なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
昼過ぎまでゴロゴロした。
てなわけでマッタリと SEM 観察してみるテスト。おもしろい。
イオンを当てた跡の表面は、ちょっと意外な風に見えて悩みが増える。
むー。
データを切り貼りしてみた→
v:\data\08InSi\Summary.xls
膜厚に対するスケール性はあるみたいだけど、
なんか妙な踊り場があるのと、
あと掘り終わった跡にリップルみたいなのが残るのがよくわからん。
佐藤くんにやってもらったときとは違って温度が高い (=RT) せいかなあ。
#2
応物 registration
done。acc mail は +Order/712。
#1
[dept] 実験 II テキスト
改訂。改訂する度に伸びるんだが、こんなにたくさん読んでくれんよな…
#2
[vsj] JA, SP, ad, ed
もろもろメール。
もろもろメール。
#4
[labo] In/Si の結果
ちょいと boss と話してみた。やはり基板温度か?
SP 部会 21 年度会費
3601.5 km 4.52 L
#2
[dept] 実験 II テキスト
一応 finish。boss へ。
#3
[receipt] amazon.co.uk £0
噂の a.co.uk を使ってみるテスト。
- Handbook of Nitride Semiconductors and Devices: v. 1-3 (paperback)
(2009-03-18) 入手できなかったらしい。あらら。
電力計設置作業につき、15-21 時が停電になるそうで。
ちと考えていた行事があったんだが、駄目になっちゃったなあ。
#5
査読 V5
revised version が到着。さて。
失せ物をきっかけに開始。雑誌を縛って集積所へ。
きっかけになったブツは無事発見。
午前は在宅で作業して直行直帰。
プログラム編成、web の方をちょいと報告。
#2
[book] ショージ君の養生訓
既収録分を寄せ集めたものだった。
いろいろメール。
#3
セミナー
お客さんが集まらず流れた由、電話を頂戴する。
大変恐縮していただいたが、
まあこのご時勢だししょうがないですよねー、
またよろしくお願いしますということで。
古い委員会の配布資料などは、積んでいたのだが結局見直さないことが明らかになったのでバサバサと片付け (見ている人がいると怒られそうだ)。
やっと平机と床が綺麗になった。
あとは残った書類を超整理法ストッカーに詰め込む作業か。これも大変そうだなあ…
機械振興会館で 10:00-12:50。その後事務局に移動して担当論文の小改訂。
六本木一丁目から南北線−中央線で吉祥寺。そっから歩き。
prosp の基板ホルダを膜厚測定モニタのやつに交換作業。
ターゲットを Ti 5mmt に変え、18:00 からベーク。
#4
[labo] PCs update
どうも学内で W32.Downadup.B が猛威を奮っているとのことで、
一応 check してみる。NAV はいずれも 3/6 版に update できたから大丈夫ですかね。
ついでに SP3 になってないのが数台あったので更新しておく。
春休みのうちに samba 周りもちゃんとしないとなあ。
LOOX U を家に持ち帰って update しようと思ったらこれになった。
ほんとに Windows ってこの辺の設計の頭が悪い。
花粉もきついので買い物くらい。
しかし体重がちょっとショッキングな数値に。
真面目に生活を変えないとやばい。
とりあえずしばらく禁酒の方向で。
ちなみに出先でベルトを買い、切ろうと思って締めてみたら、
一番外でギリギリの長さだった。
良く見たら子供用だった(笑)
まあこれを縮めるのを目標に頑張りますか。
#2
[Windows] Internet Security
あと 2 台 (LOOX U と EeePC) も 2009 へ。
それぞれはっきり軽くなった。
南口内科に行く前に、炊いてみるテスト。
rate は取れるが遅いので、HP34401A で記録する方向で準備。
戻って 5, 3, 1 Pa の実験を T-S 50mm 100W で。
pulse で Vb を変えたほか、DC でも。
しかしあまり deporate が変わらんような?
#2
[receipt] 紀伊国屋 BC 6,615 円
#3
三鷹南口内科
行ってきた。超音波で見て、あとは血液検査。
後者の結果は 4 月に入ったところで聞きにいく方向で。
#4
[dept] 物質生命実験テキスト
boss のに feedback。boss から貰った feedback も反映。
懸案がなんとか収束。
恒例のフレッシャーズ特集が PIC マイコンになっているあたりが
時代の移り変わりを感じさせるのう。
#2
[labo] パルススパッタ実験
今日は昨日仕込んどいた Cu ターゲットでの実験。
DC 電源、100W const で電圧を見ながら初期コンディショニング、
2h ほどかかった。ふむ。
そんなわけで deporeate の計測は完了。
やっぱり pulse と DC とであまり rate 変わらんような…
明日の基板を洗ってオーブンに入れて撤退。
アスクルアリーナに、A罫・5mm方眼の A4 ノート各 20 冊。
読了。すべてが引っくり返された(笑)
以上、10 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ