なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
9:30 に checkout、金沢工大に移動して投稿されてきた proceeding 原稿の check。
昼を挟んで 16:30 ころ終了、草野先生に駅まで送っていただき、
土産物買って石原さんとご一緒するかたちで小松までバス、
羽田、結局ほぼ最寄り駅まで。
ANA の方のラウンジに一緒に入れていただき、
いろいろと大変ためになるお話を伺った。いやほんとにためになった。
#2
[book] 『猫のつもりが虎』丸谷才一 文春文庫
金沢駅の本屋で買って、帰りのバス・飛行機・飯屋で読了。
午前に宿から送った荷物が到着した。
昼から洗濯、クリーニング。中途で昼寝を 2 回。
買い物に行き損ねたので晩飯は適当に。
#2
家の PC 環境整備
@
TP600X:
sid にしてあったのだが、upgrade して嵌まるのが怖くて、
長らく放置してあった。そういう人間は sid を使うべきではない、
ということで lenny に downgrade。
/etc/apt/preferences に
Package: *
Pin: release a=stable
Pin-Priority: 1000
と書き、stable の apt-line を sources.list に追加して update の後、
upgrade -s で unstable と出てきたやつを拾って awk で加工して
apt-get install moge/stable fuga/stable -y
という感じで。
その後 sid の apt-line を外して dist-upgrade。
無事 X まで立ち上がって一安心。
@
Windows PC:
teraterm pro を 4.63 へ。skkime を snap20090704 へ。
tar.gz の解凍で引っかかった WinRAR を 4.8 へ。
ライセンスキーは gmail に保存してあった。
@
出張報告書:
土産といっしょに事務に提出。
@
web:
諸々編集して commit 前の状況で committee へメール。
@
石原さんに連絡:
お礼とお話しいただいたブツの件メール。
@
VP へ fax:
現地でネゴった件の query を fax。
野中くん。あと 2 回で終了、んで夏休み前にレポートですかね。
7/4 の宿題の件、まとめて齊藤先生へポスト。
5473.0 km 4.06 L
やはりの暑さであったか。
#3
[receipt] 紀伊国屋 BC 2,070 円
8 月号はタッチパネルの特集。オシロ記事は FFT のサンプリング定理や折り返しの話。
あと「電気で農業〜」の連載が始まった。DIY チックな話でおもろい。
#4
未読消化
回覧されてきた Nature Mat を読む。
しかしかなーり昔の号が混ざってたりしてだいぶ切ないな。うーん。
あと日経産業新聞を月頭のぶんから。
issp の残件や打合せ関連で数通メール。
電源の電話をいただいたので、そちらはちょっと進行できるか、という感じで。
#6
査読 J
report を送信した。
issp 前
に導入したやつ。こっちは sid で apt-get dist-upgrade した。
X は xorg.conf に
Section "Device"
Identifier "Intel X4500"
Driver "intel"
EndSection
しただけで動作。
原くん、牧くん。
15:00-16:30。概論だけだと食い足りないのはしょうがない。
個別案件は個人情報が絡むんで出せないだろうしなあ。
ベーキングの準備を新井くん・関谷くんにお願い。
ボンベ交換作業を日留川くんに依頼。
配属決定がちょうど出張初日の 7/7。
今回は 8 名だったらしい。当日 boss に集めていただいた情報をもとに、
メール周りの整備など。
issp, 各種セミナー方面などにちょぼちょぼメール。
#1
[dept] 解析 III 演習 (EM)
テスト。ホールだったので上り下りほかで汗かいた。
午後を使って 156 枚の表分の採点。うひー。
ケーブルセットを作ってもらってベーキング。
コンセントプラグと 1.25-6 の圧着端子を要注文。
#4
査読 J
別の編集者の先生から。うひ。
到着。やせないと。
#1
[dept] 数学演習 (CI) テスト
9:00-10:30、採点打合せをして 11:15。さてやるか。
こっちはクラスごとの分担なので 42 枚両面。1.5h ほどで終わり。
うむ順調。
その後平常点の Excel ワークシートをいじり、こっちは完了。
昨日の配線作業で判明した圧着端子の不足分を、
関谷くんにリストしてもらって平型キャップ (WH4415)
と共に宮本電気工材さんへ fax。
名称としてはベターキャップって言うのか。ふーん。
関谷くんと 0.3 Pa 100W での depo。T-S は目盛で 47.5 mm にした。
暑気払いに牛鉄へ。マッコリがやばい。
10:00 から。小田急−千代田線の乗り継ぎに失敗して微妙に遅刻。
昼食を挟んで午後は演習の問題検討を 15:30 まで。
土産に余った弁当を持たされる。
戻って計算機書練習帳を check。
四谷経由、バスで。不快指数が高い。
ISSP 編集のやりとり、
丸山くんの読んでる論文を一緒になってウンウン首を捻りながら眺めたり。
曇りだが暑い一日。掃除選択昼寝。
というわけで出てくる。世間は夏休みモード一色であるのお。
松野さん、丸山くんで最終回。あとは学期〆のミーティングを 31 日にやる方向で。
#3
[labo] LTO2 ドライブ
テープ番号が #1〜#5 までは機嫌良く動いていたのが、
#6 になった途端 st の sense error。
もしやテープの問題だったの?
guest 用計算機の環境整備。
以上、10 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ