なかのにっき
最新版はこちら。
突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、
メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や
フォーム
からどうぞ。
なおスパム除けのため、BBS 機能には
緩い認証を入れて
います。
検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、
下の簡易検索を試してみてください。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5
バス電車バス。蒸し暑い。
10:45〜11:30 まで参加して出発。
#3
[vsj] 夏季大ミーティング
中央線〜丸の内線〜日比谷線で機械振興会館へ。
ミーティングは 13:00〜17:00。
主として講義内容の見直しのディスカッション。
大変勉強になった。
会議前に原稿提出。
会議後松田先生と軽くサーバ設置に関する打ち合わせ→間山さんと擦り合わせ。
間山さんには編集部会方面の原稿の集まり具合についても聞く。
SP のお二人と ZnO 方面のお一人に状況確認のメールを投げること。
土曜の部会は原稿のアレがあるのでお休みさせていただく方向で関係各位にご連絡。
渋谷経由、新歓会場へ直行。
19:00〜21:20 いせや。
4 年生は全員出席、修士は 2 名都合のつかない人が出てしまった。
ちょっと席の流動性が低かったのが残念ちゃー残念だったけど、
いろいろな話が聞けて大変おもしろかった。
某君の某作品は、彼が卒業するまでには是非見せていただきたい。
例によって boss にご馳走になった。例によって二次会は若いひとにおまかせで。
吉祥寺から電車、武蔵小金井からバスで。
中途半端な時間に起きてそのまま。
武蔵小金井までバス、電車バス。
#2
メール・資料書き
実験レポートの件、月曜の ISSP meeting での件、
来週の SP 部会の件、水曜の安全講習会の資料を頂いたお礼と写真送付、
明日休む編集部会の担当作業進捗報告、
サーバ機の話、助手会の参加者確認…と資料を書いたりメールを書いたり
2.5h ほど頑張った。やれやれ。見落しは無いよな?
上への返信を読んで、スッポリ忘れていた件を思い出して処理。だめだめ。
編集部会、原稿執筆を依頼している先生方に query メールを送付。
これで緊急の TODO は薄膜本原稿だけになった。
さて明日明後日でどこまで頑張れるか
(今日はこれで実験が終わったら多分もう使いものにならん)。
昨日話題になった話。
金原先生は「5 人以下だったら俺はやらねえよ」とおっしゃっていたとかなんとか (^_^;
4 日で 50,000 円はまたえらくお得だと思うが、
しかし企業の人が毎金曜日に出てくるのはちょっと大変かもしれないなあ。
来週留守にするので、boss と大澤くんにも見てもらう。
寝不足のせいか説明中に一瞬グラグラした。
18:00 まで。後ろのレポート講評があるから、
ある意味カッチリ終わるのは有難いな。
19:30〜22:30。ううう。
#6
[labo] my labo Win PC
shutdown したら起動しなくなった。わははは。
電源が入らなくなったので、例によってコンデンサだろうなあ。えーん。
とりあえず
latxp
で凌ぐことにする。
まあこいつは家で使ってたのがベースになってる関係で GeForce4 Ti 4200 が刺さっており、
S2110W の 1680x1050 DVI が使えるのは不幸中の幸いと言おうか。
skkime, AltIME, iTunes (を), CHOCOA (を) などをインストール。
これで月曜日までは暮らせるか。
図面描き用の VISIO (要 activation) が入ってくれるかどうかが心配だが…
#7
[labo] boss's PC
HDD の空き領域が無くなってきたという話を聞いていたので、
キープしておいた 160G の PATA を提供・組込み。
しかし自分のと同時期に作ったやつだから、
ちょっとバックアップに気を使っておいていただいた方が良いかもなあ。
#8
文献複写依頼
原付。松屋でチキングリル定食。
悪くないがちょっとソースの化調とガーリックがきつい。
#3
二度寝三度寝
例によって雨降りで油断しているうちに。
やはり疲れているかな。
ちょっと降りが弱くなったところを原付で。
大勝軒経由。
#5
[labo] labo win PC
latxp の DVD ドライブは前から調子の悪いやつだったので、
元の PC から変更。
元装置についてた電源 (AO300-12APN) は一応静音品なので、
ついでにこいつも、と思って替えたら起動しなくなった。
電源を元に戻したら起動した。
ということで昨日元々立ち上がらなくなったのも電源の問題だった模様。ほー。
PROLA から Davisson & Germer の実験。
Davisson and Germer are often misrepresented as "experimentalists setting out to validate a theoretical prediction," says Spencer Weart, director of the Center for History of Physics at the American Institute of Physics in College Park, Maryland. In fact, once they learned of de Broglie's theory, they simply adapted an experimental program that had been underway for another purpose, says Weart. "This is one of many cases where experimenters got data which they learned only later were relevant to a theory that they had never set out to check."
というあたり面白い。
#7
薄膜本原稿
本を引っ張り出しつつ表面の部分の構想に悩む。
2:00〜6:00。
#2
薄膜本原稿
中々神様が降りてこないので、
先にプラズマの部分の校正作業〜は終了した。
ということで原付でいつものように 3hawks へ、電源と DVD-ROM ドライブ買って帰還、
組付。なにごともなかったかのように起動。
#4
[firefox] extension update
gmail notifier が上がっていたのだが、
例の問題
で再起動しても更新されず。
というわけ
でエクスプローラから件のフォルダのリードオンリー属性を取ってみようとしたが…できない。
結局
こういうこと
で、コマンドプロンプトで件のディレクトリヘ移動したのち
attrib -R /D /S
で属性変更、firefox を再起動したら無事インストールされた。
なんつーかいろいろなことがアホすぎ。
逃避は続くよどこまでも。
migrate で sid の xorg のアップグレード。
依存関係もろもろでだいぶ手間取ったが、無事動くようになった。
一番嵌まった点は、
startx のとき "xinit: Server Error" で落ちるというもの。
どうやら xserver-xorg パッケージが何故か drop していたため、
どこかの設定が腐っていた模様。
結局
% dpkg --get-selections | grep xorg
libglu1-xorg install
xserver-xorg install
xserver-xorg-core install
xserver-xorg-input-kbd install
xserver-xorg-input-mouse install
xserver-xorg-video-ati install
という感じで。フォントサーバも使わないのが default になったんすかね。
#6
続薄膜本原稿
ということで逃避ネタもなくなったのであきらめてもくもくと書く。
やっぱりイントロは難しい。
とりあえずネタになりそうなキーワードを拾い、
それを文章→段落に膨らませるという戦略にする。
今日は 0:00 くらいを目途に、2500〜4000 字くらいを目指す感じで。
20:00〜22:00。しかしうっかり寝てしまう罠。
#1
薄膜本原稿
というわけで作業時間を 2:00 まで延ばし、
§2.2.1〜2.2.2 で 3000 字くらい。まあ全体の 1/3 というところか。
1, 2, 4 節は大体書くことが決まってきたけど、3 節がちょっと困ったな。
固体表面と電子・イオンの相互作用とかの話に変えたら怒られるかな。
原付。また雨降ったらしい。
#3
[issp] 第 1 回実行委員会
直行、四谷経由にて。
12:30〜17:30、赤坂の金沢工大東京事務所にて。
invited のレポート、100 words の作文、ML の修正、
がとりあえずの宿題か。
石原さんから編集部会の方の宿題がある旨もお聞きしたが、
詳細は別途メールを待ち。
issp2009.org の取得も宿題であった。→これは done。
渋谷経由で戻り。
吉祥寺富士そばで食べてバス。18:40 大学着。
つーわけで 20:05〜22:10。
そして鶴の湯へ。
#1
薄膜本原稿
表面 part は煮詰った。もうあかん。
プラズマ part は図面を手書きして scan、番号との整合性を取った。
とりあえずこれだけでも送っとくか。
とりあえず現状報告。うーんうーん。
まあ昨日の meeting のとき、
最初に依頼を受けた先生からカゲの〆切を聞いてはいるのだが、
自分で設定した〆切を守れないのはやはり情けない…
#3
マンソン電話
サンジャパン(パンジャパン?)と名乗る会社。
粘着質な営業電話はほんとになんとかしてほしいな。
メモメモ。
#4
[receipt] amazon.co.jp 4,410 円
17:00 終了、榎並くんと後片付けして 17:40 に部屋へ戻り。
歩き電車バス。ヘロったので帰る。
通り道のリトル・スパイスにふと入り、
ブラックカレーを食ってみる。
レモングラスっぽい香草が効いていて大変美味しかったが、
3 本入っているチキンドラムスティックはどうやって食べるのがいいんでしょうね?
今回はティッシュを利用してつまみ、両側の軟骨まで食べたのだが、
どうも行儀が悪かった気がする。割り箸か?
吉祥寺駅で金曜往路の指定券を購入。
原付、VP 経由。
到着直前にパラパラと。
3-x から 5 つほど。
#3
薄膜本原稿
煮詰まったので少し読んで頭を整理する方向で。
佐々木先生に表面科学の教科書を数冊教えていただいたので、
図書館にあったやつを借りてくる。おー、うちの図書館結構揃いがいいな。
#4
AVS submission
abstract の proof が到着。
分圧計の取り付け。排気テストということで。
真空計を注文しておかないとだめだな。
真空計の件は野坂さんに聞いてみることにした。
18:30 からベーク。
2 件。あともう一件の作文は TODO。
uhvsp と分圧計の通信用。
ググったら
こちら
を発見。debian だと sarge に gpib-modules-source があり、もとは
ここ
。
対応表
からいくつか価格を拾ってみる。
- NI PCI-GPIB が定価 69,000 円
- Keithley は別途連絡らしい。
- Measurement Computing の PCI-GPIB-1M は 58,800 円
NI も Keithley もたかが値段知るのになんでユーザ登録させやがるクソめ。
NI はオンラインストアの UI も腐りすぎ。ケーブルはいらんちゅーに。
とりあえず、いつものように高城さんに依頼してみるテスト。
返信着。
インターフェースの PCI-4302
も
自前の Linux ドライバ
がありますよ、と教えていただく。これが安くて良いかなあ。
ということで発注した。
#8
吉祥寺往復
昨日買った指定券が喫煙席だったので駅へ。あほだ。
しかも雨だったので、結局歩いて往復することに。
ついでに一圓で餃子ライス、ATM で引出し、ABC Mart でサンダル購入。
原付。また雨か!
#1
チャンピオンズリーグ決勝
帰宅して洗濯して気絶するように睡眠、起きたらちょうどハーフタイムだった。すばらしい(笑)
バルサの見事な逆転勝利。
しかしベレッチのゴールシーン直後から数分中継が途絶えてかなりフラストレーションが溜まった。ゴールシーンそのものは見れたのでまだマシだったが。
アーセナル惜しかった。
エトーの同点ゴールが入る前、カウンターからの決定的なチャンスが 3 つくらいはあったのにね。
原付、今日も雨。梅雨か?
10:37 に power off。配管部は 60℃強。まあいい感じかな?
12:13 から BA の outgas。
電源交換で復活したと思いつつ 2 度目の謎のフリーズ。
ビデオ信号が出力されず、キーボードにも反応せず (切替器のホットキーにも反応しないから、power が行ってないっぽい)。むー?
スリープになると復帰しないんだな。リセットでもだめで、
電源から off/on するしかない。なんでだ?
あー、どうやら熱暴走っぽい。ファン交換で良いかなあ。
違ったコンデンサがパンクしていた。D865 PERL。Intel め。
例によってニチコンの電解コンデンサだった。
ということでいつものように 3 hawks へ出かけて Gigabyte GA-81PE1000 Pro2 を購入。
どうせ OS も入れ直しになるので S-ATA の 80G を買ってきた。
つーわけで
いつもの手順
でインストール、現在 g4u 中。やれやれ。
学生さん用新クライアント (o0) のイメージを作り、
自分のマシン (nakanoxp) の g4u をしかけたところで撤退。
矢田くんのほか、柴田(雄)くん、佐藤くんの補遺。
ちょっとネジが緩んできた感じだったので、増し締めがあった。
#7
[receipt] amazon.co.jp 777 円
#8
Googlebot-Mobile
さすがに最近の取られ方は凶悪すぎるので 403 することに。
#9
明日の電車
国分寺を 6:44 or 6:47 で。
原付。ねむい。
#1
SP 部会
京大桂キャンパスにて。
行きは
のぞみ 9 号
、帰りは
146 号。
講演はどれも面白かったが、
特に富士通四戸さんの Plasma Tube Array の話が興味深かった。
実際に製品になったら相当インパクトがありそうだ。
しかし帰りはずっとクソ降りで大変参った。
11:00 に気絶、起きたら 7:00。
朝飯の材料がまったく家になかったので朝マックへ。
布団を上げて洗濯、しかし天気が不安定とのことで外には干せず。
布団干しも先送り。
原付。宝華で宝ソバセット。
食い終わってから多すぎたことを後悔するのもいつもの通りで。
O シリーズの g4u restore をしつつ、
自分 PC にいろいろインストール。うんざり。
visio の再インストールではアクティベーションで引っかかるかと思ったが、
幸い無事通過した。
あとやさしく名刺ファイリングのインストールメディアがみつからん。むー。
家に持って帰ったりしてるかなあ。
従来 skkime を入れて MS IME は削除、という変態的な設定にしていたため、
user registry が妙なことになっていて嵌まった模様。
ここ
のやりかたで復旧。
編集部会関係を数通、あと SP 部会の議事録とか ML の配送先変更とか。
#6
shotec.com
ドメイン切れた?
原付。豪雨の痕跡はあまり残っておらず。
以上、10 日分です。
タイトル一覧
中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp>
Since 1999-10-07
RSS feed,
更新時刻,
LIRS エントリ,
アクセス制御
(解説)
中野のホームページへ