なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2011年08月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2011年08月11日(木) [n年日記]

#1 行き

車。さすがにこれだけ暑いと他の交通手段を取る気力が…

#2 [labo] Windows 7 環境整備

常用の XP、どうもサービス関係をいじってドツボに嵌まっていたのだが、 とうとう Windows Update が 0x80248011 なエラーで更新できなくなった。

そろそろ踏ん切りを付けるところか、ということで Win7 なマシンを ドメインに参加 させた。なるほど samba 側のプロファイル保存ディレクトリは /var/lib/samba/profiles/nakano.V2/ とかになるのね。

teraterm, firefox (5.0.1) と addon , skkime あたりを次々にインストール。 先は長い…

Shift-Space での skkime のトグルを、 X201 の yamy と同じ設定でやろうと思ったのだが、どうにも ToggleIME が効かず。なんでだ。 しょうがないので skkime のキーバインドの Ctrl-\ で凌いでいる。 しかしナニだな。

#3 [issp] 査読依頼その後

2 件 decline があったので、次の方へ依頼。

#4 [vsj] J3 関連

情報をまとめて杏林舎鳥海さんへ sent。やれやれ。

#5 帰り

車。千歳台環八丸子橋南武線沿線道路。
コメント [全部読む/投稿する]

2011年08月12日(金) [n年日記]

#1 子守

今日は保育所が夏休みだった。 奥さんは節電シフト勤務で今日明日も出勤なので、 今日は自分が休み。明日は午後だけ停電対応に出ることにした。

いやまあそれなりの達成感はあるが、2 歳児の相手してると何もできまへんなあ。

#2 [issp] 編集 / web

子供が寝てから。 decline 対応等々と、参加者用写真配布 web の整備。

#3 [labo] 到着品

エビサワさんからデシケータ棚板とボンベ固定器 (thanks > 受けとってくれたひと)。
コメント [全部読む/投稿する]

2011年08月13日() [n年日記]

#1 午前

子守。昼に早退してきた奥さんと交替して go。

#2 行き

原付。あつい。しかしなんか曇ってきたな。帰り大丈夫か。

#3 [labo][dept] 停電対応

mserv と issp を squeeze へ。

研究室の XP client は、ほぼ OK だったが一応 Windows Update と Adobe Updater の対応。

0x80248011 で嵌まっていた 自分の XP クライアントは、一度セーフモードに落ちたら C:\Windows\SoftwareDistribution\ のリネームができて、 一応 Windows Update が走るようになった。 しかしまだなんか調子わりいな。

uhvsp を N2 リークして停止。 esca のイントロを停止、TSP 一回飛ばして BA, IP を停止。

#4 帰り

原付。登戸経由。雨は降られずに済んだ。

#5 娘誕生日

2 歳になったのでケーキでお祝い。おおむね 90cm。
コメント [全部読む/投稿する]

2011年08月14日() [n年日記]

#1 休み

ゴロゴロして本読み。 そろそろ情報基礎の点数をまとめないとまた死ぬのだが…

#2 [book] 『おおきなかぶ、むずかしいアボカド 村上ラヂオ2』村上春樹、マガジンハウス

ひさびさのエッセイ集。 しばらくジワジワ読んでたのを読了。 あいかわらず上手いし、 本人の小説作品を読むときに邪魔にならない軽さがさすが。

#3 [book] 『ミドルワールド 動き続ける物質と生命の起原』マーク・ホウ著 紀伊国屋書店

大学図書館で借りたのは 2010 年の 3 月だったらしい…ごめんなさい。 副題が所属学科の名前にとても良く似ているので (^_^;、 読んでおこうかと思ったのだが。 ブラウン運動の話に初まり、タンパク質の機能発現あたりの話まで。

物質側の記述は、 ブラウン運動から熱・統計力学を経て、 アインシュタインの原子論に導かれるあたりまで。 ちょっとこちらに重心が寄りすぎか。 この手の内容は類書も多いところだし。 科学者の伝記のような記述も多く、 やや読むのがかったるい。

で、生物系に入るとあっという間に終わってしまう印象。 タンパク質は dynamic で、環境の熱揺らぎを反映して揺らいでおり、 統計的性質が生物の生命活動を担う…というのはその通りなのだけど。 各々の生物学者の仕事が記述上あっという間に流れていってしまうし、 引用文献がついていないのも残念。

なお還元主義の物理ですべてがわかるわけではなく、 それらの集団としての振舞いもまだまだわからないのだよ、 というのが本書の重要なメッセージのひとつなのだが、 これも田崎先生の熱力の教科書で既に自分は学んでいたので、 感動が薄かったのかもしれない。

ということで、読むのに時間がかかったのは、 読書に熱意が沸かなかったことの反映でもあったのだけど (←言い訳)。 でもまあ、うちの学科の学生さんには勧められる本かな。 講義のネタに使えるといいんだが。

#4 [book] 『湖底の城 2』宮城谷昌光 講談社

買い物のついでに寄った本屋で見付けて買って即読了。 『ミドル…』との差が我ながらナニ。 いよいよ悲劇がクライマックスに近づいてきた。 『三国志』の方は、 どちらかというと正史チックに抑制された記述がされている気がするが、 こちらはドラマを盛り上げるだけ盛り上げてきている。さてさて。
コメント [全部読む/投稿する]

2011年08月15日(月) [n年日記]

#1 [dept][labo] 停電復帰ほか

サーバ、esca、uhvsp。 issp は squeeze に上げた折に ntp.conf で引っかかったので、 帰宅してから ntp.conf.dpkg-dist とマージして調整。

液体窒素当番のフォルダも受け取り、チェック。

#2 兄宅訪問

子供連れでお邪魔。今年初のスイカが大層うまかった。

しかし肝心の仏前への報告を忘れた…なにやってるんだか。
コメント [全部読む/投稿する]

2011年08月16日(火) [n年日記]

#1 行き

原付、世田谷経由。はやい。

#2 [labo] XP ホスト

まあ捨てればいいんだが…と思いつつ。こんどは こんなの が出て、記述されている対応をしてみたり。

サービスを止めたり開始したりして、どうやら安定したようだ。やれやれ。 Windows Update もできた。

#3 日経産業新聞 7/26 1 面

島津エミットの省電力ポンプ。スマートキューブ SMC新聞。 7 月から溜めていた産業新聞を消化しつつメモ。

#4 [URL] 検出限界と定量下限の考え方

「ぶんせき」2010 年 5 月号 p.215。 早野先生の tweet から。メモメモ。

#5 [labo] uhvsp

関谷くん・伊藤くんにステージガイドの交換をしてもらい、 18:00 からベーク。

#6 帰り

原付。同じく世田谷経由、丸子橋→南武線沿線道路。
コメント [全部読む/投稿する]

2011年08月17日(水) [n年日記]

#1 行き

車にした。世田谷経由。

#2 [VP] rfsp 装置ネゴ

先方今日がお盆休み明け。 ポンプは今日到着とのことで、 組んで排気テストをしていただけるとのこと。 午前に電話していろいろ相談。 例によって抜け落ちがいろいろあり、 その埋め合わせ。

#3 [labo] slapd/SASL の warning メッセージ

Windows 7 をドメインに参加させたら
(Date server) slapd[3474]: SASL [conn=4327] Failure: realm changed: authentication aborted
なるエラーが 15 分おきに出るようになった。どうやら こちら と同じことらしいんだけど、 返信 見たがよくわからん。 実害はないようなのでとりあえず無視しておくかなあ。

#4 [URL] 幻の名著『Golden Book of Chemistry Experiments』が無料閲覧に

G+ のストリームから。メモメモ。

#5 [Windows] skkime のトグル @ Windows 7

結局プロパティ−キー設定→キーマップで Shift-Space の major-map を toggle-ime にしたらできるようになった。前試したとき駄目なような気がしたのは yamy と干渉でもしていたんだろうか。

つうことで HHK で使う分には、入力環境には全く文句がなくなった。 そろそろ本気で乗り換えるか。

#6 [labo] 伝票

出した。ほぼ戦略基盤。

#7 [labo] 冷水循環フィルタ交換

M のみなさんに来ていただいて作業をお願い。 水も交換。ちょっと漏れたが、閉め込んで修復。 おおむね良さげ。

#8 [labo] rfsp 受け入れ準備

小曾根くんと。 暗室にフィルタカートリッジ取付のテスト。 穴を別のところに開けないと駄目なのか。うーむ。 ステンレス用のドリルオイルがいる。

冷水循環用のブレードホースのホースバンドが切れていた。

排気ダクト。全交換もめんどいので、 従来のサクションホースを分岐させる方向かなー。

#9 [labo] 発注品

Monotaro へ、rfsp 受け入れ関連の物品いろいろ。
竹田理化へ、堀場 MFC のケーブル長についてお伺い。

#10 [labo] 到着品

高千穂さんからボンベ 3 本。

#11 [labo] uhvsp ベーキング

14:00 に完了。おおむね良い感じなのだが、 どうも交換した Ar MFC のバルブがちゃんと閉まっていないっぽい。 これは明日ビルドアップして、結果報告の方向か。

#12 帰り

車。つつじヶ丘から千歳台に抜けて環八丸子橋府中街道。
コメント [全部読む/投稿する]

2011年08月18日(木) [n年日記]

#1 行き

車。子供を送って世田谷経由。 逆走してくる自転車、停止線で止まらんトラック、 5m 先の横断歩道を使わずショートカットする歩行者、 一時停止しない若葉マーク…などなど。今日はひどかった。

#2 [labo] rfsp 受け入れ

10:30 に電話、今日午後に送るとのことで。 部屋の片付けなどなど。作業量は多そうだ…

工作室佐藤さんに Al 板をシアーマシンで切断いただき、 小曾根くんと穴開け・タップ立てをして水冷フィルタを設置。

ホースニップル 1 本とタップねじ 2 本が行方不明に。もう俺は駄目です orz

14:15 に装置着。小曾根くんと搬入対応。 その後部屋のスペースあけ。明日人は来るかなあ。

#3 [labo] エドワーズに query

RP の件で。先方に要望を伝えてみる。 持ち帰って返信いただけるとのこと。担当オバナさん。

#4 [vsj][snap] 応用講座関連

文伸さんにいただいた見積もりベースでネゴ。うーむ。

#5 [labo] uhvsp

関谷くんにビルドアップテストをしてもらう。ふむー。

#6 某件

さて。

#7 [issp] 編集関連

1 件無下に断わられてしもた。うにゅー。

帰宅後フォロー。どうかなあ。

#8 帰り

車。五日市〜環八。
コメント [全部読む/投稿する]

2011年08月19日(金) [n年日記]

#1

寝坊。バイクで車線変更違反してキップ切られる、 というえらく具体的な夢を見た。

#2 行き

寝坊したんでバイク(笑)。ポツポツ来ていたが、 二子玉過ぎたとこで 30 秒で土砂降りに。 そのへんのお店の軒先を借りて合羽着て大学へ。

#3 [labo] 2504D 室整理

11:00 から皆さんに手伝っていただいて旧 LEED のチャンバーを移動。

その後 MgO の小曾根・福士ペアに RF 電源の積み替えを依頼。 …そうか暗室のラックは EIA だったか。うーむ。 柱だけ交換できねえかなあ。

休み中に出てきてくださった皆さんありがとうございました。 まあその他は言わぬが花ということで。

#4 [labo][snap] フローバル「らくねっと」query

以前の岡田産業さん。久々の発注だが、 システムが変わっていたようなので問い合わせ。 (8/22) 早速 fax 返信。月曜に記入して送った。あとメールも。

#5 [vsj] 応用講座資料

ネゴの続き。やはりいまいち価格体系の根拠がわからんね。

うーむ結局家内制手工業の方向か。はーやれやれ。 ということで各方面にメールしたりお詫びしたり。

#6 帰り

吉祥寺まで歩いて JR。殺伐とした気分で帰宅。

#7 [book] 楊令伝 3

ブックセンターに行ったら取り置きしててくれた (^_^; 電車〜晩の風呂で読了。

#8 [receipt] 紀伊国屋 BC 820 円

コメント [全部読む/投稿する]

2011年08月20日() [n年日記]

#1 午前

洗濯物干して掃除して買い物。

#2

外食して買い物。

#3 午後

昼寝。あう。

#4

情報基礎 9 のほうの成績整理。 スコアはともかく、必要条件、と言ったのを満たしていない人多数。 叩き落とすのは忍びないので、大幅原点に留める方向か。ううむ。

#5 [book] 物理の散歩道 1

新版を購入して再読。ぼちぼち読んでいたのをココイチで読了。 45 年前の本が本質的にまだ古くなっていないというのはすごいなー。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ