なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2006年08月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2006年08月11日(金) [n年日記]

#1 [labo] 表協予稿

飯村くん・大澤くんが申し込んだ秋の表協 (北大) の予稿、 今日が〆切だったそうな。いままでそんな素振りはあまり見えなかったのだが、 案の定というか最後に苦労していた。 ちょっとお手伝い。しかしこのへんは絡んでくる要素が多いのでちと難しい。

#2 帰り

原付。涼しい。松屋で朝定食。

#3 行き

午後も遅くなってから原付。宝華で宝そばセット。 今日はチャーハンの鍋を若いお兄さんが振っていた。

#4 [labo] 環状炉

VP、アルファ技研へそれぞれメール。 ブツは これ か。最近は安いなあ。

#5 技術情報協会

セミナースライドを週明け早朝に伸ばしていただく。ううう。

#6 [exercise] 今日のプール記録

プールに行ってる場合か、というのはともかく。
19:55in, f400, w13min, f400, w13min, f400 で 20:50 out。
bp 148/71 hr 112。
回遊コース、遅いのに真ん中で悠然と往復してるおばちゃんは邪魔ですから沈んでください。

三鷹まで出て横綱屋で飯。フラッペが出ていたので食った。 しかし氷が粗くてガリガリ。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年08月12日() [n年日記]

#1 図面

描き終わり。頑張った。 結局マグネトロンのサイクロイドは、日和って VISIO のベジェ曲線で。

#2 帰り

原付。曇り。いつものセルフの GS で給油したのだが、なんかやたら混んでいた。

#3 行き

原付。とっぷりと暮れてから。 昼に強い雨が降ったせいで涼しい。大勝軒で中華そば。

#4 orkut

システムからメールが来たのでログインしようと思ったのだが、 あまりに放置しすぎて ID を忘れていた (^_^;
すみませんがわかる方がいらっしゃいましたら、こっそり教えてください。

あ、orkut はメールアドレスで入れるのか。 ということでログインして google アカウントへの一本化をした。 どうもすみませんでした。

#5 [labo] 停電対応その1

電源落とすべと思って XPS 部屋に行ったら既に止まっていて一瞬呆然とした(笑)
いつぞやの瞬停でやられたんだろうか。 復帰して暫く引いてからあらためて shutdown。なんかナニだけど。

#6 [book] エレニア記2

読了。わくわく。

#7

23:00〜1:00。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年08月13日() [n年日記]

#1 セミナースライド

構成を考えつつ編集。新規には 10 枚弱程追加。

#2 [labo][dept] 停電対応その2

6:00 にサーバや PC を順次落として撤退。

#3 帰り

原付。昨日からの流れで涼しい。

#4 パイレーツオブカリビアン

安かったので予習用に一作目の DVD を購入、見た。 スパロウ船長の立ち位置が良くわからんのだが、 ジョニー・ディップのはまさに怪演で、やたら存在感がある。 しかしエンディングクレジット後のあれは…

#5 [CD] Bach Violin Concertos by 諏訪内晶子

端正かつチャーミングな演奏で大変素晴らしい。 残響も適当、録音もクリアでとても良い。

#6 行き

原付。また気温が上がったな。

#7 [labo][dept] 停電復帰

サーバを上げ。どうも一発目にスイッチを入れただけだと上がらないマシンがあったりして謎。chaology は上がってるけど net に反応しないっぽい?

XPS 立ち上げ。IP を入れるときに、1 回目と 3 回目に「バチッ」というアークっぽい大きな音がした。4 回目で定常運転に。 ゲージを入れると暫く 3e-8 Torr で止まっていたので、 これはやっちまったかと思ったが、一度 TSP を飛ばしてそのまま見ていたら 順次下降、7e-9 から 7e-10 にジャンプして無事に下がった。うーむ。 IP の A×hour の表示はもう真っ赤。 これユニット交換したらいくらかかるか、調べておいた方がいいかなあ。

暗室の換気扇、火曜に交換してもらったフィルタが巻き込んでいて以下略。 直さないとダメ。

冷蔵庫のアイスクリームは停電前に処分ないし廃棄 *1 したつもりだったのだが、 扉のところにコンビニ袋のまま横向きに入っていた カップを見落としていて大変なことに。
*1: どう違うかは謎

#8 [labo] surf の MTA

exim から postfix へ変更。

issp2005/2007 のセカンダリ設定は こちら を参考に。 3rd relay check も all OK。

#9 半ズボン

まあ 元記事 は相当ナニだが、ただ人によって快不快は異なるので、 「この人に自分の格好を不快と思われると困るな」 という場合にはそういう格好をしない、 というあたりまえの落としどころしか無いような気が。

ハレとケで言うと *2 「ケなら半ズボン OK」ということなのだろうけど、 ではプライベートで電車に乗るのはどうか、というあたりの価値判断だろうか。 ちなみに自分の場合は、講義を半ズボンでやるのは NG、 電車に乗るのもちょっと心理的なバリアがある感じかなあ。 原付で大学まで来たり、研究室にいるときに半ズボンなのは全然平気。 とすると研究室にいるのは自分にとってはケということなのだろうか。 それはそれでなんかマズいような気がしないでもない。
*2: 本当はもっと身内の側に倒したあたりが境界だろうが
コメント [全部読む/投稿する]

2006年08月14日(月) [n年日記]

#1 薄膜本原稿

印刷したのを見直して改訂してリアライズ社の担当の方へ送信。

#2 セミナー資料

sent。やれやれ。

う、postfix のサイズ制限 (postconf(5) によれば default で 10M) にかかってしもた。web に配置して URL を連絡するかたちで。

#3 帰り

原付。昼の熱が残ってじっとりと蒸し暑い。

#4 [book] 『物理学とは何だろうか』朝永振一郎 岩波新書

読了。著者の遺稿になる本。コペルニクスからニュートンに繋がる流れに加え、 熱力学〜統計力学の科学史を丁寧に追っているところが非常に面白くエキサイティングで、とても参考になる。

下巻の後半は講演を文章化したものなので、III 章の末尾が絶筆に近い部分になる。 この「病室にて口述」された「二十世紀への入口」という部分がとても素晴らしい。 いま問題になっているニセ科学に対する一番の治療法は、 こういう文章を読んでもらって免疫をつけてもらうこと、 なのだと思うのだけれども。

#5 [CD] シェリングの無伴奏ヴァイオリン

読書中の BGM。これまで買った無伴奏の中では一番好きだなあ。

#6 [mixi] 特定のマイミクシィの日記タイトルを表示させないようにしたい

トップページのマイミクシィ一覧内にある「マイミクシィ管理」からおこなうことができます。
ということで。メモメモ。しかしもうちょっと UI が楽になってるといいな。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年08月15日(火) [n年日記]

#1 時差調整

成功したかな?

普通に昼飯の時間に腹が減ると、夏休みとは言え大学の周囲だと昼食難民になるな…

#2 行き

原付。小雨。朝マック。

#3 薄膜ハンドブック

執筆依頼着。40字×38 行で 5 ページ、図面 1 枚が何文字〜という詳細はないけど、 まあそのへんは今のやつを参考にしろ、ということか。

関係資料は ~/text/01Wrighting/TFHB/ へ。

執筆承諾書を書いて郵送。

#4 [vsj] 夏季大問題演習

ドリル問題の回答を作ってみるテスト。
演習問題も解いてみて気付いた点をコメント。

#5 Key ring "beta,k"

良さげだったので注文してみた。発注情報は秘密日記に。

む、発送されたもより。

#6 [labo] Al スパッタ装置

8/10 にもらってきた 部品の組付け。 マグネトロンは素直に付いたのだが、思ってたよりずっと高さがあって、 モロに基板ホルダと干渉した。わははは。 これだけアホなのは久々にやったな。 基板ホルダの柱を縮めてもらうようにお願いしないとなあ。

一応メールだけ送っておいた。

#7 NTS 試読

さんざん遅らせていたが読んで発送手続き。

#8 [labo] ESCA その後

事務室へ郵送物を持っていった帰りに ちょっと覗いたら 3×10^-11 Torr。ということで当面は大丈夫かな。

#9 帰り

原付。眠まったので帰宅。 プールの用意もしていたのだが、危なそうだったのでやめ。 微妙にパラパラ降っていた。今週は天気悪いのかしら。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年08月16日(水) [n年日記]

#1 行き

原付。雨なので合羽着用にて。

#2 [dept] サーバ落ち

langw と proxy がまた落ち。電源系統を見てみたら、 この 2 台は古い UPS に繋っていて、そこのバッテリーがヘタったのが原因らしい。 前に瞬停のせいかも、と思ったのは真逆だった…

#3 skk.vim

apt-get install skkdic vim
して、zip の内部の skk.vim の 68 行目の SKK-JISYO.L へのパスを変更、 ~/.vim/plugin/skk.vim として配置。 あとは vim を起動して C-j で使えるようになる。

#4 [receipt] 紀伊国屋 BC 792 円

#5 応物準備

パラメータファイルを作って計算ジョブの投入。 普通の容器の形状の場合に加え、 単純な円筒の場合のジョブも突っこんでみる。 ノードの面積が 0 になる場合のチェックを HISPUT 本体には入れてなかったな…

#6 ダラダラ

時差調整中で頭が回らん。

#7 帰宅

原付。ちょうど雨は降ってなかった。湿気がすごい。

#8 アジア杯予選 2-0 イエメン

まあよし。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年08月17日(木) [n年日記]

#1 行き

原付。三鷹を過ぎたあたりで俄雨〜豪雨となり、中央線のガードで雨宿りをする破目に。

#2 [vsj] 夏季大関連

末次さんが作ってくださった ppt ファイルを見る。すげえ。

#3 [dept] ネットワーク不調

virus check をしている大学のメールサーバが詰まっている模様。むー。
昼からは経路情報がおかしくなった。むむー。

大学の実験棟のサーバが死んだせいでルーティングが変になっていた(いる)らしい。 こないだの停電じゃないけど、夏場で良かったというか。

各方面から query が来たり。 今回は自分のせいじゃないので気が楽だけど、 しかしもうネットワークってインフラだなあ、というのを改めて実感。

じゃなくって、大学のセンターが PC リプレースしたときに変なことをした、 というのが正解らしい。ふに。

#4 応物準備

まだ全部ではないが、データができてきたので集計用のスクリプト書き。

一連の sma ファイルを作ったところまで。結構おもろい。

#5 [labo] 環状炉

アルファ技研さんから FAX をいただいたので、boss に諮って発注依頼。

#6 [exercise] 今日のプール記録

20:00in, f400, w12min, f400, w12min, f500 で 21:00 out。
bp 124/66, hr 108。血圧は誤計測だと思うが…

#7 帰り

そのまま直帰。ときおり稲光が。

国分寺あかぎで晩飯。 食べ初めたところで隣に座った兄さんが、 着席するやいなやいきなり煙草を喫いだしたのでゲンナリした。 食後の一服は理解しないでもないけど、 着席してすぐ煙草を吸う心理ってなんなんですかね?

#8 大学メール

まだ詰まっているらしい。boss から携帯に電話があったり。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年08月18日(金) [n年日記]

#1 行き

原付。晴れた。 日差しがきついがまだ気温は低いかな。

#2 [dept] ほげ@st.seikei.ac.jp

まだ復帰していない模様。大丈夫か?

9:00 過ぎから徐々に戻ってきた。

#3 液体窒素

発注。来週水曜日くらいとのこと。

#4 外出

ちょいと都心へ。暑そうだ…

詳細:

秘密日記に。

カリブの海賊2:

見てきた。 見ている客の期待を悉く裏切らない展開で大変堪能した。 しかし 1 作目 見てないとストーリーはわけわからんやろな。 今回のエンディングクレジット後はこうきたか。

#5 戻り

山ほどメールが。うう。げんなりするようなのも数通。
無愛想に返そうかと思ったがグッと我慢して普通の返事をする。

当座は全部処理。issp のページも週末で作っちゃわないとなあ。

#6 [vp] ガンの放電電圧

朝に本橋さんから query を受けていた分を調べて fax。

#7

沈没。うう。21:30〜25:40。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年08月19日() [n年日記]

#1 帰り

原付。暑い。

#2 [book] グイン 109

読んだ。この人たち調子に乗りすぎ(笑)

#3 行き

原付。あちち。

#4 [issp] ページ作り

xhtml 1.1 を手書きしてみるテスト。
ひとまずでき。やっぱり丸一日かかったな…

参考情報:

プロとして恥ずかしくないスタイルシートの大原則
このとき 買ったやつ。段組とか hover 使ったメニューのテクニックとかなかなかおすすめ。 しかし結局 table で逃げたところも多かったが。
HTML Color Chart
個人的には色は Color Name で指定するのが好きなのだが、 まあ素人なんなろうなあ。
XHTML 1.0 文字実体参照
¥ は外人の人の環境でもちゃんと見えるかなあ。
The W3C Markup Validation Service
いまさらだけど、やはりありがたい。もちろん htmllint も使った。
W3C CSS 検証サービス
これもいまさらだが。全景色→前景色のタイポがあるけど、どこに報告すればいいんだろう?

#5 [exercise] 今日のプール記録

20:08 in, f500, w10min, f500, w10min, f500 で 21:08 out。
b.p. 133/68, hr 115。ちょっと距離を伸ばしてみた。

#6 かぎや

某雑誌で冷しごまだれぶっかけそばが美味いとあったのでプールの帰りに行ってみた。 値段が変わらないので大盛りにしてもらい、半ギョーザといっしょに注文。 確かに美味しかった。満足。ただ大盛りだとタレの味が口についてちょっと飽きるかもしれない。分量的には余裕だけど。 ギョーザはちょっとだけ油っぽい。でもこれも 4ヶだけを焼いたせいかも。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年08月20日() [n年日記]

#1 帰り

原付。所により結構涼しい。いつもののセルフで給油。135 円というのはまだ安いのか?

#2 朝〜昼

豪雨で目覚め。洗濯。

#3 DDOS

起きて大学に繋いだらやたら重い。
% grep static.theplanet.com /var/log/apache/access.log | \
cut -f 1 -d " " | sort | uniq -c | sort -k 2
     22 54.96.5746.static.theplanet.com
     26 55.96.5746.static.theplanet.com
     22 56.96.5746.static.theplanet.com
     23 57.96.5746.static.theplanet.com
     32 c8.f7.5446.static.theplanet.com
     33 c9.f7.5446.static.theplanet.com
     29 ca.f7.5446.static.theplanet.com
     25 cb.f7.5446.static.theplanet.com
     32 cc.f7.5446.static.theplanet.com
     29 cd.f7.5446.static.theplanet.com
     44 ce.f7.5446.static.theplanet.com
     32 cf.f7.5446.static.theplanet.com
という感じで、user-agent が "Net::Trackback/1.01" とか "Mozilla/5.0" なアクセスが 10 分で 349 アクセスほど。dig で引いたら
54.96.5746.static.theplanet.com. 59702 IN A	70.87.150.84
55.96.5746.static.theplanet.com. 59702 IN A	70.87.150.85
56.96.5746.static.theplanet.com. 59702 IN A	70.87.150.86
57.96.5746.static.theplanet.com. 59702 IN A	70.87.150.87
c8.f7.5446.static.theplanet.com. 59704 IN A	70.84.247.200
c9.f7.5446.static.theplanet.com. 59703 IN A	70.84.247.201
ca.f7.5446.static.theplanet.com. 59703 IN A	70.84.247.202
cb.f7.5446.static.theplanet.com. 59703 IN A	70.84.247.203
cc.f7.5446.static.theplanet.com. 59704 IN A	70.84.247.204
cd.f7.5446.static.theplanet.com. 59725 IN A	70.84.247.205
ce.f7.5446.static.theplanet.com. 59725 IN A	70.84.247.206
cf.f7.5446.static.theplanet.com. 59702 IN A	70.84.247.207
ということなので、とりあえず 70.87.150.0/24 と 70.84.247.0/24 で block した。

なんか ssh への brute force attack も頻繁に来るし、 今日はその手のが多い気がするなあ。

#4 行き

原付。多少は緩和されているのだろうが、やっぱ暑い。 小金井大勝軒でもりそば。

#5 [issp] 印刷用スタイルシート

こちら を参考に準備。

subversion:

sarge で作ったリポジトリに sid からアクセスすると Berkeley DB の version mismatch で怒られるな。むー。

#6 [labo] 輪講準備

これ を 1h くらいかけてちゃんと読んでみた。 まあモデルは 1D の diffusion eq. だけなので、あまり苦労しなかった。 レジュメ作りも 1h くらいでさっくり終了。

柴田くんも苦闘中。いまは剛体の運動を高校〜大学初年度でやらないようなので、 大変そうだ。しかし転がり摩擦係数の定義は自分もわからなんだ。 大抵の問題では無視しちゃうからなあ。

#7 帰り

原付。じっとりと暑い。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ