なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2004年03月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2004年03月21日() [n年日記]

#1 [debian] bogofilter

どうも最近またフィルタをすり抜けてくる spam が増えてきたので、 bogofilter を新しくしようと試みてみる。 また自前でビルドするのも大変なので、backports.org のを借りてくる。 sources.list に
deb http://backports.azumanga-daioh.org/debian woody bogofilter spamassassin
を追加して apt-get update; apt-get install bogofilter で入った。 apt-get upgrade しようとすると、なぜか debconf を上げようとして いろいろ remove してしまうので、これはパス。

0.16.3 では、goodlist.db/badlist.db を使うには -WW オプションが必要になったらしい。 …と思ったが backports.org の build ではこれは無効になってるのか?

うーむ、 このへん みたいに bogoupgrade でいけるようだが、 うちのは libdb4 なので backports.org のやつでは開けないようだ。 そろそろ別のフィルタを試してみる時期なのかなあ。

今は辞書に載っていない単語を大量に含めているメールに 対応できていないようなのだけど、 こっちの方向で優れているフィルタというとなんでしょうか?

やはり:

ここは bsfilter ということでしょうか。

#2 最近の google

hns の扱いに関する限り、だいぶアホになってしまったようだ。 具体的には URL 中の & パラメータを拾ってしまうため、 検索で飛んでくるのの referer にこいつが残り、 log がかなりウザくなってしまった。 うーん、もう弾くことにするかな。

#3 文教堂新小金井店

3 月いっぱいで閉店らしい。 通学路の途中にあって重宝していたのだけどなあ。 ここの店で 5% 優待を受けるために株主になってるようなもんなのだが *1 、うーむ困ったな。まあ行動範囲内にもう一つ小金井店もあるのだが、 ちょっと寄り道しないとだめだからなあ。
*1: 株価は買ったときから 200 円以上下がった(笑)

#4 NHK ラジオイタリア語講座

ivc16 向けに 4 月から聞いてみることにしよう。

#5 帰り

原付。さむい。

#6 ぐったり

だらだらした。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年03月22日(月) [n年日記]

#1 issp2005 実行委員会

雨。小金井〜四谷〜溜池山王というルートで。 12:30〜16:00@赤坂金沢工大東京事務局。 もろもろ。記録は超整理法フォルダヘ。

自分の TODO は invited speaker の候補をあげること、 プリセッションでディスプレイの話をしてくれる人を探すこと。 久々にたくさん名刺を消費した。 次回は 5/17。

#2 秋葉原

銀座線で末広町へ。DVD ドライブを買い、 ブックセンターで物色。しかし 2F〜3F では購入には至らず。 鋼の錬金術師(7)、ラバーズ7(2)。

#3 学校へ

総武線にて。ドライブの取り付け、数件メール。 散乱していた書類の整理。

#4 [labo] JPD 査読

revised version が来た。3/31 まで。むへ。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年03月23日(火) [n年日記]

#1 帰り

バス電車歩き。寒い。

#2 行き

原付。うーん桜も咲きはじめたというのに、また寒さが戻ってしまったな。

#3 [labo] target erosion profile 測定

上原研の顕微鏡をお借りして 14:00〜15:40。Al, Mo のオモウラ。

~/data/04qcm/04-23AlMod/ 以下に保存。

#4 ヘッドホン

また右側だけ聞こえなくなった。それほど乱暴に扱ったつももりはないのだが。 二ヶ月 しかもたなかったか。保証書とってあるかなあ。

まあ密閉タイプのはあまり気に入ってなかったので、 吉祥寺 LAOX に出かけてオープンエア型の一番安いやつを購入。 一瞬頼りなさを感じたが、すぐ慣れた。

#5 証明写真

このとき の余りを超整理法フォルダから発掘。日記検索マンセー。

#6 [labo] erosion profile

さて実測データから計算に使うプロファイルを作るわけだが。 直径方向に測ったから、tilt と center のパラメータを導入し、 ひっくり返した 2 データの残差を最小にする感じか。 うーむめんどくさい。そこまでせんでもいいような気もするが。 …まあ悩むよりさっさと作ったほうが早いか。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年03月24日(水) [n年日記]

#1 [labo] erosion profile

昔の spline func. ルーチンを引っ張りだしてきて、 測定データから spline func を作るとこまで。 しばらく Fortran 触ってなかったのでエラい苦労した。

#2 帰り

原付。さむい。

#3 行き

バス電車歩き。また昼夜逆転した。

#4 [issp] プリセッション講演

滝沢先生に推薦していただいた方にメール。

#5 [labo] 続 erosion profile

残差を取る関数までできた。最小化問題で扱うかどうかでまた悩んだり。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年03月25日(木) [n年日記]

#1 [labo] hisput 用の param file 作り

結局 erosion track は単に ofs を 0.01 mm step で動かして minimum を探すだけにした。まあどうせ測定は 1mm おきなので。 というわけで各ターゲットでの erosion profile 完成。 やっぱり結構材料によって違うのは面白いなあ。

容器の寸法は このとき 測ったやつがあった。 しかしヘッドの部分が変わってたりで、諸々要編集。

というわけで param file を吐く perl script を編集中…
なんかいろいろ間違ってる気もするが。

#2

5:30〜12:00。

#3 [issp] プリセッション講演

確定。ありがたや。

#4 [dept] 新スタッフ

滝沢研に助手として金 蓮花さんがいらっしゃることになったとの由。

#5 [dept] 佐々木研飲み会

帰りがけにちょっとお邪魔。 話題の内容は特に秘ス(笑)

#6 帰リ

バス電車歩き。また雨。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年03月26日(金) [n年日記]

#1 データ整理

自宅に引き籠ってリモート作業。

#2 [URL] ナノ制御気相成長技術で高密度「ナノ結晶Si」薄膜を実現

宮本研 OB の熊谷さんから連絡をいただく。 応物でブースを出すそうなので、是非行ってみたい。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年03月27日() [n年日記]

#1 炬燵寝

ノートで作業していたらそのまま沈没。

#2 行き

だいたいできたので学校へ。ひさびさに自転車 av. 17.8 km/h。

#3 [labo] 応物準備

ゴリゴリとスクリプトを書いて計算。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年03月28日() [n年日記]

#1

5:00〜13:00。いい天気だなあ。

#2 [linux] bsfilter

どうも bogofilter (0.13.2) をすり抜けてくる spam がガンガン増えてきたので、 我慢できなくなって入れてみた。 bsfilter-1.0.1.tgz をダウンロード、解いて bsfilter を ~/bin へコピー、 woody なので libsdbm-ruby と libkakasi-ruby をインストール。

まず学習。
bsfilter --homedir /home2/nakano/bsfilter -j kakasi --add-clean (hamlist)
bsfilter --homedir /home2/nakano/bsfilter -j kakasi --add-spam (spamlist)
bsfilter --homedir /home2/nakano/bsfilter -j kakasi --update
ほんで ~/.procmailrc に
:0fw
| /home/nakano/bin/bsfilter -a --homedir /home2/nakano/bsfilter -j kakasi --pipe --insert-flag --insert-probability

:0
* ^X-Spam-Flag: Yes
	1bsf/.
というのを bogofilter の下に。さてどうかな。

#3 [labo] 応物準備

ひき続きデータ整理。終わるのか?
コメント [全部読む/投稿する]

2004年03月29日(月) [n年日記]

#1 [labo] 応物準備

qcm の方は BFR の計算集計までおわり。これでネタは大丈夫でしょう。 density の方の計算 job を放り込んで今日はお帰り。

#2 帰り

自転車 av. 19.8 km/h。夜桜を愛でつつ。

#3 行き

原付。

#4 [linux] bsfilter 成績

ML 振り分け→spamassassin (2.63, ベイズなし)→bogofilter (0.13.2) と抜けてきた後のものの判別結果、ham 35, spam 55 で誤認識 0、優秀だ。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年03月30日(火) [n年日記]

#1 [labo] 応物準備

例の逆問題 を解くルーチンを書く。~/project/OES-IR 以下。 しかしやはりスプライン関数だと暴れてしまってうまい具合にならんな… ここまでか。とりあえず測定データに対してしかけてお帰り。

#2 帰り

原付。10:00 着。風呂入って仮眠。

#3 行き

雨が降ってきてバス電車歩き。 クリーニング屋に寄って週末に預けた Y シャツ他を受け取り。

#4 [labo] 応物準備

6:30 から PowerPoint と格闘。Visio 2000 が Windows XP にはインストールできなかったりしてちょい焦る。 結局 CD からバイナリをまんまコピーしたら動いたけど。 23:00 に qcm 側のポスターができあがり。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年03月31日(水) [n年日記]

#1 [labo] 応物準備

マジで日記を書く余裕もないほどいっぱいいっぱいだったのだが、 なんとか oes の方の OHP も完成。…寝るヒマないな。

#2 応物

終わった。まあまあか。
帰り際に疋田くんと会い八王子まで。
国分寺から直帰。ふろ入って寝る。

補完:

9:00 頃着、ポスター会場へ。 セッションは 2h、最終日の割にはお客が多く、最後の方は喉が枯れた。 自分が見て回った範囲で面白かったのは: セッション終了後アネルバのブースへ。 熊谷くんはいなかったが、n-Si 装置についていろいろ聞く。

午後プラズマ計測のセッション。 名大豊田先生の講演、ターゲットからの高速反跳粒子の取り扱いの話が とても興味深かった。高速 Ar のプラズマ中での断面積として、 弾性散乱よりも charge exchange の方が 1 桁くらい大きいとのこと。 引用されてた APL の論文 。反跳粒子の energy dist. が TRIM で計算されている。

自分の講演。座長の先生は色々聞いてくださったが、 反応はいまいちだったか。ちょっとこのセッションには向いていないかなあ。 逆問題を解くアルゴリズムでいいのがないか、というのがやはり今後の課題か。

帰り際、アルバックの岩田さんに声をかけていただき、 MC シミュレーションについて色々話す。 でバスに乗るところで疋田くんとバッタリ。 降りたところで林さんともご挨拶、お別れして横浜線で疋田くんと八王子まで。 その後自分は国分寺まで、はじめてぶんバスに乗って帰宅。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、11 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ