なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
先月 |
2024年10月 |
来月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
|
|
#3
ケーキ調達
ということで早く帰宅。
と思うことがこのところ何件か(研究室のことじゃないよ)あって、
いろいろナニなのである。まあナニ(謎)。
#1
続片付け・書類整理
メール・ファイル・名刺・新聞など。
#4
クリスマスミッション
吉祥寺でケーキ購入せよとのもの。レモンドロップは凄い行列で諦め、
アトレをウロウロしてたらモロゾフがいけそうだったのでそちらで。
経時的にこう電圧が上昇するのはなんでなんだろうか。
まあ一応データ取りはできたようですが。うーむ。
#2
Windows Update
ノート PC から。しばらく起動してなかったやつらはだいぶ溜まってたな…
実験のお付き合いとレポートの返却。
完全休日二日目。アノーに予約していたケーキを取りにいき、
夕食後は『騎士団長殺し』の2巻を読みすすめて読了。なんと
春休み
以来ずっと放置していたのであった。
文章は相変わらず抜群に上手いんだけど、
お話がすごく面白かったかというとやや微妙。
どうにかクリスマスディナーをいただけるくらいには復帰。
申し訳ないが早めに撤退して車。
宿河原のアノーでクリスマスケーキ買って子供のお迎え。
その後夕飯の買い物など。はあはあ。
#8
[vsj] lesker 返信
そしてまた再 query。うーむ(ry
資料を頂戴したのでアポイント。
掲載してアナウンス。年明けの講義は 1/11 だったのか。
堀さんから連絡いただいたので転送。
T 原稿の校正刷 2 校を戻す。
#3
各種作業
時間短かったが Any.do のおかげで割といろいろはかどった。
#2
[labo] Ar ボンベ引き取り
R grade ヘの詰め替え用。高田さん。
#1
奥さんカゼ
土曜あたりから調子悪そうだったのだが、
今日も咳が収まらないようで休み。
ということで子供のお送り、医者に (自分が) 行って薬受け取り、
の後で大学へ。
東京女子大前のアテスウェイまで歩き、並んでケーキ買って西荻〜新宿経由で。
まだ早めの時間だけどすごい列だった。
宿題になってた 2 本の check。1 本は帰宅時の電車で見て、残りあと 2 本。
#3
[dept] 社会人講師派遣打合せ
ちょっと行き違ったけど無事お会いできて 10min ほど。
2.8E-7 Pa。HF 処理して Ar 10sccm 2 Pa+N2 4sccm の条件で 20min。
出して次の基板入れて、
サンプルは小曾根さんの終了に合わせて XPS 装置イントロ→メインに移動したところまで。
5:00 に目覚め。乗り継ぎ良く鹿島田〜小杉〜新宿〜吉祥寺。駅から歩き。
#2
[book] 『小澤征爾さんと、音楽について話をする』
昨晩から読み始め、昼過ぎに読了。
村上春樹のジャズ本は、残念ながら自分に知識がなくてピンとこなかったのだが、
こちらは非常に楽しめた。
まあやっぱりご両所とも常人ではないよねえ。
奥さんが節電シフト勤務の余波で出勤のため、子供と留守番。
洗濯掃除のあとちょっとお出かけ、あとは昼寝中に本を読んだり。
#5
[receipt] 紀伊国屋 BC 1,701 円
issp、編集部会、学内連絡、共同研究の装置寸法の query。
講義から戻ったら、分光計のデータ移送用の usb-zip を落下させてしまい、
動かなくなったとの報告を受ける。げげん。
完全にディスコンなので善後策を考えていたところ、boss が別件で実験室に。
これこれしかじか、と話したところ、「ああおれ 1 つ持ってるよ」
とのこと。しかも未開封品(笑)
ということで今回は事無きを得たのだが、ちょっと考えないとなあ
(といって結局次回また慌てることになるのだが…)。
冷却水が止まる件。
このとき
の対応に準じて、1.0 gpm (75psi) 程度に調整してみた。さて。
やはり止まってしまったようだ。次はどうするか…
12 回目。午前からノート作り、昼食って資料・スライドとレポート課題の準備。
4 限講義。BS と電流が単極磁荷から受ける力の相対関係については omit。
あと無限直線電流の計算は ITs Class に up すると約束してしまったのでやること。
EES と格闘。ネットワーク的に遠いせいか反応が遅くて参る。
別方面からメールしてみたが、だめかなー。
ぼちぼち。試料導入の手伝い、試料切断の手伝い、結果見てコメント。
最近は Google Reader を使って記録してる
*1
んだが、久々にこちらに。
ISS による表面帯電の評価の続報の模様。
新井くんか関谷くんに読んでもらえんかな。
*1: ページトップの Link のとこに貼ってあります.
rss リーダで見てもらうのが良いかと。
uhvsp の配管ができた、という電話をいただく。1/8 に取りに行く方向で。
あとスパッタ装置の上下と深さ計測器のアダプタについて調整。
年内最後かな。上記基板と先日の Cu ターゲット。
精研硝子から石英基板。
今日着くかなーと思いつつ昨日出荷日 query のメールを送ってしまったので、
あわてて再度お詫びのメール。
#1
電気学会
いっぺん退会依頼をした
のだけれど、その後来年から立ち上がる調査専門委員会にお誘いいただき、
まあ mandatory ではないのだけどやはり一応会員は継続しておくことにした。
我ながらしょうがねえな。
会員係にメール、電話して会費の件を確認、web からクレジットでお支払い。
ちなみに My ページの ID/pass も教えていただいたので、秘密日記ヘ。
#8
今日の実践ビジネス英語
in-depth 徹底的な、突込んだ
sweet charity 思いやりを大切にする慈善事業
prosper 繁盛する、成功する
hobnob with 〜と交流を深める [自分より上級者の場合によく使う]
take a shot at 〜を試しにやってみる
fit in the big picture 全体の中で位置づけられる
#7
今日の徹底トレーニング英会話
聞いた。
#6
クリスマスイブ
行きが電車だったので、
珍しく吉祥寺まで歩いて帰り。
ロンロンのケンタッキーの待ち行列が凄かった。
階段の上まで上がってぐるっと回って二重になってた。
全く階段が使えない状態。
さすがに学生さんの姿も少ないので、
酷い状況になっていた自分のブース周りを片付けてみたり。
明日明後日までで綺麗にしちゃおうかな…とかなんとか。
done。
13:30 から見にきていただく。
15:30 に解決とのことで。明日テストしてみっか。
#2
[lbc] 振替依頼書発送関連
戻り際に手紙を「ふどうさんやさん」でコピー、
依頼書も到着していたので封緘作業。ちょうど 50 部。やれやれ。
武蔵野郵便局へ自転車で出かけて発送。事後いくつかメール。
#1
[vsj] 投稿審査システム打合せ
9:30〜11:00 水天宮のアトラス社にて。
ASAP に後継誌リンク関連の試料を送ること、
1 月末までにアドレスを届けること、査読者の登録用データを作ること。
読んだ。
#3
[labo] バックアップテープ交換
メール notice が入ったのでどうしようかと思ったが、
研究室に電話したら大澤くんがいたので交換依頼。ありがとうございます。
#2
3 連休最終日
早起きした(日の出前)+晴れたので掃除と障子張り替え。
3 年前
にやったうち、アイロンで熱をかけて固定するタイプの障子紙だけがボロボロになった。
2 階南向き窓のところなので陽が沢山当たったせいかもしれんが。
む。またインターフェースが変わったかな?
#3
薄膜ハンドブック原稿
まあなんだその、進行せず。
#2
[book] 『カラマーゾフの兄弟』ドストエフスキー 原卓也 訳 新潮文庫
読了。
名高い大審問官の下り、イッポリートによる死刑囚の心理描写などなど
読みどころは大変多いが、とりわけ末尾のアリョーシャの演説が劇的に美しい。
ある意味クリスマスに読む本として適切だったかも。
しかしとても 19 世紀の小説とは思えない。
様々な人間の断面が、美しいものも醜いものも、
とにかく raw なかたちで露出しており、
それが悉く読者 (=自分) を揺すぶるのは、
やはりこの作者の力量が突出しているということなのか。
他の作品も読むかなあ。
ちなみに
ムラヴィンスキー
を BGM にすることが多かったが、
タイミングが (たまたま) 合うともの凄くテンションが上がる。
原付。それほど寒くない。
#10
クリスマス会(笑)
研究室でグダグダな飲み会。
#9
[firefox] extensions 1.5 対応版
キターーーーーーーーーーー!!
これで
自分が使ってたやつ
は一通り揃った。ので他のところのもボチボチ 1.5 にするか。
flat にはなっているようだ。しかし相変わらず PID が難しいな。
なかなか artifact っぽいのが取れない。
1 h くらいかけてメールを 4 通。むーん。
AIP, APS も settled down。
原付。新クレカ用の写真撮影&接骨院経由。
#3
UC カード
退会。学生の頃からだから 15 年以上の付き合いだった。
電話の自動応答だけで済んだのは楽だったというかちょっと寂しかったというか。
一日休んだら元気になった。そういえば丸一日休んだのは
12 月に入ってから初めてだったなあ。
あーでもやっぱ論文読んでたら眠くなってきた (別の理由かもしらんが(笑)
#1
今日の TODO
carry over。
原付。なぜか教習車が多い。
#16
[paper] 今日拾った論文 [RSI 76(1)]
delay 時間から位置計測をしよう、というのがあるらしい。FIM の atom probe
とかに使われている技術だとか。
単純な DAC-ADC でもこれだけ測れる、と思うべきか。
このボードいくらするんだろ。
宇宙船用。scan して 3D の ion energy/mass を取るらし。
Load と Friction だけ測れればええやんか、ということらしい。
二重構造の AFM カンチレバー。 引っかき後の表面状態をその場で見るのが目的。
完了。
kmuto さんのところから。
1/8 か。応物の申し込みで死んでなければ行けるかな。
…などと思っていたら真空協会からメール。うへ当日 17:00 まで編集会議か。
あ、でも 18:30 荻窪なら大丈夫かな?
sent。
提出した。
聞いた。ほぼまとまりつつある感じ。
正月が挟まることを考えると実質残り二週間というところだけど、
がんばってください。
中谷さんから tel、案内メールはこちらの希望通りうちから発送で OK、
あと内容項目について少々。
項目微調整のメールに対しさらに reply。
ack 受信、settled down。
11:15 より 5x10^-2 Torr 100W、Ar 20sccm でプレスパッタ開始。
12:15 より depo condition の 50W 2x10^-2 に切り替え。flow はそのまま。
1h depo、やはり昨日と同様の黒色。
しかしシャッターが被ってなかったところは金属光沢なんだよな。
実はちゃんと Al はついているのかなあ。まあ XPS とかかしら。
まあ買っとくかな。
石川さんから。やはり交換が必要でしょう、とのこと。
オーバーホールなら 10 万円、新規購入なら 18.5 万円というご提案。ふむ。
VP で聞いてみたら、アルカテルの 90 litter/min のが 15 万円くらい。
日本エドワーズ (03-5470-6534, 担当伊集院さん)
で聞いてみたら RV5 (84 litter/min) が 18.5 万円、
RV8 (140 litter/min) が 19.8 万円。
しかし製品に到達しにくい web site やな >
BOC Edwards
10:00〜10:45。
このあいだの視察でコメントの入った場所の視察と意見交換。さーむーいー。
原付。うう寒い。
#4
今日のビジネス英会話
月曜の。
nip trouble in the bud 問題を蕾のうちに摘み取る
compliance 従順、服従、遵守
house journal 社内報 [〜organ]
Orwellian George Orwell の "1984" の世界のような
quarantine 隔離、検疫
undermine 〜の下を掘る、(名声などを) ひそかに傷つける
astonish びっくりさせる (surprise より強く astound より弱い)
legitimate 合法の、正当な、嫡出の [〜 legal, lawful]
今日の Quote...Unquote。どっかで使えるかも。
An ounce of action is worth a ton of theory. -- Friedrich Engels
原付。今日はまたえらく寒い。顔が痛い。あと月が高い。
#2
今日の TODO
-
安全委員会 (禁遅刻)
- anelva に QIG の件の返信 (しかし何を聞けばいいかなあ)
-
真空の改訂原稿の発送
-
月末伝票処理
-
Dr. Dmitrievich に issp 登録内容の確認
(不要になった)
#1
5F 廊下
なんかミートソースの匂いがする…
夜中 3:00 頃、胃〜十二指腸あたりの痛み・違和感で目覚め、
太田胃酸を投入。
唸っていたら続いて 5:00 頃胴震いが来たのでパブロン SG も投入。
しかし明け方まで胃腸の違和感、身体中の関節痛が収まらず。
10:00 に boss に欠席の電話をかけ寝込む。
13:00 頃、薬を追加せねばならんのだが胃にものを入れられる状態ではなく、
野菜ジュースだけ飲んでパブロン。
その後 15:00 頃まで激しい下痢状態に。
17:00 近所のかかりつけの医者へ。
流感が胃腸に来た、という見立てで薬をもらう。
うどん・カステラを買って帰宅、ひたすら寝込む。
中華お粥のレトルトをいくつかいただいていてたいへん助かった。
いった。
食い物を詰め込んで薬飲んだのでいまから寝る。
12/28 13:30 頃車で物品受けとり。
今日帰りがけ (もうダメなので早退) にカメラを持っていくことに。
- 藤本理化は \2,800 円、1/15 の週 (担当三谷さん)
- フルウチは 17k、1/6 の週
- 北辰化学では丸く抜くのは無理、10cm□ 5mmt の板なら 1 月第二週、1000〜2000 円
boss と岡田さんにメール。
藤本理化 (ヤハギさん) に発注の旨連絡。
「できるだけはやくしてください」と push しておく。
#2
[dept] 物情実験第一 最終回分レポート受け取り
12:30〜13:00。江成くんに手伝ってもらった。
悪寒・咳・横隔膜あたりの痛み。もうだめぽ。
しかし学校には無理矢理出てきた。
#4
タイムゾーン
激しくズレている。
明日は講習会の手伝いがあるのだが大丈夫だろうか...
#3
[book] 『グインサーガ 82 アウラの選択』栗本薫 ハヤカワ文庫
読んだ。
#2
[LDP] 12/24 の update
- DNS HOWTO
Nicolai Langfeldt (dns-howto(at)langfeldt.net),
Jamie Norrish and others
v9.0, 2001-12-20
* updated
ふに。
NHK をコンパニオンに、
とりあえず旧版と cvs merge して conflict をほどいた。
- help2man 1.24
description:
help2man is a tool for automatically generating simple manual pages
from program output. It is intended to provide an easy way for software
authors to include a manual page in their distribution without having
to maintain that document. Given a program which produces reasonably
standard --help and --version outputs, help2man will attempt to
re-arrange that output into something which resembles a manual page.
changes:
This release allows options to be specified in the initial block of
include files.
- reiserfs 3.6.23, reiserfs 3.5.29
3.6.23 は for 2.4.0-test12, 3.5.29 は for 2.2.18。
- afbackup 3.3.0
description:
afbackup is a client-server backup system offering several workstations
a centralized backup to a special backup server. The backup on the
clients can be started automatically using cron-jobs on the clients,
but the more inteligent solution is to start it remotely from a central
administrative host. Any streaming device can be used for writing the
data to it. The only thing it must be able to is to distinguish between
several files on tape so that it can be positioned directly.
changes:
This release includes OpenBSD support, a tape locations database, media
changer support, new cart_ctl command, support for saving the mtime for
restoring of last time attribute, a fix so contents of the progress
text window in xrestore are always visible. The server can now send
mail to current users (%U) on the clientside (%H), includes a write
messages to syslog function, includes path replacements (%L, %B, %V),
and exhibits less strange behaviour if no logging path is provided.
Various fixes are also included regarding toplevel directories with a
name consisting of only one character, a segfault whilst restoring a
filesystem entry with ACLs and several hardlinks, a buggy function in
libdes is now avoided when not explicitly called, and a better
algorithm to select the tape files for emergency restore.
#1
[LDP] 12/24 の update
#3
[JF] 今日の commit
Mail-Administrator-HOWTO の 6 章以外.
現状
こんな感じ。
#2
[labo] 電離真空計コントローラ
送った。
#1
[labo] 繰り返し反射干渉計の水銀ランプ
型式 SHL-100UVQ-2
以上、19 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ