なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2009年09月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2009年09月01日(火) [n年日記]

#1 エレベーター工事

今週いっぱいは 5F まで歩いて上り下りせんならんらしい。ほあー。

#2 [labo] uhvsp

ステージが引っかかって開けて窓替えてベーク。 VP 大橋さんに電話して善後策を相談。

#3 [labo] pulse

SQM-160 の RS-232C 端子はメスなので、オス 9pin−メス 9pin が必要。 しかしヨドバシにはそんなものはねえ。 ずばり これ なんだが。とりあえず XPS のモニタの件と合わせて 高城さんにメールしてみた。

あと残りの SEM 観察。ストーリーはできたような気がする。

#4 給油

6405.7 km 4.11 L
コメント [全部読む/投稿する]

2009年09月02日(水) [n年日記]

#1 [labo] uhvsp

12:00 に bake 停止。7.4E-5 になっていた。

15:00 で -7 乗台に。その後日留川くんが depo。無事動いている模様。

#2 [labo] pulse

原くんが来たので一緒に QCM の実測。なるほど、という感じで。

秋月のケーブルは新井くんに依頼。いつもすんません。

#3 [labo] XPS モニタ

高城さんとメールでやりとり。

#4 階段

都合 4 往復か。予定では 3 往復にするつもりだったのだが…

#5 [receipt] 紀伊国屋 BC 4,653 円

最近ラ講聞けてないな…読み物としては読んでいるんだが。

#6 [paper] 拾う論文

ほとんどの論文誌が rss 対応になったので、 こっち に引越しました。 一応コメントも (ときどき) つけてるんだが、 これは google reader からでないと見えないのかな?

ただ、これって social bookmark 変わりに使っていいもんなのか、 永続性あるのかがちょっと不安…

ああ、コメントについては「メモで共有」というのにすればいいのか。微妙。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年09月03日(木) [n年日記]

#1 午前〜午後

家庭の事情により 4/3 休。

#2 [VP] 物品受け取り+打合せ

rfsp 用のバタフライバルブを受け取り、 KF 16/25 変換フランジのオーダー、 マグネトロン磁場についていくつか議論。

#3 [labo] pulse

Cu ターゲットを新品に交換、ついでに水晶振動子も交換。 20:25 からベーク。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年09月04日(金) [n年日記]

#1 [labo] ペガサスさん打合せ

10:30-12:00 装置を見てもらってミーティング。 boss に立ち合っていただいたのは正解であったな。

#2 [labo] 伝票処理

8 月分。あと応物の出張届。

#3 [labo] 発注品

#4 [labo] pulse

15:15 から 5 Pa DC 100W で conditioning 開始。

19:00 くらいからおもむろに deporate 測定。 まあ、だいたい前のターゲットと同じくらい。

#5 [dept] 大学院入試

でした。さて。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年09月05日() [n年日記]

#1 [labo] 編集部会+α

10-12 に機械振興会館。 自分の原稿も含む小特集の件、あとは J-STAGE への掲載の件を小宮山さんとネゴ。

終了後、事務局の回線を ADSL から B flet's に変更する作業。 おそらくうまく行った…と思う。

#2 大学へ

渋谷経由。吉祥寺からバス。

#3 エレベータ

まだ使えなかった。

夕方一瞬使えるようになってたが、帰宅のときには NG。ううん。

#4 [labo] puse

I-V 曲線から電力計算するスクリプトを書いた。 ふむ。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年09月06日() [n年日記]

#1 荷物受け取り

いろいろ。来るかな、と思っていたのがひとつ来なかった。

#2 エレベータ

まだ工事中みたい?

#3 [labo] pulse

deporate、OES を一通り。泥縄すぎ。
OES カメラの横位置は sthzero → stcenter、 縦位置は 11 mm。レンズ搾りは min の 16 で。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年09月07日(月) [n年日記]

#1 エレベータ

坪村先生が交渉して動くようにしてくださった模様。 今回の工事は車椅子向けのボタン追加だったようだ。

#2 [labo] pulse 写真取り

前回は (ノートには書いてたが) 日記には設定書くの忘れてたんで、 今回はこっちにも撮影設定の記録を残しておこう。 という感じで。

#3 [labo] 応物 ppt 作り

主に素材の加工。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年09月08日(火) [n年日記]

#1 [labo] 応物 ppt 作り

配置。あとはテキストくらい。あらためて絵を並べてみると、 結構おもしろい。

#2 応物出発

20:00 に羽田発の ANA なので、18:00 に吉祥寺を出れば良い模様。

浜松町からモノレール乗って 1h 前に空港についた。 富山空港からはバスに乗り、宿のすぐ前のバス亭で降ろしてもらう。

荷物を解いてから作業、 ppt の文言あたりを編集してやっと完成した。やれやれ。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年09月09日(水) [n年日記]

#1 応物

宿のバイキングで朝食を食べていたら金原先生とバッタリ。 9:00 からのセッションに向けて早めに出発したら、 8:00 に会場に着いた。早すぎた(笑)。

発表して午後後半は体育館で薄膜新材料のポスター、 textile に Cat-CVD ドライ成膜、というテーマを出しておられた jaist の方がおられたので、流行してるのか聞いてみたところ、 ウェットの溶剤に最近制限がかかったのが原因だそうな。へー。 あとは和歌山高専・和歌山大グループの Si クラストレートの話、 名大 InN のクロミックの時定数を決める因子を評価した話、 東海大ほかコラボの誘電多層フィルタの環境による変動を評価した話、などなど。

午後はプラズマ計測・評価のところ。後半は座長。

終了後、ISSP 絡みなどでお願いをしていた先生にお礼。 駅まで歩いて戻ってみる。土産を送る算段をして、 適当に定食屋に入ったら矢口先生・土方先生と学生さんたちがその店で飲んでいて、 合流してだいぶ飲んだ (^_^;
コメント [全部読む/投稿する]

2009年09月10日(木) [n年日記]

#1 [book] 『ツチヤの口車』土屋賢二 文春文庫

適当に入った本屋でなんとなく買って読んだ。 やはり土屋先生は天才であるな。 解説の藤巻健史の文章も普段は面白く読んでいるんだが、 並べてみると違いは圧倒的すぎる。

#2 応物帰り

あらゆる荷物は宅配で家と学校に送り、 トートバッグだけ抱えて夕方の飛行機で帰宅。やれやれ。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ