なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2009年04月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2009年04月11日() [n年日記]

#1 [vsj] 編集部会

10:00〜12:30 機械振興会館、企画会議つき。 その後 JA の冊子の件で事務局へ。間山さんは大変だな…

#2 戻り

電車で吉祥寺へ。歩いて大学へ。 神谷町や地下鉄で、やたら観光客風の外人さんを見かけた。 吉祥寺はすごい人出。

#3 [debian] lenny の 486 kernel

film, uhvsp が立ち上がらなくなっていた件。 結論からいうとカーネルのせいらしい。 起動すると
  Booting 'Debian GNU/Linux, kernel 2.6.26-2-486'

root  (hd0,0)
 Filesystem type is ext2fs, partition type 0x83
kernel  /vmlinuz-2.6.26-2-486 root=/dev/hda3 ro
   [Linux-bzImage, setup=0x3000, size=0x163430]
initrd  /intrd.img-2.6.26-2-486
   [Linux-initrd @ 0x360d000, 0x5e2a19 bytes]

No setup signature found...
の画面で刺さる。etch の 2.6.18-6-486 だと問題なく起動する。さて。

#4 [labo] uhvsp

He テストしてベーキング開始。

#5 [labo] 室温

サーバにしてる PC の排気ファンの回転数が上がった音で気付いたのだが、 28 ℃を越えていた。 さすがにいろいろナニなので、28℃設定にして空調を暖房→冷房へ変更。

#6 今日の英語

英語5分間トレーニングの 4/3,4 分を web で。
あと木曜の実践ビジネス英語。
Flattery will get you nowhere. お世辞を言っても無駄ですよ。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年04月12日() [n年日記]

#1 散髪

行った。ひさしぶり。

#2 [URL] hirax.net::BLUE BACKS「制御工学の考え方」

メモ。

#3 今日のラジオ英語

英語5分間トレーニングは金曜怠ったツケで 4/5, 10, 11 の分。
slack off さぼる

実践ビジネス英語は 4/10 の分。

#4 [issp] 宿題

しまった忘れてた…
コメント [全部読む/投稿する]

2009年04月13日(月) [n年日記]

#1 [URL] Technique to mass produce metamaterials - physicsworld.com

GLAD によるもの。ほうほう。

#2 マウス

家のホイールが効かなくなったので分解してみたら、 予想通り LED のパスのところに埃が詰まってて透過しなくなってた。 組み立てて動作はしたんだが、 ロジクールの「カチカチ」という感触の調整が微妙に再現できず、 結局今日の行き掛けに吉祥寺ヨドバシで購入した (全部ポイントなので支払額は無し)。 結構スキルが必要な組み立てになってんのね。

#3 英語おもしろ倶楽部

行きの電車で聞いた。

#4 [dept] 卒研輪講

井上くん、近藤さん、関谷くん。 結構ツボを突いた質問が出て、大変すばらしい。

その後、武江くん・原くんの事前相談を受ける。

#5 [receipt] 紀伊国屋 BC 9,451 円

#6 [labo] 到着品

エビサワさんからダイヤペン 5 本。

#7 [labo] 応物 UID/PASS

次の講演会から申込に必要になるらしい。 わからなかったので再発行してもらったら、 見覚えのある ID・パスワードだった。 たぶんどこかで登録したんだろうが… 一応秘密日記に。

#8 [labo] uhvsp

焼いてる途中に -3 Pa 台に上がっちゃったので、 やったかと思ったがやはりリークしてた。 幸い明日 VP へ行く約束もしてたので、 ついでにメタルシールも頂戴する方向で。 専用の Cu ガスケットの在庫があと 1 枚だったので、 それも追加で作っていただくよう依頼。

#9 [labo] Si 切り

ダイヤペンが到着したので、pulse 向けに 10.5x25.5 を。ほんで洗浄。 ついでに M1 のみなさんへ分配して切り方のレクチャーを。 練習は古いペンでやれ、と言っておいた。

#10 花粉

マスクなしでブックセンターまで往復してみたが、まだダメじゃな…

#11 [labo] afbackup

新しく買った 5 本は #6-#10 とし、Cartridge Sets の 2 つめに。 /etc/afbackup/server.conf を
Number Of Cartridges:   10
Cartridge-Sets: 1-5 6-10
とし、/etc/afbackup/client.conf を
CartridgeSets:          2
とすれば良い。テープの初期化は こちら の通り。

#12 今日のラジオ英語

英語5分間トレーニングの 4/6, 7, 12 分。
(be) loaded with 〜でいっぱいの Could you pile on the rice? ご飯を大盛りにしてもらえます?
コメント [全部読む/投稿する]

2009年04月14日(火) [n年日記]

#1 VP 訪問

メタルリング・VCR ガスケットを頂戴したほか、 諸々打合せとか世間話とか。

#2 [labo] prosp

基板を仕込んでベーキング。 depo までやるつもりだったのだが、 uhvsp の作業で疲れてしまってできず。 明日仕込むガラス基板だけ洗っておいた。

#3 LT 吉田さん訪問

14:00〜15:30 くらいまでいろいろ。

#4 [labo] uhvsp

リークして外して切って交換して接続して嵌めて排気した。 とても大変だった。

He テストを無事パス。今日から焼く心詰もりだったが、 疲れてしまってできず(笑)

Cu ガスケットがラストだったので、 今回作業ミスしたら結構面倒になるところだったのだが、 なんとか助かった。

#5 諸連絡メール

急ぎのものだけ 6 (+1) 通ほど。いろいろ滞っているな。

#6 [labo] afbackup

どうも CartridgeSets を指定すると刺さる (これはロボットシステム向きらしい) ので解除して仕切り直し。

#7 今日のラジオ英語

英語5分間トレーニングの 4/13,14 分。やっと追い付いた。 そんで入門ビジネス英語の昨日の分。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年04月15日(水) [n年日記]

#1 [receipt] 紀伊国屋 BC 1,368 円

#2 [labo] prosp

午前中に 3 Pa Vb=0V 30min のデポ。

次の基板を入れて輪講中に焼いて、安全講習会後にデポ…と思っていたのだが、 チャンバーの冷却水止めるのを忘れていて仕切り直しに。うう。

#3 [labo] afbackup

Apr 14 20:28:01 babaserv kernel: [1088116.427648] st0: Sense Key : Medium Error [current]
Apr 14 20:28:01 babaserv kernel: [1088116.427648] Info fld=0x0
Apr 14 20:28:01 babaserv kernel: [1088116.427648] st0: Add. Sense: Write error
Apr 14 20:28:01 babaserv kernel: [1088116.427648] st0: Error on write filemark.
Apr 14 20:28:01 babaserv afbackup[13141]: Error: Cannot reopen device for writing.
Apr 14 20:28:01 babaserv afbackup[13141]: Error: Writing buffer to tape failed in select routine.
Apr 14 20:28:01 babaserv afbackup[13141]:        Return code is 126, written: 32564.
Apr 14 20:28:01 babaserv afbackup[13141]: Error: Tape closed, tape operating thread terminates.
Apr 14 20:28:01 babaserv afbackup[13141]: Command Error: device is not open for writing.
Apr 14 20:28:01 babaserv afbackup[13141]: Error: Command 87 ('W') failed (writing to tape failed.)
というわけで、どうもハードウェア障害じゃないかという気がしてきた。 とりあえず dump かなんかで試してみるか。 もともと外付けのを箱から外して内蔵にしたものだから、 ちょっとメーカーには聞きにくいな…

一応悪あがきとして、入ってなかった mt-st を入れてみた (これまでは cpio の mt-gnu しか入ってなかった)。 ふむ、Medium Error のあともバックアップを継続してくれてるように見えるな一応。 正しくバックアップできてるかどうか確認せんといかんが。

#4 [labo] 卒研輪講

3 限、武江くん、原くん。

#5 [dept] 安全講習会

その流れで卒研生に出席してもらった。 教室が満杯に。

#6 [labo] uhvsp

日留川くんとターゲット冷水配管部を RP で排気するお手当をして、 ベーキング開始。これは結構よさげな気が。

#7 [dept][stock] 化学物質取り扱い研究室ミーティング

さっさと CRIS への登録作業をしないといかん。

#8 [firefox] Webmail Ad Blocker

導入。 ちょっと申し訳ないが、むちゃくちゃ usability が上がった。

#9 今日のラジオ英語

今日の英語5分間トレーニングと昨日の入門ビジネス英語。
fiddle with 〜をいじくる
assertive きっぱりした、自己主張のはっきりした
コメント [全部読む/投稿する]

2009年04月16日(木) [n年日記]

#1 [labo] prosp

昨日仕込んだ分で 3Pa DC のスパッタから。

次のを仕込んでベーク。今日はちゃんと水を止めた(笑)
さらに Si 基板を切って洗浄してオーブンへ。

次は Pluse Vb=-100V で。Si も乾いていたので、 さらに次のを基板を仕込んでベークまで。

#2 [labo] Si 切断

まだちょっと新しいダイヤペンの切れる方向をつかみかねている。

#3 [paper] 今日拾った論文 (JMR 22(12))

Improvement of CuAlO2 thin film electrical conduction by the anisotropic conductivity:

デラフォサイトの p 型 TCO。RF スパッタした後 N2 中 900 ℃で 5h 焼くと、 配向性が変わって 37 Ωcm まで下がった、との結果。 温度依存性から、190K 以上なら活性化キャリアの伝導が優勢であろう、と。

#4 今日の日経産業新聞

「デジタル産業 小さな巨人」という連載。毎週木曜らしい。 今週は三鷹にある武蔵エンジニアリング。藤本くんは元気だろうか。

#5 [labo] 伝票類

年度末絡みで色々あったのを平野さんに相談。 無事解決しそう。ありがたや。

#6 [labo] uhvsp

4E-5 Pa まで引けた。学生実験から戻ってきた日留川くんと復旧作業。 やっと明日から定常運転に入れそうだ。

#7 [labo] 科研費書類

double で準備。

#8 [dept] 14-303 PC 環境

ベーキングの待ち時間にちと調べてみる。 さすがに 2003 年に貰ったやつ あたりは捨てた方がいいよなあ。 購入となると自分のとこだけの判断で動けないのがナニだが…

#9 今日の実践ビジネス英語

昨日の。
do something for a living 〜の仕事をする、〜で整形を立てる
put in an honest day's work まっとうに日々の仕事に励む
make a point of 〜ing 必ず〜する

#10 今日の英語5分間トレーニング

会話。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年04月17日(金) [n年日記]

#1 今日の日経産業新聞

『「ものづくり現場発」東京・多摩を行く』という連載が開始。 今日はエリオニクス。

#2 [labo] pulse 実験

5 Pa +0 V で 30 min、入れ替えて 5 Pa +100 V で同じく 30 min。 また水冷止めるのを忘れて 20 分損した。うう。

#3 [labo] uhvsp

3E-7 Pa。卒研生が見学する中、日留川くんに水冷配管を繋いでもらって 稼動できる状況へ。depo のスケジュールはお任せ。

#4 [dept] 某件

指令が飛んできたのでゴソゴソと作業。

#5 [labo] 科研費書類・特別研究費書類

boss の分を先に上げて渡した。あとは自分の科研費分か。

#6 [paper] 今日拾った論文 (JAP 102(10), PRL 99(22), APL 91(22))

一昨年 12 月のを今頃拾っているわたくし。ううん。 いや rss で拾うのもオンタイムで続けてはいるんですが。

White luminescence from silica glass containing red/green/blue luminescent nanocrystalline silicon particles:

佐藤さん、平栗先生たちの full paper。 Si チップ on SiO2 の rf スパッタで、チップ数・圧力・時間を変えて 3 層作り、 TEM 観察と Xe ランプによる PL 発光を見た、というもの。

Electroluminescence analysis of high efficiency Cu(In,Ga)Se2 solar cells:

効率の違う CIGS セルの EL 特性から、absorber の違いを探ろうという試み。 低温では不純物準位間の遷移が、高温(〜RT) ではバンド間遷移が dominant になるのだが、 効率の悪いやつではこの遷移がゆっくり生じるのだそうで、 組成→band gap の不均一性に起因するものではないか、などの議論。

#7 [labo] BHR-4RV 2 台目

このとき 買ったやつ。 このとき の手順で OS まで入れて WAN のポートを指定。 あとは現地で入れ替えてからリモートで作業すっか。 openwrt の KAMIKAZE 8.09 を入れてみたんだが、 ipkg が opkg になったりとか色々変わっている模様。 7.09 を入れ直す方が楽かなあ。

#8 今日の英語5分間トレーニング

rash 発疹、ふきでもの

#9 今日の実践ビジネス英語

木曜の。
weigh 〜を比較考察する [〜 compare]
sit down with someone (人) と膝を付き合わせる
headstrong わがままな、自分勝手な、強情な [〜stubborn / 頑固な]
コメント [全部読む/投稿する]

2009年04月18日() [n年日記]

#1 休み

どうも「うう疲れた」とか寝言で呟いていたらしい。ぼえー。 午前中はグッタリしていた。午後に家事、自転車で外出して買い物用足し。

#2 [book] 『十五歳の残像』 江國香織 新潮社

hirax さんのところ で絶賛されていたので、近所の図書館で借りて読んでみた。 短いインタビュー記事だけど、それぞれ面白い。 ものすごく琴線に触れた、というのは自分にはあまりなかったけども、 それはこの著者の本を読んだことがなかったからかな。

#3 今日の実践ビジネス英語

subsidize (お金を出して) 援助する
drawn-out 長期にわたる
stint 活動期間
make tick 〜を駆動させる、駆り立てる
bite [一般には悪い] 影響を及ぼす
semblance 上辺、見せ掛け、外見
soar 〜まで急上昇する、急増する [〜escalate]

#4 今日の英語5分間トレーニング

"What kind of blouse would go with this skirt?" が聞き取れず。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年04月19日() [n年日記]

#1 [book] 『ナイチンゲールの沈黙』海堂尊

上下巻読了。 正直ネタも叙述もトリックもプロットも整合性も 『バチスタ』 の方がだいぶ上。 とは言っても、それなりに楽しめることは楽しめた。

#2 [URL] adjtimexによる時計の調整 : \ay diary

メモメモ。

#3 休み

二度寝。さすがに二日休んでだいぶ回復した。 家事も昨日だいたい片付けたので、買い物くらい。 ベランダの結露防止シートを取った。

#4 [book] 竜兵会

ブログでの紹介記事を目にしていた+買い物途中で見掛けたので買ってみる。 まあ時間が余ってる人には。

#5 [issp] web いじり

registration 関連に仕様変更があったので対応。 まだ宿題は残っているのだが…
コメント [全部読む/投稿する]

2009年04月20日(月) [n年日記]

#1 [dept] 液体窒素当番

今週の担当。

#2 [labo] 卒研輪講

野中くん、松野さん。

#3 [vsj] 投稿審査システム

お二人を新規登録。

#4 [labo] 科研費申請書・特別研究費申請書

提出した。

#5 [dept] 某件

平野さんとネゴ、整理して書類に。

#6 [labo] esca 部屋の openwrt 化

怠けて単に刺し替えてみたら動かず(^_^;。あわてて戻した。

#7 [issp] 宿題その2

exhibition 関連。2007 のときのスクリプトを引っぱり出してきて調整してテスト。 求むデータのメール。

#8 [labo] uhvsp

取り出し時にステージが引っかかった由。うぬぬ。 開けて微調整。大気で出し入れする分には無事動作しているとのこと。 引いてみて明日テストして、問題なければ焼く。 焼くときのステージの位置はどっちがいいのかな…

#9 [labo] RF スパッタ MFC プレート

新井くんに決めてもらったのを candy で図面にして大橋さんにメール。

#10 [labo] prosp

着ける時間的・精神的余裕がなかった。無念。 基板入れ替えてベーキングだけ。

#11 [lbc] 現役補助

確認してメールした。また遅れた。ごめんなさい。

#12 給油

4346.8 km 4.05 L

#13 今日の英語5分間トレーニング

日曜・月曜の。
sneeze くしゃみ (をする)
hiccup しゃっくり (をする)
burp げっぷ (をする)
yawn あくび (をする)
snore いびき (をかく)
growl (おなかが) 鳴る
page-turner 読み進めずにはいられない本
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ