なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2020年09月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2020年09月11日(金) [n年日記]

#1 大学院一般入試

9:00 集合、17:45 くらいに判定会議終了。やれやれ。 メモは秘密日記へ。

#2 長尾さんからメール返信

ありがたいお返事をいただく。どうもすみません。論文原稿書かねば…
コメント [全部読む/投稿する]

2020年09月12日() [n年日記]

#1 院実験2日目

10:40 から透過スペクトルの測定。12:30 くらいで完了。 データは Teams で配布して解散。あとはレポートがんばってください。

#2 帰り

さすがに今週しんどかったので早めに撤退。迂回ルートにて狛江アノーに寄って帰宅。
コメント [全部読む/投稿する]

2020年09月14日(月) [n年日記]

#1 メール返信

いろいろ。

#2 コース主任会

13 時から。学期が始まるなあ。

#3 院生ミーティング

5 限。みなさんよろしく。

#4 スパッタ電源

物色。

#5 発注

電流プローブ、ターゲット…は Cu を除いてシュルズ先生にお任せ、 温調ステージ、Cu ターゲット、輪講テキスト、透明電界セル…まで。
コメント [全部読む/投稿する]

2020年09月15日(火) [n年日記]

#1 VP 大橋さんと相談

温調ステージについて、ほか発注品など。

#2 Dell PC

Inspiron 14 5000 をひとつ追加。Ryzen と期末効果でずいぶん安くなっていた。

#3 いろいろ発注

電源・ガス・セル・プローブなど。

#4 講義準備

金2無機材料合成の資料書き。
コメント [全部読む/投稿する]

2020年09月16日(水) [n年日記]

#1 午前

某打合せ 10:40-12:10

#2 会議〜会議〜会議〜会議。

13:00-13:25 某打合せ、13:30-15:55 学科会議、16:00-18:35 教授会学部・院、 19:40-21:00 EE 打合せ+α。

#3 PowerShell を使った Teams へのユーザ追加

備忘メモ。PowerShell に MicrosoftTeams モジュールを入れるまでの手続きは こちら に書いた。

(20220329追記) PS, MT モジュールの update でいくつか嵌まったのでメモを こちら に追加。

チームを作るのも PowerShell からできるけど(New-Team)、 それはまあ手動で Teams アプリで作ればいいんじゃないかと。

そのあと PowerShell を一般ユーザ権限で起動し、
D:
cd \fugahoge\buroro

[↑以上は適当なドライブとディレクトリへの移動]

Connect-MicrosoftTeams
Get-Team | Export-Csv .\MyTeam.csv -Encoding UTF8
をやって、できた MyTeam.csv から、対象 Team の ID を確認する。

ユーザリストは
id
us111001
us111002
みたいに作っておく。例えば students.csv という名前にしておく。

PowerShell スクリプトは以下のように準備。 グループ ID は引き数で取るようにしても良かったけど。
(MAILDOMAIN) は Office365 ユーザのドメインに要修正。
# usage: AddMember.ps1 (csvfilename) [Role]
# to add members to $groupid team
#
$filename = $Args[0]
$role = $Args[1]

If ($role -eq $null){
    $role = "Member"
}

Write-Host "Add member in " $filename " as " $role

$ConfObject = Import-Csv $filename
$groupid = "ここにチームのID"
$ConfObject | ForEach-Object {
    $user = $_.id + "@(MAILDOMAIN)
    Write-Output -InputObject $user
#    Add-TeamUser -GroupID $groupid  -Role $role -User $user
# ↑大丈夫そうなら上 1 行をアンコメントして実行。
}
これを例えば AddMember.ps1 とかいう名前で保存し、 これと students.csv を同じディレクトリに置いておく。

PowerShell で当該ディレクトリに移動して、
AddMember.ps1 students.csv
のように実行すればいけるはず。Role には Owner も指定できる(参考 このへん )。

#4 講義準備

金2のオンデマンド分。Teams 準備、 ガイダンス動画+初回の講義資料やら課題やらを CP へ。
コメント [全部読む/投稿する]

2020年09月17日(木) [n年日記]

#1 C のポインタネタ

ぱっと見て紐解くのはむつかしいw

#2 清水研輪講

10:30-12:00。おもしろい。

#3 買い物対応

ガスは総額が大きくても依頼にしなくてよかったのか。

#4 jvss 講演会 WebEx ミーティング

15:00-16:30。そのあとちょっと調べもの。

#5 授業準備

主に特論 II のノート作り。20:30 くらいに終了。 しかしあれだな、授業の準備としては Zoom 形式の方が遥かに楽だったんだな…

#6 captured

じゃあノートのスキャンしてリクエストのあった基板を割って帰ろうか、 というところで 1 年生向けに動画を準備しておられた S 先生に捕まるなど(笑)。

持ち帰りで家で作業したら回線が混んでてナニだったりとか。どうもお疲れさまでした。
コメント [全部読む/投稿する]

2020年09月18日(金) [n年日記]

#1 授業開始

はやいなあ。

#2 無機材料合成

2 限オンデマンド。まあ初回だし特に難しいところもなく、という感じ? 指数クイズはみんな成績よかったなあ :-)

#3 薄膜物性特論 II

こっちは Zoom で。一昨年のノートをもとに起こしたら 20 分余っちゃった (^_^;

折角の Zoom 講義だから、こんどは視聴者に当てたりしてみるか。

次回から要調整。来られないひとがいたので Zoom のトリミングと Stream へのアップロードをしたけど、おおむね待ち時間ではあるが結構めんどい。 CentOS/RHELで古いカーネルを削除して/bootを整理する方法
yum-utilsパッケージのpackage-cleanupコマンドを利用します。
ほうほう。
# package-cleanup --oldkernels --count=2
という感じで。

#4 メール

晩にちょっと厄介な内容が。明日 Zoom でお話を伺うことに。
コメント [全部読む/投稿する]

2020年09月19日() [n年日記]

#1 Zoom 打合せ

なるほど…という感じで。うーむ。
コメント [全部読む/投稿する]

2020年09月20日() [n年日記]

#1 大学へ

XPS13 がほしくて学校へ。ついでにシャーレのデポをひとつ。 しかしステージのネジがやられてるやんかこれ…ということで 1h 余分にかかる。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、9 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ