なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2002年07月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2002年07月23日(火) [n年日記]

#1 [labo] Cu/In XPS

XPS 測定:

12:30 Mo 基板取り出し。
13:30〜14:20 In と Cu を蒸着。
14:20 Liq. N2 導入。
15:50〜19:00 加熱前 depth profile。
〜20:25 120℃加熱
21:40 -110℃
21:50〜25:00 加熱後 depth profile

ということで、1 サイクルおよそ 12h くらいか。 これにベーキングとかを加えると +4h。 さすがに一日に一人でやるのは無理があるかな。

なお:

このまえ 合金化が進んでいなかったのは、 結局サンプルホルダがマニピュレータとしっかり接触していなかったのが原因らしい。 今回はほぼ田島君の結果を再現した。 また 電流計の on/off による温度表示の違い も今回は出なかった。

Thermo valve controller のフィードバックパラメータ:

二度目の depth profile を取るときに圧力が振動していたので、 Prop gain を 10→2、Reset Time を 10→5 に変更。

蒸着源準備:

In を被った Cu 蒸発源を飛ばす。 やたら抵抗が低くなる (2.1V/93.7A)。 飛びおわると (2.1V/78.3A) くらい。 全部飛ばして 38 nm。 チャージ当初から 15nm 分くらい使ってるだろうから、 基板距離の違いはあるけど、だいたい 50nm くらいにはなるのかな。
同時に In 蒸発源にチャージ。

取出した Cu 蒸発源に Cu ワイヤを巻いて、溶かすところまで。 やはり 0.3Ang/s 出すのに 90A くらい。 取出してみたら、支持部の縦のワイヤに Cu が濡れて入り込んでいる。 このせいか。うーん、この蒸発源もう使わない方がいいかなあ。

#2 [dept] 試験監督

3 限物情実験II。途中抜けさせてもらって蒸着する(笑)

その後 15:00〜15:30 実験室でレポートの返却。

#3 [URL] Vulnerability Note VU#458659: Microsoft Windows domain name resolver service accepts responses from non-queried DNS servers by default

セキュリティホール memo の記事。
Microsoft Windows 98, NT, 2000, XP に塔載されている DNS クライアント (resolver) の初期設定に弱点。DNS query を送った IP アドレスからの DNS reply だけでなく、 どんなアドレスから送られた DNS reply でも受けつけてしまう。 これにより、悪意ある攻撃者による DNS 詐称や DNS cache 汚染が可能となってしまう。 この弱点は致命的な結果を招く可能性があるので、今すぐ対応しよう。
うーむ。

#4 [labo] Quesant AFM

輸入に際して税金が 10 万円かかるとか。修理しただけなのになんでじゃ。 フザケンナ。

さらに、支払いの現金を立替えてくれ、と事務方に言われ、 CD から降ろして立替えた。なんだかなあ。

#5 [labo] 電源

60A の電源が壊れていたし、Cu の蒸発源には 60A ではどうせ足りないので、 6V-120A の電源をもう一つ買うことに。高城さんにカタログ送ってもらって、 を候補に。管財課大越さんにメール。

#6 [labo] 東京カメラサービス

そろそろ fax を送ってみようかな。 とりあえず相馬光学からもらったレセプタクルの図面を超整理法ストッカーから探し出した。

#7 今日のビジネス英会話

contend with 〜に対処する
file [告訴などを] 起こす <for>
scary おそろしい
be in the picture (物事に) 関っている
cede (権利を) 譲渡する
be tied down 拘束される、縛られる [tied up も同義だが、down の方が serious]

keywords:

point-blank 率直に、単刀直入に [直射の、直線弾道距離の]
cause tongues to wag 噂になる [wag は「(尻尾を) 振る」の意]
go the extra mile 一層の努力をする

proverb:

Only a mediocre person is always at his best.
--Laurence J. Peter (1919-90)
コメント [全部読む/投稿する]

以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ