ
というところで作っているようなので、こちらから購入可能かブックセンターに query。
トチマンでの再生産予定不明というのは工場移転によるものだそうで。
てきとうにググっている最中に発見したページ。すばらしい。
電車バス。荷物 (PC 込み) が重く駅から日和った。
車。仙川高井戸環八丸子橋南武線沿線道路。
なんか右足のふくらはぎ〜裏腿が攣りそうで参った。
着々と進行中。1 件査読して気付いた修正点を、
また泥縄で鳥海さんに改修依頼、
迅速にご対応いただけた。ううすみません。
#3
[dept] 物質生命実験 II
A 班の 1 回目。ちょっと押し気味だったが 18:30 くらいに終了。
待ち時間に講義 2 つの小テストの採点が終了。助かった。
今日実験してた学生さんの質問は、
多分 TA の植田さんに回したかたちになっちゃったんだろうなあ (ごめんなさい)。
カメラのステージを受領。その他もろもろお話。
リミットセンサの電流が足りなかったそうで (^_^;
そこはスイッチング電源で補充してあるとのこと。
センサは注文済みとのことで、それは後日。
車。VP 経由。
件の UMAX のメモリを刺した個体が謎のフリーズをしたとのこと。
やはり駄目であったか…使ってた兼武くんごめんなさい。
#3
[dept] レポート採点・出張準備
それぞれのレポートの点をファイルに転記。
真空の出張命令書を提出、授業課に休講届・補講届、
ついでに授業アンケートの申込書を提出。
先週作った Vostro を配置。16 ポートのハブが 1 個必要になった。
今日の帰りに
このへん
を買うかな。
11:00 くらいから一回目。7 名のみなさんはなんとかなりそう…かな?
あまり安心してほしくはないけれど。
午後に改訂相談。
午前と夕方に墜落睡眠。
持ち帰った宿題もできず。とほほ。
Windows Presentation Foudnation が〜というメッセージが出ていた。
ついでに
こちら
のやり方で general.useragent.extra.microsoftdotnet もクリアしといた。
- Windows XP tablet PC Edition 2005 + SFD-312B
CD 2 枚と説明書は stock へ入れた。
3 トラックに別れて 9:00〜17:30、
昼休み 40 分というハードスケジュール。
全体的に頑張っている印象、
うちの人達も皆まあまあ良い出来だったんでは。
別のトラックにもちょっと潜ってみたけど、
さすがに合成系のお仕事はイントロしかわからんなあ。
ピザで簡単に打ち上げ。
発注仕様書書き。さて希望納期に納まるか?
#9
[paper] 今日拾った論文 (JAP 101(10), JVSTB 25(3))
やっと 6 月に入る。JVSTB は 24th North Americal Conf. on MBE の proceedings。
SiH4 から CVD で作った nanoparticle の PL と吸収分光。
前者の lifetime とその波長依存性から、振動子強度の particle size 依存性、
後者からは間接っぽい吸収端挙動をするということで、
間接遷移型を仮定したモデル計算をすると、
前者のピーク・後者吸収端の各エネルギーが実験と一致するで、とのこと。
群馬大の安達先生。HF/FeCl3 溶液に n 型 Si を沈め、
Xe ランプを照射して photoetching。PL, AFM, FTIR。
電流はなし。エネルギーバンド図からエッチングの機構を説明。
シンガポールのグループ。
インプラして N2 中 1000℃ 20 分アニールで作った Si の分光エリプソ。
誘電関数と nano Si の band gap 評価。
韓国のグループ。porous Si を太陽電池の AR 層に使おうという話。
普通の HF/メタノール による電気化学エッチングっぽい。
Hecq 先生のところの HPPIMS による ZnO の反応性スパッタ。
成膜速度、プロフィロメータ・X 線蛍光強度の比から密度、AFM、XRD、
透過反射測定など。まあ conventional のに比べて密度が高い、と。
Si ターゲットのイオンビームスパッタをソースとする GLAD。
先に基板にパターンを切っておくと、できる構造もそれに影響される、
幅と深さの関係によって周期性・spiral/chevron の保存性が変わるよ、
というような結果。
というようなわけでドタバタしていたので、
ぜんぶ boss にお任せ切りで。ちょうどフランジ閉め終わったら終了。
申し訳ありませんでした。
平和電源さんから書類を頂戴したので特別研究費ご担当の外口さんへ。
#6
戻り行き
車は家に持ち帰り、原付で大学へ。
ガスケット受け取りを忘れたので、電話してまたも VP 経由にて。
ついでに丸福で玉子ラーメン。
#5
VP 打合せ
どうも何度も足を運んで申し訳ない。
改造の件、加熱ステージの件、あと MFC の件も話しておく。
ちょうどいい機会だから uhvsp の方のも持ち込んで校正してもらいましょうか、
という感じに。
基板ホルダを切って梱包。スケールが折れた (^_^;
車に積んで VP へ。
戻って blank フランジで止めて排気、75 krpm を 16:10 に確認。
車。晴れ。
#2
今日の英会話上級
incandescent bulb 白熱灯
to boot おまけに
waste hierarchy 無駄を減らす優先順位
Get with it. しっかりしてよ、ちゃんとついてきてよ
make a differece 違いを生む、重要である、大切である
renewable 再生可能な、自然の
dump 投棄する、(ごみを) 捨てる
submerged 水没した
原付。さむい。花粉。
原付。
齋藤研のをお借りする。
一発目でいきなり綺麗に取れたので OK かと思ったが、
百発百中ではステップが出ないのは、膜厚が薄いのかヘタなのか。
うーむ。繰り返し反射干渉計でも測ってみないとだめかな。
#7
[vsj] 真空誌 DVD サンプル
ちょいと bug fix。
#6
新光ネームプレート来研
秋山さん、角田さん、中島さん。13:00〜14:05 くらい。
難しくてあまりお役に立てず申し訳なかった。むー。
DMZ 側の NIC が反応しなくなった…というかフリーズなのかしら。
こないだの surf の
と似ている気がするが、画面は iptables の warning で埋まっていた。
リブートで復帰。むー。
14 号館の実験室で 10:40〜12:30。
原付。sunny。
また風呂を沸かしておいて寝落ちした…
原付。ふにゃふにゃ。
原付。ちょっと降られた。
またなんか胡散臭えアイテムが(笑)
amazon こういうの好きだなあ。
油圧装置用のオイル。さすがに 20 litter 缶はでけえ。
小宮山印刷佐藤さんから tel。
まあナニだなあ。
関係スタッフへメール。交渉姿勢を変えるべきか?
進行中。
3 回目。やや押して 19:00。まあ時間中にレポートの採点を終われたので soso か。
原付。大雨。
ほぼ戻り。ちょっとゼイゼイ言うが。
歩き電車バス。
マスクを忘れたのでしまったと思ったが、それほど症状は出ず。?
ダウンロードしてきた。今年から一般(涙)。うぅ、書く量が多い…
方向について boss と discussion。だいたい固まった。
17:48 からベーキング。シャッターが曲がっていたけど(笑)
やっと電話した。明日午前に来室いただけることに。
申し込み。電気釜・ガス釜は袋に入れてそのまま出して良いらしい。ふーん。
座椅子のみ 200 円、10/22 以降。
というわけで久々に見たが、
以前に比べてとても充実している。
z range の scale 変更について東陽テクニカに問合せ。
LBC 二通、PI-Japan にお詫び、浜ホトから金曜日来研の由電話、
サン・インスツルメントに納入日 (+ファイバー返却日) の query。
なんの反動か最近物欲が強くなっているのだが、これも到着。
ピアノ曲や管弦楽曲を聞いてみたところだと、音はまあまあそれなり。
それに (人の話し声も含め) 確かに外界の音の遮断が少ない。
外出のときにはこっちの方が安心できるなあ。
多久島くんに参加してもらって実験したところ、
iPod で Queen の "Bicycle Race" を
75% くらいの音量にしてみても (聞いてるほうは限界に近いくらいでかい)、
50cm の距離で音漏れは無いようだ
(まあうちの研究室もともとうるさいけど。ターボ回ってたし)。
装着感は
これまでの
に比べてかなり心もとない。普通に耳に入れると
首を振っているうちに脱落しそうな感じ。
「交換可能なシリコンイヤーピース」があるのかと思ったが、付属してないよ。
メーカー
のサイトを見たら、どうも入れ方にコツがあるみたい。
でもこの入れ方するには、ちょっとボディが大きくて自分には痛い。
結局ラバーが密着するように強めに押し込むことによって安定したが、
うーん、これ合わない人は嫌いそうだなあ。自分もそのうち戻しちゃうかも。
@
さらに:
帰りの電車−バスとずっと聴いていたのだが、どうも低音のくぐもり感が気になる。
やっぱ安い分ダメかのう。
出た。まあぶっちゃけたことを言ってしまうと、
こういう会を開くこと自体が重要 (かつ目的)、
ということなのでしょうね。
帰りに依頼されてた試料を斎藤先生にお返しした。
月アスで見かけた。ちょっと欲しい。
ここ
か。もうちょいレビューが出てからにするか。
歩き電車歩き。吉祥寺で銀行に用があったのだが、
結論からいうと目的は果たせず。いろいろ難しいのね。
マスクをして出てきたが、自分以外には見なかったなあ。
日通のいつものお兄さんが朝一で持ってきてくれた。
ちょうど目玉焼きを作るところだったので早速試用。
持った感じといい、焼いた卵の滑り具合といい、これはかなり良い感じ。
欲を言うと、
もうちょい深いとパスタソースなんかを作るときに重宝しそうなんだが。
仕様詳細の詰め。
#1
今日のビジネス英会話
金曜の。
goof up しくじる、へまをする
set the world on fire 世間をあっと言わせる
nutrient 栄養のある、栄養になる [〜nutritional]
John/Joan はさすがに聞き分けできなかった…
#5
ラグビー W 杯
日本 29−51 フランス。
今回は本当〜にいい試合だったが、
やっぱフランスは強かった。
#4
日本シリーズ
阪神 4-5 ダイエー。サヨナラゲーム。
2 巻読み終わり。
自転車。帰宅直前に雨がパラついてきたが大過なく到着。
きょうは雨なんかね。
また庭作業ができないな
*1
。
*1: と言いつつやるのも億劫なので本気で困っているわけではない。
#1
[debian] migemo/emacs21 on sid
最近検索開始時の待ち時間が延び、
体感的にかなり苦痛になってきた。なんでだろ。
In science we often use established code that was developed many years ago.
Frequently the documentation is lost and many of us know the feeling of putting
a number in the wrong column and trying to understand why the program is not
working. However, these old codes are usually very useful, well tested and
established. Rather than writing new code from scratch, which must first be
tested against the established standard, it is desirable to put a new front end
on the standard, commonly referred to as 'wrapping'. This paper will discuss
wrapping of FORTRAN code using a selection of other languages to provide
simpler user interface.
「FORTRAN でいいではないか!」とか言ってみるテスト(笑)
電源が不定期にブンブン唸ってた PC の臓物を、
買ってきた新しいケースに移植してもらった。
Thanks > 佐藤くん
到着していた。河田先生にメール。
#5
秋葉原行き
13:00 ちょい前に到着。
ブックタワー、メシ、
千石通商 (金属皮膜抵抗各種)、フリージア (PC ケース)、
坂口電熱 (ラバーヒータ)、その他ぶらぶらして、
自宅で使う工具セットとか CD-R とか。
16:00 ちょい前に出発、付いたのは 17:30 くらい。
#4
[labo] 東陽テクニカ 斉藤さん来室
10:30〜11:30。
いろいろおもしろい話が聞けた。
どのへんまで公開していいかわからんので、
詳細は秘密日記に。
久々に車だったのでちょっと早めに家を出たら、
順調に着いてしまって中途半端に時間が余ったので、
xml になってたこいつの update 作業をする。
しかし手元ではうまいこと変換できずにタイムリミット。
sid の pam に超特大の穴。
うちのはもう 0.76-6 になってた。
午前に研究室で東陽テクニカの人のお話を聞いた後、
車で秋葉原へ向かう予定。
多分 17:00〜18:00 くらいにまた学校に戻ります。
#10
[labo] some discussions (or just a chat)
@
with 前田君:
今後の作業の方向づけについて。
評価関数には結局あまり適当なのが見つからなかったようなので、
とりあえず差分二乗和 (or 二乗積分) を最小にするかたちで行っとけ、
まず NR の最適化サブルーチンの呼び方を練習しておけ、と advice。
もっと頻繁に consult しに来るように言う。
@
with boss:
学科のホームページ改変作業について、当方の持論
*1
をちょっと。
MgO のイオン二次電子放出率の測定について、
ESCA のステージが利用できないかあれこれ。
その他 boss が新しく買った 17inch 液晶 display の使い心地とか、
学科の先生方が借りた本を返してくれない、
という話題から年齢と物忘れの関係(笑)について。
#9
今日のラジヲ英会話
be over 〜ing むこうで[ここを離れて]〜している
run over 走っていく
play one's heart out 夢中になって play する
living standards 生活水準
win peoples' hearts 人々の心を捉える
MATLAB, Excel, C/C++, Fortran などのリンク集。
学科の webmaster 宛に来たのだが、
松本研
に "matlab" という単語を含むページ名があったかららしい(笑)
今日から D 班。初手からみんな眠そうだった。
自分も眠かった(笑)
17:00 に良い調子で終了。
#5
[LDP] 10/18 の updates
- ATM on Linux HOWTO
Paul B Schroeder <paulsch@us.ibm.com> IBM Corporation
v2.4.0 2001-10-18
This document describes how to install, setup, and configure
the necessary drivers and tools to support ATM networking under Linux.
* NEW entry
(28:24 add)
- Masquerading Made Simple HOWTO
John Tapsell tapselj0@cs.man.ac.uk,
Thomas Spellman thomas@resonance.org,
Matthias Grimm DeadBull@gmx.net
v0.06 2001-09-08
* updated
急に寒くなったなあ。
#3
[labo] IVC データ作り
終わった... やっと OHP にかかれるか。
#2
[debian] debian tips (笑)
TF さん
の日記から:
sawfish をインストールしても,
自動では GNOME のウィンドウマネージャ選択には追加してくれなかった.
sawfish-gnome の方だとどうでしょうか。
ruby はやっとパッケージでインストールできるようになった.使いたいのは 1.6.x なのだけど*1,potato のは 1.4 なので自分でインストールしてたのでした.
もうアレですが、
deb http://deb.ruby-lang.org/debian potato main contrib non-free
deb-src http://deb.ruby-lang.org/debian potato main contrib non-free
という aptline が使えます。
ruby-lang.org の debian の項
の最後あたり。
ML でも良く出ている
/etc/X11/Xsession.d/99xfree86-common_start の問題について。
#1
一回休み
風邪抜けず。
#3
[LDP] 10/15-18 の ldp-discuss
@
Request for List archive:
@
Re: sgml-tools:
1.0.11 まで出たそうだが、反応がなかったり
登録した文書にも反応がなかったりで、
メンテナが嫌気さしてやめちゃったらしい(^^;
@
HOWTO submission:
9/27 に送った文書はどうなった, という問い合わせ.
以下は Alessandro の返事:
Yes. I've seen it. I even sent some comments to ldp-submit for perusal
by the LDP staff. But I didn't see any further action (note that there
was actually no need for such further action to reach me).
Since my assertion "I read and commented" may sounld like a
quality-control event, let me comment on the quality-control stuff,
and why I send comments back to the list.
When I comment on submitted docs I don't usually write directly to the
authors, as my comments are just personal opinions that may be wrong,
irrelevant or anything. So I just send them back the the ldp-submit
people. If my comments are considered useful they get forwarded. I'm
re-sending them directly to you since nothing happened. Note that I
am not "blessed" or anything: anyone can subscribe to ldp-submit.
@
Linux System Administrators' Guide 0.6.2: new maintainer:
#2
[JF] 今日の commit
NFS-HOWTO
の更新作業. まだ旧版の訳を貼っただけ :-p
#1
[labo] デジカメの顕微鏡アダプタ
というものがあるらしい。
日本のサイトには見当たらなかったので問い合わせてみた.
以上、20 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ