なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
#1
11 月
まじか。
無機材料合成、特論。AS は一回休み。そして報告会。
夜に固体物性の補助資料書き。
なんとか生き延びた。やれやれであった。
昼に歯科でメンテ。
その後夕方まで二度寝落ち。もうアレ。
#2
ラグビー W 杯決勝
RSA-ENG みた。すごかった。
#1
文化の日
連休。やっと少し体が動くようになった。
大学は授業日なので。実験 IV の仕込み。
ものすごく時間がかかって死にそうになった。
もう 11 月だからなあ。
#2
実験 II
18:10 まで嵌まるひとお一人。
#3
実験 IV テキスト
書いた。はあはあ。
#1
3 年生を鍛える日
輪講と実験 IV。17 時くらいで。
#2
講義準備
明日返すぶんの採点。なんか効率悪い…
#1
固体物性 I
今日は LCAO。中央線に遅延があった模様。
#2
部屋片付け相談
シュルズ先生と。
#3
講義準備
無機材料合成の採点とノート作り・資料作り、特論 I の資料編集。うう。
#1
授業の日
無機材料合成は真空蒸着の話、特論 I は TiN 話。
AS 打合せはルーブリックの話が。
おつかれさまでした。
#3
資料 scan
つぎつぎにやる。
#4
OB 会メール
欅祭の予定についてなど。
#5
日記の補完
補完した。なんかこのところ忙しかったな…
というか仕事の効率が悪いわ。
グッタリしていた。ちょっと某資格試験の実技の練習。
某面接のため大学へ。電車で往復。
面接のあと、ちょっとした打合せをしてメールを処理して帰宅。
#1
ポッキーの日/ベースの日
J-WAVE では後者を押してたけども。
#2
VP 訪問
固まったガンをお預けして、電子銃をいろいろご相談。
#3
模擬講義
文大杉並のみなさん。15:20 から 1h。資料はおおむねこれで完成になったかなー。
#4
柳田さん来研
OB の柳田さん。真空機器メーカーご勤務なのでいろいろ。
あと自分も受けてる某資格試験を受験中のようで、そのへんもいろいろ。
#5
買い物して帰宅
麦茶とか水とか。
おつかれさまです。
#2
実験 II
おつかれさまでした。18:00 前には畳めた。
20:00 発 21:00 着。
今週は比較的早め。
#1
輪講 I〜実験 IV
実験は Ni の電気抵抗をやってみるなど。冷却プロセスがやはり要工夫。
#2
講義準備
資料の整理とか、今週から復帰するレポートの印刷とか。
#1
固体物性
バンド構造と金属〜絶縁体・半導体の話。
#2
SP 部会勉強会
神谷町の金沢工大東京事務局へ。
グロー放電の話。いろいろ知らなかった文献を紹介してもらえてよかった。
まあこのへんもだけど難しいよね…
ということで直帰。おお、今週楽だな、と思ってたら奥さんが遅かったので、
子供を迎えにいっておさんどん。
というわで明日の講義ノート作りが深夜になるなど。うぐぅ。
#1
無機材料合成
成膜速度分布のお話。
#2
特論 I
今週からは受講生の皆さんの発表の形式に。
今日は AS の打合せはお休み。部屋でぐったりした。
おつかれさまです。
#5
AO 準備
するする。
#1
AO 入試
8:40 入り、午前実技・午後面接で 15:40 くらいまで。
16:30〜17:30 くらいまで。
#3
メール処理
やばいのがいくつかあってごめんなさい。
ふたつきてた。うぐぅ。
レポート採点と試験対策練習。
#1
VP 訪問
1" ガン引き取りと電子銃について問題が持ち上がったのでいろいろご相談。
#2
Au 蒸着
齋藤研の宗宮先生のリクエストで。主任会の前に setup と evac、戻って蒸着。
フツーにちゃんとできて一安心。
#3
コース主任会
13-14。レポートを横山先生へ。
#4
固体物性関連
群速度のドキュメントをリクエストされたのでちょっと書いてみる。
しっかり書いてあるのは量子力学の本よりも光学の本なんだよなー。
ということでまとめた。しかしこれどうなんだろう。
#5
dns 不調→bind 捨てて nsd/unbound へ
もう bind を捨てよ、というお告げのようなので捨てる。
nsd / unbound に変更。研究室向けに名前を配り、キャッシュもしていたのでちょっとめんどかった。
nsd.conf は以下のような感じに編集。
server:
port: (nsd-port)
do-ip6: no
zone:
name: "XXX.168.192.in-addr.arpa"
zonefile: "zones/192.168.XXX.zone"
zone:
name: "lab.dept.seikei.ac.jp"
zonefile: "zones/lab.zone"
zone ファイルは bind をそのまま利用。そして nsd を起動。
そんで unbound.conf を
server:
do-ip6: no
interface: 127.0.0.1
interface: 192.168.XXX.YYY
port: 53
access-control: 192.168.XXX.0/24 allow
access-control: 127.0.0.1/32 allow
do-not-query-localhost: no
local-zone: "XXX.168.192.in-addr.arpa." transparent
forward-zone:
name: "lab.dept..seikei.ac.jp"
forward-addr: 127.0.0.1@(nsd-port)
forward-zone:
name: "111.168.192.in-addr.arpa"
forward-addr: 127.0.0.1@(nsd-port)
forward-zone:
name: "."
forward-addr: 133.220.univ.dns
という感じにして unbound を起動。
@
積み残し:
- ログとか設定ちゃんとする?
- /etc/init.d/nsd stop しても止まらない。もうこれも systemctl 使えっつう話だが…
またきた。うぐー。
10:00 からショートで。
午前に LEED 装置をばらす。リークしたらまだ真空で、
ちょっと切ない気持ちになったり。
午後は 2504D の棚整理。諸々一段落して 16:30 からピザ。みなさんお疲れさまでした。
#3
講義準備
するのであった。
#1
3 年輪講
スパッタの話。おつかれです。
#2
学科会議〜教授会
今日は 13:10 スタート。長かった。
ギャーまたきた。
#4
講義準備
するする。うぐぐ。
#1
固体物性 10 回目
バンド構造と金属・半導体の話まで。
読む。うーむ。
#3
部屋片付け〜ターボ
シュルズ先生と開始したところで uhvsp が駄目になったとの連絡。
やっぱり駄目なので先方に送付の方向で。
明日が欅祭準備日なので一日早く開催。
10:00 in、12:00 out。詳細は秘密日記。
#2
AS 打合せ
ルーブリック関連。
#3
コドモお迎え
豪雨でビチョビチョ。
外食を断念して帰宅して飯を作る。
ちょっと買い物をして 2505 でうだうだしてたらボチボチ OB/OG がいらして適宜懇談など。
仕事はすすまなかった。すみません。
死んだ。
#2
査読 1
レポート送った。
#1
欅祭片付け日
午前はレポート採点。
#2
CL 打合せ
IVC22 の。戻ってレポート書いて送付。
#3
レポート採点続き
するする。
#4
ターボ修理
見積り伝票到着。すごい安かった…ありがとうございます。
土曜のバイクで帰宅。
ぼちぼち執筆に入っていただくなど。
#2
熱化プログラム
なんとか完成させた。うひー。すまない。
#3
N 社 N さん来研
次年度 B4 ○○さんの就職先の方。ありがたいお話。
#4
ターボ修理
事務手続きをするなど。
18:30 から。その後会議で 21:00 まで。
#6
実験準備
書き物したりレポート見たり。うー。
#1
3 年輪講〜実験
今日はシュルズ先生は SP の講習会に行かれたので単独で担当。
まあみんな慣れつつあるのでそういう方向での混乱はあまりなく。
ただやっぱりこのへんの実験はちょっと難しいな…
#2
AS 相談
呼ばれて実験終了後に本館へ。解放は 18:30。しかし戻ったらいなかったという…
#3
講義準備
固体物性のレポートまだみてなかったんぢゃよ。うひー。
#1
固体物性 I 11 回目
不純物半導体。
#2
部屋片付け
少し前進させる。時間が割けなくて申し訳ない。
#3
伝票整理
するする。まああれ。
#4
講義準備
するする。うーん時間効率が下がっておる。
#1
無機材料合成
演習の巻。
#2
薄膜物性特論
SIMS と FTIR。おつかれさまです。
#3
AS 打合せ
前進なく大変申し訳ない。
今日も学生相談室の方で。
#1
推薦入試面接
9:00〜11:30。
レポートを送る。
#3
SP 部会関連
泥縄でいろいろ。
以上、30 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ