なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2016年11月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2016年11月21日(月) [n年日記]

#1 完全休養日

車を 1 ヶ月点検に持っていってラゾーナ行ってお買い物、 帰宅して子供のお迎え行って晩ご飯食べてバタンQ。

メールも LINE も反応しなかった。すみませんすみません。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年11月22日(火) [n年日記]

#1 地震

福島沖で M7.3。まえみたいに前震じゃないといいんだが…

#2 [labo] 買い物関係

書類書いて出したり受け取ったり。

#3 [labo] 報告会

地震の影響でダイヤが乱れていたので 30 分遅く開始。 今回もみなさん頑張っていただいていて大変ありがたい。

#4 [dept] 実験 II

レポート集め。

#5 [labo] RSp 装置 Ar ボンベ交換

買い置きあった。偉い俺。ということで交換した。

#6 [dept] 村上研の皆さん来研

交流会ということで。同じジャンルだし、 うまくコラボできるといいなあ。

#7 [dept] 2 年生のみなさんご訪問

いろいろとお話。

#8 [labo] 研究関連相談

いろいろ。

#9 [labo] 発注

ソロエルアリーナにアルミホイルと単三電池。

#10 〆切

喫緊のが 2 つ。ヤバイ。

#11 [labo] Edgerouter Lite-3

到着した。 Debian/testing の vacuum に、いつまでも部屋の openvpn ルータ (client) も兼ねさせてるのはちょっと怖くなってきたので、 こいつに代替させられないものかと。 現実逃避にゆるゆる触る所存。

まず USB-Console ケーブル使って Win 機の teraterm から COM 接続。 Baud rate 115200, Data 8bit, Parity none, Stop 1bit, Flow Cntl none。 デフォルトの ubnt/ubnt でログイン、
ubnt@ubnt$ configure
# set interfaces ethernet eth0 address 133.220.MY.ADR/24
# set interfaces ethernet eth0 description 'SeikeiNet'

# set protocols static route 0.0.0.0/0 next-hop 133.220.MY.GW distance '1'
# set system name-server 133.220.DNS.SVR

# commit
# save
までやってケーブルを接続。別ホストから こちら に行って erlite-3 の v1.9.0 イメージをダウンロードしておき、 そこから
scp ER-e100.v1.9.0.4901118.tar ubnt@133.220.MY.ADR:~ 
する。そんで ERlite3 のコンソールに戻って
add system image ER-e100.v1.9.0.4901118.tar
すると default image が置き換わるので、set system image で確認して reboot。

ログインして configure してもろもろ確認。 どうも interface だけ再設定の必要があったみたいだけど。謎。 んで
# set system login user ubnt authentication plaintext-password もげもげ
# commit
# save
して、別ホストから slogin できるところまで確認して以下次号。 PW は 1Password に記憶させた。

ユーザ追加:

set system login user nakano authentication public-keys nakano@seikei
set system login user nakano authentication public-keys type ssh-rsa
set system login user nakano authentication public-keys key (~/.ssh/id_rsa.pub の鍵文字列)
set system login user nakano level admin
追加しちゃった cleartext パスワードは、
$ sudo passwd -l nakano
することで ssh の pubkey auth のみに限定できるようになった。やれやれ。

#12 EdgeRouter X

このとき にファームウェアのアップグレードを忘れていたのでトライ。 disk space が超少なくて "Not enough disk space for root file system" で嵌まりかけたが、 こちら を参考に disk image の tar 玉を /tmp に移動してやったら成功。 再起動後もどうやら無事動作してるぽい。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年11月23日(水) [n年日記]

#1 休み

学校出るつもりだったんだけど喉痛+倦怠感で寝転がっているうちに夕方になってしもうた。大変申し訳ありません。

#2 自治会

夜になってから「お知らせ」を書いて事務所に移動して印刷。さむい。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年11月24日(木) [n年日記]

#1

来るときはみぞれだったけど着いたらボタン雪に。

#2 メール

もろもろ溜まっていたものを送付。

#3 NRF 小西さん来研

雪のところ申し訳ない。セミコンジャパンのご案内をいただく。 もうそんな時期ですねえ。

#4 [labo] XRD

里川研にお邪魔して 7 サンプルほど測定。

#5 [issp] もろもろ

Depla 先生から short course の proposal をいただいたので、 やりとりして詳細を committee に投げる。 あと積んでた宿題の exhibit 関係の web の作成。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年11月25日(金) [n年日記]

#1 [labo] 3 年輪講

する。ピンチヒッター的に先週の話の一部をお話するなど。

#2 [labo] 学会準備

発表練習とポスターの確認。

#3 某会議

1h くらいでさっくり終了して助かった。

#4 [dept] 現品照合

会議を挟んで終了。すみませんすみません。

#5 EdgeRouter Lite-3

openvpn の設定をした。
set interfaces bridge br0 address 192.168.111.BR/24
set interfaces bridge br0 description 'TAP-LAN'
set interfaces ethernet eth1 bridge-group bridge br0

set interfaces openvpn vtun0
set interfaces openvpn vtun0 device-type tap
set interfaces openvpn vtun0 mode client
set interfaces openvpn vtun0 protocol udp
set interfaces openvpn vtun0 remote-host 133.220.VPN.SRV
set interfaces openvpn vtun0 remote-port 1194

set interfaces openvpn vtun0 tls ca-cert-file /config/auth/openvpn/ca.crt
set interfaces openvpn vtun0 tls cert-file /config/auth/openvpn/ERL3.crt
set interfaces openvpn vtun0 tls key-file /config/auth/openvpn/ERL3.key

set interfaces openvpn vtun0 openvpn-option "--comp-lzo"
set interfaces openvpn vtun0 openvpn-option "--verb 3"
set interfaces openvpn vtun0 openvpn-option "--cipher br-cbc"
set interfaces openvpn vtun0 openvpn-option "--tun-mtu-extra 0"
set interfaces openvpn vtun0 openvpn-option "--ifconfig-noexec"
set interfaces openvpn vtun0 openvpn-option "--route-nopull"
set interfaces openvpn vtun0 bridge-group bridge br0
てな具合で eth1 ポートにつないだ PC から研究室の LAN に通信できるようになった。

tls 関係については こんな感じ で作った鍵を、shell から /conf/auth/ 以下に配置した。 たぶんサーバも ERLite-3 で作れそうな気もする。 してみると学内 VPN 網つくるの結構簡単ぽいな。

firewall やら routing やらその他基本機能については おおむね ERX のとき と同じ。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年11月26日() [n年日記]

#1 [dept] 推薦入試面接

8:40 集合にて 7 名の学生さんを面接。

#2 [dept] 某 WG

参加。11:30〜13:10。ふむー。

#3 [URL] 「専門家」として待遇があがる職業、あがらない職業!?

たいへんおもしろい。以下引用。
専門職論の基礎的知識をよみときますと、「ある職業が専門職といわれる基準」には、さまざまな識者が、さまざまなことをいっております。

ただし、その共通点を「ざくっ」とまとめますと、たいがいこんな感じです。
  1. 明瞭な知識体系・技能体系が存在すること
  2. 長期にわたって、知識体系・技能体系を学ぶ場が確保されていること
  3. 資格認定制度など、能力の保持を明示化する社会的装置が準備されていること
  4. その仕事自体に自律性が存在すること
  5. その仕事自体に行動準則と倫理規定が存在すること
  6. 専門性を担保するような専門職団体が存在すること
  7. 知識をアップデートするための生涯学習の仕組みが存在していること
「知識」「能力」「学ぶ」「生涯学習」・・・ほらね「学び系ワード」のオンパレードでしょう。 だから「大人の学び」は大切なんですよ(笑)。

#4 いろいろ

書類の scansnap、TA 関係の前倒し整理、などなど。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年11月27日() [n年日記]

#1 講義準備

最近アップロードが遅れ気味…
コメント [全部読む/投稿する]

2016年11月28日(月) [n年日記]

#1 ursp 論文

残念ながら reject 判定。いろいろ建設的なコメントをいただいたので 頑張って改訂させる方向で。引っぱらずに早めにやろう。

#2 [dept] 無機材料合成

電子密度・電子エネルギー分布関数まで。

#3 [dept] 固体物性 I

ホールと電荷密度の話。

#4 [labo] 合同講演会準備

するする。自分のは夜になってから。22 時くらいに撤退。

#5 メール

書く書く。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年11月29日(火) [n年日記]

#1 真空表面科学合同講演会初日

5:15 起床、8:30 会場着。早すぎた。 青柳先生と中野くんのを聞き、真空で吉田さん〜福谷先生と聞き、 ランチョンを聞いてお弁当をいただき、ポスターのあとは薄膜〜プラズマ〜ナノ構造の セッション。さすがに何度か寝落ちした。

終了後宿まで学生の皆さんとタクシーで。 荷物を解いたあと世界の山ちゃん金山総本店で死ぬほど食う。うう。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年11月30日(水) [n年日記]

#1 連合講演会二日目

徒歩で 9:15 ギリギリに会場入り。途中で土佐さんと一緒になったり。

基調講演は両方とも素晴らしく面白かった。 飯島先生のはてっきり CNT かと思ったら、 pseudoboehmite の 1D 構造について、PNAS に載ったばかりのご自信の最新の研究について楽しそうにお話し。いやー、かくありたいよねえ。 森川さんの人工光合成の話も、断片的には聞いていたけど、改めてまとめて伺えてとても勉強になった。半導体、錯体関連の物質設計のあたり、学部生向けの講義でモチベアップに使える話題じゃないかなあ。

表彰式と講演。吉田さんの話はよかったなあ。これも学部生に聞かせたい。 昼はまたランチョンでお弁当をいただく。

ポスターをひとめぐり、午後は SP 部会のオーガナイズドセッション。 人の集まりも悪くなかったし、良かったんじゃないかしら。 清水先生・加藤さんの招待講演もそれぞれ良かった。 成田くん発表、自分も前半に座長をして最後にちょっとだけしゃべった。

懇親会、いろいろな方を紹介したり紹介いただいたり、 お久しぶりの方にもお会いしたり、参加して良かった。

終了後学生のみなさんと合流、ちらっと飲んで帰宿。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ