win マシンの
CD2Wav
がうまく動かなくなってたので、Linux でリッピングできないかな、
といろいろ試す。
@
migrate で grip:
migrate には
hdb: ATAPI-CD ROM-DRIVE-56MAX, ATAPI CD/DVD-ROM drive
というのがついてるのだけど、
普通に ATAPI でつなぐと cdparanoia とかでは ripping できない。
ということで google してあたりをつけ、IDE-SCSI で接続してみた。
このへん
を参考にしつつ
こんな感じの .config
にしてカーネルをビルド。
ブートパラメータに hdb=scsi を追加
*1
してリブート。 /dev に移動して
MAKEDEV sr sg
chmod 660 sg*
chown root.adm sg*
を行い、 /dev/cdrom の symlink を sr0 に張り直し。
vigr して自分を adm と cdrom 各グループに追加して、
やっと cdparanoia で rip できるようになった。ハアハア。
@
linux で gogo:
これも sid マシンの migrate で行った。
まず
こちら
の「午後さん (petit Gogo)」から "patched NASM for SSE2" の
"Linux binary" をもらって、中に入ってた nasm (実行ファイル) を ~/bin に置く。
ついで
こちら
から「*NIX 系 OS 向け」の tarball をもらって展開。
petit310pl3/linux ディレクトリで make するだけ
*2
。できた gogo は手で /usr/local/bin にコピー。
@
grip:
apt-get install して実行して設定しただけ。
gogo を encoder に選べるので、オプションに -v 0 -q 0 を追加しておく。
つーことで linux で mp3 を作れるようになった... のだけど、
デフォルトで ~/mp3/[アーティスト]/[アルバム]/ID3.mp3
とかいうディレクトリを掘って書き出すのがいまいち気に入らん。
変更すればいいんだろうけど、ヘルプでは必要な情報が得られなかった。
この時点で今日届いた
村治佳織の「グリーンスリーブス」
をエンコードしてみた。
freedb.freedb.org から拾ってきたエントリのアーティスト名が
「Koari Muraji」と typo ってて萎える。
@
おまけ: CD2Wav+WinGogo @ Win2k:
やっぱ CD2Wav がいいなあ、と思って配布サイトを見に行ったら、
新しく 3.19 が出ていたので試す。
でもやっぱ「ファイルが書けません」といって失敗する。
うーんだめか、と思いつつ一応
FAQ
を覗いたら、
Q2−15.CD2WAVがなんかヘンなので(^^;;、初期状態に戻したいのですが、どうすればよいのでしょうか?
A.CD2WAVの設定は、WindowsディレクトリにあるCD2WAV32.INI(Rev2.x)あるいはCD2WV32N.INI(Rev.3.x)というファイルが全てです。そのため、これを削除するだけで完全にクリーン(インストール前の状態)になります。
とかいう記述が。実際に消してみたら wav を取れるようになった
(ただし同時に gogo.dll を認識しなくなった)。
ドライブを替えたときに何かの不整合が起きたんでしょうか。
ということであとは Windows 用の gogo.dll があればいいことになった。
同じく
こちら
から Win のソースを取り、説明に従って Win マシンに mingw を入れてあれこれ
*3
し、一応 gogo.dll のバイナリはできた。
しかし、CD2Wav の説明に従って
この gogo.dll を CD2Wav のバイナリディレクトリに入れても認識しなかった。
というところで同ページの下のほう、
「午後のこ〜だ for Windows Ver 3.10β3/β4/β5」
のβ3 を取得、setup.exe を実行してみる。
なんとこのインストール段階で gogo.dll をソースからビルド
(+もちろんインストール) してくれる。
ということで「mingw を入れてあれこれ」は全く不要な作業であった。
しかもこの過程でできた gogo.dll を、
CD2Wav のディレクトリに入れたらあっさり使えるようになりやがった(笑)
@
というわけで:
最終的には Win でも Linux でも rip できるようになって幸せになった(?)。
Linux の gogo 対応 ripper には、grip の他にはどんなのがあるのかな。
*1: /boot/boot/grub/menu.list の kopts に追加して update-grub すれば良い
*2: なお debian package の nasm ではビルドできなかった。
*3: 途中でなぜか engine/i386/global.cfg が空のファイルになってたりしてちと嵌まった。
本日の 20 時あたりに burn.phys.sci.osaka-u.ac.jp から
"Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)"
にて。IE の機能で一括取得してるっぽいですが、
~/nakano/diary/ 以下は避けてください。