なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2012年11月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2012年11月21日(水) [n年日記]

#1 行き

車。多摩堤通りの出口で工事、車線規制と今回の信号タイミングの変更があいまって糞詰まり。

#2 [issp] 諸連絡

いろいろ。結局ほとんどが自分のとこで刺さっていたもの。だめじゃのう。

#3 [labo] 新パルス電源

設置。(教えてもらっていたんだけど) 単相 200 のケーブリングがわからなくなったので横田さんに電話。 プラグの 3 番がアース。ケーブルのうち、圧着端子のスリーブが紺のやつ。 ケーブル黒だった。白がアースかと思って配線するとこだった。危なかった。

ガンへ接続するケーブルも作り、諸々配線してみて、 オシロで電圧見るところまでテスト終わり。 明日実際の TiN 製膜をしてみる予定。 しかしそういえば - 極性だと電圧が引っぱるんだったな。忘れてた。

#4 [labo] Mendeley

浮いていた PDF を import。登録件数は 150 件くらい増えて、1500 件弱になった。 容量の方も無事無料分を越えて、 先にお布施をした身としては一安心 (?)。 別 DB で管理してた分 (4000 件くらい。被ってるだろうけど) はどうしようかなあ。 (この日記にしか書いてないのも大量にありそうだ…)

#5 [labo] XPS 水冷

出張中に漏れた旨の連絡を受けていたが、今日修繕。 タケノコのところを切って詰めて締めなおし。 しかしこう、漏れたことは知ってたのなら直す前に使うなと。

#6 [iPad] iPhoneアプリ「GoodReader」へファイルを一括アップロード

便利そう。あとで試す。しかし名前解決はどうなってるんだろう?

#7 帰り

車。ひさびさ千歳台から、ガス橋で。

#8 講義準備

明日のノート整理。そういえば今年は eV<->J 変換をしてなかったな、 ということで後半はそのへん。しかしここまで行くかな…?
コメント [全部読む/投稿する]

2012年11月22日(木) [n年日記]

#1 行き

バスのつもりだったのだが、携帯ナビで「もうすぐ到着」が数分後に「あと 5 分」とかになってブチギレ、車で送ってバイク。道は空いていた。ううむ。

#2 [dept] 無機材料プロセッシング 8 回目

最初に kJ/mol <-> eV の話、そんで成膜速度・膜厚分布・TF の話まで。 3 回が 1 セットで回す感じで、2 回目がずっと講義が続くきつい回。 皆さんお疲れさまでした。

#3 [labo] 発注品

boss の依頼で MonotaRO へ熱電対用の碍子。

#4 [issp] 残件

Lee 先生から受諾応答ほか。 今日が会議資料の締め日ということで泥縄であれこれ。

#5 メール整理ほか

いろいろ圧縮。

LBC 郵送:

ブックセンターに寄って買い物して封緘。

#6 [labo] uhvsp + パルス電源テスト

昨日配線した電源のテスト。0.200 kHz, duty 10% というところ。 Ar only の放電では快調、 1 Pa でも Vb を 300V くらいにして Vp〜0.45 kV くらいでうまく点火したが、 N2 を入れるとさすがに厳しい。 Vb〜400V、電流の overload が怖いので duty を 5% くらいにして、 Vp を 0.6〜0.7 kV くらいのところで「パン」という音がして異臭。 こわいのでここで stop。連絡せんといかんなー。

#7 デスク周り整理

snap して EN、積まれていた産業新聞の消化。

#8 帰り

バイク。溝の口の文教堂経由。

#9 寝落ち

風呂入らずにバタンQ。今週二回目。やばいかな。

#10 [receipt] 紀伊国屋 BC 1,323 円

コメント [全部読む/投稿する]

2012年11月23日(金) [n年日記]

#1 自宅 XP 機死亡

システムの入ってる HDD の BIOS での認識がおかしくなった。 まあ i7 のハードウェアに替える良い機会と考えることにする。 作業は明日やる。

#2 行き

雨。車。 実験するひとがいるようなので大学へ。自分も原稿の kick off をしたい。

環八で、と思ったのだが、休日でも 9 時前後は渋滞してるのねー。 結局いつものルートで。まあまあ。

#3 [URL] 解雇する覚悟がなければ、採用してはいけません:日経ビジネスオンライン

2 ページ目 の「文章で分かるコミュニケーション能力」が良い。
 あまり他ではお話ししたことはないのですが、僕は社員を採用する際に簡単な作文のテストをしています。あるテーマについて、その人が仕事で使う言語を使って、文章を書いてもらいます。
(snip)
 なぜこんな課題を与えるかというと、作文は書き手の性格がとてもよく理解できるんです。表現力、説明力、意気込みなど、ほんの数段落の短い文章でも、長々と口頭で面接するより、僕の場合、はるかに正確に人物を把握できます。

 さらに大きいのが、文章を通じてコミュニケーション能力が分かることです。短い文章で、自分の考えを簡潔に相手に伝える。これが仕事の上では非常に大事になんですね。
ですなあ。これも大学にいるうちにトレーニングしておくべきことだよなー。

#4 [labo] メール処理ほか

実験をする阿部・堀内・村瀬くんを横目でみつつメールの処理、雑誌処理、 wishlist に突込んでいた本を紀伊国屋 BookWebPro で発注。 あとは Dropbox にある svn なフォルダのリポジトリを file: から svn+ssh: に変更して TeX コンパイル環境を整えたりとか。

#5 [labo] サーバリブート

自分だけになったので、カーネルや samba の上がっていた各サーバの再起動 (11-25 後記:各所の VPN client の reboot を忘れていた…)。

#6 帰り

車。渋滞を避けて登戸渡河、二子玉から府中街道。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年11月24日() [n年日記]

#1 自宅機更新

というわけ去年の 7 月(笑) に買って自宅用にしたマザボ・CPU・メモリを組み立て (動作確認は前にしてあったけど)、 もろもろ OS のインストール。 データの入ってた HDD は生きていたんだが、 権限移行のとき、最初「サブディレクトリも…」の指定をせずに、 同じ作業を繰り返しやることになって泣く。

途中買い物行ったりでずっとやっていたわけではないが、夕方までかかって 通信・クラウド・オフィス・iTunes くらいまで復旧。あとは入力まわりくらい。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年11月25日() [n年日記]

#1 行き

電車バス。

#2 大学

10:00 着。欅祭で賑わっている。

ぐるっと回ってソース焼きそばとナゲットを昼御飯にした。

#3 OB 訪問

午前に ML 1 期生の女子 4 名、午後に日留川さん。 みなさんお元気そうで何よりでした。

#4 帰り

歩き電車、登戸まわり。

#5 家 PC

skkime, yamy と設定。picasa での子供写真の管理も復旧させた。

#6 メモリ

あきばお〜で AD3U1333W8G9-2 を 2 セット。9600 えん。 浮いている core i7-Z68 な学校の PC を linux 機にしようかと。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年11月26日(月) [n年日記]

#1 行き

車、途中から雨。さむいねー。

今日は欅祭の片付け日。お祭の 2 日が好天だったのは何よりだけど、 準備・片付けのスタッフの皆さんはお疲れさまです。

#2 午前〜昼

issp のメール 3 件に返信、puse 上部の円板電極について大橋さんにメール、 JVSJ の掲載候補を読んで返信、パルス電源の状況とトラブルについて横田さんにメール。

#3 [labo] 1107A 室空気清浄機フィルタ

ランプが点いていたので交換した。フィルタの型番は MAPR-838UFT。

#4 [labo] uhvsp

武村くんのトレーニングを兼ねつつ、バタフライ全開での DC50W。 xps のイントロに入れるところまで。

#5 [labo] Mendeley 整理

triode sputtering の論文が最近 JPD に出たので、 芋蔓を引っぱって色々発見。

ついでに過去の bib をインポート。 まだ duplicate が 150 ほどあるが、ひとまず収まった。

#6 [dept] 物質生命実験 II

レポの残り 12 通を見て転記して馬橋くんの机上へ。

#7 帰り

車で環八ガス橋。車で来るのが多くなると、それはそれで疲れる…
コメント [全部読む/投稿する]

2012年11月27日(火) [n年日記]

#1 [issp] 実行委

家から直行、13:00 から品川の京大オフィスにて。 AVS 関連、展示関連、予算関連、招待講演関連、という感じで。 16:45 に終わり。

#2 スタバ

次の約束まで 1h 少々時間があったのでスターバックスの JR 東海 品川駅店 へ行ってレポートの採点と本読み。 しかしここは寒く、無線 LAN も flets spot には対応していないのであった。 インターシティ店 にすれば良かったのである。あらん。

#3 新橋

11 月の HiPIMS 講演会の流れでお声がけいただいて、TIRI, INI のみなさんと会合。

#4 帰り

新橋から横須賀線。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年11月28日(水) [n年日記]

#1 行き

車。さむいー。

#2 [labo] uhvsp

武村くんと月曜着けた膜の XPS。

#3 [labo] パルス電源

昨日出先で電話、横田さんに来ていただく。引き取り修理の方向で。

#4 [dept] 避難訓練

今年は 11 号館の出火。さむい。 申し訳ないけど XPS の続きがあったので撤退。

#5 [labo] pulse 電極

大橋さんから電話、詳細やりとり。図面描いていただけるとのこと。

#6 [dept] 講義準備

明日の小テストの問題作り、スライドの整理。帰宅してからノートの整理。

#7 [labo] vacuum マザボ交換

従来のシステムの HDD を 前 win7 機のマザボ (Asrock Z68 Extreme4 ほか) に換装してブート。xorg は nvidia から intel に変えただけであっさり起動。 というか xorg.conf いらないんじゃね?という suggestion を頂戴したので、そのようにしてなんなく起動。あらら。

virtualbox OSE も無事起動。ついでに chromium を入れてみた。 がっつりメモリも追加する予定。

#8 帰り

車。世田谷経由、二子橋。

#9 [receipt] 紀伊国屋 BC 1,350 円

カレンダー号。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年11月29日(木) [n年日記]

#1 行き

子供送ってバイク。気温的にだいぶ厳しくなってきた。

#2 [dept] 無機材料プロセッシング 9 回目

講義は薄膜の形成過程・構造のあたり。小テストはその前までのあたり。 心配していたよりも、みな手が動いていた印象。

#3 [labo] 到着品

イオンガンコントローラの修理品。受領書返送、作業は来週かな…

#4 [labo] prosp

武村くんと。HF 処理して入れるまで。ちょっと全開からイントロとの搬送が渋いんだが…

#5 [vsj] もろもろ

システムで詰まった件のリカバリー。むー。

#6 [issp] もろもろ

会場 wifi の件、invite の件。

#7 [labo] pulse 電極

メール頂戴したので電話で返信、詳細詰めて order。

#8 [dept] 講義準備

物質生命物理。明日の作業シートと中間テストの配布用模範解答の編集、 帰宅してから中間テストの採点。うーうー。

#9 帰り

バイク。さむい。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年11月30日(金) [n年日記]

#1 行き

車。

#2 [dept] 物質生命物理 I 9 回目

午前に採点の残り、ノート整理、作業シート印刷。

振動の回。30 分残して講義を終わり、あとは演習。 もうちょっと話すネタは準備してあったんだが、 このくらい時間残して正解だった模様。

#3 [labo] prosp

Ar 2Pa、50W ベースでデポしてもらった。しかし取り出しが空振り。あらん。 月曜に切り、ガンを VP へ持っていく方向で調整。

#4 [labo] new vacuum

メモリ 8Gx4 を買ったので取り付け、memtest86+ を 2 回パスさせて起動。

#5 [issp] もろもろ

ちょいちょい。

#6 帰り

車。井の頭環八直行。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ