なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2002年05月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2002年05月01日(水) [n年日記]

#1 [book] 『大戦勃発』T. クランシー 著、田村源二訳 新潮文庫

読了。三巻までで筋が全部読めてしまったので萎え。 これは前作くらいからだけど、 戦闘描写が (まあ*現実*を反映してるのだろうけど) 米軍の一方的な袋叩きでしかないのでつまらん。 ライアン率いる米国首脳部の面々が無邪気 (というか思いっきりバカ) すぎるところとか、 他にもケチをつけたいところがたくさん。 amazon 流の星でいうと 2〜3 (5 個中) くらいかな。

でも次作も読んじゃうんだろうなあ。

#2 word-count-mode

公開された模様。

#3 [debian] boot-floppies の release-notes

しかかり中のブツ。 アップグレードの前にはどうせ読まなきゃならんものなので ちょうどいいかな。長いけど。

#4 [dept] 矢崎研究助成

query のメールを庶務課の富谷さんに送った。 先方に連絡がつかず、GW 休みなのでは、ということらしい(苦笑)。

#5 [debian] memtest86 フロッピーの作り方

apt-get install memtest86
dd < /boot/memtest86.bin > /dev/fd0 bs=8192

#6 [dept] 新学科サーバ

到着したのでセットアップした。

bios update:

まずはフロッピーまで仮組みして起動。 やはりマザーボードの BIOS は northwood 対応してない P02 だった ので、 ここ から flash BIOS update のイメージを取得して こちら の instruction にしたがって更新。 とはいっても でおしまい。作業は簡単とはいえ、ものすごく緊張した(笑)

debian install:

memtest86 も問題なさそうなので HDD 2台を追加。 bf2.4 のフロッピーイメージでインストール。 順調に進行したのだが、一度再起動した後の base-config で、 tzconfig → passwd の次、また tzconfig に戻る無限ループに。 しょうがないので Alt-F2 から base-config を殺した。 その後 /usr/lib/base-config/25pcmcia をちょっと隠してみたり /var/cache/debconf を手動でアウアウしたりもがく。 するとまあ、リブートしても base-config は起動されなくなった。 しかし手で base-config を実行すると、やはり同じく無限ループ。 なんでじゃろ。

しょうがないので dpkg-reconfigure --all し、 足りないパッケージは他のマシンの dpkg --get-selections を適当に編集し、dpkg --set-selection して apt-get dselect-upgrade した。

partitioning:

/dev/hda1	/boot	1G
/dev/hda2	/	2G
/dev/hda3	swap	512M
/dev/hda5		10G
/dev/hda6		rest

/dev/hdc1	/rescue	1G
/dev/hdc2	/usr	2G
/dev/hdc3	swap	51M
/dev/hdc5		10G
/dev/hdc6		rest
というかんじ。5 と 6 はそれぞれ raid にして /var と /home にしようかな、と。

VGA 死:

この時点で何故か AGP な RADEON のカードが死ぬ。 大変困ったが、とりあえず手元にあった PCI な S3 Trio 64 を差して凌ぐ。 箱を移動したときの振動で接触が悪くなったのかなあ。

NIC 二枚差し:

差しただけで認識。さすが eepro100。 /etc/network/interfaces を編集して ifdown → ifup したのだが、 ローカルな eth0 の方にログインできなくなった。 arp でみたら dhcp で取ったアドレスに HWaddr がふられていた。 dhclient のプロセスが残ってたせいだったらしい。 殺して解決。

カーネル再構築:

ほぼ同じ構成の babagw の config-2.4.18 をパクってビルド。

grub:

インストール。

hdd の DMA:

対応させた。

ユーザ移行:

前のサーバ (FreeBSD 3.5) の master.passwd が
nakano:ふがふがもげもげ:2010:200::0:0:NAKANO Takeo:/home/nakano:/usr/local/bin/tcsh
という形式だったので、必要なユーザだけ切り出してきて
#!/bin/sh
awk -F: '{printf "useradd -d /home/%s -g %s -m \
	-p %s -s /usr/bin/tcsh -u %s %s\n",
	$1, $4, $2, $3, $1}'
とかでパイプしてリストを作る。 このままだと -p の引き数がシェルに解釈されちゃうので、 vi で編集して '' で括る(笑)。

無事同じパスワードでログインできた。 なお passwd の debconf で md5 は無効にしてある。

ユーザが出来たところで rsync の穴を開けて /home を引っ張る。

bind9:

前のサーバの zone ファイルをコピーしてきてちょいと編集して動作確認。

apache:

/home/htdocs にあった以前のデータを /var/www に移動しただけ。 無事起動。 AddDefaultCharset はひとまず off にした。

raid2:

apt-get install raidtools2 して、/etc/raidtab を
raiddev /dev/md0
        raid-level      0
        nr-raid-disks   2
        chunk-size      16
        persistent-superblock   0
        device          /dev/hda5
        raid-disk       0
        device          /dev/hdc5
        raid-disk       1

raiddev /dev/md1
        raid-level      0
        nr-raid-disks   2
        chunk-size      16
        persistent-superblock   0
        device          /dev/hda6
        raid-disk       0
        device          /dev/hdc6
        raid-disk       1
てな感じに編集 *1 。組み込みわすれてた software raid 機能を入れてカーネルを再構築 *2 、リブート。

あら不思議 md0 と md1 が自動的にできたので、 あとは single user mode に入って mke2fs -j して 適当にマウントして cp -a して fstab を編集。

ホスト名変更:

/etc/hostname に FQDN を書けばいいみたい。

これは正しくない。 /etc/hostname に書くのはマシン名だけにしておくのが良い。 FQDN は /etc/hosts に書くのがよろしい。 あとサーバの設定ファイルには個別対応が必要。

なお hostname -f の表示は、 /etc/hosts, DNS (resolv.conf), nsswitch.conf などに依存する。 strace してみるとよろしい。
(5/26 add)

eth0 停止:

この時点で学科内部の管理チームに立ち上がった旨を連絡。 研究室のローカルネットワークにつながってる eth0 はとりあえず抜いておく。 /etc/network/interfaces も編集して "auto eth0" をコメントアウト。

*1: 個人的には raid1 にしたかったのだが...
*2: さすがにすごく速い。3 分くらいかな?

#7 今日のビジネス英会話

女性の声は聞き取りにくい...

catch on 人気を博す
rescuer 救援者
raise hell 騒ぎたてる、わめきたてる [〜stink about]
offend public opinion 世論を怒らせる
prevailing mood 支配的な雰囲気
exploitation 私利を図る利用、搾取
backlash 激しい反発

key phrases:

proceeds 収入、収益
blunder へま、失策、間違い
smack of 〜の気味がある [negative]

proverb:

CITETo accomplish great things, we must not only act, but also dream, not only plan, but also believe.
--Anatole France (1844-1924)

#8 [book] ぱにぽに2

ゲット。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ