なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2004年04月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2004年04月01日(木) [n年日記]

#1

途中 1h のインターバルを挟んでのべ 12h。

#2 行き

原付。ちょっと温度は低いか。桜は盛り。

#3 [dept] プレースメントテスト

新入生が補講を受けるかどうかの判断に用いられるテスト。9:30〜10:20。 時間中は JPD の referee 論文を読んでいたり。

#4 [labo] referee task

sent.
replied ack (+misc/3031).

#5

おめでとう :-)

#6 [labo] 真空校正刷り

速達で返送…に出ようと思ったところを丁度間山さんから電話を頂いて恐縮する。
吉祥寺北町郵便局に出かけて無事発送。帰りに一二三で昼メシ。

#7 めん弥

こんどいってみようかな。

#8 [URL] Agilent 34401AのAC電圧測定はAC結合とDC結合のどちらですか?

メモ。

#9 [labo] 講演資料

昨日の分を追加。多くなってきたので別ページにした。 ちと acrobat の新バージョンを買うかどうかで迷ってて、 まだ自分の PC に入れてないので、pdf 版はまだ。

#10 [labo] 応物後始末

ポスター&スライドは超整理法ストック。 自分のエントリは 04 業績リストへ。 予稿集はこれまでのと一緒に本棚をちょい整理。 昨日の日記を補完。

#11 [dept] 事故調査委員会報告

昨秋にあった爆発事故のレポート。 事故はある意味しかたない部分が多いが、 その後の処理に関してもまだまだ改善の余地あり、と。 救急連絡、職員が同乗すべきこと、などなど。 レポートは超整理法ストックへ。

#12 [dept] 栗林先生

着任された。メールアドレスの activation 等々。

#13 [labo] メールアドレス

研究室の方のも。卒業したひとのアドレスはスプールするのをやめ、 転送だけにした。

#14 [labo] 天野くん

日にち的にアレだが、年度が変わって本決まりになったということで。 修士過程は近先生つながりで都立大で仕事することになった。 成蹊での所属も近研になった由。向こうでもがんばってください。

#15 [dept] えらべる倶楽部

学園の福利厚生関係がこちらの扱いになったらしい。 メンバーズカードは例によって超整理法ストック。 メールは +seikei/1747。

#16 ひめくりあずまんが

新年度開始。今年度のでいよいよ最後かしら。

#17 帰り

原付。 家に着いたとこで雨。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月02日(金) [n年日記]

#1 行き

起きたらちょうど雨が止んでいたので自転車。av. 17.6 km/h。

#2 [labo] CuIn 論文改訂

作業。

論旨の大きな破綻はないかな。結論も書いた。あとは 残ってる日本語の部分を英語に直せば OK か。

#3 めん弥

プリンタのインクを買いに LAOX まで出たので寄ってみた。 4 種のみそに、それぞれつけ麺とラーメンがあるのだが、 今回はしょうが入りごまみそラーメンにしてみた。 麺はやや幅広の太め、パスタみたい。具はまあ標準的。 みそスープ、単体で飲むとおいしいのだけど、 ちょっと麺に比べて弱い。 おそらくつけ麺の方が良さそう。もう一回きてみよう。

#4 [dept] 金さんメールアドレス

発行とか ML 登録とか諸連絡とか。

#5 [linux] query mail

どうやら学生さんらしく、 spam ではないみたいなのだけど、
I have having problems finding information on how to
actually implement secure multicasting on a Linux
cluster for intra-communication(Red Hat Linux ver 9.0)
という質問メールを貰った。しかし自分は全然このへん知らんな。 おすすめの web site とかあったら、 コメントしていただけるとありがたいです。

Multicast Security (msec):

ietf の WG らしい。小野澤さんに教えていただいた。
Internet draft も。

#6 帰り

自転車飛ばして av.21.6 km/h。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月03日() [n年日記]

#1 行き

原付。花粉がきつい。

#2 [dept] 新入生ガイダンス

13:00〜15:00。むに。

#3 [paper] Phys. Rev. Focus 2 April 2004

REDUCING FRICTION WITHOUT OIL:

Researchers have seen hints before that solids can slide past each other with almost no friction. Now two groups have obtained definitive evidence that ultralow friction occurs between various pairs of materials. One team dragged a microscopic silicon point over a salt crystal; the other slid a tungsten point over a flaky graphite layer. The results, reported in the 26 March and 2 April issues of PRL, imply that researchers might be able to design nano- scale motors or other devices to glide smoothly.
ほー。

#4 尾張屋

「内税表示にしました」とかで 20〜30 円値段が上がっていた。 って別にいままで外税だったわけでもなく、要するにただの値上げだろ。 セコイことするなあ、と店のおばちゃんには言わなかったけど。

#5 [labo] CuIn 論文

英訳。注意力散漫であまり進行せず。

#6 [debian] shadow ja.po

このとき 以降まるっきり放置状態だったのだが、 武藤さんの push を受けて作業、ソースもちゃんと見ましたよ、ええ。 ただ su.c のあたり、 ちょっとソースと po ファイルの行番号対応が取れていないような? とりあえず debian-doc に post.
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月04日() [n年日記]

#1 帰り

原付。出てくるとき薄着だったのでチト寒い。 国分寺あかぎで晩ご飯。

#2 行き

あいにくの雨。 ぶんバス電車バス。 国分寺で食べ物を買い込み。

#3 [labo] OB 会

田中くんと M1 3 人で 15:15 start。 その後野田さん、疋田くん、boss、牧くん&岡田さん、 森さん&お久しぶりの鈴木(岳)さん。 二次会は場所をいせや公園口店へ移して、18:00〜20:00。 藤本くん out、新井さん in。 いろいろ楽しい話が聞けた。みんな元気そうでなによりでした。 鈴木さん、新井さんは、揃って昨年キヤノンに転職していた由。 これで須崎さん入れて 3 人になったのか。

…あれ、13 人いたような…誰か忘れてるっけ?

#4 帰り

入学式もあるので二次会で失礼。 電車バスで帰宅。 こんどからは土曜がいいのではないか、 年度の切り替わりは皆忙がしいのではないか、 という意見も。そうだなー。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月05日(月) [n年日記]

#1 行き

自転車 av. 19.6 km/h。良い天気だが気温はそれほど高くないので走りやすい。 これで花粉さえなければねえ。

#2 馬場肇さん

異動した旨お知らせいただく。ここに書いてもいいかしら?

#3 [dept] 父母懇談会

11:00〜12:20。

#4 [dept] 金さんメール環境

13:30〜14:00 で設定。 最初に差し込んだ口が 133.220.125.の VLAN に刺さっていなかったようで、 ちょいハマる。 これは滝沢先生に連絡していただくことに…って大丈夫かなあ。 どうもこのへん連絡が行き届いてないよなあ、ぶつぶつ。

#5 松屋唐揚げライス

もう出てから随分経つが、初めて食べてみる。 決して不味くはない、ないのだが、 なんか食後すごく寂しい気持ちになった。

#6 [labo] boss's new PC

長いこと Windows 2000 使ってもらってたのだが、 最近不安定になってきた、ということなので、 ついでに XP に上げてしまおうと。

買い出し、組立:

三鷹スリーホークスに出かけて買い物。 Intel D865GBF, P4(i)2.8G, 512Mx2, 電源で 64,000 円也。 まえの H1 の臓物を全部出して詰め込み、1h 弱で作業完了。 memtest86+ もパス。

しかしこのあと大ハマリ。

イメージコピー via g4u(1):

k シリーズのイメージを slurpdisk。ブートせず。

イメージコピー via g4u(2):

いま自分が使ってる Intel D865PERL のイメージなら大丈夫だろうと思い、 まず snapshot を取るべく uploadsisk を試みる。 ……作業中に disk の unrecoverrable error が発生 (吐血)

イメージコピー via Norton Ghost 2003:

なにはおいても自分の環境をバックアップしなきゃってんで、 Norton Ghost 2003 をインストール、バックアップイメージ作成メニューを選ぶ。 ……再起動したら立ちあがらない (半泣)。 マニュアル (F-4) に従って CD ブート、ghreboot を実行したら Windows での再起動はするようになった。

しょうがないのでバックアップは Ghost の起動フロッピーでやった。 D: 領域を確保しておき、C: のイメージをこの上の .gho ファイルに取った。 こいつを migrate に転送、とりあえずは一安心。

この .gho ファイルのイメージを新しい PC に展開できればいいのだが、 残念ながら Ghost の起動ディスクは Intel マザーのオンボード LAN を認識せず。ドライバは Intel Pro 100 で OK のはずなのだが、 どうも PCI 周りでこけているくさい。

イメージコピー via Knoppix:

んじゃあ新 PC に FAT パーティション 2 つ切って、 後ろに .gho ファイルコピーしておけば、 起動ディスクから local の書き戻しでいけるだろう、という戦略を取ることにする。 つーことで fdisk, mkdosfs, ftp できる環境として Knoppix を試してみることに。 日本語サイトから 20040220 の iso イメージをダウンロード、 以前のように iMac で CD-R 焼こうと思ったら…650M のメディアしかなかった。ううう。

アウアウしていたら 2003 年 6 月号の Unix User を発見、 これに入ってた Knoppix 3.2 日本語版でブート。 fdisk, mkdosfs -F 32 で領域確保とフォーマットはできたのだが、 肝心の NIC を認識していなかったり。

以上全敗の記録。もうだめ。まあこんな日もある…

ところで:

Knoppix で su しようとしたらパスワード認証になった。 ちと困ったが、sudo su だと認証なしでいけるんすね(わら

#7 帰り

自転車 av. 21.6 km/h。そろそろ桜も終わりか。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月06日(火) [n年日記]

#1 水道修理

またしばらく前から漏水の通知が来ていたので、 通知に書いてあった業者に連絡して午前から修理に来てもらう。 なかなか見付からずに結構掘ってもらったようだったが、 結局一番奥の台所付近に埋まってた、塩ビのエルボから漏れていたらしい。 9:30〜12:00、作業代金は 24,000 円也。

#2 休み

上記修理のことも含め、先月末ちと忙しくて家を放りっぱなしにしていたので、 昨日 boss に連絡して今日は休みにさせてもらった。 CuIn 論文の作業をするつもりだったのだが、 掃除・洗濯・クリーニング屋往復・買物などなどしていたらもう夕方、 眠くなってちょっとのつもりで寝たらそのまま翌朝まで 14h 爆睡。 床屋にも行くつもりだったのだが、何故かいつものところが休みだった。

#3 国分寺らいおん亭

味玉らいおんラーメン+らいおんセット (半餃子+半ライス) で 1,200 円。ラーメン屋で払う額じゃないような気もするが。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月07日(水) [n年日記]

#1 行き

原付。花粉。

#2 [dept] 物情実験第一準備

初回・二回目分のテーマ表を準備。
戻ってきて ML を整備。

#3 東京工科大

13:30 に出発、車に同乗させてもらって 15:00 前に到着、 2h ほど色々打ち合わせその他。18:00 頃成蹊に戻る。

#4 [debian] tree-puzzle

このときの件 について橘さんからコメントをいただく。
TREE-PUZZLEは最尤法という手法を用いて生物の DNA塩基配列かアミノ酸配列から系統樹を推定するプログラムです。 NJplotは、NJは確かにツッコミの通り近隣結合法からとられているのですが、 実際には近隣結合法とは何の関係もなく、 PHYLIPという系統推定プログラムパッケージが出力する系統樹の テキストファイルを実際の系統樹として可視化するプログラムです。 最尤法・最節約法の系統樹でも出力形式が同じなら表示できます。
ということだそうです。ありがとうございます。 こんど description も更新しておこう。

#5 JLA 会費

うへ 3/31 までだった。ヤバイ。

#6 [debian] shadow ja.po

武井さんのコメントを反映、BTS に投げた。 元訳の古川さん@Vine にもメールしてみたのだが、 こちらは unreachable になっているようで。

registered as #242586 .

うへ、さっそくミスを武井さんに見付けてもらって patch を送付する破目に。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月08日(木) [n年日記]

#1 今日の英語リスニング入門

というかのっけからズレてて月曜日の分。

score 20
fortnight 2週間
stone 14ポンド
fable 寓話
sapling 苗、若木
orchard 果樹園 (ただし柑橘類のものは grove, ブドウ園は vineyard)

#2 今日のビジネス英会話

これも月曜日の。ちと微妙かなあ。

be running late 遅れている
Your reputation has preceded you. おうわさはかねがね。
Congraturations on something. 前置詞 on に注意。

#3 帰り

原付。まあ季節通りに暖かい。

#4 今日のイタリア語講座

andata 行き
ritorno 帰り
per favore (=please)
Prego. (=You're welcome.)

#5 行き

自転車 av. 19.0 km/h。気温が下がった。

#6 チャンピオンリーグ

デポルティボ、チェルシー、モナコ、FC ポルトの 4 強って…

#7 wiki

某用途向けに wiki を用意。新しいのを試してみようかとも思ったのだが、 結局めんどくさくて rwiki にした。 って rwiki もいつの間にか 2.0.1 になってるのか。

#8 [linux] JLA 会費

振り込んだ。去年のデータが三井住友の ATM に残っていてちょっと嬉しい。

#9 珍来亭

ハモニカ横丁のラーメン屋。油そばと半チャーハンのセット。 チャーハンはぺしゃっとしていてあまり旨くなかった。 油そばは暖かく、麺が太くて固い。面白い味ではあった。

#10 700MB CD-R

LAOX で太陽誘電 10 枚のを 627 円で。

#11 [labo] PC 周り

今日の作業:

買ってきた CD-R に Knoppix-j 20040220 を焼き、 new PC に hda1, hda5 を切る。んで ghost のイメージを USB HDD 経由で hda5 へ。

ghost で起動。実は USB HDD も認識した。なんだ。

書き戻そう…と思ったが、partition 切りのサイズを一桁ミスっていて hda1 に入らん。もうインストールディスクからの方が速いや、 ということでそのように。いったいこの数日の作業はなんだったのやら… 2h ほど諸々インストール・設定し、 念のため g4u でイメージを取って、新 PC は boss の部屋へさようなら。

現 PC でいらんソフトをできるだけ捨て、空き領域をクリーンアップ。 しかしやはり g4u でのイメージは取れず。 どこかに badblock でもあるのだろうか。 ghost 使って USB HDD の方に partition image が取れたので、 これで良いことにする。

今日学んだことのまとめ。:

焼いた Knoppix CD-R:

CD 入れの 37 番に保管。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月09日(金) [n年日記]

#1 今日の英語リスニング入門

the apple of one's eye (「瞳」から転じて) 非常に大事にしている人・物
chap やつ、君 (親しい呼びかけ)
as American as apple pie (典型的なアメリカ人、という比喩)
gravity 重大さ
contemplate 熟考する、沈思する
ephemeral 儚い

#2 帰り

自転車 av. 23.6 km/h。飛ばしすぎて大変疲れた。

#3 行き

原付。上天気。

#4 [labo] CuIn 論文

英訳作業。ひさびさに集中できている。 今週末までで片づけないとまた伸びそうだからな…
+621 -253。- は日本語のコメントアウトだから正味 2000 words くらいか。 明日で一通り終わりそう?
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月10日() [n年日記]

#1 今日のビジネス英会話

というか水曜の。
Equity Sales 株式営業
report to 〜に出頭する
transcribe (録音などを) 書き起こす、文書化する (n. transcription)

#2 [linux] screen と emacs と Ctrl-S

ときどき何らかのキーシーケンスで秘孔を突いてしまうらしく、 emacs の中でも C-S が端末の stop になっちゃうことがある。 一度こうなると、screen セッション全体に影響が出る。 どうすれば直るんだろうか。 いまは screen ごと起動し直しているので面倒杉…。

flow:

であるとのツッコミをかずひこさんからいただいた。ありがとうございます。 kjana さんの stty stop undef も正しい解かもしれない(^^;

#3 帰り

原付。やや寒い。

#4 晴れ

出るつもりだったのだが、つい昼寝。

#5 床屋

行った。

#6 [labo] CuIn 論文

自宅で作業。EBView のおかげで linux でのこのあたりの作業は大変楽になった。 入力も SKK になったので、作業場に Windows/Linux を選ばなくなったのも大きい。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月11日() [n年日記]

#1 人質、24 時間以内に解放

おお。しかしやっぱり「日本の自衛隊は出ていってほしい」なのだね。

#2 [labo] CuIn 論文

とりあえず全部英語にはした。ふぅ。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月12日(月) [n年日記]

#1 行き

自転車 av. 20.2 km/h。暑い。

#2 [labo] CuIn 論文

印刷して校正、boss へ渡した。さて。

#3 消費税ねた

なるほど、支払い義務の閾値が下がったせいですか。 年商 1,000〜3,000 万ってのは、食べ物屋さんにはありがちな規模ですからね。 無知なくせに 過激な反応をしてしまった ことに反省。

#4 [book] パリティ 4 月号

ナノテク特集。ナノ Si についてもいくつか記事が。 GRAPE の牧野先生による力学の連載が始まっていた。

#5 [book] トランジスタ技術 5 月号

特集は先月の H8 基板を使ったアプリケーション。

#6 [labo] vrel 論文、qcm 論文

vrel の方は書きかけの TeX ファイルを発見。とりあえず印刷してみる。 ってこれも 2001 年のネタなのか。早いとこ成仏させてやらんとな…
qcm のはとりあえず秋相当の内容で、 再測定データをまとめて letter で出す方向で。

#7 [dept] 物情実験

準備。PC の Windows Update とウィルスパターンファイル上げ、 壊れてた 22 のアクリルシュラウドの修理、電池充電、etc.

#8 今日の英語リスニング入門

というか先週金曜日の。ヤバイ。
the quick 生身、痛いところ
contenplation 瞑想、熟考
wait for the other shoe to drop 続いて起こることを覚悟する
-prone 〜しがちな

#9 今日のビジネス英会話

これも先週金曜日の。復習だけど結構落としてるなあ。
on the technical side 技術畑の
Your reputation has proceeded you. おうわさはかねがね。
surveillance camera 防犯カメラ

#10 今日のイタリア語講座

これは先週水曜の。わはは。まあ週4回なのでさっさと追い付こう。

Scusi すみません
acqua minerale ミネラルウオーター
gassata ガス入りの
naturale 自然の、ガス無しの
Mangiare qui o portare via? =To go or here? (順序は逆だけど)

アクセント記号が出せないのは不便だな。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月13日(火) [n年日記]

#1 帰り

自転車 av. 22.4 km/h。うーむそろそろ汗かくようになってきた。

#2 Tango: Zero Hour / Piazzolla

発注してみた。

ピアソラのは 3 枚ほど ますが、どれも今でもよく聞きます。 ヨーヨーマのやつは CM でも流れて有名になったすね。

#3 [book] 『アーサー王最後の戦い』サトクリフ 原書房

読了。うむ。

#4 行き

原付。またガクッと気温が下がった。

#5 [labo] 卒研生ミーティング

11:00〜12:30。参加者 6 名。安全講習、輪講スケジュール、 アカウント希望調査などなど。輪講は月金の午前。 それぞれ自分と boss が別々に担当。

#6 [dept] 物情実験第二

2nd クール初回。金さん、板村くんのほか、 採点に参加してくださる坂本さん、青柳さんが自己紹介。 実験のときの自分の load はこれまでと同じなので、 あまり変わった気はしないなぁ。 23 のグループがちょっと押して 18:30 まで。

#7 [i1124] 環境整備

ちとまたいろいろ使いそうなので、しばらく放置していたのを手入れ。 まず kernel-image-2.6-686 を入れたとこで、 これまで引っかかっていた GeoWave GW-NS110 の問題があっさり解決。 ただし 10/100 Etherjet Cardbus (2.4 だと tulip_cb で認識してたやつ) が cardctl ident で何も返さなくなった。うーむ。

まあ無線が使える状態になったので、とりあえず dist-upgrade。 491 pkgs to upgrade, 484MB だって。わはは。

カーネルが ACPI をサポートしてへんで、と文句を言われる。

EtherJet:

kernel-image-2.4.25-686 と kernel-pcmcia-modules-2.4.25-686 を入れてみた。GeoWave はそのまま認識。 EtherJet の方も cardctl ident は
Socket 0:
  product info: "IBM", "10/100 EtherJet CardBus", "IBMC-10/100", "1.04"
  manfid: 0x00a4, 0x0113
  function: 6 (network)
のように取れた。 ただしカーネルの pcmcia ドライバには tulip_cb がないので、 /etc/pcmcia/config の記述ではだめだったみたい。

modprobe xircom_cb *1 して pump すると普通にアドレスが取れるので、 config.opts に
device "xircom_cb"
  class "network"
  module "xircom_cb"

card "IBM 10/100 EtherJet CardBus"
  manfid 0x00a4, 0x0113
  bind "xircom_cb"
を足せばいいかな、と思ったのだが、 その後 /etc/init.d/pcmcia restart しても自動認識セズ。 なんでじゃあ。

*1: modprobe xircom_tulip_cb でも OK。

#8 今日の英語リスニング入門

今週月曜の。
bough 大枝
Eastertide 復活祭の季節
score 20 年
threescore years and ten 70 年、人間の寿命 (聖書の詩篇 90:10 より)
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月14日(水) [n年日記]

#1 今日のイタリア語講座

先週木曜日の。
questo この
treno 電車
Va a Perugia? ペルージャ行きですか?
timbrare 日付印を押す
Piano! ゆっくりお願いします!
Dove? どこ?
qui/li here/there

1〜9 まで。uno, due, tre, quattro, cinque, sei,sette, otto, nove.

#2 [i1124] gnome-session

なんか起動しても真っ青な画面になるだけ…と思っていたら、 gnome-panel も gnome-applets も入ってなかった。ううん、ボロボロすぎる。 apt-get install gnome したら 80 pkg 近く入った。もうダメすぎ。

APM での suspend/resume は効くようだ。

#3 帰り

原付。4月とは思えない寒さ。

#4 行き

バス電車歩き。断続的に雨。

#5 [Windows] 2004 年 4 月のセキュリティ情報 (Windows)

セキュリティホール memo より。重要な更新が 4 つ。

#6 [Windows] IME Wathcer for Windows XP

2ch の skkime スレッドで激賞されているのを見て入れてみた。 確かに素晴らしい。ウィンドウフォーカスが移動したときに モード状態をキャレットで表示させることができ、 しかもそれを任意のタイミングで消せる。 これでかなり skkime によるストレスが減りそうだ。

#7 [labo] アカウント発行

昨日来てくれていた 6 名分。 まで。rmdb への追加はまだ。

#8 [dept] 佐々木先生

時間をいただいて、MC で使う原子間ポテンシャルのことについて相談させてもらった。 興味を持っていただけたようで、調べてみていただけることになった。 ありがたや。

#9 [i1124] EtherJet の件

debian-users にポストしてみる。絶対なんかアホな間違いしてるんだよな…
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月15日(木) [n年日記]

#1 帰り

歩き電車歩き。国分寺あかぎでアジフライ定食。

#2 今日のイタリア語講座

Quanto pago? いくらですか?
10〜20 dieci, undici, dodici, tredici, quattordici, quindici, sedici, diciassette, diciotto, diciannove venti

#3 お出かけ

直行直帰。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月16日(金) [n年日記]

#1 今日の英語リスニング入門

recitation (詩文の) 朗誦
a fortune ひと財産
steal the scene 主役を食う
box one's ears (罰として) 頬をぴしゃりと叩く
waft (空中を) ふわりと動く
fragrant 香りの良い

#2 行き

自転車 av. 18.0 km/h。また気温上昇。

#3 [dept] 基礎コンピュータ演習

いろいろな理由でたいへんササクレる。
もうね、バk(ry

#4 [dept] 金さん歓迎会

5/19。こんどはどこがいいだろ。
とりあえずアナウンス。

#5 レシピ

日曜日に試してみたい。 チャーシューともちょっと違う感じっぽいすな。

#6 [i1124] 続 EtherJet の件

飛田さんからコメントをいただき、hotplug を install することによって 解決 。そうか、CardBus なカードは hotplug の管轄になっていたのか… すっかり浦島状態だなあ。

#7 [linux] JLA 会員証

到着。超整理法フォルダへ。

#8 今日のビジネス英会話

しまった月曜日の。
book someone in a hotel (〜のために) ホテルを予約する
疑問文で助動詞いれるとかいれないとかはどうでもいいのだが…
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月17日() [n年日記]

#1 今日のイタリア語講座

火曜日の。伊語は主語がガンガン省略されるらしい。
Ho una camera prenotata. 部屋を予約してあります。
una camera singola シングルルーム
una camera doppia ツインルーム
per tre notti 三泊の
Come si chiama? お名前は?
Mi chiamo ... 私の名前は〜です。
I, my : io, mi
you, your: tu, ti / Lei, si (丁寧)
he, him: lui, si
she, her: lei, si
Ecco ... こちらが〜です。

#2 帰り

自転車 av. 22.4 km/h。

#3 リモート名刺

法人向けのサービスが非常によさげだ。 もう自分の名刺管理は完全に破綻しているので、 こういうのすごくほしいなあ。 学科で契約できないかちょっと聞いてみよう。 どうせみんな事情は同じに違いないし。

#4 暑い

暑かった。掃除洗濯。カレーを作る。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月18日() [n年日記]

#1 強風

#2 頭痛

動きまわるとズキズキするので、やむなく寝ていた。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月19日(月) [n年日記]

#1 [Windows] Microsoft Visual C++ Toolkit 2003

むむ。
The Microsoft Visual C++ Toolkit 2003 includes the core tools developers need to compile and link C++-based applications for Windows and the .NET Common Language Runtime:

#2 行き

原付。曇りにてまた気温急降下。
土日に行けなかったので行きがけに LAOX に寄ろうと思ったのだが、 10:30 開店だった…

#3 頭痛

引き続き。というか風邪か?

#4 [labo] 卒研生輪講

10:30〜11:40。渡辺くん、飯村くん。スタートとしてはまずまずか。

#5 [dept] 滝沢研ネットワーク

輪講後に LAOX へ。 ブロードバンドルータを入れて NAT 化。 1h くらいで作業完了。

#6 [book] 月刊アスキー & Unix Magazine 5 月号

アスキーは google 検索 (とはいえ google hacks 以上の内容ではないが)、 social network service に関する記事、Windows XP tips。
UM は kaz-K さんの倉敷大ネット再構築、連載「IP ルーティング」は OSPF プロトコルの解説。

#7 [labo] ivc16

pre-registration DL が 4/20 だったので申込み。480 ユーロ。 ホテルも学会側が用意していたうち、一番安いやつをとりあえず押える。 でも 800 ユーロ (6泊)。うーむさすが観光地。
うひひ。

ってそのメールが来ないな。 またそういうときに限って最後の画面の予約番号を控えていなかったり。

#8 [URL] Perl 正規表現雑技

メモメモ。

#9 [linux] 自動で URI(URL) のリンクを張る

# $str の中の URI(URL) にリンクを張った $result を作る
ふむふむ。

ruby だと:

あきらさんによると
ruby -ruri -pe 'BEGIN{$u=URI.regexp(["http"])}; $_.gsub!($u){"<a href=\"#{$&}\">#{$&}</a>"}' file
で良いらしい。ううむエレガントだ。

#10 [linux] LC プロ委

応募論文を印刷していやになる(笑)。2編ほど読んだ。あとは家かな。

#11 帰り

原付。雨が降る前に帰れた。

#12 頭痛

再発。脈に合わせてズキズキくる感じ。横になるとまだましなので、 諸々をあきらめてすぐ寝た。風邪薬投入。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月20日(火) [n年日記]

#1 体調

悪い。頭痛のほか倦怠感。

#2 行き

原付。気温高い。

#3 [dept] 物情実験第二 2 回目

空き時間に当番表作成。3〜4 回の分まで。 今日は 17:00 ちょい過ぎで終了してくれて大変助かった。

#4 [OSX] OS X ハッキング! 第88回Yet Another IME - MacUIMを使う

ふむふむ。

#5 [dept] 学科サーバ

わらわらとリブート。langw だけ 2.4.23 の方が起動しちゃって刺さった。 remove しておいた。もうバックアップカーネル置いとくよりは、 フロッピーか CD で立ちあげるようにしちゃう方がいいような気もするな。 いや、bf2.4 入れとくのが正しいのかしら?

#6 GeoWave の LAN カード

さんざん苦労させられたカードだが、 今日アンテナの端子が折れて使いものにならなくなった(笑) 新品買うか。いま固いカードっつったらなんでしょう?

#7 [labo] 研究室サーバ

わらわらとカーネル作ってリブート。 babagw の /dev/hda が shutdown 時に interrupt fail、 reboot 後 /dev/hda4 (/var) の fsck に失敗してひどい目に。 2.4.25 の dma 絡み、なにかおかしくなかったか?

#8 [labo] IVC16

reply メールが到着しないので、こちらからメールを送ってみる。

#9 帰り

原付。昼からまたグンと気温が下がった。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月21日(水) [n年日記]

#1 今日の英語リスニング入門

先週金曜日の。pond だけ聞き落とした。

#2 今日のビジネス英会話

先週水曜日の。いいかげんヤバイ。
have a show of hands 挙手で決を取る。

#3 今日のイタリア語講座

先週水曜日の。いよいよアポストロフィがないとわけわからなくなってきた。 \`e = is
C'\`e una pizzeria qui vicino? この近くにピザ屋はありますか? qui ここ、ここの
questo/questa この (per 男/女)
siamo = (多分) Noi (我々) を受ける be 動詞
piantina 地図
bar バール (m)
banca 銀行 (f)
supermercato スーパーマーケット(m)
ristorante レストラン (m)
trattoria トラットリア (f) 大衆食堂のことらしい。
libreria 本屋 (f)
farmacia 薬屋 (f)
tabaccheria タバコ屋、雑貨店 (f)
C'\`e un bagno qui? ここにトイレはありますか?

#4 行き

原付。気温高い。

#5 [labo] 科研費

不採択。うぬ。

#6 [linux] LC2004 プロ委

18:00〜19:30 @神田 JLA。 プログラム確定。自分は LT 係。
学校に戻って公募ページを作成。

#7 無線 LAN カード

行きがけに LAOX でなにげなくメルコ WLI-CB-B11 を選んだら、蟹だったらしい… google したら 武藤さんとこ を発見。って最初からここ見れば良かった… まあこれは家の desktop に回す方向で。うまくさばけるといいんだが。

自宅 desktop に刺さってたのは WLI-PCM-S11 だが、 これは単純に自動認識、orinoco_cs で動いた。 ので情報を武藤さんとこに追加。 desktop の方は WindowsXP で動かしてるので、 こちらは WLI-CB-B11 でまったく問題なく動作。

#8 帰り

原付。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月22日(木) [n年日記]

#1 今日の英語リスニング入門

月曜の。 tart apple 酸っぱいリンゴ

#2 今日のビジネス英会話

先週金曜の。 ビジネス e-mail では、日付に 1st, 2nd などは使わないらしい。へー。
What was it like in your part of the world? おすまいのところ、いかがでした?

#3 今日のイタリア語講座

先週木曜の。
Che cosa prendete? 何になさいますか?(客が複数:単数のときは prendere?)
al, ai, alla, alle a+男女性単複定冠詞
una bottiglia di ボトル一本の〜
un bicchiere di コップ一杯の〜
mezzo litro di 半リットルの〜
un po'(poco) di 少しの〜
rosso/bianco 赤/白

#4 本日も

某所へ直行直帰。 暑いほうが体調は良いな。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月23日(金) [n年日記]

#1 行き

原付。なかなか自転車に乗る気力が出ない。 上天気でいい感じなのだけど。

途中で別の原付の兄ちゃんとちょいモメる。 追い越し禁止のところを抜いていって、 右折ウインカーを出して左にロールしやがったので、 左を通り抜けるタイミングで「あほんだら」と怒鳴ったら追跡してきた。 停止したら先に行ったり絡む様相を見せてきたので、 交番に誘導しようとしたらそのまま走り去っていった。 お巡りさんに状況説明、「安全運転でお願いしますよ」と言われつつ学校へ。

まあなんだね、やっぱりカッとなってはいけませんね。

#2 [dept] 安全委員会

12:15〜13:15。関係書類は超整理法ストッカーへ。

#3 雑事

昨日からのものも含め、もろもろ片づけ。

#4 [labo] IVC 宿

返事来た (bogofilter に引っかかったけど: 笑)。 でも fax で返送する credit card の confirmation が添付されてなかったので、 再び send back.

#5 [URL] 初心者による MSN Messenger メモ

ポート 1863 ってなんだろ、と聞いたらむつみさんに教えていただいた。

#6 google & sleipnir

対応した。

#7 [dept] 新入生懇親会

18:15〜20:00。 今年度が物情最後の新入生になるのだと思うと、いろいろ感慨深いなあ。

#8 飲み会

突発的に某先生と某先生と吉祥寺 わらびや(だっけ?) 「わかまつ」にて *1 。店員さんおすすめのままに「松嶺」という日本酒をいただく。 えらいうまかった。
*1: その某先生にツッコミをいただいたり(^^;

#9 帰り

吉祥寺まで歩き、電車歩き。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月24日() [n年日記]

#1 休み

やすみ。死ぬほど寝た。

#2 女子サッカー

オリンピック決定。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月25日() [n年日記]

#1 行き

ひさびさに自転車 av. 18.8 km/h。
また行きがけに小金井大勝軒。

#2 [labo] 雑務

学科関係のメール数通、レポート採点、boss も来てたので予算について discussion。

#3 [linux] bind9 & capability

FAQ になりそうな予感。 またぬきさんの もこれかしらん?

#4 [dept] 実験採点簿

これ 。ちょい昔の日記に追記。

#5 使えなくなった GeoWave 無線カードの MAC アドレス

秘密日記に。

#6 IVC16 宿

credit card info の連絡フォームが来ていたので fax で返送、ついでに一応メール。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月26日(月) [n年日記]

#1 帰り

原付。三鷹横綱屋で豚しょうが焼き定食。しょっぱい。

#2 今日のビジネス英会話

先週月曜の。順調に遅れてるな…
the bottom line is ... 結局は、要するに
go about 〜ing 〜に取りかかる
get dizzy ふらふらになる
binge drinking 一気飲み、飲み騒ぎ
prattle on (他愛のない) おしゃべりをする
decline (vi)下がる、下落する (vt) 断る

#3 今日のイタリア語講座

これも先週月曜の。 イタリア語の形容詞は、語尾が -o または -e。 前者は女性名詞を受けると -a に語尾が変化するらしい。わけわからん。

buono おいしい
dolce 甘い
salato 塩辛い
piccante (ピリッと) 辛い
amaro 苦い
grande 大きい
piccolo 小さい
bello きれいな
nostro/nostra 私達の (m/f)
spcialit\`a 自慢料理
molto とても
anche 〜も
questo/questa これ (m/f)
Buon appetito. どうぞ召し上がれ。
conto 勘定書
lo その (sc ではじまる男性単数を受けるらしい)
scontrino レシート
Arrivederci. さようなら。
Buona notte. おやすみなさい。
Altrettanto. あなたも。

#4 行き

車。

#5 [labo] 四年輪講

10:30〜11:20。到着がギリギリになった。やばかった。 発表は田治見さん、兼田くん。

#6 [dept] query

2 件ほど。片方はさっさと片付け、もうひとつは明日ということで。

#7 [labo] アネルバ訪問

宮本研 OB の熊谷さんにお願いして、nano-Si の装置を見せてもらいに行った。 多久島君のテーマが近いので、車に同乗してもらって一緒にいった。 12:50 に成蹊を出て 1h ほどで着。 熊谷さんは農工大の越田先生と一緒に仕事をしているということで、 ドライの話もウェットの話も詳しく、いろいろ教えていただけた。 お土産 (資料) もたくさんいただいた。なにからなにまで申し訳ない。 装置見学コースも、件の熱 CVD+酸素ラジカル装置だけでなく、 MRAM 用の低圧スパッタ装置とか FDP 用の巨大装置とか、 かなーりいろいろ見せていただいた。眼福でした。 こんど XPS 測定をしに 5/21 に来校することになった。

多久島くんを北府中で降ろし、一度自宅へ。 それから原付で学校へ。

#8 [labo] CuIn 論文

19:30〜21:00、boss と読み合わせ。 修正したら英文校閲だな。
修正した。ふぅ。

#9 いてて。

コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月27日(火) [n年日記]

#1 帰り

原付。さすがにヘロヘロになった。

#2 今日の英語リスニング入門

先週水曜の。
ingredient (料理の) 材料、構成要素、原料、含有物
jest 冗談を言う

#3 今日のイタリア語講座

Io sono / Tu sei / lui,lei,Lei \`e → I am の類。1,2,3 人称単数
Piacere. はじめまして。/よろしく。
mio/mia 私の (m/f)
lmoglie 妻
difficile 難しい
molto とても、たくさんの

#4 行き

バス電車歩き。うう疲れている。小降りの雨+強風。

#5 [dept] 物情実験 3 回目

今日からレポート返却時に講評が入るようになった。 どのくらい効果があるだろうか。

無線がつながらなくなっていたので設定。 ていうかたぶん browser の proxy の関係で、 設定 web ページにつながらなくなっていたのが問題っぽいな。 詳細は秘密日記の方に。

19:00 終了。まあまじめにやってくれた結果だから OKOK。

#6 [labo] プチ新歓

上野、菊池、村山、兼田各君、M2 3 名、staff 2名にて 〜22:30。

#7 [linux] emacs の C-q

23:48 >nakanot< すげえ FAQ な気がするのですが
23:48 >nakanot< emacs-w3m の URL 入力で ? を入れるには
23:48 >nakanot< どうすればいいんだっけ
23:51 <t###> C-q ? 以外は分からないす
23:52 >nakanot< あ、入った
23:52 >nakanot< ありがとうございます。
23:52 >nakanot< これどこにかいてあるんだろ
23:53 <t###> C-q は 続くキー入力を えーと コマンドと理解させないためのemacs全般でのキーすね
23:53 <t###> C-g はふつう quit ですが
23:54 <t###> C-q C-g すると ^g が入ります
23:54 >nakanot< vi での C-v みたいなもんすか…
23:55 >nakanot< ううむバッドノウハウだなあ
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月28日(水) [n年日記]

#1 帰り

自転車 av.18.5 km/h。雨は止んだが強風、ほぼ向かい風。

#2 今日のイタリア語講座

先週水曜の。
noi siamo / voi siete / loro sono 昨日に引き続き、I am の複数の 1/2/3 人称
giapponese 日本人 (の)
americano/americana アメリカ人 (m/f)
francese フランス人
di (=of)
tutti 全員、皆 (tutto の複数形)

#3 行き

原付。やっぱり風強いすな。

#4 [labo] IVC16

事務に手続きの query。

航空券見積依頼。 HIS 吉祥寺 オオサキさん。

#5 [dept] CS-5130

高城さん来室、引き取っていただく。 とりあえずは見積りの結果を見てからだなあ。

#6 [labo] AVS 51 submission

abst 書いた。web の番号・password は秘密日記。 あとは referee 選びだが…

回線断:

うへ、ここへ来て www.avssymposium.org への通信がつながらなくなった。 どうも sinet の US 向け回線のどこかが詰まっている/切れているらしい。 家とか某所からはつながるけど、w3m だと編集ができん… ううむ、これはギリギリまで引っぱった天罰だろうか。 参加は見送って、さっさと論文にして出すことにするか。 proc の 4 ページだとちょっと足りないだろうしな。

ぐ、DeadLine の 0:00 を回ったら復帰しやがった。 いや、DL は JST だと 4/29 の 8:00 なのか。 うーん、やっぱり投げようかな(^^;
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月29日(木) [n年日記]

#1 帰り

学校からではラチがあかんので帰宅。原付。また気温下がったな。

#2 [labo] 続 AVS application

boss から abstract の添削メールが来ていた。ありがたや (+反省)。 文字数制限に合わせて編集、submit。やれやれ。 申し込んだ Summary の web ページは ~/text/avs2004 へ。さてどうなるかな。

#3 [book] 最近買った本

よつばと・エアマスターはあいかわらずええのお。
香乱記は今日買った「本の雑誌」の北上レビューでたまたま発見。 GW のお楽しみ。

#4 墓参

青山へ。

#5 飲み

その足で渋谷にて。罰当りだ(笑)
コメント [全部読む/投稿する]

2004年04月30日(金) [n年日記]

#1 行き

自転車 av. 18.6 km/h。上天気。

#2 [labo] CuIn 論文

校閲業者さんに原稿を sent.
ack received.

#3 [dept] 基礎コンピュータ演習

4 限。cygwin のインストールと Fortran プログラムのコンパイル・実行まで。

#4 [dept] 物情実験

履修者が確定したので諸々の準備。やれやれ。

#5 [book] NTS 試読

done. 返送の方向で。いつも遅れて申し訳ない。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、30 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ